ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/26(水)18:02:05 No.666355319
ネトフリがアニメいっぱい作るって https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2002/26/news098.html
1 20/02/26(水)18:03:07 No.666355546
>パートナーシップを結んだのは、CLAMP(以下代表作:カードキャプターさくら)、樹林伸氏(金田一少年の事件簿)、太田垣康男氏(機動戦士ガンダム サンダーボルト)、乙一氏(GOTH リストカット事件)、冲方丁氏(マルドゥック・スクランブル)、ヤマザキマリ氏(テルマエ・ロマエ)。制作する作品の詳細は今後発表する。 マルドゥックヴェロシティ作ってくだち!
2 20/02/26(水)18:03:10 No.666355561
CLAMP院なに作るの
3 20/02/26(水)18:03:19 No.666355593
ネオヨキオ2期か…
4 20/02/26(水)18:04:31 No.666355826
ついに金田一37歳の事件簿アニメ化か...
5 20/02/26(水)18:05:14 No.666355986
さっさとMTGのアニメ化の件進めてくれよ!
6 20/02/26(水)18:06:20 No.666356191
>マルドゥックヴェロシティ作ってくだち! BLAME!のスタッフで作ってくれ!
7 20/02/26(水)18:07:05 No.666356352
スプリガンの続報ないけどどうなった…
8 20/02/26(水)18:07:09 No.666356367
キャノンバスターズ待ってるからな!
9 20/02/26(水)18:07:27 No.666356434
冲方ってお前…ネット公開アニメでブレーキかけなくなったら何作るかわからんぞ
10 20/02/26(水)18:07:52 No.666356519
金田一のアニメ化してないやつ全部やって あと探偵学園Qもやって
11 20/02/26(水)18:08:16 No.666356607
偏見だけど何もできあがってない状態でスタッフの名前が先に出てくるのはやばい
12 20/02/26(水)18:08:38 No.666356687
ねとふりすごいな 世界を牛耳るのでは
13 20/02/26(水)18:08:46 No.666356712
CLAMP投げっぱなしで終わってるアニメ多すぎだから完結編作って欲しい
14 20/02/26(水)18:08:52 No.666356743
>>マルドゥックヴェロシティ作ってくだち! >BLAME!のスタッフで作ってくれ! 東亞重工編先に作って…
15 20/02/26(水)18:09:11 No.666356816
太田垣作品作るってなにやるんだよ その前にムーンマイルなんとかしろよ
16 20/02/26(水)18:09:22 No.666356860
レイアース再アニメ化はマジであると思う
17 20/02/26(水)18:10:07 No.666357020
アニメ作る人にたくさんお金がいってほしい
18 20/02/26(水)18:10:12 No.666357038
>CLAMP投げっぱなしで終わってるアニメ多すぎだから完結編作って欲しい アニメじゃなくて漫画を完結させてくれよ!
19 20/02/26(水)18:10:20 No.666357067
ネオヨキオ2期作るなら再加入するぞ!
20 20/02/26(水)18:11:22 No.666357298
オルタード・カーボンみたいなSFいっぱいとってくだち やっぱ実写いいよな
21 20/02/26(水)18:11:25 No.666357302
ちょっと上の世代が権力握ってるっぽくて見たいものばっかりアニメ化してくれるから最高だ
22 20/02/26(水)18:11:55 No.666357416
>オルタード・カーボンみたいなSFいっぱいとってくだち >やっぱ実写いいよな 2期もう来てたの忘れてた 見る
23 20/02/26(水)18:12:40 No.666357562
冲方はシュピーゲル作ってくだち!って声に いや世界的に無理だろあの主人公たち …待てよ続編として成人させればいけるかな? ってやってるので次はシュピーゲル続編だな…
24 20/02/26(水)18:13:14 No.666357677
ネオヨキオ見た目からして変なアニメなんだけどそんな面白いのか
25 20/02/26(水)18:13:28 No.666357727
原作ものじゃなくてオリジナルで作るって事なのかな
26 20/02/26(水)18:13:30 No.666357732
これはムーンライトマイルのリメイクくるな…
27 20/02/26(水)18:13:51 No.666357809
>2期もう来てたの忘れてた >見る 明日じゃねーか!
28 20/02/26(水)18:13:52 No.666357810
CLAMPはクリアカード編のアニメ作ってよ!
29 20/02/26(水)18:14:20 No.666357915
レイアースリメイク来る!
30 20/02/26(水)18:14:21 No.666357916
>ネオヨキオ見た目からして変なアニメなんだけどそんな面白いのか 面白くはない
31 20/02/26(水)18:14:40 No.666357982
ネトフリはCGアニメのレベルがどんどん上がっててすごいと思う
32 20/02/26(水)18:14:45 No.666358006
作るよじゃなく早く作って
33 20/02/26(水)18:15:26 No.666358141
ここの日本オリジナルアニメのセンスって 00年代の深夜アニメの雰囲気がする
34 20/02/26(水)18:15:33 No.666358164
パシリムのアニメが夏予定だからGWくらいにPVくるかな
35 20/02/26(水)18:15:44 No.666358192
>ねとふりすごいな >世界を牛耳るのでは いろんな分野で色々分析されてるけど 実は一番弱い立場で10年後には消滅してる可能性もあるとか
36 20/02/26(水)18:15:48 No.666358207
作るだけじゃなくてアメリカのアニメもっと輸出してよ!
37 20/02/26(水)18:16:01 No.666358257
頼むからアカウント再開しないと外部サイトでしかラインナップ見れないのやめてくれ 契約しっぱなしにしない貧乏性のおれも悪いんだが
38 20/02/26(水)18:16:12 No.666358303
>ここの日本オリジナルアニメのセンスって >00年代の深夜アニメの雰囲気がする WOWOWノンスクランブル枠だよね
39 20/02/26(水)18:16:36 No.666358390
つまりブレンパワード
40 20/02/26(水)18:16:51 No.666358449
>ここの日本オリジナルアニメのセンスって >00年代の深夜アニメの雰囲気がする 海外人気がそこら辺なんだろうなという気はする 攻殻SACが大人気だし
41 20/02/26(水)18:16:57 No.666358474
テルマエロマエの人気のテルマエロマエ以外の作品を知らない
42 20/02/26(水)18:17:07 No.666358508
>ここの日本オリジナルアニメのセンスって >00年代の深夜アニメの雰囲気がする なんていうかゴンゾのおっさん主人公アニメのイメージ
43 20/02/26(水)18:17:50 No.666358671
>WOWOWノンスクランブル枠だよね つまりBACCANOの続き作って
44 20/02/26(水)18:18:13 No.666358743
>作るだけじゃなくてアメリカのアニメもっと輸出してよ! 一応ニコロデオンとはガッツリ組んでやる予定らしいから期待してる CNはHBOに取られるかもだけど
45 20/02/26(水)18:18:13 No.666358746
>なんていうかゴンゾのおっさん主人公アニメのイメージ そもそも日本のアニメ部門の偉い人が元ゴンゾの人だし...
46 20/02/26(水)18:18:14 No.666358749
キバヤシは原作の弾がめっちゃあるからな...
47 20/02/26(水)18:18:59 No.666358923
ツバサとホリック作り直してほしい
48 20/02/26(水)18:19:14 No.666358974
>テルマエロマエの人気のテルマエロマエ以外の作品を知らない プリニウスはけっこう面白いぞ
49 20/02/26(水)18:19:20 No.666359004
>そもそも日本のアニメ部門の偉い人が元ゴンゾの人だし... めっちゃ腑に落ちたけど同時に不安になってきた
50 20/02/26(水)18:20:24 No.666359231
>そもそも日本のアニメ部門の偉い人が元ゴンゾの人だし... あー…
51 20/02/26(水)18:20:53 No.666359325
まさか...来るのかBLOOD-C...
52 20/02/26(水)18:21:19 No.666359421
ネトフリいいよね… 先月加入してからもうずっと映画とか観まくってるよ
53 20/02/26(水)18:21:34 No.666359488
そういえばいつのまにかサウスパークs19に吹き替えきてた
54 20/02/26(水)18:21:45 No.666359532
90~00年代のゴンゾかぁ… 過剰に期待するのやめよ…
55 20/02/26(水)18:21:51 No.666359554
ドロヘドロ最後までアニメ化してくだち
56 20/02/26(水)18:22:08 No.666359607
サウスパークあるならファミリーガイ欲しいよね
57 20/02/26(水)18:22:37 No.666359711
でも金に糸目つけないサムライ7とかウィッチブレイド見たい…
58 20/02/26(水)18:22:44 No.666359730
ゴンゾは良くも悪くもOVA臭が抜けないのがな
59 20/02/26(水)18:23:17 No.666359843
>90~00年代のゴンゾかぁ… >過剰に期待するのやめよ… 当時の出来はともかくアニメ化の作品チョイスは良かったろ!?
60 20/02/26(水)18:24:00 No.666359974
出来は良かったけど作品チョイスが微妙だったんだよ!
61 20/02/26(水)18:24:03 No.666359991
>頼むからアカウント再開しないと外部サイトでしかラインナップ見れないのやめてくれ >契約しっぱなしにしない貧乏性のおれも悪いんだが サブスクライブは何となくで契約続ける人で収益稼ぐからお前は客扱いされていない
62 20/02/26(水)18:24:18 No.666360046
サイコメトラーEIJI来る?
63 20/02/26(水)18:24:35 No.666360093
巌窟王は良かったよ
64 20/02/26(水)18:24:38 No.666360101
なんか講談社関係者ばかり…
65 20/02/26(水)18:24:38 No.666360102
オルタードカーボンってアニメもやるんだっけ
66 20/02/26(水)18:24:40 No.666360106
うぶちん原作・脚本のオリジナルアニメ見られるかもしれないのか…
67 20/02/26(水)18:24:47 No.666360129
余はゴンゾがマルドゥックスクランブルを最初にアニメ化しようとした功績を忘れてはおらん…
68 20/02/26(水)18:25:18 No.666360221
日本のアニメあんまり見てないけどキャノンバスターズは良かったよ 何というか洗練されてなさがいい
69 20/02/26(水)18:25:42 No.666360307
サンボルをネトフリで展開しないかな
70 20/02/26(水)18:25:45 No.666360317
>なんか講談社関係者ばかり… 伝手がそっちにあったんだろう 日本側で変なかこいこみしなければ他のところからも来るだろう
71 20/02/26(水)18:26:03 No.666360375
ネトフリアニメはリック&モーティとかボージャック・ホースマンとか 面白すぎる名作が目白押しで時間がいくらあっても足りないんだぜ
72 20/02/26(水)18:26:05 No.666360381
増やすってことはケンガンとかあの辺が調子良かったのかな
73 20/02/26(水)18:26:08 No.666360388
>オルタードカーボンってアニメもやるんだっけ ブロークンエンジェルは先史火星人の辺りとか実写だと死ぬ程金が掛かるから…
74 20/02/26(水)18:26:09 No.666360391
CGアニメもあんまり違和感なくなってきた
75 20/02/26(水)18:26:44 No.666360509
なるほど…楽しみなんだがが失敗しそうな気もする理由がわかった
76 20/02/26(水)18:26:45 No.666360514
>CGアニメもあんまり違和感なくなってきた ケンガンは驚きのフルCGだったねえ
77 20/02/26(水)18:27:21 No.666360628
ゲンガンは海外からはあんまり見られてない気がするな
78 20/02/26(水)18:27:33 No.666360668
いいからウィッチャーの二期早く作って 役目でしょ
79 20/02/26(水)18:27:37 No.666360676
ビースターズのフルCGは微妙だったからCGはあんま...
80 20/02/26(水)18:27:42 No.666360690
クロースがすごく良かった
81 20/02/26(水)18:27:59 No.666360746
トランスフォーマーの新作アニメも楽しみ
82 20/02/26(水)18:28:15 No.666360789
>増やすってことはケンガンとかあの辺が調子良かったのかな ぶっちゃけそんな結果出てない 出てないけどとりあえず金かけてフルスロットルで走ってる状態が今のネトフリ
83 20/02/26(水)18:28:24 No.666360814
手間のかかってるCGアニメは見たいけど雑なCGアニメは見たくない
84 20/02/26(水)18:28:28 No.666360828
ネトフリアニメ日本ランキングの一位が鬼滅で二位がドロヘドロ 海外での順位も気になるわい
85 20/02/26(水)18:28:35 No.666360847
>いいからウィッチャーの二期早く作って >役目でしょ ほんのちょっと前に公開されたばっかりだぞ!
86 20/02/26(水)18:28:58 No.666360923
ここでスレは立たないんだろうなぁ…
87 20/02/26(水)18:29:13 No.666360973
ボージャックホースマン終わっちゃってつらい
88 20/02/26(水)18:29:21 No.666361009
>いいからウィッチャーの二期早く作って >役目でしょ もう制作開始してるから安心してほしい
89 20/02/26(水)18:29:24 No.666361019
>ここでスレは立たないんだろうなぁ… お前が一人で立てるんだヨ
90 20/02/26(水)18:29:33 No.666361051
今のうちにジャンル増やさんと固定化してしまうからな
91 20/02/26(水)18:29:47 No.666361098
どうせキモオタ御用達みたいなのはやってくれないだろうから冲方の見るかもくらい
92 20/02/26(水)18:30:09 No.666361170
生きてたら今敏にも大金積んでたんだろうな
93 20/02/26(水)18:30:13 No.666361186
ラブデスロボットみたいな短編ももっと見たいな
94 20/02/26(水)18:30:16 No.666361195
アイリッシュマン気になってるけど長いからまだ見れてない
95 20/02/26(水)18:30:25 No.666361226
ケンガンもバキもアニメ化したし次ははぐれアイドル地獄変でも…
96 20/02/26(水)18:30:26 No.666361231
CLAMPは手綱しっかり握ってないとBLOOD-C作るぞ
97 20/02/26(水)18:30:32 No.666361256
>日本のアニメあんまり見てないけどキャノンバスターズは良かったよ >何というか洗練されてなさがいい ケイシーかわいいよね!ロボ娘界隈ではもう話題になってるのかな?
98 20/02/26(水)18:30:37 No.666361276
今日はここでベイビードライバー見た めっちゃお洒落で面白かった
99 20/02/26(水)18:30:53 No.666361337
>ビースターズのフルCGは微妙だったからCGはあんま... あれはアニメの演出が悪いよ 原作のテンポが全く再現できてない
100 20/02/26(水)18:30:55 No.666361340
>アイリッシュマン気になってるけど長いからまだ見れてない いっぺんに観ようとしないで小分けに観てもいいのよ ネトフリはそういうとこが便利
101 20/02/26(水)18:30:55 No.666361341
>ケイシーかわいいよね!ロボ娘界隈ではもう話題になってるのかな? 残念ながら…
102 20/02/26(水)18:32:12 No.666361609
CGで思い出したULTRAMANの二期まだかな
103 20/02/26(水)18:32:15 No.666361614
>アイリッシュマン気になってるけど長いからまだ見れてない クソコテロバートデニーロにゲンナリしたりほっこりするだけの作品
104 20/02/26(水)18:32:20 No.666361631
シーラも凄い好き
105 20/02/26(水)18:32:24 No.666361643
そういえばバキ死刑囚編もネトフリだったよね マヴィ~のあたりめっちゃよかった…
106 20/02/26(水)18:32:35 No.666361689
>どうせキモオタ御用達みたいなのはやってくれないだろうから冲方の見るかもくらい まあ市場は日本だけじゃなくて世界だからな 世界がキモオタになればそういう作品も作るだろう
107 20/02/26(水)18:33:01 No.666361784
>>アイリッシュマン気になってるけど長いからまだ見れてない >クソコテロバートデニーロにゲンナリしたりほっこりするだけの作品 お願いだからスレを閉じずに開いたままにしておいてくれないか… 怖いんだ
108 20/02/26(水)18:33:42 No.666361928
世界向けの日常アニメ…無理だな
109 20/02/26(水)18:33:50 No.666361953
レイアースリメイクはボルトロンみたいになるのか
110 20/02/26(水)18:33:54 No.666361964
確かにオリジナルアニメ群からはメルティランサーやFF:Uばりの精錬されてなさを感じるな…
111 20/02/26(水)18:34:01 No.666361994
>ゲンガンは海外からはあんまり見られてない気がするな 海外人気こそ高いような…
112 20/02/26(水)18:34:07 No.666362014
シザーセブンがONE作品みたいな感じで結構面白かった
113 20/02/26(水)18:34:17 No.666362044
CG嫌いってわけではないんだが ネトフリはなんでもCGアニメにしすぎじゃねえかなって
114 20/02/26(水)18:34:19 No.666362049
頼むからニンジャスレイヤー作ってくれ
115 20/02/26(水)18:34:24 No.666362075
>残念ながら… そんな…
116 20/02/26(水)18:34:52 No.666362171
>世界向けの日常アニメ…無理だな リラックマとカオルさんだ
117 20/02/26(水)18:34:52 No.666362172
>世界向けの日常アニメ…無理だな トランスフォーマー
118 20/02/26(水)18:35:03 No.666362220
ドロヘドロみたいな感じでいつかチェンソーマンやってくれ
119 20/02/26(水)18:35:32 No.666362351
ここまで乙一の話題なし
120 20/02/26(水)18:35:40 No.666362380
>アイリッシュマン気になってるけど長いからまだ見れてない まだ見てない人にこんなこと言うのも悪いと思うけど 話題になるほど面白いとは思わなかった 山場らしい山場もなくただ淡々と三時間くらい過ぎていく つまらないとも言い切れないんだけどね
121 20/02/26(水)18:35:51 No.666362413
>>残念ながら… >そんな… 少なくともここでネトフリスレ立つと何回か話題に出したけど誰も乗ってこなかったし ファンアートも探したけど全然ない…
122 20/02/26(水)18:36:22 No.666362506
>トランスフォーマー ちょっとエネルゴンつまみ飲みしたら宴会に雪崩れ込むのは日常かもしれんが…
123 20/02/26(水)18:36:53 No.666362641
アイリッシュマンは面白かったけど前評判が高すぎた感は否めない
124 20/02/26(水)18:37:09 No.666362706
まだ見てないけどレビウスってどうだったのかな メガロボクスっぽいやつ
125 20/02/26(水)18:37:12 No.666362719
>ドロヘドロみたいな感じでいつかチェンソーマンやってくれ やってほしいねえ 鬼滅の刃みたいにいい感じに仕上げてくれたらめっちゃ嬉しい
126 20/02/26(水)18:37:58 No.666362888
アイリッシュマンはマフィアものと聞いてソプラノズみたいなのを想像してたけど違った
127 20/02/26(水)18:38:14 No.666362947
覚悟のススメとかやってくれないかなぁ 無理かなぁ
128 20/02/26(水)18:38:46 No.666363077
BLAMEの続きは作る気ないのかね
129 20/02/26(水)18:38:52 No.666363097
>覚悟のススメとかやってくれないかなぁ >無理かなぁ CGと相性よさそうよね 衛府の七忍でいこう!
130 20/02/26(水)18:39:22 No.666363199
su3679795.png 駄目だった
131 20/02/26(水)18:39:23 No.666363201
エグゾスカル…
132 20/02/26(水)18:40:19 No.666363408
チェンソーマンがアニメ化されるとしたらネトフリだろうなと思ってる
133 20/02/26(水)18:41:07 No.666363588
>まだ見てないけどレビウスってどうだったのかな >メガロボクスっぽいやつ 俺は結構好きだったよ
134 20/02/26(水)18:41:08 No.666363594
>チェンソーマンがアニメ化されるとしたらネトフリだろうなと思ってる グロ描写もかなりオッケーなので絶対の信頼感ある(ある
135 20/02/26(水)18:41:39 No.666363702
悪魔城二期の主人公組の活躍しなさは凄まじかった
136 20/02/26(水)18:42:26 No.666363888
ディズニーとかHBOとか錚々たる企業が乗り込んできて完全に体力勝負になる前に地位確立したいからネトフリも必死だよね 頑張ってほしい
137 20/02/26(水)18:43:03 No.666364052
グリッチテックスが面白かったので期待している
138 20/02/26(水)18:43:11 No.666364081
デビルマンとドロヘドロのアニメ化でネトフリならチェンソーマンはやれるという感じある
139 20/02/26(水)18:43:33 No.666364169
>頑張ってほしい HBOはともかくディズニーが屈服するとは思えんから正直…
140 20/02/26(水)18:43:45 No.666364214
あんだけ万全そうだったhuluが一瞬でこの体たらくだからな…
141 20/02/26(水)18:43:56 No.666364256
自分の好きな作品がアニメ化される確率が上がっていくって考えると夢のある話だ パンプキンシザーズの続き作ってほしいな
142 20/02/26(水)18:44:04 No.666364281
カオスレギオンにワンチャンくれませんかいのお
143 20/02/26(水)18:44:06 No.666364285
しばらく見てて気づいたけど俺がアニメ化されて嬉しいアニメはアニメ化されとらん
144 20/02/26(水)18:44:39 No.666364398
>あんだけ万全そうだったhuluが一瞬でこの体たらくだからな… huluはディズニープラスの予備役として順風満帆に見えるけど 日本は知らん
145 20/02/26(水)18:44:49 No.666364444
>悪魔城二期の主人公組の活躍しなさは凄まじかった 主人公陣営はほとんど図書室にこもってヴァンパイア陣営は内ゲバで自壊!
146 20/02/26(水)18:44:54 No.666364465
ネトフリは大丈夫だろうと思う反面 無理して走ってるから先のことはわからんもんな…
147 20/02/26(水)18:45:20 No.666364588
冲方丁のばいばい、アースめっちゃ好きだからアニメ化して欲しいけどめちゃくちゃアニメ化難しそうで高望みできない
148 20/02/26(水)18:45:31 No.666364629
ストレンジャーシングスといい80年代感出す作品がここ数年めっちゃ多いね
149 20/02/26(水)18:47:19 No.666365046
>無理して走ってるから先のことはわからんもんな… 時々見る経済誌の記事だとだんだん投資家の予想より会員数や利益の伸びが減ってきて渋い目で見られとるよ ストリーミングサービスは体力ないと技術更新もタイトル取得もできん
150 20/02/26(水)18:47:36 No.666365116
キャノンバスターズのロックはよくもその見た目で息子だと気づいてもらえる自信があったな!?
151 20/02/26(水)18:49:10 No.666365471
AICOみたいなちょっと古くさいのまた見たいな…
152 20/02/26(水)18:49:26 No.666365525
デイブレイクっていう終末もの見てる人いたら感想聞きたい
153 20/02/26(水)18:50:11 No.666365699
コメントで宇宙の話してるしアマプラでやる予定だったムーンライズやるのかな アニメ映えしそうな設定だった
154 20/02/26(水)18:50:35 No.666365777
>自分の好きな作品がアニメ化される確率が上がっていくって考えると夢のある話だ >パンプキンシザーズの続き作ってほしいな どうだろうなぁ 結局のところ世界市場にウケる作品ってなるとそれはそれで限定されそうな気はする 選択肢が増えたのはいいことだと思う
155 20/02/26(水)18:51:36 No.666365985
うぶちんの作品で一番好きなのはカオスレギオンなんだけど あれもう版権がぐちゃぐちゃすぎて再販すら無理らしいしなぁ…
156 20/02/26(水)18:51:36 No.666365986
既にディズニーにFOXブランド取得されてるしHuluは 事実上ディズニーの子飼いになってるしNextflixとしては ジャパニメーションならNetflixというお墨付きが欲しいんだろうな
157 20/02/26(水)18:52:19 No.666366156
>ストリーミングサービスは体力ないと技術更新もタイトル取得もできん ぶっちゃけ他のサービスは全部本業があってそっちで儲かれば配信は採算度外視でいいんだよね ネトフリはそういう意味では専業の強みもある反面かなり脆いのも事実だよね…
158 20/02/26(水)18:53:07 No.666366326
>デイブレイクっていう終末もの見てる人いたら感想聞きたい 面白いよ 本当にマッドマックスとゾンビと青春ものをミックスさせてる 馬鹿馬鹿しいけど良い感じに青春ものしてて登場人物のキャラが良い 最大の問題はシーズン1で終わっちゃったっぽい所なんだよな…
159 20/02/26(水)18:53:07 No.666366327
まずは単発で微睡のセフィロト作って様子を見よう
160 20/02/26(水)18:53:33 No.666366437
ネトフリならではなのを独占で見たい気持ちもあるけど ここで語るならせいぜいネトフリ先行ぐらいがいいなとも思う
161 20/02/26(水)18:53:50 No.666366498
ネトフリは利益出せない使えない奴は床が開いて捨てられるからな 金はいくらでもあるが結果を出さなければ生き残れない
162 20/02/26(水)18:54:27 No.666366661
英語字幕か音声付の日本のアニメも増やして欲しいな
163 20/02/26(水)18:54:37 No.666366706
>ジャパニメーションならNetflixというお墨付きが欲しいんだろうな ディズニーや他のサービスが様々なIPを保有してコンテンツ重視の展開していく中で ネトフリは逆にクリエイターの囲い込みを日本に限らず世界でやっててクリエイター重視な気がする まぁ押井守の売り込みは蹴ったらしいけど
164 20/02/26(水)18:54:46 No.666366746
>ぶっちゃけ他のサービスは全部本業があってそっちで儲かれば配信は採算度外視でいいんだよね >ネトフリはそういう意味では専業の強みもある反面かなり脆いのも事実だよね… それで最近映画配給にも乗り出してきたのか
165 20/02/26(水)18:55:46 No.666367003
ネトフリってアニメに力いれてるって豪語してるわりに 劇場版が殆ど入ってないよな低価格のDアニでさえすげえ取り揃えてるのに ネトフリはしょぼしょぼ
166 20/02/26(水)18:56:40 No.666367215
ムーンライズのアニメやるのか 作画しっかりしないとめちゃくちゃな動きになりそう
167 20/02/26(水)18:56:56 No.666367273
オルタードカーボンの主人公が黒人になるのか…なんで…
168 20/02/26(水)18:57:07 No.666367319
>ネトフリってアニメに力いれてるって豪語してるわりに >劇場版が殆ど入ってないよな低価格のDアニでさえすげえ取り揃えてるのに >ネトフリはしょぼしょぼ 力入れてるのはアニメでも映画でも独占のオリジナルコンテンツであって普通の奴は二の次だよ
169 20/02/26(水)18:57:47 No.666367502
日本向けの商売じゃなくて日本のコンテンツを利用して海外で儲けるのが主目的だろうし ニッチ向けのアニメはあんま取り扱わないと思う
170 20/02/26(水)18:57:58 No.666367564
他で見れるなら他で見ろってスタンスだし うちはオリジナルで行くって感じだし
171 20/02/26(水)18:58:19 No.666367665
>ネトフリは利益出せない使えない奴は床が開いて捨てられるからな >金はいくらでもあるが結果を出さなければ生き残れない ね…ネトフリクス様お許しを!次こそは必ず!
172 20/02/26(水)18:58:50 No.666367811
デイブレイクは終末世界の中で アメフト部の連中はマッドマックスみたいになってて チア部の連中はアマゾネスみたいになってて PCオタク連中は全員ジョブズみたいになってるのがカオス
173 20/02/26(水)18:59:04 No.666367872
>ニッチ向けのアニメはあんま取り扱わないと思う その結果逆に日本から見たらニッチな作品ばっかに見えるのは面白いと思う
174 20/02/26(水)18:59:08 No.666367892
>力入れてるのはアニメでも映画でも独占のオリジナルコンテンツであって普通の奴は二の次だよ だがよう FOXブランドもってかれてオリジナル入れる為に既存アニメも どんどん減らしてるし仮面ライダーも殆どなくなった 正味980円時代の時のほうがコンテンツ多かったのに値段だけ上がってる
175 20/02/26(水)18:59:57 No.666368088
>正味980円時代の時のほうがコンテンツ多かったのに値段だけ上がってる オリジナルコンテンツは充実したよ そんなの見ない? なら解約をオススメする
176 20/02/26(水)19:00:47 No.666368295
ディズニー+って800円やるみたいね
177 20/02/26(水)19:00:48 No.666368297
>本当にマッドマックスとゾンビと青春ものをミックスさせてる ありがとう ゾンビランドみたいな感じなのかな