20/02/26(水)17:55:00 またDS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/26(水)17:55:00 No.666353911
またDS時代の何でもかんでもゲーム化してたバブルこないかな…
1 20/02/26(水)17:56:41 No.666354228
こんなゲームあったんだ…
2 20/02/26(水)17:57:57 No.666354488
なにやるゲームなのこれ…? 磁石で鉄集めでもするの…?
3 20/02/26(水)17:59:26 No.666354801
これRTAあるんだっけ
4 20/02/26(水)17:59:52 No.666354895
スマホがそうじゃねと思ったけどこんなゲームスマホでも見かけないな…
5 20/02/26(水)18:01:49 No.666355262
コラ画像じゃないんだ 何で出た系だと相棒は買ったし面白かった
6 20/02/26(水)18:01:55 No.666355290
動画みたら僕の夏休みみたいな感じなのかな 悪くないな見た目のゲームは スレ画はうるさういけど
7 20/02/26(水)18:03:35 No.666355637
こう言うの中古屋で見つけて数百円で買ってやるの楽しいよね
8 20/02/26(水)18:03:55 No.666355698
>磁石で鉄集めでもするの…? 左様
9 20/02/26(水)18:05:15 No.666355987
DSのワンコイン付近の棚はPS初期を抜いて歴代ゲーム機の中で最もカオスかもしれない
10 20/02/26(水)18:10:51 No.666357191
>DSのワンコイン付近の棚はPS初期を抜いて歴代ゲーム機の中で最もカオスかもしれない 20本くらい同じゲームが置いてあったりするからな…
11 20/02/26(水)18:14:15 No.666357898
su3679746.jpg su3679747.jpg
12 20/02/26(水)18:14:40 No.666357983
なんでもかんでもゲームにする枠はソシャゲになったかと思ったら想像以上に窮屈なプラットフォームすぎて全然その余地がない…
13 20/02/26(水)18:15:43 No.666358191
Wiiもなかなかの魔境だったね
14 20/02/26(水)18:16:37 No.666358397
スレ画は最近チートバグ動画でよく見る
15 20/02/26(水)18:16:46 No.666358423
スマホアプリは案外突飛なの少ないよね 特にこういう原作とかトレンドありきのは
16 20/02/26(水)18:16:55 No.666358463
テレビ番組とか少し人気だとDSで謎ゲーム化してた印象あるな…
17 20/02/26(水)18:17:13 No.666358530
今こういうの出すところは全部スマホアプリであるんじゃないかな
18 20/02/26(水)18:18:18 No.666358766
RTAでもつまらなさすぎて途中で見るのやめちゃった
19 20/02/26(水)18:19:04 No.666358943
プレステもだけどバカ売れした機種にはワケわからんゲームも出てて面白いよね 猫の買い方マニュアルとか株の極めかたとか 運転免許を取るためにはだの
20 20/02/26(水)18:19:15 No.666358982
>>磁石で鉄集めでもするの…? >左様 左様って…
21 20/02/26(水)18:20:00 No.666359147
PS、DS辺りはクソゲー出まくってたな
22 20/02/26(水)18:20:17 No.666359200
テレビ番組のゲーム化はボードゲームの頃からあったからな…
23 20/02/26(水)18:21:05 No.666359372
今でも相変わらず納期や決算に合わせただけの酷いゲームはあるけど こういう謎タイアップどこ需要なんだろうっていいのは見かけなくなった気がする
24 20/02/26(水)18:21:15 No.666359408
阪神タイガースDSが200円で売ってたな 何するゲームなのかは知らない
25 20/02/26(水)18:21:36 No.666359498
相棒のゲームもあるらしいんだけどどんななんだろう… 書き下ろしで一つくらい話があったりすんのかな…
26 20/02/26(水)18:21:38 No.666359506
>これRTAあるんだっけ ウスイ兄貴がやっている
27 20/02/26(水)18:22:29 No.666359682
>阪神タイガースDSが200円で売ってたな >何するゲームなのかは知らない 六甲おろし歌うんだろ
28 20/02/26(水)18:23:33 No.666359904
>何で出た系だと相棒は買ったし面白かった なんか豪邸にいくやつだよね 普通に推理アドベンチャーとして良いよね 同じドラマゲーならTRICKもオススメできるんだ
29 20/02/26(水)18:24:50 No.666360140
ソシャゲで普通に数万ガチャする人でも買い切りアプリ1000円には躊躇するイメージ
30 20/02/26(水)18:24:50 No.666360143
黄金伝説はあったな
31 20/02/26(水)18:25:37 No.666360284
平成教育委員会とかかなり出てたイメージある
32 20/02/26(水)18:25:43 No.666360312
こんなゲームでもチートコードある
33 20/02/26(水)18:27:45 No.666360696
相棒やトリックのゲームもあった気がする
34 20/02/26(水)18:28:44 No.666360878
>黄金伝説はあったな よゐこの無人島生活は再現度も高けりゃミニゲームも面白くてよゐこボイスが豊富に使われてる良ゲーだからな 不満点はやり込みがミニゲームノーミスのとかしかないくらいだ
35 20/02/26(水)18:28:56 No.666360913
バラエティ番組のゲームが大量にあったなぁ 黄金伝説とかフレンドパークとか
36 20/02/26(水)18:29:46 No.666361092
大仁田厚のゲームを見かけたことがあるな
37 20/02/26(水)18:29:46 No.666361096
IQサプリとかネプリーグとか
38 20/02/26(水)18:30:34 No.666361263
スレ画の会社はなんでこんなもん作っちまったんだかな… 結局解散したし
39 20/02/26(水)18:31:19 No.666361436
氷山の一角 su3679779.jpg
40 20/02/26(水)18:32:57 No.666361761
>氷山の一角 モテライフ2本目出てんの!?
41 20/02/26(水)18:32:58 No.666361768
PSにはそこそこあったのにPS2にはそんなになくて DSには異様な数あったのに3DSではやっぱそんなにない っていう印象はある なんか分からんけどハードしてまだ絵の粗い時期ばかりというか…
42 20/02/26(水)18:33:01 No.666361786
なぜか開発中止になったこれ遊びたかった https://game.watch.impress.co.jp/docs/20080530/dmc.htm
43 20/02/26(水)18:33:11 No.666361828
なんかクイズ系多かったよね
44 20/02/26(水)18:33:12 No.666361829
>su3679779.jpg スカシカシパンマンしかやったことないな… 似てるゲームならフロッグマンのゲームのほうが面白かった気がする
45 20/02/26(水)18:34:00 No.666361986
何故かエロ絵があるゲーム
46 20/02/26(水)18:34:14 No.666362035
シンプルシリーズはよく見るけどやったことないな
47 20/02/26(水)18:34:20 No.666362061
タッチペン使えば何でもいいとばかりのゲームだったりなかなかカオスなのが多い時代だった
48 20/02/26(水)18:34:40 No.666362131
昔だったら池の水とかはゲーム化してそう
49 20/02/26(水)18:34:49 No.666362161
ギャルゲーじゃないADVの充実っぷりは歴代ハード屈指
50 20/02/26(水)18:34:55 No.666362177
DSのころダウンロード通信の協力プレイでしか遊べないソフトがあったはずなんだが名前が思い出せない
51 20/02/26(水)18:35:02 No.666362216
>シンプルシリーズはよく見るけどやったことないな なんだと
52 20/02/26(水)18:35:16 No.666362278
なまじニンテンドッグスと大人のDSトレーニングが売れてしまったから DSユーザーの高齢者層を狙うというコンセプトで企画が通りやすくなってしまったのだ
53 20/02/26(水)18:35:41 No.666362383
>DSのころダウンロード通信の協力プレイでしか遊べないソフトがあったはずなんだが名前が思い出せない アルキメDS?
54 20/02/26(水)18:35:52 No.666362416
>>シンプルシリーズはよく見るけどやったことないな >なんだと 戦車動かすやつやろうぜ
55 20/02/26(水)18:36:24 No.666362516
>DSのころダウンロード通信の協力プレイでしか遊べないソフトがあったはずなんだが名前が思い出せない サケブレイン?
56 20/02/26(水)18:36:39 No.666362577
THE歯医者さんは歴代SIMPLEシリーズのキャラが歯の治療にやってくるニッチ過ぎるファンゲーム
57 20/02/26(水)18:36:54 No.666362647
勉強モノが多かった気がする
58 20/02/26(水)18:37:02 No.666362673
俺の知らないソフトが山程あるんだろうな...
59 20/02/26(水)18:37:02 No.666362674
ヴァリホをホスト狂いにさせるゲームは許せるような許せないような… あれ明らかにヤッてるんだよな…
60 20/02/26(水)18:37:07 No.666362692
>なまじニンテンドッグスと大人のDSトレーニングが売れてしまったから >DSユーザーの高齢者層を狙うというコンセプトで企画が通りやすくなってしまったのだ めちゃくちゃなタイトルがリリースされてるとそのプラットフォーム人気あるんだなって解釈するようになった
61 20/02/26(水)18:37:10 No.666362713
>>DSのころダウンロード通信の協力プレイでしか遊べないソフトがあったはずなんだが名前が思い出せない >サケブレイン? それだ!!ありがたう!
62 20/02/26(水)18:37:39 No.666362814
>THE歯医者さんは歴代SIMPLEシリーズのキャラが歯の治療にやってくるニッチ過ぎるファンゲーム ヴァリホくらいしか分からん…
63 20/02/26(水)18:37:46 No.666362846
>書き下ろしで一つくらい話があったりすんのかな… 確か三話あるってか一応それがメイン ありふれた殺人とか過去の人気作をビジュアルノベル化したのを読めるモードもある ついでにクソみたいなミニゲームもある
64 20/02/26(水)18:37:51 No.666362863
>勉強モノが多かった気がする チャレンジ教材にもDSソフト付属とかあった