20/02/27(木)12:15:41 坂本監... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/27(木)12:15:41 No.666554693
坂本監督はアメリカ仕込みのアクションを撮る素晴らしい監督なんです!
1 20/02/27(木)12:17:25 No.666555014
そうか?監督にはフトモモを映すだけの力がある
2 20/02/27(木)12:17:25 No.666555018
その生足を強調するようなシーン要らないですよね?
3 20/02/27(木)12:19:14 No.666555346
生足は人類の夢なんだよ!!!
4 20/02/27(木)12:19:32 No.666555400
そうか?監督には好きな画を撮る権限がある
5 20/02/27(木)12:20:56 No.666555670
一輪車に乗せたのは役者さんが得意なことをさせてるだけなんです!わかってください!
6 20/02/27(木)12:21:08 No.666555715
坂本アクションって作品によってくどすぎないか?
7 20/02/27(木)12:23:29 No.666556153
空中くるくるやめろ
8 20/02/27(木)12:23:33 No.666556170
フォーゼとの相性が良すぎる
9 20/02/27(木)12:23:35 No.666556175
服を破くな!
10 20/02/27(木)12:23:49 No.666556212
興味のあるなしがハッキリしてる監督ではある
11 20/02/27(木)12:24:49 No.666556423
タケル殿がピンチなのに悠長に生身で戦ってるマコト兄ちゃんたちはちょっと…
12 20/02/27(木)12:25:51 No.666556629
ワイヤーアクション大好きな人って何監督だっけ…
13 20/02/27(木)12:26:22 No.666556738
アルティメイタムの監督はちょっとくどすぎる パルクールとバイクシーンが長ぇ
14 20/02/27(木)12:27:37 No.666556988
生身アクションが凄くくどいけど無双シーンは見せ方はナンバーワンだかららこの二つのバランス守ればいいと思う坂本監督
15 20/02/27(木)12:27:52 No.666557027
戦隊手掛けると大抵終盤でいい体付きの役者の上半身を脱がせるのはやめてください!
16 20/02/27(木)12:28:05 No.666557083
脱ぎたいって言うから…
17 20/02/27(木)12:28:55 No.666557271
連続フォームチェンジって男の子だよね!を理解してるからエロ監督好き
18 20/02/27(木)12:28:56 No.666557276
動ける役者に魅せる動きをさせるのはいいんだけど動けない役者を無理やり動いてるように見せるのは野暮ったくていらない
19 20/02/27(木)12:29:03 No.666557293
そうか?キングの裸にはカーニバルでパワーアップしたという説得力があった
20 20/02/27(木)12:29:10 No.666557314
「これ坂本監督でしょ!」
21 20/02/27(木)12:29:22 No.666557351
バンバだけ脱いでるのおかしいですよね?
22 20/02/27(木)12:29:40 No.666557405
連続フォームチェンジは人類の夢だ!
23 20/02/27(木)12:30:22 No.666557548
マイベスト坂本監督はAtoZ
24 20/02/27(木)12:30:32 No.666557578
坂本のワイヤーアクションってクドくないか?
25 20/02/27(木)12:30:34 No.666557583
だらだら雑魚と生身で戦ったあと変身したらそのエフェクトでその雑魚が一掃されてダメだった さいしょから やれ
26 20/02/27(木)12:32:27 No.666557921
スイッチ全使用vsホロスコープスはよくやってくれたよ本当に…
27 20/02/27(木)12:32:36 No.666557943
WのVシネの時に監督自ら絵コンテ書いてて特撮って絵コンテ使うの?ってなった
28 20/02/27(木)12:33:02 No.666558048
やっぱライダーより戦隊向きってのはある
29 20/02/27(木)12:33:19 No.666558102
調べたらスタント上がりなのかこの人
30 20/02/27(木)12:33:25 No.666558121
変身できない状況に追い込まれても生身で戦うのはいい 五体満足いつでも変身できる状況からよーいドンで生身突撃するのは意味わからん
31 20/02/27(木)12:33:29 No.666558133
お色気なんていらねえんだよ…!
32 20/02/27(木)12:33:56 No.666558218
ウルトラの生身アクションいらない
33 20/02/27(木)12:34:10 No.666558258
ウルトラのビクトリーぐらいの頃のアクションがあんまり巨大感を感じなくて好きじゃなかったな
34 20/02/27(木)12:34:12 No.666558263
Drパックマンいいよね…
35 20/02/27(木)12:35:03 No.666558422
意地でもフォームとかを全て出す監督
36 20/02/27(木)12:35:30 No.666558499
監察医の鋭い足技チャイニーズマフィアすぎる…
37 20/02/27(木)12:36:22 No.666558687
>ウルトラの生身アクションいらない ライハの剣舞は監督のモチベーション維持という意味ではこれ以上ないくらいの意味があったから…
38 20/02/27(木)12:37:21 No.666558906
>意地でもフォームとかを全て出す監督 時々やっつけすぎてそこまでしてやらなくてもいいよ…ってなる
39 20/02/27(木)12:37:22 No.666558913
一方的にボコられ続け床にゴロゴロすることをアクションとは言わない
40 20/02/27(木)12:37:25 No.666558924
>ウルトラのビクトリーぐらいの頃のアクションがあんまり巨大感を感じなくて好きじゃなかったな でも田口監督辺りと互いに影響与えあってそれぞれの演出が良くなって行ったから今は好きだな
41 20/02/27(木)12:37:38 No.666558961
どうして変身しないんですか?
42 20/02/27(木)12:37:43 No.666558981
ムービー大戦メガマックスはいい意味でクドくてよかったよ
43 20/02/27(木)12:38:01 No.666559047
>>ウルトラの生身アクションいらない >ライハの剣舞は監督のモチベーション維持という意味ではこれ以上ないくらいの意味があったから… そのせいでアトロシアス戦の尺削れたし…
44 20/02/27(木)12:38:29 No.666559142
とりあえず全フォームの技出そうとして敵の耐久力だけ妙に上がる印象
45 20/02/27(木)12:38:41 No.666559189
ジードで巨大特撮の撮り方を覚えた感がある
46 20/02/27(木)12:39:00 No.666559255
ジードの劇場版でゼロの全形態出すのは無理だろ… と思ってたら割と納得できる感じで出てきた
47 20/02/27(木)12:39:02 No.666559268
>WのVシネの時に監督自ら絵コンテ書いてて特撮って絵コンテ使うの?ってなった ベテラン特撮絵コンテマンのなかの☆陽とかいるぞ
48 20/02/27(木)12:39:32 No.666559381
ポリマーは悪い坂本監督だった あんな苦戦ばかりのポリマーはだめだ
49 20/02/27(木)12:39:33 No.666559385
粉 太もも マッチョは脱ぐ ワイヤー くるくる
50 20/02/27(木)12:39:59 No.666559490
フォーム出したがるのが良いときも悪いときもあるよね エックスの時のゼロはめちゃくちゃ良かった
51 20/02/27(木)12:40:06 No.666559512
円谷と東映どっちも関わってるの近年だとこの人くらい?
52 20/02/27(木)12:40:07 No.666559517
>ジードの劇場版でゼロの全形態出すのは無理だろ… >と思ってたら割と納得できる感じで出てきた おかげでギャラクトロンmk2硬すぎね?となった
53 20/02/27(木)12:40:08 No.666559519
カンフーパウダー最近はあんまりやってなくない?
54 20/02/27(木)12:40:26 No.666559586
エグゼイド映画の連続フォームチェンジはドライブが一番カッコよかったと思う
55 20/02/27(木)12:41:00 No.666559693
(中間フォームでもうボコボコにしてるのに最終フォームにもなる)
56 20/02/27(木)12:41:38 No.666559838
>粉 >太もも >マッチョは脱ぐ >ワイヤー >くるくる パルクールも入れよう
57 20/02/27(木)12:42:33 No.666560022
生身で無双するならまだしもボコボコにされるのは本当にいらない
58 20/02/27(木)12:42:36 No.666560034
そうか? 俺にはリュウソウ終わりゼロワン1話くらい撮影する事になったら イズの太股を不自然に写せるカメラワークがある
59 20/02/27(木)12:43:26 No.666560205
生身アクション要らねえなあ…って「」はウルトラギャラクシーファイト見てくれ 1時間戦闘しかしてねえ!?
60 20/02/27(木)12:43:59 No.666560339
キラメイジャーのローテ入り確定してるから多分ゼロワン撮ってる余裕無さそう でもワーカーホリックだからなあの人
61 20/02/27(木)12:44:15 No.666560390
生身で戦うのはともかくそれが原因で重体になったようにしか見えないマコト兄ちゃんとアラン様には困惑した
62 20/02/27(木)12:44:49 No.666560516
>生身アクション要らねえなあ…って「」はウルトラギャラクシーファイト見てくれ >1時間戦闘しかしてねえ!? 見てた当時は途切れるからそう思ってなかったけど改めて通しで見ると戦闘だらけだった
63 20/02/27(木)12:45:12 No.666560599
セクシーな姉ちゃんがやたら強くて生身のライダーボコるのは趣味出しすぎてちょっとうーんってなる
64 20/02/27(木)12:45:31 No.666560675
>生身アクション要らねえなあ…って「」はウルトラギャラクシーファイト見てくれ >1時間戦闘しかしてねえ!? ウルトラの坂本監督は結構好きだな ジードもあれくらいの趣味シーンならまあ許すよ…
65 20/02/27(木)12:46:17 No.666560817
キメラべロスvsマグニフィセントは最高なんだがロイヤルメガマスターオーバーキルでは?感が出てて痛し痒し
66 20/02/27(木)12:46:18 No.666560818
キラメイはまぁ塚田と荒川がうまく手綱握ってくれるだろう…
67 20/02/27(木)12:46:44 No.666560895
ジードは映画と最終回の生身パート長過ぎる
68 20/02/27(木)12:46:50 No.666560916
良くも悪くも趣味全開な監督である
69 20/02/27(木)12:46:59 No.666560940
生身で戦うシーンというと雑魚を生身でいなしつつ 合間を見て変身の手順を一つずつ進めてとかやってたリュウソウは割と好意的に観れた
70 20/02/27(木)12:47:35 No.666561059
(半裸になるバンバ)
71 20/02/27(木)12:47:46 No.666561099
>キラメイジャーのローテ入り確定してるから多分ゼロワン撮ってる余裕無さそう >でもワーカーホリックだからなあの人 撮るの早いって聞いたことあるな
72 20/02/27(木)12:47:59 No.666561138
監督には脱ぎたがる役者の願いに応える力がある
73 20/02/27(木)12:48:03 No.666561151
ジード劇場版は宇宙人街とロボット兵どっちかでいいだろってなった
74 20/02/27(木)12:49:19 No.666561380
>監督には脱ぎたがる役者の願いに応える力がある えっ…別にそんな事… はい脱ぎます
75 20/02/27(木)12:49:39 No.666561450
布くれ
76 20/02/27(木)12:50:41 No.666561648
>監督には脱ぎたがる役者の願いに応える力がある そうだ 監督には役者が口に出さずともその瞳から脱ぎたいという欲求を精細に読み取る力がある
77 20/02/27(木)12:50:42 No.666561650
リュウソウは良い坂本監督
78 20/02/27(木)12:50:51 No.666561675
原幹恵と長澤奈央をよく使ってる印象がある
79 20/02/27(木)12:51:08 No.666561722
地面ゴロゴロも地味に多い 平ジェネはタケル殿も研修医も進兄さんもみんな転がってた
80 20/02/27(木)12:52:12 No.666561902
金田スペックが坂本アクションに負ける事などあってはならない
81 20/02/27(木)12:52:32 No.666561960
置き土産でバンバが最終回までずっと半裸のまま進行するのはギャグじゃないか?
82 20/02/27(木)12:52:39 No.666561977
生身戦闘、変身を妨害されてるとか的確な理由があれば良いんだけどこの監督の時はそうじゃない時があってしかもクドイ
83 20/02/27(木)12:52:58 No.666562047
平ジェネの生身パートはくどいっていうか敵側に延々ボコられてるシーンが多くてな…
84 20/02/27(木)12:53:36 No.666562155
アスナもハリケンブルーみたいに坂本監督お気に入りになってちょくちょく特撮に顔出すようになってほしいな ほんと動けるよあの子
85 20/02/27(木)12:53:53 No.666562199
>金田スペックが坂本アクションに負ける事などあってはならない 金田監督はテレビの尺ならいい仕事するし…
86 20/02/27(木)12:54:51 No.666562374
ジードの時は悪い面が出ていた
87 20/02/27(木)12:55:16 No.666562453
しばらく胸焼けしてたけど戦隊バトルの時はおおってなったな
88 20/02/27(木)12:55:23 No.666562469
平ジェネのMの白衣がボロ雑巾みたいになってるのは正直興奮した
89 20/02/27(木)12:55:49 No.666562541
しりふとももが出たら大概坂本の趣味
90 20/02/27(木)12:56:16 No.666562622
でもライハちゃんの剣さばきがキングソードに繋がるのはいい っていうかそれ以外にキングソードが剣である理由が見当たらない
91 20/02/27(木)12:58:03 No.666562927
男も女も肉体美が好きなんだろう
92 20/02/27(木)12:58:10 No.666562944
ライハは基本巨大バトルのウルトラで剣演舞されてもというか あと無駄になげえ
93 20/02/27(木)12:58:47 No.666563055
>WのVシネの時に監督自ら絵コンテ書いてて特撮って絵コンテ使うの?ってなった 特撮に限らず映像作品は基本コンテ描くよ!
94 20/02/27(木)12:59:35 No.666563191
>特撮に限らず映像作品は基本コンテ描くよ! インタビューで円谷は絵コンテ描いてからやるんですよって言ってたから東映はやらないのかと思ってた
95 20/02/27(木)12:59:57 No.666563272
監督お気に入りの湊くん最近見ねえなと思ったら湊くんの人海外行ってる…
96 20/02/27(木)13:00:20 No.666563333
やっと服が直ったのにまたビリィされたバンバはギャグになってないか?
97 20/02/27(木)13:00:29 No.666563369
生身バトル嫌いじゃないけどときによっては多すぎるのと性欲丸見えなのは苦手 あと今はそこまででもないけど一時期ワイヤーアクションをやりすぎてたときがあった なんで流星が生身で空飛んでるんだよ!
98 20/02/27(木)13:00:31 No.666563374
最終回間近で布を求めるヒーロー初めて見た
99 20/02/27(木)13:00:47 No.666563412
主題歌バックの無双シーンは男の子の夢のシーンなんだ!!
100 20/02/27(木)13:02:22 No.666563638
パワーレンジャー時代も生身アクションとかふともも強調とかやたら目立つ顔出し女幹部とかやってたの?
101 20/02/27(木)13:02:55 No.666563720
全然アメリカ感ないだろ あんなショボいアクションはアメリカはやらん
102 20/02/27(木)13:03:44 No.666563826
>全然アメリカ感ないだろ >あんなショボいアクションはアメリカはやらん 予算が違うんで… あとアメリカも映画とテレビは結構違うぞ
103 20/02/27(木)13:03:50 No.666563842
アメリカ通きたな…
104 20/02/27(木)13:04:10 No.666563885
昭和の人間みたいなイメージ持ってんな!
105 20/02/27(木)13:04:28 No.666563940
>予算が違うんで… >あとアメリカも映画とテレビは結構違うぞ いやアクションに予算関係ないと思うけど 本人の力量の問題でしょ
106 20/02/27(木)13:05:00 No.666564012
ジードの坂本監督は特撮部分はかなり自分色を抑えた代わりにライハに性癖をぶちこんだ感ある
107 20/02/27(木)13:05:06 No.666564036
え…パワーレンジャー撮影してた人に何言ってるの
108 20/02/27(木)13:05:40 No.666564126
>あんなショボいアクションはアメリカはやらん ソースは?
109 20/02/27(木)13:05:54 No.666564151
コウタさんと相性よさげだけどすれ違ってばかりなんだっけ?
110 20/02/27(木)13:06:30 No.666564253
>>予算が違うんで… >>あとアメリカも映画とテレビは結構違うぞ >いやアクションに予算関係ないと思うけど >本人の力量の問題でしょ 人を雇ったことのない奴のレス
111 20/02/27(木)13:08:07 No.666564464
がっくんは監督とアクション稽古をしてたのをSNSで動画で上げてた
112 20/02/27(木)13:08:21 No.666564515
パックマンのギリギリチャンバラ女は生身で大暴れした挙げ句に紘太さんに絶対にゆるさねぇ!されるから濃すぎる
113 20/02/27(木)13:08:25 No.666564525
どういう動きなんすか?ってスタッフに聞かれた時にこんな感じだよってハイキックをお出しできる監督って凄くないか?
114 20/02/27(木)13:09:01 No.666564619
>パックマンのギリギリチャンバラ女は生身で大暴れした挙げ句に紘太さんに絶対にゆるさねぇ!されるから濃すぎる この絶対に許さねぇ聞き覚えがあるな…
115 20/02/27(木)13:09:10 No.666564648
坂本太郎監督もいるんですよ!
116 20/02/27(木)13:09:28 No.666564693
>なんで流星が生身で空飛んでるんだよ! ? 流星は拳法家だぞ…?
117 20/02/27(木)13:09:47 No.666564742
恐らく坂本監督がアメリカで実績を上げた監督なことを知らない「」だ 面構えが違う
118 20/02/27(木)13:10:14 No.666564812
仮面ライダーアクセルまで行くと引く
119 20/02/27(木)13:10:17 No.666564814
>坂本太郎監督もいるんですよ! 坂本太郎監督もパワレンやっててなんなら浩一のほうの坂本監督からダディとよばれてたという
120 20/02/27(木)13:10:42 No.666564876
やめてください!浩一監督荒川脚本とかスケベすぎじゃないですか!
121 20/02/27(木)13:11:18 No.666564943
内田理央の婦警ルックとか監督の好みドンピシャだったろうに担当回が無かったことが悔やまれる
122 20/02/27(木)13:11:31 No.666564965
ガールズイントラブルは流石に引いた
123 20/02/27(木)13:11:36 No.666564976
平ジェネの鎧武は絶許が全部持っていってしまった感あるけどバナナ使ってるの好感度高い
124 20/02/27(木)13:12:05 No.666565044
変身しないヒーローが延々とボコられ続けるパートなげえなーってパックマンは思った
125 20/02/27(木)13:12:46 No.666565138
>やめてください!太郎監督浦沢脚本とか不思議コメディすぎじゃないですか!
126 20/02/27(木)13:14:46 No.666565426
10勇士は名言botと雑に金色になるの以外は好きだよ
127 20/02/27(木)13:16:56 No.666565716
レスラーの人が頭脳労働なんかい!ってちょっと笑っちゃったから許すよ…
128 20/02/27(木)13:20:35 No.666566291
ふとももとかスカートひらりスローモーションはまあ良い 何故そこに効果音