虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/27(木)12:15:33 ID:ZETwHfYI 地味に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/27(木)12:15:33 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666554666

地味に良作が多い気がする

1 20/02/27(木)12:18:23 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666555197

なんかCLAMPとか呼んで新しく作るらしいな

2 20/02/27(木)12:19:09 No.666555335

とりあえずグロと鬱屈としたストーリー

3 20/02/27(木)12:21:02 No.666555693

7seedsはどうして…

4 20/02/27(木)12:22:45 No.666556009

ネオヨキオもあるしな いやネタでなく続編が見てぇよ

5 20/02/27(木)12:22:58 No.666556048

セブンシーズはうん……尺が3倍くらいあったらね…

6 20/02/27(木)12:24:38 No.666556389

Amazonとネトフリが殴り合いしたらアニメ業界の労働環境マシになるんだろうか

7 20/02/27(木)12:25:13 No.666556499

倍ぐらい長くしても良かったと思うが GONZOちゃんだからな…

8 20/02/27(木)12:25:19 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666556527

>とりあえずグロと鬱屈としたストーリー そんなことなくない?

9 20/02/27(木)12:25:32 No.666556574

なんか揃いも揃ってゴンゾ臭がするのはなんなの?

10 20/02/27(木)12:26:05 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666556674

グリッチテックスはめちゃくちゃ良かった ゲームネタは濃いし女の子かわいいしアクションもキャラも良いからマジで万人にオススメ

11 20/02/27(木)12:26:38 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666556786

カルメンサンディエゴの新作と思ったらインタラクティブなんだよな…いや新作来るだけありがたいけど!

12 20/02/27(木)12:26:55 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666556844

>ネオヨキオもあるしな >いやネタでなく続編が見てぇよ クリスマススペシャルが出たのが奇跡だよ

13 20/02/27(木)12:27:23 No.666556931

とりあえず予算は出て制限ナシでやってくださいとか言われるとゴンゾ方向に行くものなのかもしれない

14 20/02/27(木)12:27:31 No.666556964

なんか海外アニメの話してる人と国産アニメの話してる人で温度差あるな…

15 20/02/27(木)12:27:37 No.666556985

ク…クライベイビー…

16 20/02/27(木)12:28:11 No.666557109

7seedsは原作を読もうね

17 20/02/27(木)12:28:16 No.666557128

13IIII

18 20/02/27(木)12:28:18 No.666557134

>Amazonとネトフリが殴り合いしたらアニメ業界の労働環境マシになるんだろうか あんまり関係ないと思う 製作委員会方式やめて年間本数減らせば変わると思う

19 20/02/27(木)12:28:51 No.666557254

>なんか海外アニメの話してる人と国産アニメの話してる人で温度差あるな… ネトフリジャパンアニメアカウントのこと?

20 20/02/27(木)12:29:00 No.666557286

国産でもドロヘドロは評判いいのにな

21 20/02/27(木)12:29:07 No.666557302

配信前に全話納品するから万策も尽きないしクオリティーも安定するんだっけ?

22 20/02/27(木)12:29:08 No.666557305

エヴァーガーデンちゃんはここだっけ?

23 20/02/27(木)12:29:12 No.666557320

世界的にヒットするのは少年漫画的な男主人公の冒険モノってのははっきりしてるけど そこから少しずらしたラインナップになってるのが手探りを感じる

24 20/02/27(木)12:29:18 No.666557333

パラダイス警察にS2来たのがびっくりだわ

25 20/02/27(木)12:29:43 No.666557418

7SEEDS異常なテンポで俺は面白かったよ

26 20/02/27(木)12:30:20 No.666557537

クライベイビーは名作だし評価もするけど二度と見たくない…

27 20/02/27(木)12:31:03 No.666557669

ネトフリアニメのヒは海外アニメも紹介してほしい

28 20/02/27(木)12:31:15 No.666557701

国産はリラックマと烈子の2強

29 20/02/27(木)12:31:32 No.666557756

>配信前に全話納品するから万策も尽きないしクオリティーも安定するんだっけ? 万策尽きたらそもそも納品出来ないし確かに発生しないしある意味クオリティも差は出ないかな それが高水準か低水準かは分からないけど

30 20/02/27(木)12:32:04 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666557853

デビルマン以外海外アニメのオリジナルしか見てないけど流石NETFLIXだな!って感じで良作だらけですごく好き 上に出たグリッチテックスもそうだけどキポとワンダービーストの冒険も王道ファンタジーで良かった NHKでやるタイプの昔懐かし冒険アニメだよ

31 20/02/27(木)12:32:15 No.666557882

>エヴァーガーデンちゃんはここだっけ? ネトフリ独占配信権で出資はしてるけどオリジナルってわけじゃない

32 20/02/27(木)12:32:19 No.666557891

Bをサスペンスアニメだと思ったのは俺だけじゃないと思う

33 20/02/27(木)12:32:26 No.666557913

リラックマは普通にすげぇってなる なった

34 20/02/27(木)12:32:27 No.666557920

B: The Beginningは続編いつやるんだろ

35 20/02/27(木)12:32:31 No.666557930

春からのぽんぽこアニメには期待はしてるが2期だけ配信のみは大丈夫なのかと思う

36 20/02/27(木)12:32:44 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666557972

>ネトフリアニメのヒは海外アニメも紹介してほしい グリッチテックス本当に面白いしボージャックやヒルダの冒険みたいな賞取りまくりなアニメあるのに勿体ない

37 20/02/27(木)12:33:21 No.666558110

素朴な絵で家が巨人に潰されたあとにちっちゃい妖精みたいなやつと街で暮らすアニメが面白かった

38 20/02/27(木)12:33:29 No.666558135

Bはその梶君のパート要る?ってなる 続編やるらしいけど

39 20/02/27(木)12:33:38 No.666558168

改めて日本人がアニメに求めるものと世界がアニメに求めるものの差を感じるな

40 20/02/27(木)12:33:45 No.666558185

次回予告までスキップするのだけはなんとかして

41 20/02/27(木)12:33:47 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666558189

やったー!ヒルダシーズン2だ!と思ったら su3681743.jpg 秋かあ…長いなあ…

42 20/02/27(木)12:34:13 No.666558267

>地味に良作が多い気がする 良作多そうで見ると微妙なのが多い気がするんだが… おもしれえ!ってネロフリオリジナルアニメに当たった事がない

43 20/02/27(木)12:34:13 No.666558271

>素朴な絵で家が巨人に潰されたあとにちっちゃい妖精みたいなやつと街で暮らすアニメが面白かった ヒルダの冒険いいよね シーズン2秋だっけ?待ちきれない

44 20/02/27(木)12:34:22 No.666558298

特に他意は無く永遠の十二歳観始めたけどこれ面白くなるのかな とりあえず主人公と敵はエロいと思う 特に敵

45 20/02/27(木)12:34:22 No.666558299

>B: The Beginningは続編いつやるんだろ 中二要素減らして警察メインで見たい…

46 20/02/27(木)12:34:37 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666558344

>素朴な絵で家が巨人に潰されたあとにちっちゃい妖精みたいなやつと街で暮らすアニメが面白かった ヒルダの冒険だね ちょうど秋にシーズン2配信が告知されてGAIJINがざわついてる所だ

47 20/02/27(木)12:34:55 No.666558399

Bはおっさんのパートだけでいいよね…

48 20/02/27(木)12:35:22 No.666558473

トゥカ&バーティーはやっと楽しめる感じになってきたとこで終わっちゃって おまけにシーズン2製作しないと決まってしまって…

49 20/02/27(木)12:35:22 No.666558474

>エヴァーガーデンちゃんはここだっけ? ネット配信をネトフリが独占してるだけで 普通にテレビ作品だな

50 20/02/27(木)12:35:34 No.666558510

全話一挙配信されるのは嬉しいんだけど 一覧に表示されるあらすじが目に入ってネタバレ踏んじゃうことはたまにある

51 20/02/27(木)12:35:37 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666558519

グリッチテックスはニコロデオンとNETFLIXの最強コンビだけに丁寧で良いよね ミコちゃんとファイブくんかわいいし… su3681749.jpg

52 20/02/27(木)12:35:50 No.666558564

ファイナルスペースのシーズン3はまだか

53 20/02/27(木)12:35:56 No.666558584

>特に他意は無く永遠の十二歳観始めたけどこれ面白くなるのかな >とりあえず主人公と敵はエロいと思う >特に敵 結構人によって評価分かれる感じだなぁ 個人的には割と好きだし楽しめたよ トゥエルヴのどうしようもなさというかお前そういうとこやぞって言いたくなる感じも嫌いじゃない ただパイロット版のが面白そうだったとは思う

54 20/02/27(木)12:35:57 No.666558592

リラックマって何…? 何が凄いの…?

55 20/02/27(木)12:36:00 No.666558603

>おもしれえ!ってネロフリオリジナルアニメに当たった事がない ドラゴン王子とかヴォルトロンとかあるよ

56 20/02/27(木)12:36:02 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666558609

>トゥカ&バーティーはやっと楽しめる感じになってきたとこで終わっちゃって >おまけにシーズン2製作しないと決まってしまって… ボージャックの後釜として作ります!って言ってくれないかな…

57 20/02/27(木)12:36:21 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666558681

パラダイス警察のシーズン2来るってよ なんで…?

58 20/02/27(木)12:36:31 No.666558722

>結構人によって評価分かれる感じだなぁ >個人的には割と好きだし楽しめたよ ありがとう とりあえず視聴続けてみるわ

59 20/02/27(木)12:36:31 No.666558724

>トゥカ&バーティーはやっと楽しめる感じになってきたとこで終わっちゃって むしろめっちゃきれいに終わってない? 続きないのは残念だけど消化不良感はないわ

60 20/02/27(木)12:36:37 No.666558747

>ドラゴン王子とかヴォルトロンとかあるよ ヴォルトロン中盤くらいまでは面白かったんだけどなぁ ドラゴン王子は見てみるか

61 20/02/27(木)12:36:39 No.666558758

リラックマは超作画だよ超作画 描いてないけども…

62 20/02/27(木)12:36:44 No.666558771

ボージャックホーマン サウスパーク リック&モーティー ヴォルトロン シーラ

63 20/02/27(木)12:36:54 No.666558809

話題になってるから見るって層もいると思うので 有料で独占だとどうしても話題性って面は厳しいねぇ

64 20/02/27(木)12:37:19 No.666558899

ていうかヤンジャスS3まだか ドゥームパトロールドラマと言い 向こうで超絶評価されたのガン無視て何考えてんだボケが

65 20/02/27(木)12:37:22 No.666558911

パラダイス警察はこれやればウケるんだろみたいな上滑り感が個人的に無理だった

66 20/02/27(木)12:37:45 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666558992

>おもしれえ!ってネロフリオリジナルアニメに当たった事がない ヴォルトロン ボージャックホースマン ドラゴン王子 ヒルダの冒険 魔法が解けて グリッチテックス キポとワンダービーストの冒険 シーラとプリンセス戦士 トロールハンターズあたりがオススメ

67 20/02/27(木)12:37:46 No.666558994

>ていうかヤンジャスS3まだか >ドゥームパトロールドラマと言い >向こうで超絶評価されたのガン無視て何考えてんだボケが DCユニバースは多分タイタンズ以外来ないんじゃないかなぁ…

68 20/02/27(木)12:37:57 No.666559027

日本産のオリジナルアニメが見た目はシリアスよりなんだけど話が超テキトーって20年前の深夜アニメみたいなのがやたら多い気がする

69 20/02/27(木)12:37:59 No.666559039

>パラダイス警察はこれやればウケるんだろみたいな上滑り感が個人的に無理だった いやあれコッテコテのベタカートゥーンアニメじゃね……?

70 20/02/27(木)12:38:25 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666559128

ヴォルトロンは正直惰性で見てた 同じスタジオmirでもシーラかキポをオススメしたい

71 20/02/27(木)12:38:28 No.666559137

ボージャックホースマンは名作過ぎた ちゃんと見返せる感じに終わってくれたし

72 20/02/27(木)12:39:06 No.666559286

ボージャックホースマンがあんなに綺麗に終わるとは思ってなかった 最後のシーンを1話と被せるの最高すぎる

73 20/02/27(木)12:39:10 No.666559303

トロールハンターズもちゃんと終わったなーって

74 20/02/27(木)12:39:15 No.666559328

緑と卵のハムを忘れるな

75 20/02/27(木)12:39:20 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666559343

>>パラダイス警察はこれやればウケるんだろみたいな上滑り感が個人的に無理だった >いやあれコッテコテのベタカートゥーンアニメじゃね……? 劣化ファミリーガイって感じでまあ見れるけど独自性とか無いよね なのにシーズン2やんの?いやみるけど

76 20/02/27(木)12:39:35 No.666559393

ごめん緑の卵とハムだ

77 20/02/27(木)12:39:49 No.666559439

>Amazonとネトフリが殴り合いしたらアニメ業界の労働環境マシになるんだろうか 製作会社は儲かってもアニメーターに配る義理はない 当たり前のはなし

78 20/02/27(木)12:40:18 No.666559560

>トロールハンターズもちゃんと終わったなーって ミッシングスリーも絶対に観てくれよな!! 続編まだかなたしか3部作なんだよね

79 20/02/27(木)12:40:29 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666559596

>緑と卵のハムを忘れるな ごめん忘れてた うっすい原作をよくもまああそこまでワクワクドキドキな大冒険に描けたなって思う…サムとガイが両方好きすぎるし…シーズン2楽しみ

80 20/02/27(木)12:41:03 No.666559706

ミッシングスリーの姫様可愛いよね

81 20/02/27(木)12:41:21 No.666559777

>緑と卵のハムを忘れるな めちゃくちゃ面白いってわけじゃないんだけどめちゃくちゃ丁寧に作られてて凄くいい… 割とお話も退屈させない捻りが効いてたりして飽きさせない工夫もある 最初はキモかったキリンドリも最終的にはめっちゃ可愛くなる ただ緑の卵とハムは最後までキモい

82 20/02/27(木)12:41:23 No.666559785

>DCユニバースは多分タイタンズ以外来ないんじゃないかなぁ… CWでも放送するらしいスターガールくらいかな可能性あるのは ドゥームパトロールは本国ではHBOmaxで配信決まってるっぽいしネトフリには来ないだろうね

83 20/02/27(木)12:41:27 No.666559800

クソつまんねぇアニメが見たいならソードガイがオススメ アニメ見て体調崩したの初めてだった

84 20/02/27(木)12:41:32 No.666559817

ネトフリオリジナル作品ってbdとかになったのある?

85 20/02/27(木)12:41:50 No.666559877

>ドゥームパトロールは本国ではHBOmaxで配信決まってるっぽいしネトフリには来ないだろうね めっちゃ面白いのに……!!

86 20/02/27(木)12:41:52 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666559883

グリッチテックスは近頃のカートゥーンに珍しく気持ちの良い娯楽大作って感じで本当にオススメしたい 9話しかないのがつらい

87 20/02/27(木)12:42:04 No.666559927

冲方は前にアマプラでアニメ作る話してたのに気づいたらこっちに来てたな

88 20/02/27(木)12:42:16 No.666559968

>とりあえずグロと鬱屈としたストーリー それはドラマ! 見ろよこのディフェンダーズとタイタンズ!

89 20/02/27(木)12:42:24 No.666559992

ヴォルトロンはなんだろうな…ほんと途中までは面白いとしか言えないと言うか…どこがつまんなくなったのって言われると難しいんだけどロトー皇子がメイン敵になってからあんまり見る気がなくなった

90 20/02/27(木)12:42:26 No.666559994

ソードガイ酷かったね…

91 20/02/27(木)12:42:45 No.666560071

>めっちゃ面白いのに……!! めっちゃ面白い作品だからこそこれからは取り合いなんだ… そうなると配信専業で自社ブランドのないネトフリは段々キツくなるよな…

92 20/02/27(木)12:43:02 No.666560116

>ネトフリオリジナル作品ってbdとかになったのある? ドラマのデアデビルとかなってたような

93 20/02/27(木)12:43:29 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666560218

緑のたまごとハムは本当に丁寧に作られてる感じ 実質ほとんどオリジナルだけど飽きない作りは流石 シーズン1で一区切り付いてるのもオススメしやすい

94 20/02/27(木)12:43:31 No.666560224

>ヴォルトロンはなんだろうな…ほんと途中までは面白いとしか言えないと言うか…どこがつまんなくなったのって言われると難しいんだけどロトー皇子がメイン敵になってからあんまり見る気がなくなった 本筋がよくわからない感じになる上にサブエピソードみたいなのを挟みまくるからな

95 20/02/27(木)12:43:32 No.666560225

>見ろよこのディフェンダーズとタイタンズ! タイタンズはネトフリ関係ねーよ!! 一応多少は関係あるドゥームパトロールはグロ抑えめだよ まあゴキブリとドブネズミの巨大化ディープキスは展開上必須とはいえ流石にキツイものがあったが

96 20/02/27(木)12:44:10 No.666560369

どれだけ面白くても視聴者数の関係でそとんど話題にならないのがタマに傷

97 20/02/27(木)12:44:18 No.666560403

納期ぶっちしたらしいなゴンゾ

98 20/02/27(木)12:44:38 No.666560478

ボージャックは毎シーズン演出に驚かされて笑わせられて感動させられてですごかったな

99 20/02/27(木)12:44:39 No.666560480

カガステル見たけどもうちょっとヒロインとイチャイチャするのが見たかった

100 20/02/27(木)12:44:47 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666560510

シーラとプリンセス戦士はヴォルトロンの反省を生かした感がよく分かる エントラプタちゃんかわいい

101 20/02/27(木)12:44:58 No.666560552

なんか日本アニメのオリジナルだけ製作体制違う気がする ケンガンアシュラもULTRAMANもネトフリ製作かと思ったら他との共同製作だった デビルマンは海外と同じでネトフリ1社製作だったけど

102 20/02/27(木)12:45:13 No.666560600

>どれだけ面白くても視聴者数の関係でそとんど話題にならないのがタマに傷 まぁネトフリのシェア日本じゃ5%くらいだからね… ここならもう少し上がるかもだけど

103 20/02/27(木)12:45:15 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666560605

>どれだけ面白くても視聴者数の関係でそとんど話題にならないのがタマに傷 だから俺は4chanに行く ヒルダの冒険人気すぎる…

104 20/02/27(木)12:45:17 No.666560613

>ソードガイ酷かったね… あれ原作のストーリー自体がゴミだったし でもアニメは改変したけどゴミのままってのが酷い

105 20/02/27(木)12:45:19 No.666560622

なんでゴンゾは時代が変わっても常にゴンゾなのか

106 20/02/27(木)12:45:21 No.666560639

WOWWOWアニメを彷彿とす

107 20/02/27(木)12:45:28 No.666560663

>ソードガイ酷かったね… 監督が悪いのか脚本が悪いのかそのどちらもか

108 20/02/27(木)12:45:30 No.666560669

ネトフリ関係ないけどティーンタイタンズGO映画最高だった

109 20/02/27(木)12:45:54 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666560741

ドラゴン王子いいよね… カルムとレイラのカップルで気ぶるね…

110 20/02/27(木)12:46:21 No.666560827

ソードガイは元元糞なのにアニメ化したのが間違いとしか言えん

111 20/02/27(木)12:46:32 No.666560866

>あれ原作のストーリー自体がゴミだったし >でもアニメは改変したけどゴミのままってのが酷い やっぱり井上敏樹はダメだと痛感した

112 20/02/27(木)12:46:33 No.666560870

去年はあんなにたくさん配給のあったトゥルーシリーズが今年は全然無くてつらい泣きそう

113 20/02/27(木)12:46:44 No.666560894

日本アニメあんま面白いのがない気がするんだよな ウルトラマンとかは当たってるみたいだけどイマイチだった 3Dも安っぽいし

114 20/02/27(木)12:46:51 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666560918

>ネトフリ関係ないけどティーンタイタンズGO映画最高だった ネトフリ関係ないけどいいよねGO映画 ヒーロー映画パロディ映画だからGO見てない人にもオススメできる

115 20/02/27(木)12:47:18 No.666561005

井上は嫌いじゃないけど 漫画原作は大体駄目

116 20/02/27(木)12:47:25 No.666561024

やっぱドゥームパトロールと一緒にヤンジャスも輸入買いすべきだったか…

117 20/02/27(木)12:47:28 No.666561032

>ソードガイ酷かったね… 同じ雑誌のアニメでもウルトラマンはかなりヒットしたと聞いた

118 20/02/27(木)12:47:30 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666561037

グリッチテックスのOPが延々と頭の中でループしてる ゲームがバグった時!

119 20/02/27(木)12:47:47 No.666561100

ドロヘドロはあれネトフリ先行配信なだけでオリジナルではないのか

120 20/02/27(木)12:47:49 No.666561109

>ソードガイは元元糞なのにアニメ化したのが間違いとしか言えん 原作者が脚本担当して糞の上塗りとかすごいことになったからなぁ…

121 20/02/27(木)12:48:00 No.666561143

メガロボクス好きな人はレビウスとか面白いと思うよ

122 20/02/27(木)12:48:08 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666561168

カルメンサンディエゴいいよね…

123 20/02/27(木)12:48:31 No.666561238

ソードガイあんなつまんないのに見てる「」結構いるな…

124 20/02/27(木)12:48:38 No.666561255

レイラクソかわいい ここ数年最大のヒットだ

125 20/02/27(木)12:48:42 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666561269

地味にスーパーヒーローパンツマンが好きなんだけどimgで見てるの俺とあと二人しかいなさそう

126 20/02/27(木)12:49:04 No.666561329

>カルメンサンディエゴいいよね… いい… シャドウサンかっこいい…

127 20/02/27(木)12:49:31 No.666561413

制作費が増えれば名作が生まれるというナイーブな考えは捨てなよ

128 20/02/27(木)12:49:49 No.666561483

セイスマノスも俺とあと2人くらいしか見てないと思う

129 20/02/27(木)12:49:54 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666561503

>レイラクソかわいい >ここ数年最大のヒットだ 人間のフリするときにおどけたりするのかわいいよね… あざといぽんこつエルフだけどやる時はやるの好き

130 20/02/27(木)12:49:56 No.666561511

>ソードガイあんなつまんないのに見てる「」結構いるな… ウルトラマンが原作に比べてすげーよかったし... ソードガイもワンチャン見てみよう

131 20/02/27(木)12:50:39 No.666561636

>制作費が増えれば名作が生まれるというナイーブな考えは捨てなよ というかそんなに制作費ありそうに感じないのが多い

132 20/02/27(木)12:50:43 No.666561654

ソードガイは同じ脚本家のKIBAみてーな英雄譚を期待したら全然違ったし何よりもクソつまんなかった

133 20/02/27(木)12:50:55 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666561686

グリッチテックスは放送前にGAIJINがミコちゃんの絵めちゃくちゃ書いてたから前評判の高さと比べて不安もあったがそれを軽々超えたな…

134 20/02/27(木)12:51:08 No.666561719

オルタードカーボンのアニメもいつか来るんだったな

135 20/02/27(木)12:51:12 No.666561739

ハービーガールズが終わっちゃって悲しいようなリッチー推しだからもういいかな…って安心感もある

136 20/02/27(木)12:51:22 No.666561765

とりあえずゴンゾにもう頼むな というかゴンゾ消えてくれ 7SEEDS、ネトフリ関係ないが相撲 好きな漫画をごみにするのやめてくれ

137 20/02/27(木)12:51:38 No.666561808

>というかそんなに制作費ありそうに感じないのが多い 高い予算を使いこなすの不慣れな感じがかなりある その辺はまあ海外アニメはできてる感じがある

138 20/02/27(木)12:51:44 No.666561827

ULTRAMANは良かったな キャラがちょっと人形っぽいけどカメラワークとか照明とか画作りは凝ってたし

139 20/02/27(木)12:52:13 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666561908

グリッチテックスとか緑のたまごとハムみたいな ネトフリと大手アニメスタジオが組んだ作品は流石大手パワーってなるアクション作画と丁寧な作りが良い やっぱりネトフリは金持ってんなあ…

140 20/02/27(木)12:52:20 No.666561931

BLAMEはすごくいい出来だったので続編やって欲しいがポリピクが忙しいからな…

141 20/02/27(木)12:52:27 No.666561951

ウルトマンCMのうぬぼれるなで笑ってしまう

142 20/02/27(木)12:52:48 No.666562007

制作費高いのって一部の大作だけで マイナー向けの作品は相応の制作費だよ

143 20/02/27(木)12:53:00 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666562056

>ハービーガールズが終わっちゃって悲しいようなリッチー推しだからもういいかな…って安心感もある リッチーは不快だったけどまあわりと良い奴になったし…リボンとファンガールの子のが好きだけど

144 20/02/27(木)12:53:00 No.666562058

日本ネトフリだとBLAMEが一番良かったかな

145 20/02/27(木)12:53:43 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666562165

シーラとプリンセス戦士は濃厚グラビティレズアニメだからオススメ キャトラちゃんが全部悪いみたいな部分はある

146 20/02/27(木)12:53:45 No.666562175

スプリガンの続報はまだかのう...

147 20/02/27(木)12:54:04 No.666562240

海外アニメはとりあえずアーチャーとボージャックさえみとけばいい

148 20/02/27(木)12:54:15 No.666562280

>日本ネトフリだとBLAMEが一番良かったかな あれはそれこそ潤沢な予算を贅沢に使った感じがしてよかった

149 20/02/27(木)12:54:32 No.666562325

>日本ネトフリだとBLAMEが一番良かったかな あれ続編一切作る気無さそうだけど ネトフリ的にはヒットしなかったんだろうか…

150 20/02/27(木)12:54:36 No.666562335

ヴォルトロンは向こうで流行ってたのが落ちで更地にされたのが だめだった。シローだれその男

151 20/02/27(木)12:54:52 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666562378

ネトフリオリジナル海外アニメはちょっと外してるけど王道な作品がわりと多い まあ対象がキッズでもありオタクでもあるからだろうけど

152 20/02/27(木)12:55:16 No.666562454

>ヴォルトロンは向こうで流行ってたのが落ちで更地にされたのが >だめだった。シローだれその男 日本版だと同性愛とわかるシーンをカットされてるからな…… なんでそんなことしたの?

153 20/02/27(木)12:55:20 No.666562459

>ソードガイは同じ脚本家のKIBAみてーな英雄譚を期待したら全然違ったし何よりもクソつまんなかった ソードガイは原作者と作画担当が喧嘩別れしたりと原作の時点でぐちゃぐちゃになってるからな!

154 20/02/27(木)12:55:23 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666562471

>海外アニメはとりあえずアーチャーとボージャックさえみとけばいい アーチャーはオリジナルじゃないしあんまり… ビッグマウス とかの方がいいよ

155 20/02/27(木)12:55:36 No.666562501

弐瓶作品のアニメ化はどんどんしてほしい

156 20/02/27(木)12:55:55 No.666562557

サウスパークも日本だと実質ネトフリオリジナル状態になってるな

157 20/02/27(木)12:56:25 No.666562650

映像研終わったらまた湯浅さんにネトフリでなんかやって欲しい

158 20/02/27(木)12:56:36 No.666562679

キャトラちゃん可愛いからな メンヘラクソレズだけど でも俺はグリマーの加減しないぶっとい太ももが好きなんだ

159 20/02/27(木)12:56:37 No.666562683

製作じゃなく独占配信をオリジナル扱いしてるネトフリニンサンも悪いところがある

160 20/02/27(木)12:56:46 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666562711

永遠に12歳!は面白いけどなんか説教臭さが鼻に付くのがな~ レジーはすぐキレるし

161 20/02/27(木)12:56:57 No.666562749

BLAMEは相当金かかったみたいなことどっかでチラッと聞いたな 予算が折り合わないのかもしれない

162 20/02/27(木)12:57:08 No.666562778

糞原作をgdgd何年も寝かせて制作に時間掛けてやっぱり面白くなりませんでした!がソードガイ

163 20/02/27(木)12:57:23 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666562821

キャトラは厄介クソレズだけどかわいいからいいんだ スコルポスがかわいそうだけど

164 20/02/27(木)12:57:29 No.666562836

>改めて日本人がアニメに求めるものと世界がアニメに求めるものの差を感じるな いっても日本のアニメが女性キャラまみれになったのはここ十数年の話じゃ… 日本だって本来は男性、女性のバランスがいい作品が求められてるはずだよ

165 20/02/27(木)12:57:31 No.666562846

>日本版だと同性愛とわかるシーンをカットされてるからな…… >なんでそんなことしたの? カットっていうか台詞がちょっとわかりにくい感じになってるくらいじゃなかった

166 20/02/27(木)12:57:35 No.666562856

>製作じゃなく独占配信をオリジナル扱いしてるネトフリニンサンも悪いところがある あれのせいでオリジナルの話する時クソややこしい…

167 20/02/27(木)12:57:35 No.666562858

>BLAMEは相当金かかったみたいなことどっかでチラッと聞いたな 超構造体モデリングしてたらパソコンフリーズしたんだっけ

168 20/02/27(木)12:58:11 No.666562946

ドラキュラは向こうでもアルカードは銀髪白皙の美形で悪魔城伝説はさておきみたいになってるんだなと

169 20/02/27(木)12:58:20 No.666562976

BLAMEは度々アニメ化してたけど尽くあれで正しく苦節何年って話だったからよかったね…

170 20/02/27(木)12:58:32 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666563001

>製作じゃなく独占配信をオリジナル扱いしてるネトフリニンサンも悪いところがある ファイナルスペースとかTBS製作なのになぜかオリジナルなんだよな

171 20/02/27(木)12:58:32 No.666563008

ミコちゃん下半身むちむちでムラムラする

172 20/02/27(木)12:58:35 No.666563017

まあゲイならなるほどーてはなる いきなり過ぎない?

173 20/02/27(木)12:58:51 No.666563058

>弐瓶作品のアニメ化はどんどんしてほしい いつか人形の国アニメ化するとしたらネトフリだろうな… 少なくともネトフリ先行

174 20/02/27(木)12:59:06 No.666563104

ドラマだけど僕だけがいない街はガンガン予算も使わせてもらえたし 作中と同じ季節で撮影したいって言ったらスケジュールも調整くれたとか しかも内容に関して殆どネトフリ側から注文は無かったらしい ただ唯一「3話まででユーザーを引き込んでくれ」ってのだけは注文されたとか

175 20/02/27(木)12:59:06 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666563108

>ミコちゃん下半身むちむちでムラムラする ファイブが下半身に捕まるシーンとかエッチすぎる

176 20/02/27(木)12:59:26 No.666563163

>糞原作をgdgd何年も寝かせて制作に時間掛けてやっぱり面白くなりませんでした!がソードガイ どうすりゃよかったんだ?

177 20/02/27(木)13:00:56 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666563440

キポとワンダービーストはマジで話題になってないけど地下から来た少女が生き残りの人間と共にポストアポカリプスな世界をミュータントから逃げながら旅するって題材が刺さる人には刺さるんじゃないかな

178 20/02/27(木)13:01:07 No.666563465

ヤマザキマリ呼んでなんか作らせるのはいいけど まためんどくせーこと言い出さないように契約はちゃんとやっておくべきだぞネトフリ

179 20/02/27(木)13:01:34 ID:ZETwHfYI ZETwHfYI No.666563517

ヴォルトロンと違ってシーラは最初からキャトラとアドーラはレズでーす!って雰囲気を感じて潔さがある

180 20/02/27(木)13:01:39 No.666563530

>>改めて日本人がアニメに求めるものと世界がアニメに求めるものの差を感じるな >いっても日本のアニメが女性キャラまみれになったのはここ十数年の話じゃ… >日本だって本来は男性、女性のバランスがいい作品が求められてるはずだよ そういう単純な男女比とかの話じゃなくて アニメが日常に溢れててスナック感覚の消費物である日本と 専門店にわざわざ並んで好きな人が食いにくるような料理扱いとじゃ全然違うよなって話

181 20/02/27(木)13:01:58 No.666563583

とんでもないスレになったな…

182 20/02/27(木)13:02:14 No.666563622

何処で悪さしたの……?

183 20/02/27(木)13:02:17 No.666563629

文字画像が調子乗るなよ

184 20/02/27(木)13:02:20 No.666563634

あいつ

185 20/02/27(木)13:02:21 No.666563636

ネトフリスレが少人数で回してたのは察してたけど…

186 20/02/27(木)13:02:37 No.666563667

文字画像だからID出たみたい…

187 20/02/27(木)13:02:50 No.666563709

こわ

188 20/02/27(木)13:03:25 No.666563781

どっかでレスポンチバトルでもしてきたんじゃないの

189 20/02/27(木)13:03:29 No.666563792

>文字画像が調子乗るなよ なんでただ平和に話してただけなのに文句言われるんですか?

190 20/02/27(木)13:04:04 No.666563872

デビルマンは良かったけどそれ以外はあんまり

191 20/02/27(木)13:04:14 No.666563905

>どっかでレスポンチバトルでもしてきたんじゃないの そうなんだろうけど ここで荒してないから一番微妙な空気になるやつだ

192 20/02/27(木)13:05:01 No.666564018

文字画像はID出るから仕方ないんだ…

193 20/02/27(木)13:05:10 No.666564044

私はなんでもいいわよ ブラックミラーとラブデスロボットの続編さえずっと作って貰えるなら

194 20/02/27(木)13:05:13 No.666564053

>デビルマンは良かったけどそれ以外はあんまり 日本のならBLAMEがいいよ

195 20/02/27(木)13:05:14 No.666564057

>>文字画像が調子乗るなよ >なんでただ平和に話してただけなのに文句言われるんですか? 最近管理人さんがなんも言ってないのにここではこうだってゴミルール押し付けるやつがいるよな

196 20/02/27(木)13:05:38 No.666564120

文字画像ってなんでdelされるの?

197 20/02/27(木)13:05:53 No.666564149

ラブデスは今作ってるんじゃないっけか

198 20/02/27(木)13:06:17 No.666564217

>文字画像ってなんでdelされるの? 昔荒らしが文字画像で立てまくってたから

199 20/02/27(木)13:06:18 No.666564221

>最近管理人さんがなんも言ってないのにここではこうだってゴミルール押し付けるやつがいるよな ルールもなにも普通にしてたらID出なくね

200 20/02/27(木)13:06:30 No.666564249

海外アニメがキッズ向けな路線で王道かつ面白い作品が多いのはNETFLIXが海外では契約世帯が多いからだと思う ただ日本はどうしてもオタクくらいしか契約してないからマニアックにならざるを得ない

201 20/02/27(木)13:06:38 No.666564267

続き熱心に欲しがるタイプのでもないけど 続編出たら嬉しいなラブデス

202 20/02/27(木)13:07:37 No.666564392

魔法が解けてはシーズン2からめちゃくちゃ良くなったと思う 流石シンプソンズの作者

203 20/02/27(木)13:08:03 No.666564455

>続き熱心に欲しがるタイプのでもないけど >続編出たら嬉しいなラブデス なんとなーく見るものだよね どうせ短いから適当な時間に見られるし

204 20/02/27(木)13:08:04 No.666564457

エッチなのはある?

205 20/02/27(木)13:08:10 No.666564475

ラブデス個人的には打率6割くらいだったからそんなにかなぁ キツネロボ単体でもっと見たかった

206 20/02/27(木)13:08:11 No.666564480

面白い作品わりとあるよね

207 20/02/27(木)13:08:22 No.666564517

ラブデスは人によってツボが違って面白い 俺は農場を守るやつが好き

208 20/02/27(木)13:08:24 No.666564521

>エッチなのはある? ビッグマウス

209 20/02/27(木)13:08:40 No.666564564

>ただ日本はどうしてもオタクくらいしか契約してないからマニアックにならざるを得ない 日本のはオタクの中でもさらにニッチな分野に片足突っ込んでる気がする…

210 20/02/27(木)13:08:43 No.666564571

見れる環境あるならレビウスは見といてほしい

211 20/02/27(木)13:08:59 No.666564612

>エッチなのはある? JSのまんこが見れる性教育アニメビッグマウス

212 20/02/27(木)13:09:26 No.666564688

ビッグマウスエロいよ 話も面白いからオススメだよ

213 20/02/27(木)13:09:45 No.666564729

俺はプール掃除ロボとロボット三人珍道中

214 20/02/27(木)13:09:53 No.666564756

>ラブデスは人によってツボが違って面白い >俺は農場を守るやつが好き 吸血鬼以外のは大体好き 吸血鬼のは「…えっ終わり?」ってなった

215 20/02/27(木)13:10:46 No.666564883

>見れる環境あるならレビウスは見といてほしい 原作読んでなかったから最後このヒロイン死ぬのかな…って思った ハッピーエンドだったよ

216 20/02/27(木)13:10:50 No.666564891

>ラブデスは人によってツボが違って面白い >俺は農場を守るやつが好き ロボット三人組のやつは1クールで見たい

217 20/02/27(木)13:11:20 No.666564949

ビッグマウスは絵柄がキツいけどいいよね

218 20/02/27(木)13:11:40 No.666564987

>>ただ日本はどうしてもオタクくらいしか契約してないからマニアックにならざるを得ない >日本のはオタクの中でもさらにニッチな分野に片足突っ込んでる気がする… というか日本オリジナルも日本より海外に向いた作品作りしてるからあんまり国内市場は意識してないと思う 結果日本人から見てかなりマニアックに見えるんだろう

219 20/02/27(木)13:13:03 No.666565176

>海外アニメがキッズ向けな路線で王道かつ面白い作品が多いのはNETFLIXが海外では契約世帯が多いからだと思う >ただ日本はどうしてもオタクくらいしか契約してないからマニアックにならざるを得ない ただ日本も最近人気作品トップ10出るようになったけど 上位のアニメは割と王道だったんよ

220 20/02/27(木)13:13:13 No.666565202

海外オリジナルと日本オリジナルの作風はすごく対象的で面白い文化やターゲットの違いなんだろうな

221 20/02/27(木)13:13:14 No.666565204

日本人が海外ドラマみたいなノリで作ったBとヒーローマスクはなんかいまいちだった

222 20/02/27(木)13:13:33 No.666565246

ガウ子見てる人いるのかな…シーズン2やるらしいけど

223 20/02/27(木)13:13:58 No.666565308

ウンコついてる奴のオススメとか見る気がしなくなったな

224 20/02/27(木)13:14:33 No.666565391

「海外の考える日本で受けるアニメ」みたいなのと 「日本が考えた海外で受けるアニメ」みたいなのは どっちも確実につまんないので滅んで欲しい

225 20/02/27(木)13:15:09 No.666565479

>「海外の考える日本で受けるアニメ」 そんなものあるのか…

226 20/02/27(木)13:15:19 No.666565504

逆にネトフリオリジナル海外アニメは日本アニメを意識した作品が多い ヴォルトロンは原作日本アニメだし キポやシーラみたいなスタジオmir作品は日本アニメ風の絵柄でドラゴン王子なんかも日本の3D作品にありがちな2Dを意識した感じ グリッチテックスも日本アニメ風のデフォルメ演出わりとあったね

227 20/02/27(木)13:15:32 No.666565530

>「日本が考えた海外で受けるアニメ」 これはわかる >「海外の考える日本で受けるアニメ」 これはあるのかな…ヒーローマン?

228 20/02/27(木)13:15:53 No.666565582

>>「海外の考える日本で受けるアニメ」 >そんなものあるのか… スタンリー原作でやったやつとか?

229 20/02/27(木)13:16:00 No.666565598

海外の考える日本向きのアニメって言うとRWBYとか? 面白いけど

230 20/02/27(木)13:16:44 No.666565693

タイバニもパンストもヒロアカもウケたから そんな捨てたもんでもないだろう海外に向けた日本アニメ

231 20/02/27(木)13:17:03 No.666565730

>>>「海外の考える日本で受けるアニメ」 >>そんなものあるのか… >スタンリー原作でやったやつとか? あれ作画の性癖ダダ漏れだったけど本当にスタンリーが脚本書いてたの…

232 20/02/27(木)13:17:07 No.666565747

>逆にネトフリオリジナル海外アニメは日本アニメを意識した作品が多い この辺はもはやアニメは日本どうこうじゃなくて世界レベルで完全に浸透しきってるから 特別意識してなくても自然とアニメ的表現が出るようになった気もするんだよね

233 20/02/27(木)13:17:18 No.666565768

>あれ作画の性癖ダダ漏れだったけど本当にスタンリーが脚本書いてたの… 名義貸し

234 20/02/27(木)13:18:04 No.666565895

>>あれ作画の性癖ダダ漏れだったけど本当にスタンリーが脚本書いてたの… >名義貸し なんじゃそりゃ

235 20/02/27(木)13:18:18 No.666565933

>タイバニもパンストもヒロアカもウケたから >そんな捨てたもんでもないだろう海外に向けた日本アニメ その辺海外に向けたってより海外作品に影響を受けたって印象だな まあ実際海外でもヒットしてるけど

236 20/02/27(木)13:18:21 No.666565941

>特別意識してなくても自然とアニメ的表現が出るようになった気もするんだよね それもそうだけどCNやディズニー作品は日本アニメライクな絵柄の作品めちゃくちゃ減ってるから余計にネトフリが意識してんだなってわかる 演出に関してはわりと一般的だが

237 20/02/27(木)13:18:28 No.666565966

>あれ作画の性癖ダダ漏れだったけど本当にスタンリーが脚本書いてたの… あくまで原案のはず たしかスタン・リーのあらすじは めっちゃ展開が速かったとかなんとかのような

238 20/02/27(木)13:18:57 No.666566029

いや、あれはちゃんと国内で受ける事を考えた上で海外にも受けただけじゃないかな…

239 20/02/27(木)13:19:37 No.666566134

最初から海外でウケようとすな

240 20/02/27(木)13:19:45 No.666566152

むしろいかにも海外意識してる風で完全に国内向けなヒロアカががっつり海外で受けたのは面白い現象だと思う

↑Top