ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/27(木)03:08:54 No.666506850
過去の偉人を現代に蘇らせると
1 20/02/27(木)03:14:08 No.666507254
眉毛生えとる!
2 20/02/27(木)03:15:06 No.666507326
モナリザが女装したおっさんみたいだ
3 20/02/27(木)03:17:39 No.666507514
カエサルが意識高いベンチャー企業の社長みたいになってる
4 20/02/27(木)03:19:20 No.666507630
>モナリザが女装したおっさんみたいだ ダヴィンチってやっぱり…
5 20/02/27(木)03:19:34 No.666507655
クレオパトラが草なぎに似てる
6 20/02/27(木)03:19:44 No.666507664
すごいそっくりで見分けつかない人がいるな
7 20/02/27(木)03:19:58 No.666507679
>ダヴィンチってやっぱり… やめろこんなものーッ!
8 20/02/27(木)03:21:32 No.666507801
モナさん本当にこれでいいのか
9 20/02/27(木)03:24:21 No.666508023
美的感覚って案外ずっと変わらないのかもな
10 20/02/27(木)03:26:09 No.666508133
カエサル今ならGAFAに混ざってそう
11 20/02/27(木)03:27:39 No.666508255
>美的感覚って案外ずっと変わらないのかもな 平安美人が下膨れなのも裕福さの表現なだけで別に下膨れ線目が美人とされてた訳ではないとか言われてるしな まあ実際のとこはわからんのだが 現代人から見たら下膨れ線目かも
12 20/02/27(木)03:30:45 No.666508493
カエサル格好良すぎる…
13 20/02/27(木)03:30:58 No.666508507
モナリザはうまあじあるのは理解できる
14 20/02/27(木)03:31:14 No.666508528
真ん中アレキサンダー大王
15 20/02/27(木)03:31:37 No.666508549
モナリザとクレオパトラとカエサルしかわからん
16 20/02/27(木)03:33:57 No.666508702
http://karapaia.com/archives/52287980.html それクレオパトラじゃなくてネフェルティティだわ マリーアントワネットは美人だ…
17 20/02/27(木)03:36:56 No.666508898
カエサルがIT企業の社長だこれ
18 20/02/27(木)03:37:08 No.666508907
アレキサンダーから覇気を感じない
19 20/02/27(木)03:37:37 No.666508949
ルイ15世笑った
20 20/02/27(木)03:38:00 No.666508975
カエサルすげー能力高そうなおっさん
21 20/02/27(木)03:39:21 No.666509056
すげえ威厳のかけらも無くなった
22 20/02/27(木)03:40:33 No.666509130
ネフェルティティが一等美人に見える
23 20/02/27(木)03:40:45 No.666509148
美男美女とモナ・リザ
24 20/02/27(木)03:41:47 No.666509209
ジョコンダ
25 20/02/27(木)03:42:01 No.666509221
カエサルはすぐ部下をクビにしそう
26 20/02/27(木)03:42:47 No.666509270
ネフェルティティはモテそう
27 20/02/27(木)03:49:54 No.666509684
ハリウッドでアクション女優やってそうだなネフェルティティ
28 20/02/27(木)03:51:39 No.666509802
実際カエサル有能だったんだろうな だから暗殺されたけど
29 20/02/27(木)03:52:52 No.666509871
アレクサンダーがパリピに見えてきた
30 20/02/27(木)04:08:05 No.666510669
部下首にして恨まれて殺されるやつだカエサル
31 20/02/27(木)04:20:11 No.666511238
クローニングと環境を管理して蘇らせる計画かと思ったのに
32 20/02/27(木)04:23:16 No.666511388
上の左右同じ人じゃん!
33 20/02/27(木)04:23:39 No.666511405
このアレキサンダーは敵陣に一人突っ込んでぶっ殺してくる超絶有能だが頭おかしい人に見えないな…
34 20/02/27(木)04:24:31 No.666511444
>モナリザが女装したおっさんみたいだ そもそもダヴィンチの自画像だからね
35 20/02/27(木)04:25:51 No.666511499
ほざくかッ!テスラーッ!
36 20/02/27(木)04:33:29 No.666511799
>このアレキサンダーは敵陣に一人突っ込んでぶっ殺してくる超絶有能だが頭おかしい人に見えないな… 映画アレキサンダーのキャスティングはベストマッチだったなあ
37 20/02/27(木)04:35:50 No.666511888
ネフェルティティはfalloutで作れそうな顔してる
38 20/02/27(木)04:39:40 No.666512025
昭和の名女優を現代のファッションにすると…ってのがあったけどこれの流れで作られたやつだったのか
39 20/02/27(木)04:40:36 No.666512069
デキるやつなのは伝わってくるよなハゲ
40 20/02/27(木)04:40:41 No.666512072
髪型ってかなり年代感じるもんだな
41 20/02/27(木)04:41:44 No.666512112
アグリッピナすげーな 現代風にしても毒婦感しっかりある
42 20/02/27(木)04:46:54 No.666512322
サイコっぽくて怖いねアグリッピナ
43 20/02/27(木)04:49:37 No.666512436
ルイ15世のこのすげーなんかどっかで見たような気がする感じ… フランス辺りでこんな感じの顔の人が居たら落し胤の可能性が…?
44 20/02/27(木)04:59:26 No.666512787
屁っぷバーン美人すぎる…
45 20/02/27(木)05:14:16 No.666513309
モナリザは男にも女に見える存在として描いたって説もあるし
46 20/02/27(木)06:34:48 No.666516352
右下は荒木でいいのでは
47 20/02/27(木)06:42:28 No.666516758
カエサルはサイコっぽいのがいい
48 20/02/27(木)06:43:12 No.666516796
シーザーがハゲてないなんてそんな…
49 20/02/27(木)06:44:41 No.666516866
偉人?
50 20/02/27(木)06:53:35 No.666517393
>モナリザが女装したおっさんみたいだ 実際に女装説ある
51 20/02/27(木)06:54:09 No.666517421
カエサルがなんかどっかのCEOみたいなのは服が悪いよ!
52 20/02/27(木)07:00:01 No.666517845
>美的感覚って案外ずっと変わらないのかもな そりゃ肖像画や彫刻は実物以上に美しく作られるもんだからな 醜く描かれたものはそもそも残りにくい そして現代の美術はこういった古典から文化的な価値観を引き継いでいる 日本だって西洋画的な文化・価値観を理解できるように教育させられてるわけだし