20/02/27(木)12:27:17 一応種... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/27(木)12:27:17 No.666556907
一応種族ドラフ?になるのかなぁこの子
1 20/02/27(木)12:30:48 No.666557636
この角古戦場で見たことあるな…
2 20/02/27(木)12:31:33 No.666557759
ドラフじゃなかったらびっくりだよ
3 20/02/27(木)12:32:03 ID:cMt7GmcQ cMt7GmcQ No.666557849
天使だろ
4 20/02/27(木)12:32:08 No.666557868
>この角古戦場で見たことあるな… イオちゃん!
5 20/02/27(木)12:32:57 No.666558033
カイドウだろこいつ
6 20/02/27(木)12:32:58 No.666558034
これブロ…
7 20/02/27(木)12:33:23 No.666558111
>ブロリーだろこいつ
8 20/02/27(木)12:34:14 No.666558274
ガンダとどっちがでかいのだろ
9 20/02/27(木)12:34:49 No.666558373
手加減ってなんだ?
10 20/02/27(木)12:34:55 No.666558397
巨漢な癖に戦闘だとなんか縮こまった態勢なのは既視感あるような…
11 20/02/27(木)12:35:28 No.666558496
オクトーお墨付きのポテンシャルってのがやばい
12 20/02/27(木)12:35:41 No.666558539
>巨漢な癖に戦闘だとなんか縮こまった態勢なのは既視感あるような… >古戦場で見たことあるな…
13 20/02/27(木)12:35:43 No.666558544
口から光線も出す
14 20/02/27(木)12:35:51 No.666558570
口からビームもなんだか見覚えが…
15 20/02/27(木)12:36:48 No.666558785
でも声は哲章ちゃんだし…
16 20/02/27(木)12:36:54 No.666558808
どうもブロリーです
17 20/02/27(木)12:37:07 No.666558853
ブロリーです…
18 20/02/27(木)12:37:09 No.666558864
プラウド勝てなくて諦めた
19 20/02/27(木)12:37:42 No.666558976
>プラウド勝てなくて諦めた コツはニーアとエウロペ石を積む
20 20/02/27(木)12:37:43 No.666558979
初見で白目と黒目が反転してると思ったのにくりくりおめめ
21 20/02/27(木)12:38:00 No.666559046
ブルー化するブロリーとか驚異以外の何者でもねぇ
22 20/02/27(木)12:38:05 No.666559069
一人用のポッドでかぁ?
23 20/02/27(木)12:39:24 No.666559355
ダエッタ!ムゲン!
24 20/02/27(木)12:40:44 No.666559642
ネハンさん本当にこの子嫌い?
25 20/02/27(木)12:41:16 No.666559757
角デカすぎて寝るのに苦労しそうだな…
26 20/02/27(木)12:41:25 No.666559794
やたら子ども扱いされてるけど何歳くらいなんだろう
27 20/02/27(木)12:42:10 No.666559946
岩盤攻撃してきそう
28 20/02/27(木)12:42:38 No.666560037
声と知能のせいでビバップの道化師を思い出してしまった…
29 20/02/27(木)12:43:24 No.666560202
>ネハンさん本当にこの子嫌い? …嫌いだ
30 20/02/27(木)12:43:26 No.666560207
>プラウド勝てなくて諦めた 4凸ベリアル使えば楽勝よ
31 20/02/27(木)12:44:19 No.666560406
ドラフとハーヴィンは変異体多そう
32 20/02/27(木)12:44:41 No.666560488
ネハンさん端々に悪人になり切れなさが出てる
33 20/02/27(木)12:44:46 No.666560505
体力全回復!ブルー化!デバフ通らない! そのまま殴り殺されました
34 20/02/27(木)12:44:52 No.666560533
>声と知能のせいでビバップの道化師を思い出してしまった… それオクトーの方
35 20/02/27(木)12:45:31 No.666560678
ムゲンさん!ネハンさんが殺されてしまいましたよ!
36 20/02/27(木)12:46:54 No.666560926
>>声と知能のせいでビバップの道化師を思い出してしまった… >それオクトーの方 マジかマジだ…ずっと玄田哲章だと勘違いしてた…
37 20/02/27(木)12:46:59 No.666560943
ウーノはさぁ…
38 20/02/27(木)12:47:28 No.666561033
角と体格でドラフに見えるだけで実は古戦場で肉集めに散々狩ったアイツの怨霊ってオチを予想してた
39 20/02/27(木)12:48:27 No.666561224
ネハンさんはシスに成人の儀式させただけだしわからん…
40 20/02/27(木)12:49:37 No.666561439
>角と体格でドラフに見えるだけで実は古戦場で肉集めに散々狩ったアイツの怨霊ってオチを予想してた 実質ジオ君の同僚か…
41 20/02/27(木)12:49:40 No.666561455
俺がドラフぅ? 違うな、俺は悪魔だ
42 20/02/27(木)12:49:54 No.666561504
ゴールデンウーノが一時間城郭の構えするのはわかる
43 20/02/27(木)12:50:09 No.666561545
多分夏にはこれとサラーサの子づくり本がいっぱい出る
44 20/02/27(木)12:51:33 No.666561786
本気でウーノがムゲン相手に耐久戦したら笑う
45 20/02/27(木)12:52:26 No.666561947
この俺が化け物…?
46 20/02/27(木)12:52:37 No.666561973
特殊技が単体多段攻撃…やっぱりイオちゃんの…
47 20/02/27(木)12:53:32 No.666562143
最初に暴走した時は幼女が消し飛んだかと思って焦った
48 20/02/27(木)12:53:58 No.666562210
100%カットを貫通しないで…
49 20/02/27(木)12:54:45 No.666562354
>100%カットを貫通しないで… 演出なんだろうけどそのうち来そうで怖い…
50 20/02/27(木)12:54:46 No.666562357
>最初に暴走した時は幼女が消し飛んだかと思って焦った ジークイベでグンターの息子が死んだところ思い出してうわあってなった
51 20/02/27(木)12:54:59 No.666562395
実際サラーサとは仲良くなれそうだよなムゲン オクトーもお互いまだ幼子だから目指す場所ができれば強くなれるって言ってたし
52 <a href="mailto:ウーノ">20/02/27(木)12:55:02</a> [ウーノ] No.666562404
初めてだよ…この私にここまで本気で構えさせたお馬鹿さんは
53 20/02/27(木)12:55:41 No.666562522
120%ダメージみたいな感じでカットを超えた分を与える技みたいな
54 20/02/27(木)12:56:45 No.666562710
>120%ダメージみたいな感じでカットを超えた分を与える技みたいな 199%ダメージとか来そうで怖いなそれ…
55 20/02/27(木)12:57:05 No.666562768
てかげんってなんだぁ…?の称号あるけどどっちかと言うとサラーサが言いそう
56 20/02/27(木)12:57:52 No.666562891
今のは 痛かった 痛かったぞーっ!!
57 20/02/27(木)12:57:58 No.666562914
レギンレイヴプラスターーーー!!
58 20/02/27(木)12:58:30 No.666562997
サラーサが喧嘩ふっかけた時ヒヤヒヤした偉いムゲン
59 20/02/27(木)12:59:16 No.666563134
ドラゴンボールパクリすぎ
60 20/02/27(木)13:00:06 No.666563291
色々パクってるし・・・
61 20/02/27(木)13:00:50 No.666563419
>色々パクってるし・・・ ねぇこのインフィニートクレアーレって
62 20/02/27(木)13:01:04 No.666563457
>>プラウド勝てなくて諦めた >コツはニーアとエウロペ石を積む 浴衣アンスリアいたら誰一人落ちないよ
63 20/02/27(木)13:01:19 No.666563491
>ねぇこのクラリスとカリオストロって
64 20/02/27(木)13:01:21 No.666563497
無関係だ
65 20/02/27(木)13:01:29 No.666563510
見てくださいムゲンさん! ネハンさんが殺されてしまいましたよぉ!
66 20/02/27(木)13:01:38 No.666563529
ウーノが金色に光りだしそうとか散々言われてて吹くんだよな
67 20/02/27(木)13:02:47 No.666563698
チライちゃん枠誰だよ!
68 20/02/27(木)13:02:48 No.666563702
まあよくある演出といえばそうだけどイオちゃんもODしたらたしかオーラ纏うよね
69 20/02/27(木)13:03:00 No.666563725
クラリスとカリオストロは史実の人名だよ!
70 20/02/27(木)13:03:08 No.666563744
>演出なんだろうけどそのうち来そうで怖い… Proudでもうやってるよ…
71 20/02/27(木)13:03:40 No.666563814
イフとコキュに悲しき過去
72 20/02/27(木)13:03:41 No.666563817
きわきわブルーやっちまった以上もう突き抜けるしかねぇ!加減しろ莫迦!
73 20/02/27(木)13:03:57 No.666563859
というかシナリオパートでの戦闘描写完全にアニメ版の時間稼ぎパートのそれ
74 20/02/27(木)13:04:11 No.666563890
戦闘スタイルはラージャンに近そう
75 20/02/27(木)13:04:12 No.666563894
フュンフの声見た目からは想像もつかねえ声じゃねえか…狸がチラつくっていうか…
76 20/02/27(木)13:04:14 No.666563902
怒られないの?ってくらいブロリーだけど大丈夫?
77 20/02/27(木)13:04:28 No.666563941
シャアがネハンさんをその髪の色は一族の特徴とか言ってたけどさ… トモちゃんも髪の色同じだよね…まさか……
78 20/02/27(木)13:04:44 No.666563978
むしろこれ見て似てるねって言われるシエテの能力が余計に謎に…
79 20/02/27(木)13:05:07 No.666564037
>むしろこれ見て似てるねって言われるシエテの能力が余計に謎に… 星の力とかなんじゃない?
80 20/02/27(木)13:05:09 No.666564040
>怒られないの?ってくらいブロリーだけど大丈夫? もっとブロリーを見ろ というか超ブロリー名作だから見てくれ
81 20/02/27(木)13:05:17 No.666564063
ドラフの名前の法則にあてはまらないからドラフではないかドラフだとしたら偽名では
82 20/02/27(木)13:05:24 No.666564081
>トモちゃんも髪の色同じだよね…まさか…… というかセンちゃんも髪色同じなんだ
83 20/02/27(木)13:05:37 No.666564118
カット貫通そのものはもうあるしね
84 20/02/27(木)13:05:59 No.666564162
>>トモちゃんも髪の色同じだよね…まさか…… >というかセンちゃんも髪色同じなんだ フーちゃんも…
85 20/02/27(木)13:06:04 No.666564180
旧ブロリーはむしろ似ても似つかない 新ブロリーには似てるけどここまで無邪気じゃないよ
86 20/02/27(木)13:06:16 No.666564215
>カット貫通そのものはもうあるしね 全属性カットを無視して攻撃を行うバフはあったけど特殊技の追加効果で無視するやつは今回が初?
87 20/02/27(木)13:07:04 No.666564325
むしろネハンとの別れのところはなんか別の作品の既視感を思い出したけどそれが何だったのかは思い出せない
88 20/02/27(木)13:07:25 No.666564376
>>>トモちゃんも髪の色同じだよね…まさか…… >>というかセンちゃんも髪色同じなんだ >フーちゃんも… なんてこった…俺とフーちゃんは生き別れの兄妹だったなんて……
89 20/02/27(木)13:07:50 No.666564420
>むしろネハンとの別れのところはなんか別の作品の既視感を思い出したけどそれが何だったのかは思い出せない 進撃の巨人?
90 20/02/27(木)13:07:51 No.666564425
髪の色だけじゃなくて体格とか顔も判断材料だって!
91 20/02/27(木)13:07:51 No.666564426
>なんてこった…俺とフーちゃんは生き別れの兄妹だったなんて…… 病院。
92 20/02/27(木)13:08:01 No.666564452
>>この角古戦場で見たことあるな… >イオちゃん! ムゲンは…イオちゃんのお父さんなんだろ!?
93 20/02/27(木)13:08:10 No.666564474
ちがう ブロリー
94 20/02/27(木)13:08:21 No.666564513
センちゃんは武器とかマジでそれっぽいからな…
95 20/02/27(木)13:08:23 No.666564519
髪染めくらい出来そうなのに髪の色と面影だけで断定していいの…?とはなった まあ多分実際にはカルム一族だなって一目で分かる人工的に出せない色合いみたいな特徴があるんだろうけど
96 20/02/27(木)13:08:45 No.666564579
>>>>トモちゃんも髪の色同じだよね…まさか…… >>>というかセンちゃんも髪色同じなんだ >>フーちゃんも… >なんてこった…俺とフーちゃんは生き別れの兄妹だったなんて…… ひとまわりくらいフーちゃんが年上だろしっかりしろ
97 20/02/27(木)13:08:47 No.666564581
>見てくださいムゲンさん! >ネハンさんが殺されてしまいましたよぉ! やったぁ!成功しましたよ!
98 20/02/27(木)13:08:49 No.666564588
他はともかくセンちゃんは戦闘スタイルもそっくりだし 本当に一族でもおかしくはないんだよな 出自も村の猫として可愛がられてたぐらいしかないし
99 20/02/27(木)13:09:02 No.666564621
お…おで…
100 20/02/27(木)13:09:15 No.666564660
>>見てくださいムゲンさん! >>ネハンさんが殺されてしまいましたよぉ! >やったぁ!成功しましたよ! マルチバトルソロ開始!
101 20/02/27(木)13:09:22 No.666564676
ダエッタやダヌアと同じ枠
102 20/02/27(木)13:10:05 No.666564782
ブロリーモチーフなのは分かるけどブロリーかと言われたら全然違うしなんかラージャンっぽいし色々ごちゃ混ぜにしすぎて良くわからなくなったいつもの超大作キャラ
103 20/02/27(木)13:10:10 No.666564801
>というかシナリオパートでの戦闘描写完全にアニメ版の時間稼ぎパートのそれ 既存イラストを駆使してアクションやり始めた時は笑ってしまった 無茶だよ!
104 20/02/27(木)13:10:44 No.666564881
ポーピー
105 20/02/27(木)13:10:45 No.666564882
新ブロリー + ディアボロモン
106 20/02/27(木)13:10:52 No.666564892
恥を知りなさいッ!
107 20/02/27(木)13:11:02 No.666564909
前々回の古戦場で肉集めしながらブロリー見てたせいかかなりすんなり頭に入ってくるデザイン
108 20/02/27(木)13:11:09 No.666564920
立ち絵を切り替えたり上下スライドさせてるアクションの画は頑張りは感じたけどエンジニアさんどういう気持ちでここ作ってたんだろうと思ってしまった
109 20/02/27(木)13:11:18 No.666564940
ワンショットスリーキルゥ…の称号のせいで満足町もチラつく
110 20/02/27(木)13:11:33 No.666564971
立ち絵スライドはやっぱ脚ちょんぎれるのがダメだよ・・・
111 20/02/27(木)13:11:37 No.666564979
>ブロリーモチーフなのは分かるけどブロリーかと言われたら全然違うしなんかラージャンっぽいし色々ごちゃ混ぜにしすぎて良くわからなくなったいつもの超大作キャラ 色々モチーフまぜこぜで原型がないのはいつものグラブルだよね
112 20/02/27(木)13:12:15 No.666565066
でもさてかげんってなんだぁって称号あるよ?
113 20/02/27(木)13:12:27 No.666565090
まあ原形あったら著作権がまずいし…
114 20/02/27(木)13:12:30 No.666565099
>色々モチーフまぜこぜで原型がないのはいつものグラブルだよね モチーフまんまなのは初期でやっちゃったからな・・・
115 20/02/27(木)13:12:45 No.666565134
>でもさてかげんってなんだぁって称号あるよ? サラーサなら言いかねないから…
116 20/02/27(木)13:12:45 No.666565137
キャラてきには魔人ブウっぽくもある
117 20/02/27(木)13:13:06 No.666565188
好きなもん混ぜに混ぜて薄めるのは基本だぜ
118 20/02/27(木)13:13:16 No.666565209
このアルテマウェポンっぽいやつ…
119 20/02/27(木)13:13:25 No.666565230
>でもさてかげんってなんだぁって称号あるよ? サラーサの台詞かもしれないだろ!
120 20/02/27(木)13:13:49 No.666565278
今でこそ長く続いてブランド化してるけど根本にあるのは昔の携帯ゲーム特有の雑なパク…モチーフばっかだってのはモバマスと近いものを感じる
121 20/02/27(木)13:14:08 No.666565325
まずFFにFF11と色んなものを混ぜたのが最初のグラブルだし…
122 20/02/27(木)13:14:18 No.666565360
>ワンショットスリーキルゥ…の称号のせいで満足町もチラつく こんな称号もあったのか…
123 20/02/27(木)13:14:28 No.666565379
>このアルテマウェポンっぽいやつ… スクエニコラボした時なにも言われなかったからセーフ 実は2016年に一部やばいのは差し替えられてたりする
124 20/02/27(木)13:14:40 No.666565409
信長とか卜伝とかいないだけファンタジーの体は保ってるよ
125 20/02/27(木)13:14:44 No.666565421
>まずFFにFF11と色んなものを混ぜたのが最初のグラブルだし… コアスタッフがその時期のスクエニ社員だしね
126 20/02/27(木)13:14:59 No.666565460
>まあ原形あったら著作権がまずいし… ねえこのイフリートって星晶獣……
127 20/02/27(木)13:15:04 No.666565466
>このSNKっぽいやつ…
128 20/02/27(木)13:15:11 No.666565480
今の売れてるゲームだいたいなんかのモチーフ借りてきてるからそんなもんよ
129 20/02/27(木)13:15:29 No.666565525
>このSNKっぽいやつ… どれだよ!
130 20/02/27(木)13:15:46 No.666565564
鉄巨人ですよね
131 20/02/27(木)13:15:50 No.666565572
>>このSNKっぽいやつ… >どれだよ! 一杯居る・・・
132 20/02/27(木)13:16:06 No.666565610
忍者とか実装当時ねえこれ滅茶苦茶どっかで見たことあるんだけどとか散々言われてたからな…
133 20/02/27(木)13:16:10 No.666565620
でもまぁフェザーを格ゲーにねじ込まなかっただけ理性はちゃんとある
134 20/02/27(木)13:16:13 No.666565629
>どれだよ! どれだよってなる時点で自爆してるようなもん
135 20/02/27(木)13:16:22 No.666565645
とりあえず後半はスーパーサイヤ人ブルーの説明してくれ!
136 20/02/27(木)13:16:45 No.666565695
十二神将なんか最終時元ネタの格ゲー当てるのもコンテンツの一部みたいになってるもんな
137 20/02/27(木)13:16:46 No.666565699
>鉄巨人ですよね ノー!コロッサス!
138 20/02/27(木)13:16:53 No.666565710
ゲーム業界自体がパクりパクられの世界というか起源主張とかしない限りはお互いなぁなぁでやってると思う
139 20/02/27(木)13:16:55 No.666565714
>忍者とか実装当時ねえこれ滅茶苦茶どっかで見たことあるんだけどとか散々言われてたからな… サイゲ社内でFF11や14やっていいよって許可出てるって話で爆笑した
140 20/02/27(木)13:17:36 No.666565829
>でもまぁフェザーを格ゲーにねじ込まなかっただけ理性はちゃんとある 動きつけてもバニシングファングって感じになりそうだしなー
141 20/02/27(木)13:17:46 No.666565851
>十二神将なんか最終時元ネタの格ゲー当てるのもコンテンツの一部みたいになってるもんな ただ最近はちょっとボカすようになって元ネタこれだろ! いやこっちだ!みたいに無駄に争うようになった感じはある
142 20/02/27(木)13:17:54 No.666565869
ベリアルはかなり露骨すぎて怒られた
143 20/02/27(木)13:18:00 No.666565883
>ゲーム業界自体がパクりパクられの世界というか起源主張とかしない限りはお互いなぁなぁでやってると思う ベリアルはエルシャダイのとこにちょっとちょっとと声をかけられてた…知らんふりしたけど
144 20/02/27(木)13:18:23 No.666565951
マント羽織って片腕伸ばしたりするキャラ出さなければ大丈夫
145 20/02/27(木)13:18:28 No.666565967
>ゲーム業界自体がパクりパクられの世界というか起源主張とかしない限りはお互いなぁなぁでやってると思う コロプラ……
146 20/02/27(木)13:18:40 No.666566001
ゲーム業界に限らず創作業界もありとあらゆる斬新を掘り尽くして新しい漫画はどっかで見たようなキャラばっかりだぜ
147 20/02/27(木)13:19:12 No.666566066
>>ゲーム業界自体がパクりパクられの世界というか起源主張とかしない限りはお互いなぁなぁでやってると思う >コロプラ…… 特許はダメだろ!
148 20/02/27(木)13:19:22 No.666566091
>コロプラ…… 特許はだめ
149 20/02/27(木)13:19:28 No.666566106
>ベリアルはかなり露骨すぎて怒られた 似てませんってはっきり突っぱねてたじゃねえか
150 20/02/27(木)13:19:39 No.666566138
>ゲーム業界自体がパクりパクられの世界というか起源主張とかしない限りはお互いなぁなぁでやってると思う 少なくとも権利主張大会が始まったら任天堂が他を皆殺しにしてしまうしな… フレンド機能とか
151 20/02/27(木)13:20:06 No.666566211
>>ベリアルはかなり露骨すぎて怒られた >似てませんってはっきり突っぱねてたじゃねえか でも似てないかといわれたら正直…
152 20/02/27(木)13:20:23 No.666566265
>似てませんってはっきり突っぱねてたじゃねえか そう言うしかないだろそりゃ…
153 20/02/27(木)13:20:23 No.666566266
どこのメーカーも突き合うと泥沼にしかならないから…
154 20/02/27(木)13:20:31 No.666566277
>ベリアルはかなり露骨すぎて怒られた むしろ初手で訴えるぞ!って言ってきたから知らんわ!ってはねのけたら 相手がごめんなさい…してきたという割と謎の流れ
155 20/02/27(木)13:20:57 No.666566351
>ゲーム業界自体がパクりパクられの世界というか起源主張とかしない限りはお互いなぁなぁでやってると思う 映画とかコミックもそうだし 創作はオマージュやパロディの許容幅が広い というか外しすぎるとただのダサいものになる…
156 20/02/27(木)13:20:58 No.666566353
中身は全く違うが外見と命名部分がモロすぎる
157 20/02/27(木)13:21:17 No.666566413
>でも似てないかといわれたら正直… 言うほど似てなくない?ってなった
158 20/02/27(木)13:21:19 No.666566414
>ゲーム業界自体がパクりパクられの世界というか起源主張とかしない限りはお互いなぁなぁでやってると思う ゲームどころかあらゆる娯楽コンテンツがそうやって成長してきたからな
159 20/02/27(木)13:21:35 No.666566445
まぁベリアルでアウトならパロ系の大半が死ぬわな 著作権違反とか言い出した方がアホすぎる
160 20/02/27(木)13:21:39 No.666566453
>好きなもん混ぜに混ぜて薄めるのは基本だぜ 花京院が思い浮かんでしまった
161 20/02/27(木)13:21:45 No.666566469
前提として類似してないというのは実は法的に強いワード
162 20/02/27(木)13:22:07 No.666566530
初期の格ゲーはお互い輸入しまくってて元ネタも何もあったもんじゃないって聞いたことはある
163 20/02/27(木)13:22:12 No.666566542
(どっかで見たゴッドギガンテスの体高・体重)
164 20/02/27(木)13:22:22 No.666566559
あれのその後の会社の展開見ると ベリアル理由にサイゲから手打ち金引っ張りたかったのかなぁとは思う
165 20/02/27(木)13:22:38 No.666566608
似てるしこのキャラアウトってなったら創作の幅どんどん狭くなってくし…
166 20/02/27(木)13:22:49 No.666566639
言ってしまえば黒パンツに黒シャツはだけた黒の短髪白人風男性ってだけだからな… ビニール傘持ってたら危なかったが
167 20/02/27(木)13:23:00 No.666566673
お叱り受ける前からユーザー側からこれエルシャダイのルシフェルじゃんという声はあったし・・・ だからって著作権まで持ち出す強気な姿勢はやりすぎだと思うけど
168 20/02/27(木)13:23:05 No.666566684
70歳のおじいちゃんに精神的ショタをやらせるサイゲームスさんの異常性癖…!
169 20/02/27(木)13:23:07 No.666566691
エルシャダイって言うと過半数が大丈夫だ問題ないの人しか知らなかったから支持を得られなかったのも残念だったな
170 20/02/27(木)13:23:17 No.666566711
パクリでアウトかはともかく明らかに元ネタっていうのは伝わるレベルだったと思う…
171 20/02/27(木)13:23:44 No.666566776
エルシャダイ側も何かでつっつかれた気がする
172 20/02/27(木)13:23:46 No.666566778
>だからって著作権まで持ち出す強気な姿勢はやりすぎだと思うけど 一番よく分からんのはそこまで初手で強気なのに 即殴る手を引っ込めてごめんなさいしたこと
173 20/02/27(木)13:24:09 No.666566840
>エルシャダイ側も何かでつっつかれた気がする あっちの人は普通にトレスとかやってバレてるのでまぁうん
174 20/02/27(木)13:24:50 No.666566945
パクりどうこうの話をするとカプコン筆頭に日本の娯楽業界はブルースリー財団にいくら払うことになるんだ… ってなったりとかしてとても藪蛇だよね
175 20/02/27(木)13:25:07 No.666566989
たしか同じサイゲのシャドウバースの方でイラストのパクリ指摘されてそっちはちゃんと謝罪して差し替えする騒ぎがあったのと同時期だったからいてまえって感じだったのかな
176 20/02/27(木)13:25:32 No.666567060
そういえばあのウィンキースパロボパロはパクリだなんだ言われてなかったな
177 20/02/27(木)13:25:34 No.666567064
称号で遊んでるだけなら良いけど星屑の街を守る件がクラッシュタウン編モチーフにしてたとしたら笑う
178 20/02/27(木)13:25:46 No.666567096
大昔の歴史上の人物から取れば安心!
179 20/02/27(木)13:26:03 No.666567139
シャドバのアレは普通にトレスだったからな…
180 20/02/27(木)13:26:14 No.666567167
いま改めて見比べてきたけど服装は似てるけど雰囲気とかは全然違うなぁって感じだったな
181 20/02/27(木)13:26:18 No.666567174
>パクりどうこうの話をするとカプコン筆頭に日本の娯楽業界はブルースリー財団にいくら払うことになるんだ… >ってなったりとかしてとても藪蛇だよね ぶっちゃけパクりどうこうの話題自体無意味だから… ネタ話題程度で話し合って盛り上がるくらいなら全然有意義だけど本気にしだしたらそいつはバカだよ
182 20/02/27(木)13:26:19 No.666567178
>そういえばあのウィンキースパロボパロはパクリだなんだ言われてなかったな そもそもあれ気付く人が結構年配になるって事実がね・・・
183 20/02/27(木)13:26:55 No.666567261
>大昔の歴史上の人物から取れば安心! コーエーが子孫たちから突かれまくってるのを知らんようだな
184 20/02/27(木)13:27:10 No.666567298
>そういえばあのウィンキースパロボパロはパクリだなんだ言われてなかったな パロディやオマージュと剽窃って境目が難しいんだよね 今時わざわざあれをやる合理性が何もないってところで受け手が無意識にパロディだと判断してる
185 20/02/27(木)13:27:22 No.666567322
ロックは言い訳出来ないほど服装までロックなのが悪い
186 20/02/27(木)13:27:36 No.666567355
>たしか同じサイゲのシャドウバースの方でイラストのパクリ指摘されてそっちはちゃんと謝罪して差し替えする騒ぎがあったのと同時期だったからいてまえって感じだったのかな あっちはパクリというかイラストそのまま持ってきてたからな
187 20/02/27(木)13:27:55 No.666567393
>>大昔の歴史上の人物から取れば安心! >コーエーが子孫たちから突かれまくってるのを知らんようだな 歴史上の人物って余程じゃないと問題なくないか…?
188 20/02/27(木)13:28:13 No.666567438
歴史上の人物は気をつけないと凄いもめたりする ダテマとか家紋は厳格に管理されてるので勝手に使うと速攻でお問い合わせが飛んでくるし
189 20/02/27(木)13:28:21 No.666567456
>いま改めて見比べてきたけど服装は似てるけど雰囲気とかは全然違うなぁって感じだったな 中身も全然違うしああモチーフにしたのね… 程度の話なのに初手でいきなり著作権違反で訴える!って通告して話が変なことに
190 20/02/27(木)13:28:34 No.666567489
ロックはあからさますぎるけど作ってるひとらはパロディの範疇のつもりなんだろうなって
191 20/02/27(木)13:28:44 No.666567510
このゲームの歴史上の人物の名前を冠するキャラは元ネタとの設定の折り合いが雑すぎる…
192 20/02/27(木)13:29:12 No.666567586
なら昔の馬をモチーフにしたキャラでも出すか
193 20/02/27(木)13:29:24 No.666567625
神話モチーフも名前と強さ合ってないから気にすんなって!
194 20/02/27(木)13:29:30 No.666567640
うちのご先祖はビームなんて撃ちません!
195 20/02/27(木)13:29:53 No.666567703
そもそもパクリと言っても名前をそのまま使うとか容姿がまったく一緒とかでない限り法的問題は発生しないんだ 烈火の炎がまんま幽遊白書の展開をやったところで両方名作なのは変わりないんだ
196 20/02/27(木)13:30:05 No.666567731
聞いてるかサタン?
197 20/02/27(木)13:31:04 No.666567884
>歴史上の人物って余程じゃないと問題なくないか…? 日本人はすごい面倒だぜ! 何せ先祖の人気で食ってる連中たくさんいるからな!
198 20/02/27(木)13:31:19 No.666567926
ベリアルが著作権違反で死ぬなら ぶっちゃけセイバーでも死ぬ
199 20/02/27(木)13:31:26 No.666567940
まぁ俺も鵜堂刃衛は好きだが…
200 20/02/27(木)13:31:33 No.666567957
歴史上の人物は子孫はあれこれ文句言う権利はあるけど 作り手がそれを受け入れる義務はないって感じだし重大な問題にはならない
201 20/02/27(木)13:33:02 No.666568184
>なら昔の馬をモチーフにしたキャラでも出すか ウマ耳エルーン娘のシンザンです
202 20/02/27(木)13:34:36 No.666568421
クソめんどくさそうな題材チョイスしたウマはドMすぎる
203 20/02/27(木)13:35:21 No.666568540
そうか バハのスレが卜伝だったのもう知らない「」少なくないのか