20/02/27(木)13:03:45 フィン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/27(木)13:03:45 No.666563828
フィンランドは世界で最も幸せな国の一つらしいが具体的に国民は何に満足してるんだろうか
1 20/02/27(木)13:05:13 No.666564052
IKEAだ IKEAが全てのライフスタイルを改善する
2 20/02/27(木)13:05:54 No.666564155
ザリガニパーティ!
3 20/02/27(木)13:06:08 No.666564187
メタルに
4 20/02/27(木)13:06:14 No.666564206
IKEAはスウェーデンじゃん…
5 20/02/27(木)13:06:40 No.666564275
スレ画はスウェーデンなのでは…?
6 20/02/27(木)13:07:07 No.666564331
>IKEAはスウェーデンじゃん… まずスレ画がスウェーデンじゃねえか!
7 20/02/27(木)13:07:16 No.666564356
どこで間違えた
8 20/02/27(木)13:08:01 No.666564451
IKEAの本社はオランダ 設立はスモウランドだ
9 20/02/27(木)13:08:27 No.666564530
>フィンランドは世界で最も幸せな国の一つらしいが具体的に国民は何に満足してるんだろうか 人間が少ないこと いやまじで
10 20/02/27(木)13:08:35 No.666564550
人口密度の低さかも
11 20/02/27(木)13:09:10 No.666564647
スウェーデンとフィンランド接してるのに言語がまるで違うの面白い
12 20/02/27(木)13:09:15 No.666564663
スカンジナビアは大体鬱に悩まされてるイメージ
13 20/02/27(木)13:09:46 No.666564733
玉がフィンフィンしてるところ
14 20/02/27(木)13:09:46 No.666564736
H&Mもスウェーデンなのか知らなかった
15 20/02/27(木)13:10:13 No.666564811
でもIKEA楽しいよね ミートボール美味いし
16 20/02/27(木)13:11:16 No.666564934
メタルを聞いてるから幸せなんだ
17 20/02/27(木)13:11:29 No.666564964
スウェーデンかと思ったらやっぱりスウェーデンだった
18 20/02/27(木)13:11:45 No.666564996
スウェーデン製ペニス増大器モリモリくんと僕 ~こういうのタイプなのよねベイビー~ 著・オースティン・パワーズ
19 20/02/27(木)13:12:04 No.666565039
おフィンフィン…
20 20/02/27(木)13:12:06 No.666565045
移民が沢山居る だから幸福
21 20/02/27(木)13:12:09 No.666565054
メタルで癌も治るしな
22 20/02/27(木)13:12:23 No.666565082
TSUTAYAカードじゃん
23 20/02/27(木)13:12:43 No.666565129
フィンランドはハカリスティの頃から水色に白だよ
24 20/02/27(木)13:12:50 No.666565144
欲しいと思っても手に入らない事がたくさんあるってフィンランド人がテレビで自慢してた
25 20/02/27(木)13:12:56 No.666565161
北欧といえばおっぱい丸出しでサウナ入ってるイメージ
26 20/02/27(木)13:13:46 No.666565270
>欲しいと思っても手に入らない事がたくさんあるってフィンランド人がテレビで自慢してた 一般的にソレは不幸では?
27 20/02/27(木)13:13:54 No.666565295
人付き合いが下手な人が多いからめんどくさくない社会らしい
28 20/02/27(木)13:14:36 No.666565400
ウコンマーン・アホ氏がノキアの社長だった愉快な国だよ
29 20/02/27(木)13:15:04 No.666565470
日照が少なくて心が病むから国からビタミン剤が支給されるんだ
30 20/02/27(木)13:15:35 No.666565538
サウナに入ってメタル聞いときゃ人間幸せなんだよ
31 20/02/27(木)13:16:04 No.666565608
変なヤクやって崖から飛び降りたり燃やしたりしてるんでしょ? ミッドサマーで見た
32 20/02/27(木)13:16:08 No.666565616
>日照が少なくて心が病むから国からビタミン剤が支給されるんだ 東北みたいな国だな
33 20/02/27(木)13:17:18 No.666565771
ホルガ村いいよね…
34 20/02/27(木)13:17:39 No.666565838
エアギター世界大会とか奥様運び世界大会とか泥サッカー世界大会とかサウナ世界大会とか変な国際大会ばっかやってる
35 20/02/27(木)13:18:24 No.666565955
デンマークとブータンは物を欲しがらない謙虚さを教え込まれたゆえに幸福度が高いというカラクリ 洗脳かな…
36 20/02/27(木)13:18:34 No.666565982
ザリパはどっちでもやる
37 20/02/27(木)13:18:36 No.666565989
バカでかいヘラジカが道路に飛び出してきて死ぬんでしょ?
38 20/02/27(木)13:19:26 No.666566104
ムーミンがいるって飯能かよ
39 20/02/27(木)13:20:13 No.666566233
>>欲しいと思っても手に入らない事がたくさんあるってフィンランド人がテレビで自慢してた >一般的にソレは不幸では? 田舎でのんびり暮らすほうが幸せってことかもしれん
40 20/02/27(木)13:21:30 No.666566438
ザリパってマジでやるのか
41 20/02/27(木)13:22:11 No.666566537
田舎でのんびりってのは冬に湖が凍ってサウナから飛び込めなくなったり薪が湿気て凍えたりするところかい?
42 20/02/27(木)13:22:42 No.666566619
ザリガニって小さいロブスターだからな
43 20/02/27(木)13:23:21 No.666566725
消費税24%とかだっけ
44 20/02/27(木)13:23:42 No.666566769
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B#%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E3%82%8F%E3%82%8A ちょっとかわいかった
45 20/02/27(木)13:24:08 No.666566836
人口500万人ならベーシックインカムも出来そうじゃん やってみてくれ
46 20/02/27(木)13:24:10 No.666566848
北欧の国旗似すぎてて…
47 20/02/27(木)13:24:35 No.666566905
俺この国旗のハンドタオル持ってるぜ
48 20/02/27(木)13:24:37 No.666566911
>ちょっとかわいかった 美味しそう!でダメだった
49 20/02/27(木)13:24:55 No.666566958
>ウコンマーン・アホ氏がノキアの社長だった愉快な国だよ >なお、姓のウコンマーンアホはウコン(天空神ウッコの)マーン(大地の)アホ(牧草地)の意味である。 ちゃんと意味があるんだな…
50 20/02/27(木)13:25:19 No.666567026
>ちゃんと意味があるんだな… 当り前だよ!
51 20/02/27(木)13:26:58 No.666567266
>設立はスモウランドだ 日本だったのか…
52 20/02/27(木)13:27:38 No.666567359
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC ザリガニに忌避感強めなのは珍しい気もするね日本
53 20/02/27(木)13:28:56 No.666567548
フィンランド♪フィンランド♪フィンランド♪いつかは行きたい憧れの国♪
54 20/02/27(木)13:30:07 No.666567739
haista vittu!
55 20/02/27(木)13:30:35 No.666567809
研修行ってきた嫁さんから聞いたけど フィンランドの教師は14時で仕事終了だって 残業も研修もない
56 20/02/27(木)13:30:59 No.666567874
まぁ出川の鼻摘まむ生き物を食べるのはちょっと…
57 20/02/27(木)13:31:38 No.666567977
>ザリガニに忌避感強めなのは珍しい気もするね日本 ウシガエルといいザリガニといい 外来種だから食う文化はない
58 20/02/27(木)13:31:43 No.666567991
ムーミンの所有権を巡って争い合う
59 20/02/27(木)13:32:05 No.666568043
>日照が少なくて心が病むから国からビタミン剤が支給されるんだ ほんとかー?ほんとにビタミン剤かー?
60 20/02/27(木)13:32:16 No.666568080
>欲しいと思っても手に入らない事がたくさんあるってフィンランド人がテレビで自慢してた たぶんこれ (お金を出して)欲しいと思っても手に入らない(幸せな)事が(フィンランドで生活していると)たくさんある(経験できる) って意味だよな…?
61 20/02/27(木)13:32:49 No.666568155
サウナに入った後に湖に飛び込むとか心血管疾患で突然死しそうなもんだけど 習慣として続けることで鍛えられてるんだろうか
62 20/02/27(木)13:34:18 No.666568380
常に整ってるんだよ
63 20/02/27(木)13:34:55 No.666568470
>俺この国旗のTシャツ持ってるぜ
64 20/02/27(木)13:35:03 No.666568487
たまにザリガニ釣りに行きたくなる
65 20/02/27(木)13:36:26 No.666568724
>ミッドサマーで見た スウェーデンの会社から持ちかけた企画と聞いて攻めてるなって思ったが 別に日本でも普通に因習に縛られた村!とかやってんな
66 20/02/27(木)13:36:26 No.666568728
北欧は余暇はセックスするか趣味する以外は死しかないらしいな
67 20/02/27(木)13:36:28 No.666568731
川の魚介類って不潔なイメージあるし…
68 20/02/27(木)13:37:18 No.666568850
>って意味だよな…? iPhone買っても受け取りは隣国みたいなお国ネタがあった気がする 単純に流通悪いけどそれでも幸せなのでは?
69 20/02/27(木)13:38:04 No.666568981
アメリカザリガニもウシガエルもマングースも全部同じ人間が持ち込んだっていうのが怖い
70 20/02/27(木)13:38:29 No.666569049
>iPhone買っても受け取りは隣国みたいなお国ネタがあった気がする まああっちの隣国って隣の県みたいな感じだし
71 20/02/27(木)13:38:41 No.666569075
>>って意味だよな…? >iPhone買っても受け取りは隣国みたいなお国ネタがあった気がする >単純に流通悪いけどそれでも幸せなのでは? 携帯電話投げ選手権やってるくせに…
72 20/02/27(木)13:39:04 No.666569128
>ウシガエルといいザリガニといい >外来種だから食う文化はない カエルはともかくエビ食うんだからザリガニは行ける気もするんだがなあ そもそも魚にしろ清流以外の川のもの食わなくなってる方が大きいんじゃないか
73 20/02/27(木)13:39:10 No.666569144
銀牙がムーミンと双璧を成す国民的アニメ それがフィンランド
74 20/02/27(木)13:39:40 No.666569228
いくらフィンランドが元々スウェーデンの支配下にあって スウェーデンロシア戦争とかで度々焦土になったり飢餓にあったりと反目するぐらい凄惨な歴史があったからってそんな…
75 20/02/27(木)13:39:46 No.666569247
日本も日照時間短いところは自殺率上がるけど太陽ってそんな大事なの?
76 20/02/27(木)13:39:57 No.666569278
空港が手頃な感じで好きよ
77 20/02/27(木)13:40:11 No.666569320
>日本も日照時間短いところは自殺率上がるけど太陽ってそんな大事なの? はい
78 20/02/27(木)13:40:28 No.666569369
仔馬に乗ったり キャンプをしたり テレビを見たり そんな感じの国
79 20/02/27(木)13:41:18 No.666569501
フィンランドはアジア系 スウェーデンはアーリア系 民族からして全く違うから言語も全然違う
80 20/02/27(木)13:41:36 No.666569552
人間が少ないのってどの辺が良いことなの
81 20/02/27(木)13:41:50 No.666569586
太陽は全ての生命の源である 太陽を崇めよ
82 20/02/27(木)13:41:57 No.666569601
人口550万人か ちょうど全国7位の兵庫県と同じぐらいか
83 20/02/27(木)13:42:04 No.666569617
>フィンランドはアジア系 マジ?俺達に近いの?
84 20/02/27(木)13:42:23 No.666569662
基本的に川魚が生で食えないことからあんまり川って人間にとって衛生的ではない 特に日本は川が急(海に出るまで短くプールしている水の量が少ない)だから生活排水とかの悪影響をもろに食らいやすく避ける方向に動いたんじゃねえかな
85 20/02/27(木)13:42:28 No.666569678
>人間が少ないのってどの辺が良いことなの バッタも増えすぎるとストレスで凶暴化するし…
86 20/02/27(木)13:42:55 No.666569754
人少ないと日本の田舎みたいな息苦しさありそうで嫌だな メリットないじゃん
87 20/02/27(木)13:42:56 No.666569756
>iPhone買っても受け取りは隣国みたいなお国ネタがあった気がする ちょっと違う ドイツで受け取るのが一番早いってネタ
88 20/02/27(木)13:42:58 No.666569763
>川の魚介類って不潔なイメージあるし… 鮎「そんな…」
89 20/02/27(木)13:43:46 No.666569897
東京見ると人多くてもな…ってなるよ まあこれは極端な例だけど
90 20/02/27(木)13:44:09 No.666569965
>人間が少ないのってどの辺が良いことなの 人は増えるとギスる
91 20/02/27(木)13:44:15 No.666569988
ヴァルディナってフィンランドだっけスウェーデンだっけ…
92 20/02/27(木)13:44:37 No.666570041
>>フィンランドはアジア系 >マジ?俺達に近いの? 近いようで遠い 元々ウラル山脈近くにいた民族
93 20/02/27(木)13:44:48 No.666570074
ノルウェーも幸福度高いよな
94 20/02/27(木)13:45:09 No.666570123
まあノルウェーはサーモンがうまいからな
95 20/02/27(木)13:45:12 No.666570135
MY SUMMER CARをプレイしてフィンランドの田舎暮らしを堪能しよう
96 20/02/27(木)13:45:17 No.666570151
人口少なすぎると 内需では金儲け出来ないから外への依存度が高くなるし 資本的には良いことはない
97 20/02/27(木)13:45:55 No.666570257
>川の魚介類って不潔なイメージあるし… 鰻・鮭・鮎「お前はもう二度と食うなよ」
98 <a href="mailto:ノルウェー">20/02/27(木)13:46:19</a> [ノルウェー] No.666570321
え?日本サーモン食わねえの? 絶対好きだから食ってみろって
99 20/02/27(木)13:46:49 No.666570401
書き込みをした人によって削除されました
100 20/02/27(木)13:47:22 No.666570473
>ドイツで受け取るのが一番早いってネタ 陸路はロシア通るからチェック長いらしいね
101 20/02/27(木)13:47:24 No.666570480
>銀牙がムーミンと双璧を成す国民的アニメ >それがフィンランド 好きすぎだろ su3681846.jpg
102 20/02/27(木)13:47:43 No.666570533
>MY SUMMER CARをプレイしてフィンランドの田舎暮らしを堪能しよう 気になってるけど面白いんだろうか
103 20/02/27(木)13:47:46 No.666570539
メタルかラリーやってる人々
104 20/02/27(木)13:48:21 No.666570647
メタルを聴くと癌以外の病気が治るので幸福なんだ
105 20/02/27(木)13:49:39 No.666570870
>気になってるけど面白いんだろうか 面白い…?
106 20/02/27(木)13:50:07 No.666570939
ブラックメタルはフィンランドよりノルウェーやスウェーデンのイメージだな
107 20/02/27(木)13:51:50 No.666571192
>気になってるけど面白いんだろうか ちまちま作業が好きなら面白い 車に詳しくないので組み立てはwiki見ながらでも大変だった あとオシッコマンになれる
108 20/02/27(木)13:53:42 No.666571465
>スウェーデンとフィンランド接してるのに言語がまるで違うの面白い モンゴロイド系なんだっけ?フィンランド
109 20/02/27(木)13:54:48 No.666571632
車に詳しくても組み立てられないからいろんなサイトを参考にするしかねぇ さーたな
110 20/02/27(木)13:54:48 No.666571635
日本でもウチダザリガニはめっちゃ美味しいよ
111 20/02/27(木)13:55:27 No.666571731
所得税は80% しかし、食い物は配給、電気水道無料、電車バスも無料、医療も無料ってなったら結構幸せじゃない?
112 20/02/27(木)13:55:36 No.666571755
組み立ててる内に車に詳しくなれるだろうか…
113 20/02/27(木)13:56:29 No.666571899
フィンランド美少女とサウナ入って冷水にヒャッハーしてウォトカ飲んで暖かくして眠りたい
114 20/02/27(木)13:56:56 No.666571960
東京の人口や産業がほどほどに日本全土に平均的に拡散すれば幸福になるんじゃない?
115 20/02/27(木)13:57:20 No.666572012
スキーと自殺とメタルしかやることがない国
116 20/02/27(木)13:58:11 No.666572139
マジで生野菜が高いらしいな
117 20/02/27(木)13:58:46 No.666572241
>東京の人口や産業がほどほどに日本全土に平均的に拡散すれば幸福になるんじゃない? くそ!第一次産業が息をしていれば…
118 20/02/27(木)13:59:07 No.666572293
>マジで生野菜が高いらしいな 乾燥野菜配給されるのでお湯で戻す
119 20/02/27(木)13:59:21 No.666572334
>しかし、食い物は配給、電気水道無料、電車バスも無料、医療も無料ってなったら結構幸せじゃない? 配給がだんだん遅れてきそう…
120 20/02/27(木)13:59:37 No.666572379
>所得税は80% >しかし、食い物は配給、電気水道無料、電車バスも無料、医療も無料ってなったら結構幸せじゃない? 経済力なかったらどれもいいサービスじゃ無さそう
121 20/02/27(木)14:00:10 No.666572465
こんな寒い土地に生き物がいるんですか
122 20/02/27(木)14:01:49 No.666572721
医療費無料はな 朝早くから病院に行って診察を受けれるまで日が暮れるまでかかるという話を聞いてから駄目じゃんって思った
123 <a href="mailto:トナカイ">20/02/27(木)14:02:12</a> [トナカイ] No.666572775
>こんな寒い土地に生き物がいるんですか え?
124 20/02/27(木)14:03:07 No.666572897
あはははーっ!こいつトナカイ信じてるよー!
125 20/02/27(木)14:03:37 No.666572963
>東京の人口や産業がほどほどに日本全土に平均的に拡散すれば幸福になるんじゃない? 富士山7合目とか会津の山小屋近くとかに家を建てろと申すか
126 20/02/27(木)14:05:44 No.666573271
移住者が街のハズレとか山奥に追いやられるので不満の声あげるよ
127 20/02/27(木)14:05:48 No.666573284
医療費無料じゃない日本ですらジジババが大したことない症状で病院集まって占拠するし ここはグループホームじゃねぇしお医者さんはお前の話し相手じゃねぇ
128 20/02/27(木)14:07:50 No.666573609
雁の隊列にガチョウが混ざってそうな国ランキング第一位
129 20/02/27(木)14:09:02 No.666573817
楽しそうな国じゃないか https://finland.fi/ja/emoji/kalsarikannit-5/
130 20/02/27(木)14:09:02 No.666573818
奥様お姫様だっこレース ケータイ投げ選手権 エアギター選手権
131 20/02/27(木)14:10:03 No.666574006
こんな幸福の頂点みたいな国でも白人至上主義が盛んで銃乱射事件が起こるのはなんとも
132 20/02/27(木)14:12:29 No.666574410
>あはははーっ!こいつトナカイ信じてるよー! トナカイはいるぞ
133 20/02/27(木)14:15:36 No.666574904
>>あはははーっ!こいつトナカイ信じてるよー! >トナカイはいるぞ 空飛ぶ鹿なんていねえよ