虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/27(木)00:24:53 XDやっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/27(木)00:24:53 No.666478247

XDやってるんだけどこいつらが味方だと頼もしさがすごいね

1 20/02/27(木)00:25:47 No.666478525

味方とかありなの!?ってレベルだからな…

2 20/02/27(木)00:26:14 No.666478649

綺麗なアダムがなんで綺麗なアダムなのか今でも謎すぎる

3 20/02/27(木)00:28:21 No.666479222

人類史そのもの作ったと言っても過言ではないスレ画

4 20/02/27(木)00:28:57 No.666479393

英雄もおかしいよ

5 20/02/27(木)00:29:17 No.666479483

フィーネが味方だとOTONAが戦える武器作ってくれるからな…

6 20/02/27(木)00:30:23 No.666479822

>綺麗なアダムがなんで綺麗なアダムなのか今でも謎すぎる 他はまぁ納得出来るけどこいつは何だろうね…

7 20/02/27(木)00:30:38 No.666479896

アダムがよくわからないんだけどアダムはなんなのあれ…

8 20/02/27(木)00:31:50 No.666480232

>アダムがよくわからないんだけどアダムはなんなのあれ… 人を影から守るモノ

9 20/02/27(木)00:32:05 No.666480299

綺麗なアダムは友人が居たのも信じられない

10 20/02/27(木)00:33:19 No.666480642

ボス級が味方ならそりゃ頼れる

11 20/02/27(木)00:33:26 No.666480671

>アダムがよくわからないんだけどアダムはなんなのあれ… 良心回路内蔵型アダム

12 20/02/27(木)00:34:03 No.666480857

>XDやってるんだけどこいつらが味方だと頼もしさがすごいね 頼もしいというよりお前元々テロリストだろ何仲間ヅラしてんだよってのが先に来ちゃうなぁ テロ行為でどれくらい犠牲が出たと思ってんだ!って思っちゃう

13 20/02/27(木)00:36:14 No.666481515

>>XDやってるんだけどこいつらが味方だと頼もしさがすごいね >頼もしいというよりお前元々テロリストだろ何仲間ヅラしてんだよってのが先に来ちゃうなぁ >テロ行為でどれくらい犠牲が出たと思ってんだ!って思っちゃう まぁ所詮平行世界の別人だしな…その辺は人の好みだろう

14 20/02/27(木)00:36:27 No.666481583

良いも悪いもなく共闘できるのがシンフォギアのいいとこだよ 米国みたいな

15 20/02/27(木)00:38:20 No.666482190

>良いも悪いもなく共闘できるのがシンフォギアのいいとこだよ >米国みたいな 過ぎ去った過去は気にしてもしょうがないからな…

16 20/02/27(木)00:39:55 No.666482612

フィーネが味方だと技術分野で困難がほとんどなくなるのがずるい

17 20/02/27(木)00:40:37 No.666482804

元々犠牲とか案じる作品ではない

18 20/02/27(木)00:40:49 No.666482862

アダムは味方でも不安が勝るのにな...

19 20/02/27(木)00:41:03 No.666482921

いつかアダムがなんで綺麗になったかイベントがあればいいな…

20 20/02/27(木)00:41:07 No.666482943

>元々犠牲とか案じる作品ではない いやそんな事は無いと思うよ…

21 20/02/27(木)00:42:13 No.666483226

>いやそんな事は無いと思うよ… 理屈で戦ってるから強大な敵の前では協力する 当然だよ

22 20/02/27(木)00:43:05 No.666483479

怪獣アニメで建物が壊れるのを気にするか?っていうとしない そういう作風

23 20/02/27(木)00:43:27 No.666483588

>元々犠牲とか案じる作品ではない それが合わないからXVは乗れなかったな…

24 20/02/27(木)00:43:40 No.666483640

スレッドを立てた人によって削除されました >怪獣アニメで建物が壊れるのを気にするか?っていうとしない >そういう作風 こういう風に作風押し付ける奴嫌い

25 20/02/27(木)00:44:30 No.666483856

本編では仲間になれなかったけど…ってやつだからそりゃ面白いよ

26 20/02/27(木)00:44:44 No.666483922

そのうちJIJIMORIも味方になるのかな…

27 20/02/27(木)00:45:15 No.666484069

スレッドを立てた人によって削除されました >そのうちJIJIMORIも味方になるのかな… すっげぇ嫌だな…

28 20/02/27(木)00:45:48 No.666484191

>本編では仲間になれなかったけど…ってやつだからそりゃ面白いよ 醍醐味だよねifストーリーの

29 20/02/27(木)00:47:42 No.666484740

悪いやつとわかり合うことを目指すアニメで悪いやつを倒すアニメではないからな…シリーズ通じて XDはボーナスみたいなとこある

30 20/02/27(木)00:50:12 No.666485378

>悪いやつとわかり合うことを目指すアニメで悪いやつを倒すアニメではないからな…シリーズ通じて >XDはボーナスみたいなとこある まあだから金子のおっさんインフレさせるの嫌だったんだろうね 単純な強さ比べは主題にないからな…

31 20/02/27(木)00:51:59 No.666485807

綺麗なアダムが出てくるだけで笑えてずるい

32 20/02/27(木)00:55:21 No.666486595

XDのアダムはわざと失敗したりして完全じゃないとこ作ってるのかなって感じる

33 20/02/27(木)00:57:09 No.666486991

本編でも普通にOTONAに賞賛されてて偉人扱いだからなフィーネ 無能な善人より有能な悪人が評価されるってだけ

34 20/02/27(木)00:58:17 No.666487230

>XDのアダムはわざと失敗したりして完全じゃないとこ作ってるのかなって感じる やっぱ昔なんかあったのかな…

35 20/02/27(木)01:00:11 No.666487635

シンフォギア作った貢献はそりゃ大きすぎる…

36 20/02/27(木)01:03:02 No.666488269

完結編で米国にもいいとこ用意するのがシンフォギアらしい

37 20/02/27(木)01:06:16 No.666488981

米国は理念自体は真っ当だからね…

38 20/02/27(木)01:08:17 No.666489435

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >>怪獣アニメで建物が壊れるのを気にするか?っていうとしない >>そういう作風 >こういう風に作風押し付ける奴嫌い 何故消したし

39 20/02/27(木)01:09:50 No.666489856

基本的に悪いこと以上にいいことすればなんとかセーフになる感じだな

40 20/02/27(木)01:11:08 No.666490184

歴代ボスみんな痛い目見つつ頑張ってるから敵でも応援しちゃう

41 20/02/27(木)01:11:56 No.666490373

>完結編で米国にもいいとこ用意するのがシンフォギアらしい 国なので感情で動いちゃ駄目だからな ちゃんと人類のリーダーやったと思うよ

42 20/02/27(木)01:15:50 No.666491250

フィーネの力を頼りにして戦ってる時点で良いものも悪いものも合わせ背負ってるので一方的な糾弾できないんだよな 敵が手を汚してるから世界を救えてる

43 20/02/27(木)01:18:11 No.666491748

トランプっぽい人は言ってること自体はまともすぎる

44 20/02/27(木)01:20:10 No.666492149

全部自演っぽそうで笑う

↑Top