虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/27(木)10:53:17 在宅勤... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/27(木)10:53:17 No.666542632

在宅勤務って全然集中できないね

1 20/02/27(木)11:06:11 No.666544212

すぐシコっちゃうよね

2 20/02/27(木)11:06:50 No.666544304

ウィルスより怖いimg

3 20/02/27(木)11:18:25 No.666545868

精神力を試されている気がする

4 20/02/27(木)11:19:29 No.666546008

なんならオフィスでも集中できないのに

5 20/02/27(木)11:20:33 No.666546161

在宅勤務って何するんだ…? エクセル表作ったりメールで指示貰ってあれこれするのか

6 20/02/27(木)11:21:35 No.666546298

まずPC立ち上げてimg見てpornhub見てたらもうお昼だよ

7 20/02/27(木)11:22:49 No.666546460

>すぐシコっちゃうよね そして寝ちゃう

8 20/02/27(木)11:25:41 No.666546885

昼飯をimg見ながら食べようもんなら気がつけば15時越えるぞ

9 20/02/27(木)11:35:09 No.666548335

昼飯食うと眠くなる 起きるとシコりたくなる

10 20/02/27(木)11:36:01 No.666548461

資格勉強も業務後の職場でしか出来ないわ

11 20/02/27(木)11:38:39 No.666548881

>在宅勤務って何するんだ…? 設備メンテの俺を例にすると電話で呼び出し受けるまでは待機だ 事務仕事用のPCはデスクトップなので持ち出せず家でシコシコするしかない しかも待機なので1時間あたり500円もない手当だ

12 20/02/27(木)11:43:06 No.666549529

それって給与保証の保険ききますかね

13 20/02/27(木)11:46:00 No.666549960

うちも自宅待機対象になった人は在宅ワークでできる仕事無いから有給仮に使い切ってしまうと無給待機みたいな方針だな そんな事予め言ったら感染した人言い出さずに隠すと思う

14 20/02/27(木)11:46:02 No.666549968

>しかも待機なので1時間あたり500円もない手当だ これだけ結構きついな

15 20/02/27(木)11:47:19 No.666550159

在宅しても出来る仕事ねーよ

16 20/02/27(木)11:47:35 No.666550204

仕事してない人に払える金はないからな…

17 20/02/27(木)11:52:07 No.666550862

>しかも待機なので1時間あたり500円もない手当だ 出社してえ…

18 20/02/27(木)11:52:51 No.666550969

でも何かあれば呼び出すから家にいろってワケだから実質会社に拘束されてるんだよね

19 20/02/27(木)11:54:09 No.666551156

会社いてもやり取りはメールかメッセンジャーだから在宅でよくねほんと

20 20/02/27(木)11:54:15 No.666551170

うちは持ち帰ったPCの起動時間とかログが取られてるから迂闊なことができない

21 20/02/27(木)11:54:36 No.666551204

システム屋なので在宅でも支障はない 普段からこうしろ

22 20/02/27(木)11:54:49 No.666551246

普通に休業してもらえる方がありがたいわ

23 20/02/27(木)11:56:01 No.666551412

企業向けIoT業務だから家で出来ないわ

24 20/02/27(木)11:57:24 No.666551621

通勤時間1日3時間くらい占めてるからQoL上げるためにテレワーク推奨してほしい

25 20/02/27(木)11:57:41 No.666551659

>通勤時間1日3時間くらい占めてるからQoL上げるためにテレワーク推奨してほしい 引っ越せ

26 20/02/27(木)11:58:16 No.666551739

普通の企業は元々オリンピックのために用意してたらしいな

27 20/02/27(木)11:58:32 No.666551772

システム屋で在宅でも問題なく仕事できる 会社が今回の件で在宅推奨になった 誘惑に勝てる気がしないから出社を選択した

28 20/02/27(木)12:01:07 No.666552157

仕事部屋を作れるなら在宅いけると思う 生活空間に仕事を持ち込んだら誘惑が多過ぎる…

29 20/02/27(木)12:02:47 No.666552413

正直自室のPCでやれないこともないが 誘惑多いよね… 職場でも結構サボってるから在宅でもいいわ

30 20/02/27(木)12:05:39 No.666552908

個人のPCで業務されるの怖いわ うちそれで設計書とか協力企業からおもらしされて全面変更納期延期無しされたから

31 20/02/27(木)12:06:43 No.666553075

在宅できる環境じゃ無いから一日位やってはみたい

32 20/02/27(木)12:09:11 No.666553515

持ち帰った業務量がとんでもなく多いとして残業代でる?

33 20/02/27(木)12:10:41 No.666553762

自宅が集中して何かやれる場所じゃないのは学生時代に散々学んだ

34 20/02/27(木)12:11:02 No.666553816

ラジオとかはBGMに聞いてるとむしろ捗る方なんだけど 他の部分でやっぱ誘惑が多すぎる

35 20/02/27(木)12:11:56 No.666553997

>ラジオとかはBGMに聞いてるとむしろ捗る方なんだけど >他の部分でやっぱ誘惑が多すぎる 今もここに書き込んでるしな

36 20/02/27(木)12:12:00 No.666554012

フリーランスとか起業の一番最初の障害はそれだからな 金持ってる奴は仕事部屋やスペース借りたりすりゃいいんだが

37 20/02/27(木)12:12:53 No.666554169

会社ですらサボりながら仕事するのに 自宅なら

↑Top