虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/26(水)18:11:44 若い世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/26(水)18:11:44 No.666357380

若い世代が知らなさそうな食べ物貼る

1 20/02/26(水)18:13:10 No.666357657

若い世代ってのがそもそもどれくらいを指すものなの

2 20/02/26(水)18:14:09 No.666357875

たこせんは割と有名だと思う 少なくとも関西圏の人には

3 20/02/26(水)18:14:57 No.666358050

関西圏だけだと思う…

4 20/02/26(水)18:15:59 No.666358252

サムネだけ見てタコスの話してるのかと思って どうして若い世代が…??って不思議に思ってたけど開いたらこれタコスじゃないわ

5 20/02/26(水)18:17:13 No.666358531

タコスぇん

6 20/02/26(水)18:18:17 No.666358758

たこ焼き+クレープ?

7 20/02/26(水)18:18:32 No.666358818

世代よりは地方差だな

8 20/02/26(水)18:19:14 No.666358976

大阪行った時食べてカルチャーショック受けた 北海道で屋台やるチャンスあったらこれ作るんだ…

9 20/02/26(水)18:19:42 No.666359080

本当にそれぞれで食うより美味いから不思議 食べづらい

10 20/02/26(水)18:21:02 No.666359357

関東圏どころか関西から外に出るとほとんど見ないからな…

11 20/02/26(水)18:22:25 No.666359666

俺もまだまだ若いみたいだ

12 20/02/26(水)18:22:25 No.666359669

>タコスぇん 名前ギャグだったの!? 大阪すげぇ…

13 20/02/26(水)18:22:44 No.666359731

これトルティーヤ生地に変えて味のついた豚肉とか野菜を刻んで入れてサルサソースで纏めた方が美味しいよ

14 20/02/26(水)18:23:28 No.666359888

学校帰りに100円で買って食ってたな 店主のばあさんがたまにタダにしてくれた

15 20/02/26(水)18:25:09 No.666360200

あ、コレたこせんか たませんだと思ってスレ開いちゃった

16 20/02/26(水)18:26:02 No.666360368

画像のやつ新潟名物だと思ってた

17 20/02/26(水)18:26:25 No.666360449

ナニコレ...

18 20/02/26(水)18:27:59 No.666360747

チャパティじゃなかった…

19 20/02/26(水)18:28:46 No.666360882

ローカルフードなんだから年代の問題じゃなくね

20 20/02/26(水)18:28:51 No.666360899

中学近くの駄菓子屋がスレ画の倍のサイズのたこせん売ってて下校時よく買って食ってたなぁ

21 20/02/26(水)18:29:23 No.666361015

エビせんにソースマヨネーズ目玉焼きの類は各地で時々ある

22 20/02/26(水)18:29:53 No.666361111

皿捨てなくていいから買い食いに最適だな

23 20/02/26(水)18:29:55 No.666361115

カタタコス

24 20/02/26(水)18:30:20 No.666361216

ミニストップにあったような無かったような

25 20/02/26(水)18:31:50 No.666361531

関西だとたこ焼きやってる店やお祭りの屋台でもよくあるメジャーな商品なのに関西以外無いの・・・?

26 20/02/26(水)18:32:24 No.666361642

関西というか大阪だけでは

27 20/02/26(水)18:32:35 No.666361686

たこ焼きは高いけどこっちになると急に安くなる

28 20/02/26(水)18:33:28 No.666361880

関西じゃないけど職場の近くで売ってるわ不味いわけないよなって組み合わせだよね

29 20/02/26(水)18:33:29 No.666361883

たこせんにタマゴ入れない…

30 20/02/26(水)18:34:10 No.666362024

学園祭とかでたまに見る

31 20/02/26(水)18:34:14 No.666362036

閉店間際の店でたこせんを買うとたこ焼きを大量に入れてくれる

32 20/02/26(水)18:36:35 No.666362552

たませんかと思ったらたこせんだった

33 20/02/26(水)18:36:41 No.666362589

なんで安いの?

34 20/02/26(水)18:39:43 No.666363280

知らないも何もうちの駅前で売ってる

35 20/02/26(水)18:41:16 No.666363621

地元だとたませんだった

36 20/02/26(水)18:41:31 No.666363665

>なんで安いの? たこ焼きたった数個にえびせん1枚と目玉焼きだけだし

37 20/02/26(水)18:44:47 No.666364433

俺のとこのはマヨネーズかかってなくて紅生姜入ってた

38 20/02/26(水)18:48:21 No.666365285

ケバブ?

39 20/02/26(水)18:49:09 No.666365470

>>タコスぇん >名前ギャグだったの!? >大阪すげぇ… ちゃうねん たこせんがアメリカいってタコスになったん

40 20/02/26(水)18:54:48 No.666366755

これたませんじゃないのか たませんだったら屋台でどこでもでとるもんな

41 20/02/26(水)18:57:24 No.666367404

関西圏の人間なら全員知ってるだろう

42 20/02/26(水)19:05:37 No.666369556

これうまいよ

43 20/02/26(水)19:05:54 No.666369630

濡れせん並のしっとりさがあればもっと流行るかもしれない

44 20/02/26(水)19:06:12 No.666369722

見たことないけどたこ焼き挟んだやーつというのは知ってる

45 20/02/26(水)19:07:44 No.666370140

これ大好き

↑Top