虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっべ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/26(水)09:51:28 No.666276501

    やっべ

    1 20/02/26(水)09:55:14 No.666276946

    2 20/02/26(水)09:55:59 No.666277050

    3 20/02/26(水)09:57:15 No.666277188

    4 20/02/26(水)09:57:21 No.666277204

    5 20/02/26(水)09:57:46 No.666277250

    6 20/02/26(水)09:58:26 No.666277345

    7 20/02/26(水)09:58:28 No.666277348

    8 20/02/26(水)09:58:46 No.666277392

    9 20/02/26(水)09:59:09 No.666277441

    10 20/02/26(水)10:00:01 No.666277544

    11 20/02/26(水)10:00:21 No.666277591

    12 20/02/26(水)10:01:29 No.666277724

    スレ立ててないでトイレ行け

    13 20/02/26(水)10:07:42 No.666278470

    お金が漏れてる?

    14 20/02/26(水)10:10:09 No.666278764

    うん

    15 20/02/26(水)10:10:25 No.666278803

    バナナウンコでも食ってろ

    16 20/02/26(水)10:12:17 No.666279010

    >スレ立ててないでトイレ行け 本当のピンチは波が収まるまで動けないからな…

    17 20/02/26(水)10:16:59 No.666279623

    トイレ休憩と称してトレードすんな

    18 20/02/26(水)10:17:54 No.666279748

    俺も今トイレでこのスレ見てるよ ウンコ漏れるよりも吐きそう

    19 20/02/26(水)10:20:32 No.666280049

    ノロじゃん

    20 20/02/26(水)10:25:14 No.666280617

    動かせるお金がないので失礼する

    21 20/02/26(水)10:32:50 No.666281503

    誰だよダブルインバース買っとけとか言ってたのは 「」の言うこと信用するわけないだろ

    22 20/02/26(水)10:32:59 No.666281524

    個別株死んだまま! ベア型ETF大勝ちでトントン!

    23 20/02/26(水)10:33:04 No.666281533

    >俺も今トイレでこのスレ見てるよ >ウンコ漏れるよりも吐きそう レスしてないで救急車呼んだほうがいいんじゃ…

    24 20/02/26(水)10:33:54 No.666281631

    ウーチャカをみならえよ 勝負とウンコだったら勝負優先だろ 漏らせ

    25 20/02/26(水)10:34:08 No.666281661

    名前は上げないけどお世話になってるアナリストさんありがとう

    26 20/02/26(水)10:34:23 No.666281693

    頑張って貯めたお金がゴリッと減ったから吐きそうってのは医者には治せないんだ

    27 20/02/26(水)10:35:45 No.666281864

    >名前は上げないけどお世話になってるアナリストさんありがとう アナルのお世話になってるのか…

    28 20/02/26(水)10:36:18 No.666281918

    とりあえずインバ売った

    29 20/02/26(水)10:37:05 No.666282020

    株下落して債権貴金属が上がる好例を見た

    30 20/02/26(水)10:37:16 No.666282050

    少しずつS&P500買い足していくつもりだけどどこまで落ちるかドキドキ

    31 20/02/26(水)10:38:04 No.666282138

    今年から投資信託増やしたけどいいタイミングっぽくてワクワクする とりあえず初月のがどれだけ下落するか

    32 20/02/26(水)10:39:28 No.666282314

    LINE 投資いいよ

    33 20/02/26(水)10:39:32 No.666282323

    もしかして今いい始め時だったりする?

    34 20/02/26(水)10:40:16 No.666282410

    >お金が漏れてる? 年金が漏れてる

    35 20/02/26(水)10:40:45 No.666282475

    それでも全米インデックスの評価額まだ高い

    36 20/02/26(水)10:41:11 No.666282527

    まだまだ全然下がってないよ 税金使って日銀にETF買わせてるからな

    37 20/02/26(水)10:42:14 No.666282644

    森永卓郎さんは先月末くらいに株全部売ったらしいな

    38 20/02/26(水)10:43:49 No.666282834

    金年末も上がってたからそこで売っちゃったんだよな さらに上がって買い時なかった

    39 20/02/26(水)10:44:34 No.666282936

    そのアナル教えなさいよ

    40 20/02/26(水)10:44:35 No.666282939

    隣国も死んでるから気にするな

    41 20/02/26(水)10:45:10 No.666283002

    俺もなんとなく先月売ったけどいいタイミングだったかもしれん

    42 20/02/26(水)10:47:02 No.666283216

    株なんて怖くてやってなかったけどコロナの影響かなりキテるの?

    43 20/02/26(水)10:48:19 No.666283392

    すみません私は株を初めて触ろうと考えて勉強中なのですが今株価下がってるなら買い時なのでしょうか?

    44 20/02/26(水)10:48:49 No.666283477

    株価が下がるだろ?今買うだろ?まだ下がるんだ

    45 20/02/26(水)10:48:53 No.666283484

    みずほが150円切ったら1000株くらい買おうかな

    46 20/02/26(水)10:49:21 No.666283557

    どこまで下がるかわかんないしサクッと回復する保証はまったくないので大金スポット購入はお勧めできない

    47 20/02/26(水)10:49:25 No.666283564

    今下がってるということはまだ下がるということだ 下がりきってから買おう

    48 20/02/26(水)10:49:54 No.666283641

    >すみません私は株を初めて触ろうと考えて勉強中なのですが今株価下がってるなら買い時なのでしょうか? 人が売っている時が買い時だ全力で行け

    49 20/02/26(水)10:50:15 No.666283692

    >今下がってるということはまだ下がるということだ >下がりきってから買おう いくらくらいが下がりきった感じなの?

    50 20/02/26(水)10:50:24 No.666283714

    >すみません私は株を初めて触ろうと考えて勉強中なのですが今株価下がってるなら買い時なのでしょうか? 個別株は買うなインデックス投信にしろ

    51 20/02/26(水)10:50:36 No.666283740

    日経みるとまだ下がる余地あるから止まったのを確認してから買った方がいいと思う

    52 20/02/26(水)10:50:47 No.666283765

    >下がりきってから買おう タイミング分からないんですけお... そこそこのところなら流石に急に倒産とかはないだろうから1年くらい放置すれば差額でちょっとくらい...って思ったけど難しいな...

    53 20/02/26(水)10:51:16 No.666283818

    リーマンでもここまで経済活動止まらなかったよ

    54 20/02/26(水)10:51:28 No.666283838

    下がったら買って上がったら売る たったこれだけで財産が増え続けるなんてイージーモードだぜ

    55 20/02/26(水)10:51:32 No.666283845

    株主優待目当てで普段高い株を買っておくのも手だ

    56 20/02/26(水)10:51:40 No.666283860

    いつも10時台に日銀砲撃ってた頃が懐かしいな さいきん手詰まりなのか頑張ってるアピールくらいしかしない

    57 20/02/26(水)10:52:15 No.666283945

    暗黒時代の幕開け

    58 20/02/26(水)10:52:17 No.666283947

    米株の利益があっという間に半減した

    59 20/02/26(水)10:52:47 No.666283994

    初心者はインデックスでいいと思うちゃんとs&p連動のやつ買うんだぞ ただうまいやつの個別株には効率勝てないからその辺は承知の上で

    60 20/02/26(水)10:52:48 No.666283996

    潰れない会社の株買おうね!ってバフェットおじいちゃんが言ってた

    61 20/02/26(水)10:53:10 No.666284047

    >いくらくらいが下がりきった感じなの? 世間がこの世の終わりだっていう雰囲気になったころ

    62 20/02/26(水)10:53:55 No.666284133

    経済ヤクザの猫組長も想像以上に経済弱るって言ってるわ

    63 20/02/26(水)10:54:19 No.666284187

    いったん消費税5%に戻そうぜ

    64 20/02/26(水)10:54:20 No.666284190

    株は安い時に買ったし 投資信託も複数銘柄バランスとって買っているからまだプラスだわ

    65 20/02/26(水)10:54:45 No.666284251

    こういうときは銀行の株を買うんだ

    66 20/02/26(水)10:54:54 No.666284271

    ぶっちゃけ今買うなら金だよ もっとやべぇ!ってなるとユダヤ人と中国人が更に倍プッシュするから

    67 20/02/26(水)10:54:58 No.666284279

    株価下がるのはいいけどうちの会社潰れないから心配

    68 20/02/26(水)10:55:00 No.666284282

    米国インデックスは時差があるから日本の方買いたくなっちゃう 買った

    69 20/02/26(水)10:55:27 No.666284331

    >いったん消費税5%に戻そうぜ キャッシュレスでお買い物すれば更に5%還元しよう

    70 20/02/26(水)10:55:33 No.666284340

    50ドル切ったらちょくちょく原油買ってる

    71 20/02/26(水)10:56:01 No.666284389

    若いの金じゃ 金を買いなされ

    72 20/02/26(水)10:56:18 No.666284430

    金買うって手もあるな 下げ止まったら金売った金で株買えばいいし

    73 20/02/26(水)10:56:39 No.666284478

    金は高騰してるし…

    74 20/02/26(水)10:56:54 No.666284508

    >初心者はインデックスでいいと思うちゃんとs&p連動のやつ買うんだぞ >ただうまいやつの個別株には効率勝てないからその辺は承知の上で 積み立てNISAでインデックス投資やってるんだけど 投資の初期の方で糞下がるって良いことなんだよね? 20年後とか売るタイミングで下がると死ぬけど

    75 20/02/26(水)10:56:59 No.666284521

    金より米国債だな

    76 20/02/26(水)10:57:16 No.666284556

    了解!五輪記念金貨!

    77 20/02/26(水)10:57:19 No.666284562

    楽天全世界株式とS&P500で積立NISAしてるけど今んとこ3万くらいプラスだ

    78 20/02/26(水)10:58:20 No.666284695

    金積立いいよね いつ延べ棒手に入るか全然わかんないけど

    79 20/02/26(水)10:59:11 No.666284791

    銀行株なんてダメだろ人員減らしまくってる業種なんだよなリートがいいとか聞くけど 土地取引とかわからんし3月中頃まで下がると思うから急いで買わないほうがいいんじゃね

    80 20/02/26(水)10:59:20 No.666284818

    全米株全ツッパで死なば諸共精神いいよね

    81 20/02/26(水)10:59:21 No.666284820

    >金は高騰してるし… まだ上がるよ 五輪中止とかアメリカの選挙でどちらかに致命的なスキャンダルとか そういうまさはる的な要素絡むと更に上がるから もうユーロはイギリスもギリシャもスペインも糞だしドルも円も信頼出来ない! 今さら乗れる先物も無いから…金だ!って層がまだ動く

    82 20/02/26(水)10:59:27 No.666284831

    VIショート早すぎた助けて 26までしか耐えられない

    83 20/02/26(水)10:59:38 No.666284846

    コロナで稼働率下がって企業収入が減って目標未達で株価ボロボロの未来が見える

    84 20/02/26(水)11:00:10 No.666284923

    アメリカと中国の株の下げ幅よかはマシだからこれでもおさえられてる方ではあるんだろうな

    85 20/02/26(水)11:00:35 No.666284975

    >金は高騰してるし… 2000台は行くんじゃないかなとは思う どこまで上がるか分からないけど乗せるとは思ってる

    86 20/02/26(水)11:00:45 No.666284993

    >若いの金じゃ >金を買いなされ 高くて買えん

    87 20/02/26(水)11:01:15 No.666285075

    中国が終息しても国内が終息してなかったら流通死んだままじゃね

    88 20/02/26(水)11:01:42 No.666285135

    投資やっておけばよかった やらずに生きてきて損してる

    89 20/02/26(水)11:01:48 No.666285145

    グローバル化なんて聞こえはいいけど 30人31脚競争みたいな状態だよな

    90 20/02/26(水)11:02:19 No.666285203

    オリンピックは延期したらいいんじゃないかなめんどくさいから秋ごろに

    91 20/02/26(水)11:02:21 No.666285207

    >投資やっておけばよかった >やらずに生きてきて損してる やってたらもっと損してるかもしれないから… 面白いけど

    92 20/02/26(水)11:02:59 No.666285275

    今日は2月の株主優待権利確定日だからよく行く店の株買おう ちなみに吉野家

    93 20/02/26(水)11:04:10 No.666285445

    S&P500全力もちょっとこれ良くないバブルじゃない?って言われてたりする

    94 20/02/26(水)11:04:13 No.666285449

    株は多少損しても配当があるとニッコリできるから良い

    95 20/02/26(水)11:04:45 No.666285521

    ビットコインもけっこう上がってるんだよな やっぱ海外逃亡する人がいっぱい出るんだろう

    96 20/02/26(水)11:04:46 No.666285523

    >オリンピックは延期したらいいんじゃないかなめんどくさいから秋ごろに アメリカのテレビ屋がそんな事したら放送権が暴落して大損するから嫌だやらせない ってさ

    97 20/02/26(水)11:05:12 No.666285581

    アメリカが好景気とはいえいくらなんでも高すぎるからね…

    98 20/02/26(水)11:05:24 No.666285605

    >オリンピックは延期したらいいんじゃないかなめんどくさいから秋ごろに アメリカのスポーツシーズン始まって放送局がキレるから 延期できないってぶっちゃけてたから

    99 20/02/26(水)11:05:29 No.666285622

    昨日の早朝から人身事故あったのはコロナで日経平均1000円超下がりだったからなのね

    100 20/02/26(水)11:07:05 No.666285867

    ビットコインとかああいうのは好況時には良いかも知れないけど 下落局面ではそれこそ歯止めが効かないのでは

    101 20/02/26(水)11:07:25 No.666285910

    >ビットコインもけっこう上がってるんだよな >やっぱ海外逃亡する人がいっぱい出るんだろう 去年あたりに大口買いがすごい入ったって聞いたから世の偉い人達の間ではあの辺で下げ止まったんだろうね

    102 20/02/26(水)11:07:37 No.666285937

    先物がじわじわ下がってる感じだったから結局戻す感じになるとおもうけどな あと中国がコロナ収束しそうな感じなんで(統計上は

    103 20/02/26(水)11:07:52 No.666285979

    >ビットコインとかああいうのは好況時には良いかも知れないけど >下落局面ではそれこそ歯止めが効かないのでは つーか二年くらい前にもう経験済みだよソレ

    104 20/02/26(水)11:08:08 No.666286018

    先週株の話してた先輩大丈夫かな… どっかのランドの株買うとか言ってたが

    105 20/02/26(水)11:08:44 No.666286095

    >アメリカのスポーツシーズン始まって放送局がキレるから >延期できないってぶっちゃけてたから そこまでアメリカマネーにおんぶに抱っこなら永久にアメリカ開催してろと思っちゃう

    106 20/02/26(水)11:08:59 No.666286138

    ドル元7くらいで止めてダメージを最小限に抑えつつ二度とアメリカに勝つなんて寝言がいえない程度にわからせる感じで軟着陸させましょう 無理!

    107 20/02/26(水)11:10:01 No.666286280

    リーマンは内定取り消しなんてのもあったよね 気が気でないのでは

    108 20/02/26(水)11:11:05 No.666286418

    今日は先物に比べて踏みとどまるかなと思ったが IOCが5月にオリンピックやるかやめるか結論出すわと言って下がってる

    109 20/02/26(水)11:11:12 No.666286436

    ずっと買いたかったから買場が来た まだ買わないけどね

    110 20/02/26(水)11:11:39 No.666286499

    流れの不安定な今なら優しい「」が教えてくれると思うので聞くけど スレ画って株式市場一時停止してからどうなったの?国が資金入れて持ち直したの? 「崖から落ちるマリオを一時停止ボタンしてるような物」ってレスが忘れられない

    111 20/02/26(水)11:11:53 No.666286541

    コロナへの対応を誤ったのも原因の一つだろう

    112 20/02/26(水)11:13:06 No.666286709

    コロナ対応は誤ったとは思わないな

    113 20/02/26(水)11:13:56 No.666286818

    実家住まいで預金1000万ぐらいあるからこの機会に活用したい

    114 20/02/26(水)11:14:01 No.666286833

    株価が今より低いリーマンショック前後でも普通に働いて金もらってた身からすると 世界経済がどうなろうが生活は変わらんのだろうなって

    115 20/02/26(水)11:14:03 No.666286836

    >流れの不安定な今なら優しい「」が教えてくれると思うので聞くけど >スレ画って株式市場一時停止してからどうなったの?国が資金入れて持ち直したの? >「崖から落ちるマリオを一時停止ボタンしてるような物」ってレスが忘れられない 上海の時だったと思うけど持ち直して近年の好景気だったからなんとかなったんじゃないかな スレ画のおじさんがどうなったのかは混沌の中…

    116 20/02/26(水)11:14:18 No.666286874

    5月まで自粛ムードならオリンピック関係なく経済崩壊な

    117 20/02/26(水)11:14:44 No.666286935

    ちゅうごく市場は完全に官製相場だから こないだも18兆円投入して暴落後物凄い勢いで3000ポイントに戻したよ 今も売り禁止されてるんだっけ

    118 20/02/26(水)11:14:53 No.666286956

    氷河期世代を救う前に次の氷河期世代が生まれるとはな… 今3年ぐらいの子はキツいだろうなぁ

    119 20/02/26(水)11:15:05 No.666286984

    なんで他所様の国の船をここまで面倒見なきゃいけなかったのか

    120 20/02/26(水)11:15:24 No.666287030

    >ちゅうごく市場は完全に官製相場だから 日本もアメリカも投入しまくってるのに下がってるよ

    121 20/02/26(水)11:15:44 No.666287071

    国内もまともなインデックスファンドほしい

    122 20/02/26(水)11:15:57 No.666287101

    コロナ難んて咳出たらすぐにアルコールのめば大丈夫だよな

    123 20/02/26(水)11:16:08 No.666287135

    >上海の時だったと思うけど持ち直して近年の好景気だったからなんとかなったんじゃないかな >スレ画のおじさんがどうなったのかは混沌の中… ㌧ 持ち直せたのか市場停止なんてしたら信用ガタ落ちしそうな気がしてたけど それがドロヘドロ

    124 20/02/26(水)11:16:17 No.666287156

    今になって資金投入して本気対応するなら もっとよい段階があったのではないかなコロナ対応

    125 20/02/26(水)11:16:27 No.666287183

    先物も中国のイナゴが荒らしてくれるから天国と地獄で稼げる人は蔵が建つくらい儲けるだろうが 多分下手に手を出すとイナゴに食われるだけだわ

    126 20/02/26(水)11:17:46 No.666287359

    え!中国に蝗が!?

    127 20/02/26(水)11:18:00 No.666287386

    オリンピック延期って夏にやるから確実に収束してるはずなのになんでそうなるんだ…

    128 20/02/26(水)11:18:22 No.666287441

    なんか中国はコロナ鳥インフル豚コレラにイナゴと踏んだり蹴ったりな状況なのによく持ってるよ 消費税でGDP5%下がる国もあるのに

    129 20/02/26(水)11:18:31 No.666287470

    >今になって資金投入して本気対応するなら >もっとよい段階があったのではないかなコロナ対応 それは中国が感染者の報告ごまかしたり情報出し渋った影響もあるんだから結果論にしかならんぜ

    130 20/02/26(水)11:18:58 No.666287529

    >え!中国に蝗が!? 4億匹だってさ

    131 20/02/26(水)11:19:05 No.666287554

    日本完全に死んだな

    132 20/02/26(水)11:21:47 No.666287973

    赤字になってから負け惜しみみたいなレスするのみっともないよ

    133 20/02/26(水)11:22:33 No.666288067

    >>え!中国に蝗が!? >4億匹だってさ ソースプリーズ たぶんロクなのないけど

    134 20/02/26(水)11:22:35 No.666288070

    そもそも消費税の増税で不景気突入は決まってたから これでどこまで悲惨になるか想像もつかん