20/02/26(水)20:35:50 この敵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/26(水)20:35:50 No.666395368
この敵ヒント出しまくってくるな
1 20/02/26(水)20:37:17 No.666395817
え、この人優しい…
2 20/02/26(水)20:38:37 No.666396227
なんでヒントくれるの…
3 20/02/26(水)20:39:01 No.666396337
ホントにひたすら慈悲深いな…
4 20/02/26(水)20:39:36 No.666396498
的確なアドバイス! でもお高いんでしょう…?
5 20/02/26(水)20:40:27 No.666396745
後半でコピーマンがやらかすよねこれ
6 20/02/26(水)20:40:40 No.666396812
書き込みをした人によって削除されました
7 20/02/26(水)20:41:57 No.666397223
この辺は思いっきり究極対至高の流れだったね
8 20/02/26(水)20:46:09 No.666398585
鮎の煮干しじゃねーか
9 20/02/26(水)20:48:15 No.666399232
最近始まったとかいうハゲ凋落の連載って こういうふうに藤本クンとぶつかる機会なくなったせいじゃねーかな… たしか藤本クン主人公の発見伝の終盤で大仏顔のおっさんが ハゲは藤本クンと戦うことでセンス錆びつかないようにしてるとかいってたよね
10 20/02/26(水)20:50:18 No.666399913
このハゲラーメンマニア好き過ぎるだろ…
11 20/02/26(水)20:50:52 No.666400106
藤本くん死去説まで出てる新ハゲの不調ぶり
12 20/02/26(水)20:52:08 No.666400540
鮎の煮干しはハゲ自身も造詣が深いので・・・
13 20/02/26(水)20:52:19 No.666400612
一言アドバイスで10万取る人がタダでアドバイスしますかあなた
14 20/02/26(水)20:53:06 No.666400891
現実のラーメン界に強烈なムーブメントがないからね このシリーズはあまりかけ離れたことできないし
15 20/02/26(水)20:53:23 No.666400979
レギュラーメニューにしてたやつが言うと説得力が違う
16 20/02/26(水)20:54:36 No.666401394
鮎の煮干しを前面に押し出してた時はつぶれそうだったからな…
17 20/02/26(水)20:54:58 No.666401507
>現実のラーメン界に強烈なムーブメントがないからね >このシリーズはあまりかけ離れたことできないし なんか一時期のギラギラした雰囲気がすっかりなくなっちゃった感じ たまに聞くのはB級グルメ界隈でのご当地ラーメンとかだわ
18 20/02/26(水)20:55:07 No.666401549
新作のハゲ零落してんのか…
19 20/02/26(水)20:56:52 No.666402110
>新作のハゲ零落してんのか… 店は絶好調で後継も育ってるけど 本人が枯れた
20 20/02/26(水)20:57:02 No.666402158
藤本クンいびってた頃のハゲは輝いてた
21 20/02/26(水)20:57:52 No.666402428
>店は絶好調で後継も育ってるけど >本人が枯れた 商売コケたよりも悲しいな…
22 20/02/26(水)20:57:57 No.666402462
この時は超嬉しかっただろうなハゲ
23 20/02/26(水)20:57:58 No.666402463
見込みのある若手がいないと張りがなくなる
24 20/02/26(水)20:58:02 No.666402481
ライバル兼ラスボス兼ヒロイン兼師匠キャラ
25 20/02/26(水)20:59:49 No.666403055
真面目に藤本クンの店が潰れたか死んだかがあったんじゃねえかな…
26 20/02/26(水)21:02:10 No.666403886
ラーメンの鉱脈が掘り尽くされた感はある
27 20/02/26(水)21:02:13 No.666403912
ハゲは自分を曲げて作った濃口で天下とったけど 本命の淡口は不発だから実際コンプレックスずっとあると思う
28 20/02/26(水)21:05:09 No.666404943
>ハゲは自分を曲げて作った濃口で天下とったけど >本命の淡口は不発だから実際コンプレックスずっとあると思う その辺も前作で解消しちゃったから…
29 20/02/26(水)21:05:38 No.666405112
打てば響くっていいよね…
30 20/02/26(水)21:05:55 No.666405226
藤本君が糖尿病で倒れたとかオチだったら泣く
31 20/02/26(水)21:09:02 No.666406357
糖尿病は有栖さんの方がヤバいだろうから多分大丈夫
32 20/02/26(水)21:10:36 No.666406924
毎日全く違うラーメン出すなでしこが儲かってるのは謎すぎる
33 20/02/26(水)21:12:40 No.666407690
>現実のラーメン界に強烈なムーブメントがないからね >このシリーズはあまりかけ離れたことできないし 海外進出がまさにそれじゃない?
34 20/02/26(水)21:13:18 No.666407911
絶対若いときの自分と似てるんだろうなこれ
35 20/02/26(水)21:15:35 No.666408751
毎日はともかく限定ラーメン連発して繁盛してる店は結構あるしな 人気店って近場だけじゃなく遠くからでも通ってくる客がつくかどうかだから 手間もコストもかかるけど固定客を掴むための差別化としては有効だろう
36 20/02/26(水)21:20:26 No.666410570
今の最先端なラーメンって何だろう…
37 20/02/26(水)21:21:15 No.666410920
>毎日はともかく限定ラーメン連発して繁盛してる店は結構あるしな あれ意味あるんだ
38 20/02/26(水)21:21:30 No.666411001
自分の理想の拉麺は今なお売れてるし会社も部下の店も絶好調だし業界も落ち目じゃないから切羽詰まる必要もない ただただ自分の新作拉麺だけが売れないだけ そんな再遊記ハゲ
39 20/02/26(水)21:22:03 No.666411167
>今の最先端なラーメンって何だろう… 時代の最先端って意味なら海外進出見越したラーメンだろうけど 経営戦略の話で味はけっこうありきたりだったりするからなあ
40 20/02/26(水)21:23:41 No.666411759
新作はまあハゲ再起の話だろうし…
41 20/02/26(水)21:26:24 No.666412779
コンサル業もなんなら系列店舗も絶好調なのに本人から完全に火が消えててしかも自覚してるからな今のハゲ
42 20/02/26(水)21:27:56 No.666413349
ハゲも傍にいるってのにゆとりちゃんに向かって堂々とハゲを貶すバカも出てきた新作
43 20/02/26(水)21:28:11 No.666413434
ラーメンにラードたくさん入れて売りに出している藤本クンを見ればどうなるだろう
44 20/02/26(水)21:28:12 No.666413442
藤本クンとラブラブやってまた火がつくオチならあざとすぎかねえ
45 20/02/26(水)21:29:36 No.666413948
才遊記はハゲが一歩引きつつ強キャラオーラ凄かったけど 今度はハゲ復活の物語なのか