虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/27(木)00:42:14 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/27(木)00:42:14 No.666483234

もしかしたら今よりマシになるかもしれない やっぱ今より悪化するかもしれない

1 20/02/27(木)00:44:38 No.666483893

原作じゃ結局1ミリも改心してないから同じこと繰り返しそう

2 20/02/27(木)00:45:54 No.666484222

生まれついての才能の差なのにやり直した所で…

3 20/02/27(木)00:47:48 No.666484774

初期の同情からの親切さえなくなるから弟に好かれない 余計悲惨なことになりそう

4 20/02/27(木)00:48:39 No.666484988

物心着いたらよりいち殺しに行きそう…

5 20/02/27(木)00:48:47 No.666485015

下手したら幼少の縁壱殺すかもしれん

6 20/02/27(木)00:49:18 No.666485143

殺そうとして返り討ち

7 20/02/27(木)00:49:20 No.666485159

>下手したら幼少の縁壱殺すかもしれん 返り討ちにされるビジョンしか見えない

8 20/02/27(木)00:50:15 No.666485402

縁壱殺そうとしても出来ないのがありありと見えるからどうしようもねえと思う

9 20/02/27(木)00:51:09 No.666485605

生まれつき痣も呼吸もあるんだっけ

10 20/02/27(木)00:51:36 No.666485718

前と同じで鬼になって記憶頼りに無惨や上弦にアドバイスして鬼殺隊全滅ルートだと思う

11 20/02/27(木)00:53:06 No.666486075

侍の姿から逸脱して地獄に落ちたのにまた鬼になるの? 鬼いちゃんみたいに信念あっての選択なの?

12 20/02/27(木)00:53:31 No.666486182

>前と同じで鬼になって記憶頼りに無惨や上弦にアドバイスして鬼殺隊全滅ルートだと思う 翌々考えたら裏切り者が出たのによく本拠地を潰されなかったな鬼殺隊

13 20/02/27(木)00:53:49 No.666486248

二周目だろうと鬼になるとこまで行ったら意味ねぇだろうがよー!!

14 20/02/27(木)00:54:27 No.666486390

>翌々考えたら裏切り者が出たのによく本拠地を潰されなかったな鬼殺隊 流石に鬼になったと判明した時点で本拠地を変えたんだろう

15 20/02/27(木)00:54:33 No.666486416

でも二週目でも笛は渡す

16 20/02/27(木)00:54:51 No.666486481

生き恥死したのに2周目でまた鬼になるかなぁ 惨めになるだけじゃね

17 20/02/27(木)00:55:32 No.666486641

鬼になって鍛錬しても縁壱には永遠に勝てず最終的に生き恥になるって分かるともう兄上に打てる手はないんじゃないだろうか…

18 20/02/27(木)00:55:36 No.666486657

鬼になってから覚えてる記憶と2周目過ごしてての違いに気づいて葛藤してそう

19 20/02/27(木)00:55:49 No.666486722

粛々と呼吸の練習だけして植物みたいな人生送る可能性もあるよね最後のあのザマだと

20 20/02/27(木)00:57:29 No.666487070

>>前と同じで鬼になって記憶頼りに無惨や上弦にアドバイスして鬼殺隊全滅ルートだと思う >翌々考えたら裏切り者が出たのによく本拠地を潰されなかったな鬼殺隊 移動しまくって拠点を悟らせないのは定期的に裏切り者が出てたからなのかな

21 20/02/27(木)00:57:44 No.666487120

どうにかなるビジョンが見えない 最悪自刃しちゃう

22 20/02/27(木)00:57:53 No.666487144

>鬼になって鍛錬しても縁壱には永遠に勝てず最終的に生き恥になるって分かるともう兄上に打てる手はないんじゃないだろうか… これ自害するんじゃ…

23 20/02/27(木)00:58:31 No.666487278

>これ自害するんじゃ… (3周目)

24 20/02/27(木)00:58:48 No.666487331

>>これ自害するんじゃ… >(3周目) どうしてこんなひどいことするの

25 20/02/27(木)00:59:13 No.666487430

1周目もある意味自刃だったよね…

26 20/02/27(木)00:59:51 No.666487563

剣の道を諦めて日銭を稼いで慎ましく暮らします 探さないでください

27 20/02/27(木)00:59:52 No.666487568

終わりがないのが終わり これが生き恥レクイエム

28 20/02/27(木)00:59:56 No.666487582

鬼になる前なら、拗らせまくってはいても非人道的なことはしないんじゃないかな兄上 もちろん縁壱への執着は凄まじいままだろうけど

29 20/02/27(木)01:00:47 No.666487772

前回の知識で時々縁壱に優位取れて上機嫌になっちゃう兄上 そしてすぐに才能差を見せつけられ余計に曇る兄上

30 20/02/27(木)01:00:48 No.666487774

400年やってダメなやつはもう1回やってもダメじゃろ 兄上は縁壱という太陽に魂まで焼かれてしまったんだ

31 20/02/27(木)01:00:50 No.666487785

記憶がちゃんとあるなら鬼にはならなそうだし 縁壱を殺すのもできないだろうし もちろん縁壱より強くもなれないだろうし どこかの周回でその執着を捨て去るしか…

32 20/02/27(木)01:00:51 No.666487789

まあ生き恥のあとの二周目なら無難に武家の長男として過ごしました終わりな感じあるよね… 鬼は狩るだろうけど

33 20/02/27(木)01:00:56 No.666487808

>剣の道を諦めて日銭を稼いで慎ましく暮らします >探さないでください 家を出なきゃいいだけじゃねーか!

34 20/02/27(木)01:01:09 No.666487858

>>>これ自害するんじゃ… >>(3周目) >どうしてこんなひどいことするの 地獄だから…

35 20/02/27(木)01:01:12 No.666487869

(兄を追いかける弟)

36 20/02/27(木)01:01:38 No.666487973

3周しようが100周しようがこの人が執着を捨てられそうに見えねぇ…

37 20/02/27(木)01:02:08 No.666488085

2周目転生じゃなくて無間地獄になってない?

38 20/02/27(木)01:02:21 No.666488125

>まあ生き恥のあとの二周目なら無難に武家の長男として過ごしました終わりな感じあるよね… 兄上が縁壱の存在を無視して生きていける気がしない

39 20/02/27(木)01:02:26 No.666488149

仮に周回を重ねて強くなって縁壱より強くなれたとしたら 本当に満たされてくれるのだろうか

40 20/02/27(木)01:03:13 No.666488310

超えるのは諦めないだろうけど鬼になっても無理なのは無理だって分かってるから別の道にはいくかも知れん

41 20/02/27(木)01:03:28 No.666488372

>下手したら幼少の縁壱殺すかもしれん 刃物持って部屋に入るけど縁壱の顔見たらクソっ!ってなってやめる

42 20/02/27(木)01:03:55 No.666488494

でも兄上には自分の罪を分かっていながらも罪を重ねる姿が似合うと思う 2週目でも地獄で焼かれ続けて欲しい

43 20/02/27(木)01:04:06 No.666488524

最終決戦兄上は縁壱に最後まで勝てなくて腹いせに刻んで、でもその亡骸の懐からブッサイクな笛が転がり落ちたのを見ちゃって泣いちゃって、鬼化で歪んだ精神を更にグチャグチャにした状態だから三百年間ヤケになってる部分あったと思う

44 20/02/27(木)01:04:40 No.666488645

>仮に周回を重ねて強くなって縁壱より強くなれたとしたら >本当に満たされてくれるのだろうか 何故か周回を重ねるたびに周回してないはずの縁壱も強くなってく

45 20/02/27(木)01:04:55 No.666488699

>最終決戦兄上は縁壱に最後まで勝てなくて腹いせに刻んで、でもその亡骸の懐からブッサイクな笛が転がり落ちたのを見ちゃって泣いちゃって、鬼化で歪んだ精神を更にグチャグチャにした状態だから三百年間ヤケになってる部分あったと思う 完全に擦り切れて限界だったよね…

46 20/02/27(木)01:05:18 No.666488772

地獄でも嫉妬の炎で焼かれ続けてるからな… 人格そのものを変えるか縁壱の存在を消さないとまともに生きるの無理そうだ

47 20/02/27(木)01:05:21 No.666488780

日の呼吸とか関係なく赫刀出るのは見ちゃってるから単に俺が才能ないだけだったわ…ってなりそうだ

48 20/02/27(木)01:05:49 No.666488888

ループしてステ上げてもどっかで侍の姿か…?これが…てなって死ぬだろ

49 20/02/27(木)01:06:10 No.666488955

日の呼吸を覚えて縁壱の記憶を見て兄弟和解ルートに入れれば… 呼吸は無理だろうけど…

50 20/02/27(木)01:06:10 No.666488958

弟も二週目してない?

51 20/02/27(木)01:06:22 No.666489001

自害

52 20/02/27(木)01:07:04 No.666489128

完全に諦めきってくれないとダメ

53 20/02/27(木)01:07:11 No.666489153

>>最終決戦兄上は縁壱に最後まで勝てなくて腹いせに刻んで、でもその亡骸の懐からブッサイクな笛が転がり落ちたのを見ちゃって泣いちゃって、鬼化で歪んだ精神を更にグチャグチャにした状態だから三百年間ヤケになってる部分あったと思う >完全に擦り切れて限界だったよね… 生き恥する前ですらこんな醜い姿になってまでって独白あるしな

54 20/02/27(木)01:07:26 No.666489215

TSして2週目なら万事解決すると思いますよ兄上

55 20/02/27(木)01:07:46 No.666489296

>>仮に周回を重ねて強くなって縁壱より強くなれたとしたら >>本当に満たされてくれるのだろうか >何故か周回を重ねるたびに周回してないはずの縁壱も強くなってく 兄上が自分を追い越すくらい強くなったら嬉しくて縁壱はもっと強くなってしまうのです

56 20/02/27(木)01:07:47 No.666489302

そもそも縁壱という壁が努力どうこうで越えられる壁じゃない…

57 20/02/27(木)01:07:52 No.666489325

>TSして2週目なら万事解決すると思いますよ兄上 気味が悪かった

58 20/02/27(木)01:07:55 No.666489337

>日の呼吸を覚えて縁壱の記憶を見て兄弟和解ルートに入れれば… 見下してると思ってた弟が実は本気で自分を尊敬してましたとか兄上発狂しちゃう…

59 20/02/27(木)01:08:33 No.666489500

無一郎死なないと生き恥ポイントたまらなくて倒せなかった説好き 玄弥は完全にとばっちりだけど…

60 20/02/27(木)01:08:34 No.666489505

二週目特典として生まれる順番を変えて次男にしてあげよう

61 20/02/27(木)01:09:17 No.666489691

笛をあげなかったら縁壱も変わるかもしれない

62 20/02/27(木)01:09:21 No.666489713

>二週目特典として生まれる順番を変えて次男にしてあげよう 豪華特典すぎる……

63 20/02/27(木)01:09:26 No.666489744

良い方向に行く気がしない 繰り返すか悪化しそう

64 20/02/27(木)01:09:56 No.666489875

兄上はさぁ…一生幸せになれない人?

65 20/02/27(木)01:10:15 No.666489964

姉上になるか弟になるかすれば解決する可能性もあるんだよな…

66 20/02/27(木)01:10:35 No.666490034

どこぞの炭焼きみたいに理解しようとすれば変わるはずなんだ

67 20/02/27(木)01:11:25 No.666490245

>>二週目特典として生まれる順番を変えて次男にしてあげよう >豪華特典すぎる…… なので一周目の記憶も引き継がせてバランスを取ろう

68 20/02/27(木)01:11:36 No.666490289

縁壱が本気出した場面見たことあったっけ?そもそも縁壱が本気出したことあったっけ? あれだけやってたのに本気でも何でもなかったって知ったら流石に嫉妬もしなくなるんじゃねぇかな……

69 20/02/27(木)01:11:41 No.666490316

そもそも縁壱と双方本心から語り合えてなかったからこその生き恥だしな…

70 20/02/27(木)01:11:47 No.666490337

兄上は鬼になった時に記憶狂ってそうだから人だった頃はそこまで弟嫌いじゃなかったんじゃとは思うが…

71 20/02/27(木)01:11:57 No.666490375

書き込みをした人によって削除されました

72 20/02/27(木)01:12:25 No.666490493

最終形態は縁壱関係なく散体するくらい嫌なんだから鬼にはならねえだろ というかそこまで救いようのない頭だと2週目なんて妄想するのもバカバカしい

73 20/02/27(木)01:12:35 No.666490525

自分の人生を追体験させられるってのはまさしく地獄で受ける罰っぽくはあるな…浄玻璃鏡とかもあるし

74 20/02/27(木)01:12:43 No.666490557

おいたましや

75 20/02/27(木)01:13:00 No.666490627

>兄上は鬼になった時に記憶狂ってそうだから人だった頃はそこまで弟嫌いじゃなかったんじゃとは思うが… 愛憎あったけど鬼になって生き続けて憎がブーストされて残り続けてる感じはするよね

76 20/02/27(木)01:13:37 No.666490755

嫌いかどうかまではもうわからないけどどんな成り果てても自分から殺しに行くような対象ではなかったよ

77 20/02/27(木)01:13:42 No.666490773

子孫が残ってたことは喜んでたから武家を維持しつつ子供は俺のほうが優秀だなとか言うベジータみたいになる可能性もあるし…

78 20/02/27(木)01:14:23 No.666490920

2週目は縁一の肉体で生まれ変わるで良いじゃないですかー!

79 20/02/27(木)01:14:24 No.666490922

兄上は可哀想だけどめちゃくちゃ自業自得でもあるからお労しや…しか言えなくなっちゃう

80 20/02/27(木)01:15:00 No.666491078

とりあえず無惨に無駄に話かけるなとそれとなく言っておく

81 20/02/27(木)01:15:54 No.666491256

鬼になるのが一番の外れクジだけど そもそも鬼狩りになるのも決してこの人的には楽しいことじゃ無かったろうな 長閑で退屈でも継国の家を盛り立ててった方がよかったんじゃないの

82 20/02/27(木)01:17:14 No.666491541

2周目でもパーフェクトコミュニケーションしちゃうんでしょ?

83 20/02/27(木)01:17:21 No.666491567

>2週目は縁一の肉体で生まれ変わるで良いじゃないですかー! 常時スケスケで情報処理が追い付かないところを口がきけないと勘違いされたかつての自分に面倒見てもらうんですな

84 20/02/27(木)01:18:46 No.666491853

鬼になったのも縁壱を超える為というよりも楽になりたいとか苦悩から逃げたいが為にやってしまった印象がある

85 20/02/27(木)01:19:07 No.666491935

呼吸と痣とスケスケ入りを持ち越して鍛錬に打ち込んだとして 縁壱は自分が生まれながらにしてできることが兄上にもできると知ってどう思う?

86 20/02/27(木)01:19:38 No.666492055

キメツ学園だとどうなるんだろうな…

87 20/02/27(木)01:20:24 No.666492200

最後まで笛を持ってたことから自分のことをどう思ってたかは嫌でも理解できただろうし嫉妬さえ押さえられれば上手く事が運ぶかもしれない

88 20/02/27(木)01:20:29 No.666492216

最低でも縁壱が先に死んで自分が僅かにでも成長すればもう縁壱の背を見なくてすむって思考はあったと思う

89 20/02/27(木)01:21:35 No.666492456

>呼吸と痣とスケスケ入りを持ち越して鍛錬に打ち込んだとして >縁壱は自分が生まれながらにしてできることが兄上にもできると知ってどう思う? あれ?一周目とあんまり変わらなくない...?

90 20/02/27(木)01:21:37 No.666492468

二週目は竈門家も絶やす 自分の子孫を見つけて鬼にする

91 20/02/27(木)01:22:14 No.666492582

よりいちは超えたいが生き恥は晒したくない 詰みである

92 20/02/27(木)01:22:22 No.666492614

>二週目は竈門家も絶やす >自分の子孫を見つけて鬼にする 兄上はさぁ…

93 20/02/27(木)01:23:22 No.666492815

例の浮き立つような気持ち問答がそんな影響あったとは思えないんだよね だってあのときの話題は「後継いないぞどうしよう」なのに 鬼になった動機は「永遠の時間で修練続けて縁壱を目指す」だぜ? 似たような流れだけど別個の話だろう

94 20/02/27(木)01:24:00 No.666492921

縁壱がメンタル壊して竈門家でセラピーしてるの見てりゃ 兄上もあいつも人間だったんだな‥って少しはなってたと思う

95 20/02/27(木)01:24:22 No.666492995

選択肢としては縁壱のことを吹っ切るか自分が縁壱を超えるかの二択しかないわけだけど吹っ切れるなら一周目で吹っ切ってるしどんなに知識と経験を持っていても縁壱は超えられないし何周しても無駄なのでは

96 20/02/27(木)01:24:27 No.666493007

とりあえずお前喋れるんだから喋れよってことで縁壱が早めに他人とコミュニケーションはとれるようにはなる それでなにかが良くなるかはわからん

97 20/02/27(木)01:25:18 No.666493143

>よりいちは超えたいが生き恥は晒したくない >詰みである 鬼ルートで縁壱越えは無理だ。上限は無惨だからな それでいて生き恥は晒したくない ハッキリ言ってもう鬼にかかわる意味ないな

98 20/02/27(木)01:25:41 No.666493225

とりあえず鬼になった自分の姿見て侍の姿かこれってショック受けるだろうから鬼になる事は2週目以降無いと思う ただそれで兄上が救われるかというとうん

99 20/02/27(木)01:25:56 No.666493278

母上は半身が悪いのだろう?とか言ったら さすが兄上!私と同じ世界が見えるのですね!さす兄! →えっ見えないけど‥して更に拗らせるだろ

100 20/02/27(木)01:26:12 No.666493327

>縁壱がメンタル壊して竈門家でセラピーしてるの見てりゃ >兄上もあいつも人間だったんだな‥って少しはなってたと思う 兄上視点だと縁壱は人じゃない存在的な扱いだったしもっと人間味ある部分を沢山見れていればもう少し変わってたかもしれないし変わらなかったかもしれな

101 20/02/27(木)01:26:17 No.666493346

歩み寄ってくれ… 少しでも良い方向へ行くならそれしかない

102 20/02/27(木)01:26:37 No.666493408

>縁壱がメンタル壊して竈門家でセラピーしてるの見てりゃ >兄上もあいつも人間だったんだな‥って少しはなってたと思う メンタル壊したのちょっとだけ兄上のせいでもあるじゃん?

103 20/02/27(木)01:26:58 No.666493475

>兄上が自分を追い越すくらい強くなったら嬉しくて縁壱はもっと強くなってしまうのです 周回途中で無残様死ぬじゃねーか!

104 20/02/27(木)01:27:17 No.666493538

兄上鬼になったタイミングが最悪なのもあるよね よりにもよって無惨様ボッコボコにする直前

105 20/02/27(木)01:27:38 No.666493597

>周回途中で無残様死ぬじゃねーか! 何か問題でも?

106 20/02/27(木)01:27:55 No.666493644

兄上がいれば300/1800を撃ち漏らすこともなかった

107 20/02/27(木)01:28:44 No.666493810

>兄上鬼になったタイミングが最悪なのもあるよね >よりにもよって無惨様ボッコボコにする直前 無惨討伐に成功してたらそのまま消滅とかどちらに転んでもお労しい やっぱ鬼になるって選択肢が一番悪手だった

108 20/02/27(木)01:28:51 No.666493832

>周回途中で無残様死ぬじゃねーか! 主人公に関係ないところで世界が救われるクソゲーみたいなオチ

109 20/02/27(木)01:29:15 No.666493903

>呼吸と痣とスケスケ入りを持ち越して鍛錬に打ち込んだとして >縁壱は自分が生まれながらにしてできることが兄上にもできると知ってどう思う? さす兄!

110 20/02/27(木)01:29:31 No.666493954

二週目では穏やかな心を持ちながらも激しい怒りによってスーパーキメツ人に目覚めるよ

111 20/02/27(木)01:29:33 No.666493957

兄上ほんと鬼向いてないからな…

112 20/02/27(木)01:29:42 No.666493990

周回重ねる度に笛作りの精度が上がる

113 20/02/27(木)01:29:48 No.666494016

縁壱の弱いところが兄上に伝わっていれば なんか突然話しだしたクソ強い不気味な笑顔の弟という認識から変わったかもしれない

114 20/02/27(木)01:30:11 No.666494095

>周回重ねる度に笛作りの精度が上がる 笛職人ルートか…

115 20/02/27(木)01:30:26 No.666494146

>周回重ねる度に笛作りの精度が上がる このふるーとを兄上と思い

116 20/02/27(木)01:31:02 No.666494258

父に弟のことを進言して自分は出家するのが一番平和

117 20/02/27(木)01:31:09 No.666494278

このサクソフォーンを兄上と思い

118 20/02/27(木)01:31:12 No.666494291

縁壱の前でもっとストレートに弱音吐ければあるいは こことかではブラコン属性にされがちだけども本編の縁壱の性格なら親身になってくれてたかもしれないし

119 20/02/27(木)01:31:22 No.666494333

鬼に向いてないけどなまじクソ強いから上壱やってたよね兄上… 正直弐から陸の五鬼がかりでも勝てる気しねえもの それより強い無惨様とさらに天元突破してる縁壱がいるんだけど

120 20/02/27(木)01:31:25 No.666494347

>無惨討伐に成功してたらそのまま消滅とかどちらに転んでもお労しい あの時縁壱が無惨ハンティング成功していたらってよく言われるけど倒したら特典で鬼なりたての兄上の死もついてくるのか

121 20/02/27(木)01:31:33 No.666494372

>周回重ねる度に笛作りの精度が上がる 笛→トランペット→チューバ→パイプオルガン

122 20/02/27(木)01:31:48 No.666494416

デカすぎだろ

123 20/02/27(木)01:32:01 No.666494462

寺に自分から代わりに行こうとするかもしれない 縁壱への執念を忘れようと頭剃ってひたすら滝行とかはじめる 全然足しにもならない

124 20/02/27(木)01:32:09 No.666494482

懐から出てくるパイプオルガン

125 20/02/27(木)01:32:43 No.666494578

嫉妬が この醜い嫉妬がどうあっても消えてくれぬ…

126 20/02/27(木)01:32:43 No.666494579

縁壱の凄さを家族にどうにかして見せて縁壱に家督を継がせて家を出た兄上は一鬼狩りに合流 そして鬼狩りする兄上がある日助けた家族が縁壱でうわあああってなる話とか見たい

127 20/02/27(木)01:33:18 No.666494682

兄上は何の為に生まれてきたの?教えて縁壱

128 20/02/27(木)01:33:28 No.666494714

>こことかではブラコン属性にされがちだけども本編の縁壱の性格なら親身になってくれてたかもしれないし これはほんと思う

129 20/02/27(木)01:33:41 No.666494762

パイプオルガン作れたら弟とは違う意味で突き抜けた異常者だよ兄上

130 20/02/27(木)01:33:43 No.666494769

後の世には緑壱の兄は緑壱ほどの剣の才はなかったが笛など小物を作ると言う一点においては緑壱を超えたと伝わっている

131 20/02/27(木)01:33:57 No.666494807

死体からデカい金管楽器転がってくる絵面想像したらダメだった

132 20/02/27(木)01:34:27 No.666494902

>死体からデカい金管楽器転がってくる絵面想像したらダメだった ドラえもんじゃねーか!

133 20/02/27(木)01:34:38 No.666494939

>死体からデカい金管楽器転がってくる絵面想像したらダメだった ズシンってそういう...

134 20/02/27(木)01:35:02 No.666495007

兄上が楽器作って縁壱が奏者になればいいんじゃないか? 剣なんてやめよう

135 20/02/27(木)01:35:15 No.666495047

後継者いないけどどうする?から一歩踏み込んで俺は焦ってるし不安にもなってるよ痣者が死にだしたしって言えてたら違ったのかな

136 20/02/27(木)01:35:29 No.666495088

>縁壱の前でもっとストレートに弱音吐ければあるいは >こことかではブラコン属性にされがちだけども本編の縁壱の性格なら親身になってくれてたかもしれないし 親身にはなってくれるだろうけど割と天然だからどう転ぶかわからん…

137 20/02/27(木)01:35:32 No.666495099

>兄上が楽器作って縁壱が奏者になればいいんじゃないか? >剣なんてやめよう キメツ学園でそんな感じなら耐えられないと思う

138 20/02/27(木)01:35:37 No.666495125

>兄上が楽器作って縁壱が奏者になればいいんじゃないか? >剣なんてやめよう 笛あるなら特殊な呼吸法はやっぱり生み出されそうだな

139 20/02/27(木)01:35:39 No.666495135

このグランドピアノを兄上だと思って

140 20/02/27(木)01:35:40 No.666495141

そもそもなぜ理不尽にも私は縁壱の兄として生まれ縁壱が弟として生まれてきたのだ 鬼とは 侍とは 時間とは…宇宙とは…進化とは…?

141 20/02/27(木)01:36:43 No.666495356

頑張って鍛えて縁壱を武に一切触れさせなくするしか

142 20/02/27(木)01:37:08 No.666495424

>このグランドピアノを兄上だと思って 兄上指揮者にしてのだめカンタービレみたくしよう

143 20/02/27(木)01:37:16 No.666495451

楽器ならばなんでも作れてしまう自分が気味が悪かった

144 20/02/27(木)01:37:36 No.666495501

最期が縁壱に対して私は何の為に生まれてきたのか聞いていたから2周目は素直に悩みを全て打ち明ければいい 縁壱から答えが出なくても聞くという行為が出来るだけでも大分負担は減るだろう

145 20/02/27(木)01:38:00 No.666495574

小さい頃の縁壱を殺したり武に触れさせないとかやると前世の記憶で余計拗らせそう

146 20/02/27(木)01:38:01 No.666495575

あんまり見続けると 縁壱って存在はなんなんだろうって疑問の方が強くなりそう

147 20/02/27(木)01:38:19 No.666495635

>楽器ならばなんでも作れてしまう自分が気味が悪かった 侍の姿か?これが…

148 20/02/27(木)01:38:35 No.666495688

>あんまり見続けると >縁壱って存在はなんなんだろうって疑問の方が強くなりそう それは1週目で兄上も無惨様も思ってそう

149 20/02/27(木)01:38:44 No.666495718

ここに来て兄上が楽器職人属性まで付与され始めている流れでだめだった

↑Top