ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/26(水)18:54:50 No.666366760
このシーンのインパクトのせいで未だにベジータを好きになりきれない
1 20/02/26(水)18:55:50 No.666367014
お料理地獄だからな
2 20/02/26(水)18:56:32 No.666367183
なんかうまそうだなと思って見てた
3 20/02/26(水)18:57:50 No.666367523
単純に野蛮だよね
4 20/02/26(水)18:58:12 No.666367624
ナッパがムシャムシャするのはわかるけど 王子は…
5 20/02/26(水)18:58:23 No.666367681
サイバイマンと同レベルの戦闘力でしかないラディッツを 仲間として対等に扱ってるあたり面倒見いいよなこいつら
6 20/02/26(水)18:58:39 No.666367759
あれクチャクチャって効果音なかったっけ
7 20/02/26(水)18:58:55 No.666367827
悟空も魔族食ってたし…
8 20/02/26(水)19:00:33 No.666368249
まだ少年のつもりで描いてたころ
9 20/02/26(水)19:04:14 No.666369223
>まだ少年のつもりで描いてたころ 30歳でこれはきつい
10 20/02/26(水)19:05:16 No.666369476
恐竜の尻尾はうまそうだからセーフ!(相手の目の前で喰う)
11 20/02/26(水)19:05:48 No.666369606
仲間にする予定無かったから容赦なく悪役してる
12 20/02/26(水)19:06:50 No.666369915
アニメ版はもっと酷かった 虫みたいな顔した王子と王女が再会した瞬間デデーン
13 20/02/26(水)19:07:23 No.666370038
>悟空も魔族食ってたし… あれ凄いよね カニバリズムに近いものを感じる
14 20/02/26(水)19:08:35 No.666370368
悟飯も恐竜の尻尾ちょっとずつ食べてくとかエグいことしてたな
15 20/02/26(水)19:08:37 No.666370372
どの辺りで仲間にしようって思ったんだろ
16 20/02/26(水)19:10:09 No.666370803
何味なんだろ
17 20/02/26(水)19:10:12 No.666370817
フリーザもカニ食ってたし
18 20/02/26(水)19:11:25 No.666371125
悟空さはヤジロベーの魚食べたのであって魔族食べたのはヤジロベーじゃない?
19 20/02/26(水)19:11:41 No.666371189
>フリーザもカニ食ってたし カニは別にいいだろ! 生だけど
20 20/02/26(水)19:11:56 No.666371256
書き込みをした人によって削除されました
21 20/02/26(水)19:12:03 No.666371280
プーアルとかいる世界なんだよな
22 20/02/26(水)19:16:04 No.666372405
人の上に尻を乗せるとか最低だよね
23 20/02/26(水)19:17:09 No.666372678
カタログでナッパめっちゃ巨根に見える
24 20/02/26(水)19:17:35 No.666372789
>悟空さはヤジロベーの魚食べたのであって魔族食べたのはヤジロベーじゃない? 悟空はむしろ引いてたよな
25 20/02/26(水)19:18:50 No.666373112
この頃は普通に殺されて退場する予定だったろうし
26 20/02/26(水)19:18:57 No.666373153
>あれクチャクチャって効果音なかったっけ 次のコマ
27 20/02/26(水)19:20:13 No.666373513
なかったことになっただろ
28 20/02/26(水)19:20:50 No.666373694
アニメではちゃんと焼いてたよ その代わり変なもの食べたせいで色変わっちゃったけど
29 20/02/26(水)19:21:03 No.666373763
これ野生動物じゃなくて知性ある宇宙種族なんだっけ確か 転がってるのは光線銃?
30 20/02/26(水)19:21:24 No.666373855
ナッパ内心引いてそう
31 20/02/26(水)19:25:00 No.666374811
悟空が食べてた魚とかも 「グワハハハー」とか笑ってなかったっけ
32 20/02/26(水)19:26:35 No.666375223
>サイバイマンと同レベルの戦闘力でしかないラディッツを >仲間として対等に扱ってるあたり面倒見いいよなこいつら まぁ大猿になればサイバイマンの10倍強いし
33 20/02/26(水)19:27:57 No.666375652
地球の土で作ったからあのサイバイマンが強かった訳だし
34 20/02/26(水)19:28:10 No.666375703
1話でしゃべる魚を仕留めてるな悟空
35 20/02/26(水)19:32:16 No.666376833
>サイバイマンと同レベルの戦闘力でしかないラディッツを >仲間として対等に扱ってるあたり面倒見いいよなこいつら 1500でもフリーザ軍の中では上級戦士の部類だからな
36 20/02/26(水)19:34:17 No.666377397
ベジータから見れば1000ちょっとでも 宇宙から見れば1000もあるのは超やべえやつだし
37 20/02/26(水)19:36:28 No.666378010
1000あれば惑星の頂点に立てるからな 万越えるのは突然変異ばっかりだ
38 20/02/26(水)19:39:22 No.666378865
>1話でしゃべる魚を仕留めてるな悟空 明確に意思疎通した翼竜も焼いて食ってたよ ブルマさらったやつ
39 20/02/26(水)19:39:55 No.666379015
そんな世界で戦闘タイプでもないのに戦闘力3000あるナメック星人は頭おかしい 融合でさらに強くなるし…
40 20/02/26(水)19:41:49 No.666379577
ドラゴンボール持ってるんだから多少は強くないとすぐ奪われちゃいそうだし
41 20/02/26(水)19:50:30 No.666381914
同族がほぼ絶滅してるのに扱い悪いほうがヤバイだろう