虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/26(水)09:44:43 ID:wEAHQ3uE キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/26(水)09:44:43 ID:wEAHQ3uE wEAHQ3uE No.666275722

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/26(水)09:50:59 No.666276440

スパイダーマンを本当に全部読もうと思ったらまず集めるのだけで相当な労力必要な気がするが全部読んでるのか

2 20/02/26(水)09:57:03 No.666277164

ゲームオタクでファミコンのソフトは全部持ってますってやつもいたけど 軽々しく全部って言うやつは何なんだろうな

3 20/02/26(水)09:57:15 No.666277190

本国のオタクでも難しくない?

4 20/02/26(水)09:58:03 No.666277288

日本語に翻訳されてるのだけでも全部は逆に難しいかもしれない

5 20/02/26(水)09:58:03 No.666277289

なんで口だけにわかって前提なんだよ 本当にマジで全部読んでるかもしれないだろ

6 20/02/26(水)09:58:17 No.666277325

全部の定義がすごく難しいからな

7 20/02/26(水)09:58:52 No.666277404

実際スパイダーマンとかで今だと見るのが困難な話とかなんかあるの?

8 20/02/26(水)09:59:00 No.666277419

アメコミは全部ってどこまでってなるからな

9 20/02/26(水)09:59:15 No.666277455

定義付けめんどくさいオタクあるある

10 20/02/26(水)09:59:25 No.666277468

邦訳されたのは全部とかそんなニュアンスだと思う

11 20/02/26(水)09:59:58 No.666277535

邦訳全部でも大変じゃないか…?

12 20/02/26(水)10:00:04 No.666277552

>なんで口だけに >わかって前提なんだよ に見えて何がわかってるのかわからなくなった

13 20/02/26(水)10:00:26 No.666277601

>邦訳されたのは全部 これ把握するのだけでも大変そうだけど

14 20/02/26(水)10:01:58 No.666277790

ふーんそうなんだすごいね で流すところじゃないの

15 20/02/26(水)10:01:59 No.666277793

尾田先生なら出版されたアメコミ全部集めるとか余裕じゃないの…?

16 20/02/26(水)10:02:04 No.666277802

定義付けと言うか軽々しく全部なんて言えないくらいいっぱいあるから… ワンピ全巻読んでますとは話が違う…

17 20/02/26(水)10:02:05 No.666277806

ホントにアメコミ好きなの?

18 20/02/26(水)10:02:59 No.666277898

オタクってなんで全部知ってるとか最初から見てるとか言い出すんだろう 知ったかぶるより知らなきゃ知らないで詳しい人に教えてもらったほうがよくない?

19 20/02/26(水)10:03:04 No.666277905

>ホントにアメコミ好きなの? はい 全部読んでいますね

20 20/02/26(水)10:03:10 No.666277920

本人が日本屈指のコレクターなのか それともそういう繋がりから借りて全部読んだのか

21 20/02/26(水)10:03:27 No.666277960

日本で翻訳されてるデッドプールは割と最近からだからなんとか行けるとおもう スパイダーマンは相当年季が入ってない無理なきもするけど金あるしオークションとかでも言い値で買えるか

22 20/02/26(水)10:03:57 No.666278027

尾田っちはどちらかというとディズニーとかが好きだろ

23 20/02/26(水)10:04:25 No.666278077

ワンピースとか全部見てるし

24 20/02/26(水)10:04:33 No.666278094

(だいたい)全部 くらいに受け止めなよ!

25 20/02/26(水)10:04:55 No.666278133

>尾田っちはどちらかというとやくざ映画とかが好きだろ

26 20/02/26(水)10:05:20 No.666278175

>尾田先生なら出版されたアメコミ全部集めるとか余裕じゃないの…? 本国ですら全部集められてるコレクターなんていないと思う 戦前からとかちょっと歴史が長すぎる…

27 20/02/26(水)10:05:42 No.666278216

>(だいたい)全部 >くらいに受け止めなよ! なんで文脈を捻じ曲げるの 本当に全部だった場合失礼でしょ

28 20/02/26(水)10:05:51 No.666278244

この全部が「有名所のアメコミは大体触れた」みたいな意味合いだとしてもかなり大変だよね

29 20/02/26(水)10:05:57 No.666278255

揚げ足取りのオタクかよ

30 20/02/26(水)10:06:35 No.666278330

持ってるのは全部ってことでしょ

31 20/02/26(水)10:06:45 No.666278354

>揚げ足取りのオタクかよ 軽々しく「全部」なんて言葉を使ってはいけないというだけでは

32 20/02/26(水)10:07:01 No.666278393

>(だいたい)全部 >くらいに受け止めなよ! 大体をざっくり8割くらいと考えても相当な気がするが

33 20/02/26(水)10:07:17 No.666278417

「スパイダーマン大体全部見た」って「中国人の1割しか知らない」って似てるよね

34 20/02/26(水)10:07:42 No.666278471

邦訳されていないものが大半になるから堀越先生は英語力も相当凄いと見た

35 20/02/26(水)10:08:27 No.666278565

多くて読みきれないですの方がいいと思う

36 20/02/26(水)10:08:46 No.666278605

邦訳されて今でも手に入るのってどれぐらいあるの?

37 20/02/26(水)10:09:37 No.666278704

正真正銘全部集めるのなんてヒロアカでようやく中当たりを出せたような週刊連載作家には不可能だし本物のコレクターなら自分のコレクションの中身を把握出来てるので軽々しく全部なんて言えない なので結論としては大雑把に色々読んでますね程度の意味合いで言っただけスパイダーマンは有名だから名前を出しただけと思われる

38 20/02/26(水)10:10:04 No.666278746

>邦訳されていないものが大半になるから堀越先生は英語力も相当凄いと見た 日本語も怪しいのに…

39 20/02/26(水)10:10:08 No.666278762

スパイダーマンを全部読んだのではなく アメコミ全シリーズを部分的にでも読んだことがあるっていう意味かも でもそっちの方が難しいかアメコミ全シリーズって何だ

40 20/02/26(水)10:11:53 No.666278963

スパイダーマンとかデッドプールって辺りが読者が分かり易いチョイスとしてなのか 本当にそういうライト枠だけ触れたぐらいなのか判断が難しいな

41 20/02/26(水)10:12:08 No.666278990

ゲームボーイのソフト全部持ってますってノンフィクション漫画あったね

42 20/02/26(水)10:13:13 No.666279138

全部読んだ上でならそんなにアメコミ読み込んでてヒロアカはこの程度の話かよってなりかねない

43 20/02/26(水)10:13:24 No.666279168

>アメコミ全シリーズを部分的にでも読んだことがあるっていう意味かも >でもそっちの方が難しいかアメコミ全シリーズって何だ アメコミにはヒーロー関連以外のパルプコミックも無数にあるし それも含めてすべてのタイトルをチェックしましたというなら凄すぎる

44 20/02/26(水)10:14:06 No.666279268

アメコミってマーベルとかだけじゃないからね…

45 20/02/26(水)10:14:41 No.666279341

>アメコミにはヒーロー関連以外のパルプコミックも無数にあるし >それも含めてすべてのタイトルをチェックしましたというなら凄すぎる それやれてたらぶっちゃけ漫画家より翻訳業やアメコミ系ライターでも食ってけるからな…

46 20/02/26(水)10:14:43 No.666279348

あの映画やドラマもアメコミだったんだみたいなの結構ある

47 20/02/26(水)10:15:06 No.666279398

>全部読んだ上でならそんなにアメコミ読み込んでてヒロアカはこの程度の話かよってなりかねない インプットしてもちゃんと良いものをアウトプット出来るとは限らないし…

48 20/02/26(水)10:15:09 No.666279404

色々見てますとかなら分かるけど全部と言ったらオイオイオイってなるよ…

49 20/02/26(水)10:16:38 No.666279581

こういう妙なところで無駄な見栄張る所も岸八の後継者だな

50 20/02/26(水)10:17:09 No.666279647

桂正和はバットマン大好きでコレクションも沢山持ってるって知られてるけど あくまでもバートン版からのバットマンシリーズが中心の好きですって明言してたな

51 20/02/26(水)10:17:25 No.666279683

ボンボン版とか本国の人は入手できたんだろうか…

52 20/02/26(水)10:17:32 No.666279699

今邦訳で手にはいる絶版してない奴は全部くらいのニュアンスじゃねーかな

53 20/02/26(水)10:17:49 No.666279738

今邦訳されてるデッドプールを全部集めるだけでもそれなりのお値段になるからなあ 逆に電子書籍のアメコミ原書はめちゃくちゃお安く手に入ると聞いたが

54 20/02/26(水)10:18:07 No.666279774

マクファーレンが海外でフィギュア出してくれてるんだからスポーンとかもアピールしておきなよ…

55 20/02/26(水)10:18:32 No.666279820

アメコミ1キャラクターのやつ全部読むのって週刊のジャンプの過去に連載されたやつ一つ残らず読むレベルだよね 主に収拾面で

56 20/02/26(水)10:18:43 No.666279841

ジャンプを購読してる主な年齢の若者にはこれくらいでいいだろう おじさんはキレた

57 20/02/26(水)10:19:00 No.666279874

>今邦訳で手にはいる絶版してない奴は全部くらいのニュアンスじゃねーかな 何が手に入って何が手に入らないか調べる苦労知っていたらちゃんとそういう風に言うと思う

58 20/02/26(水)10:19:18 No.666279910

そもそも「読んでる」って断言してるところに俺は引っかかったんだが… この人英語読めないからアメコミは絵の雰囲気を楽しんでるって前言ってたよね…

59 20/02/26(水)10:19:20 No.666279917

堀越先生は邦訳のみなんてにわか臭いダサイことしないけど… ちゃんと本国版集めてるよ英語読めないけど

60 20/02/26(水)10:19:27 No.666279930

よく知らんの言うたってオタク以外は分からんし割愛するだろ 記事書く人も

61 20/02/26(水)10:19:35 No.666279948

>ボンボン版とか本国の人は入手できたんだろうか… アメリカのオタクは映画見るためだけに来日とかするからわざわざ買いに来た人もいそう

62 20/02/26(水)10:20:41 No.666280059

>よく知らんの言うたってオタク以外は分からんし割愛するだろ >記事書く人も ここでアピールする事で堀越先生本当に詳しいんだな!ってなる可能性あるし…

63 20/02/26(水)10:20:54 No.666280102

影響受けてるのは構図とデザインで内容は読んでないのは作品見たら分かる

64 20/02/26(水)10:20:56 No.666280108

載せられる文字数は限られてるんだから一部の頭おかしい連中のために無駄な説明いらないでしょう

65 20/02/26(水)10:22:05 No.666280244

このジャンルで全部読んでるのは頭おかしい側の人間だよ

66 20/02/26(水)10:22:16 No.666280271

>載せられる文字数は限られてるんだから一部の頭おかしい連中のために無駄な説明いらないでしょう 箔付ける目的っつってんのに頭のおかしい連中の為って…

67 20/02/26(水)10:22:21 No.666280274

尾田は影響受けてる?って聞いてるのにそれに対して堀越は全部読んでます!って何故かずらしてるけど これこそ無駄な説明では?

68 20/02/26(水)10:22:38 No.666280301

>載せられる文字数は限られてるんだから一部の頭おかしい連中のために無駄な説明いらないでしょう 色々省いた結果が「全部」なら日本語がクソ下手としか言いようがない

69 20/02/26(水)10:22:38 No.666280303

こうやって重箱のすみつつくのが楽しいんだよ ほっといてくれ

70 20/02/26(水)10:22:49 No.666280322

(よく行く本屋に並んでるの)全部、かな…?

71 20/02/26(水)10:22:56 No.666280339

揚げ足とられる堀越先生かわいそ…

72 20/02/26(水)10:23:05 No.666280353

研究者名乗っていいぞ本当なら

73 20/02/26(水)10:23:27 No.666280393

marvelなら月10ドルでかなりの量読み放題だけどそれでも全部には程遠い…

74 20/02/26(水)10:23:32 No.666280403

>こうやって重箱のすみつつくのが楽しいんだよ >ほっといてくれ うんこを重箱の真ん中に置いてるようなものでは?

75 20/02/26(水)10:23:43 No.666280434

よく見たら画風の影響聞いてるのに 全部読んだって返答なんだな

76 20/02/26(水)10:23:53 No.666280455

この程度のつっつきでもそんな発狂してると丸太のときの騒動時はマジで死人出てそうだな堀越ファンの「」たち

77 20/02/26(水)10:24:06 No.666280479

隅だけで構成された仮想重箱だぞ

78 20/02/26(水)10:24:12 No.666280489

>よく見たら画風の影響聞いてるのに >全部読んだって返答なんだな そりゃまあ全部読んだならそう答えたくなるだろう

79 20/02/26(水)10:24:44 No.666280557

尾田っちを精神障害者地味た漫画家たちと対談させるのやめてあげてほしい

80 20/02/26(水)10:24:44 No.666280560

全部読んだからこうなってるんですって言ってるわけで そりゃすげぇなってこっちも思うよ マジで凄いことだからな

81 20/02/26(水)10:24:45 No.666280562

>よく見たら画風の影響聞いてるのに >全部読んだって返答なんだな 堀越だし

82 20/02/26(水)10:25:14 No.666280618

スパイダーマンとか知らないが多分全部読んだぜ

83 20/02/26(水)10:25:33 No.666280652

そこまで読んで無いのにあんなアメコミに影響受けるもんなんだ

84 20/02/26(水)10:26:10 No.666280729

別に話は影響受けてないっぽいからなホリー

85 20/02/26(水)10:26:43 No.666280799

影響受けてるのは確か 漫画への有効利用はできてない 猿真似って感じ

86 20/02/26(水)10:27:09 No.666280850

スパイダーマンとアイアンマンが同じだと思ってる岸八とまた対談しないかなホリー 岸八自らNARUTOの後継者として認めたよね

87 20/02/26(水)10:27:36 No.666280921

ホリーにはなんj民がついてるからimgで何言われようがノーダメージだぞ

88 20/02/26(水)10:27:58 No.666280968

スーパーマンが80周年とかだからヒーローモノだけに絞っても読破は凄すぎる…

89 20/02/26(水)10:27:58 No.666280973

>影響受けてるのは確か >漫画への有効利用はできてない >猿真似って感じ 悔しいだろうが仕方ないんだ

90 20/02/26(水)10:28:12 No.666280995

アメコミには歯茎の描き方が載ってたのかな?

91 20/02/26(水)10:29:05 No.666281095

典型的な日本人がイメージするアメコミヒーローみたいなのがウリの漫画じゃなかったの!?

92 20/02/26(水)10:29:06 No.666281099

スパイダーマンとデッドプールってホモナードがいじめっ子とホモする話なの?

93 20/02/26(水)10:29:12 No.666281114

>アメコミには歯茎の描き方が載ってたのかな? あれアメコミっていうかWakfuとか日本の影響を受けたフランスコミック界の影響が回帰してるように感じる

94 20/02/26(水)10:29:16 No.666281118

>>猿真似って感じ >悔しいだろうが仕方ないんだ なにっ

95 20/02/26(水)10:29:16 No.666281119

というかスパイダーマンにしろデップーにしろ全部読むとしても イベントや企画中だと話を把握するのに別タイトル行ったり来たりするよね…

96 20/02/26(水)10:30:28 No.666281255

>>>猿真似って感じ >>悔しいだろうが仕方ないんだ >なにっ そういや猿先生はニール・アダムスとかフラゼッタの影響受けてる人だったな

97 20/02/26(水)10:30:29 No.666281260

アメコミの絵よりトリガーの作画とか好きだろホリー

98 20/02/26(水)10:30:31 No.666281265

>ホリーにはなんj民がついてるからimgで何言われようがノーダメージだぞ そういえば恵体についてはなんJ的にはどういう扱いとして解釈されたんだろうか AVかなんJかって考察されてたけど

99 20/02/26(水)10:30:53 No.666281305

>というかスパイダーマンにしろデップーにしろ全部読むとしても >イベントや企画中だと話を把握するのに別タイトル行ったり来たりするよね… タイインが翻訳されないツラいハウスオブMアイアンマン読みたい…

100 20/02/26(水)10:31:16 No.666281340

じゃあ「」は尾田側に着くしかないのか…

101 20/02/26(水)10:32:41 No.666281489

モビルスーツ全部知ってるとどっちがすごい?

102 20/02/26(水)10:32:56 No.666281518

>モビルスーツ全部知ってるとどっちがすごい? 心底どうでもいい

103 20/02/26(水)10:33:09 No.666281542

>じゃあ「」は尾田側に着くしかないのか… 側ってなんだよ知らねえよ

104 20/02/26(水)10:33:50 No.666281620

別のインタビューで英語読めないからニュアンスで読んでますとか言ってたけど それでも無理だよねこんなん

105 20/02/26(水)10:33:55 No.666281636

揚げ足取りっていうけど本当に好きなら 上にあったバットマンの例みたいに かなり気を遣って喋ると思うの ライターが適当に起こしてるかもしれんが

106 20/02/26(水)10:34:05 No.666281659

いもげの総意とかで勝手に纏めるのやめて

107 20/02/26(水)10:34:20 No.666281684

なんていうかめんどくせーな!

108 20/02/26(水)10:34:22 No.666281688

>モビルスーツ全部知ってるとどっちがすごい? それもすげぇと思うよ あれ現在進行系でよくわかんないのが適当に公式で生み出されてるし

109 20/02/26(水)10:34:37 No.666281719

>じゃあ「」は尾田側に着くしかないのか… いや浪花節がダセえから無理

110 20/02/26(水)10:34:45 No.666281731

光文社版読みたいな…

111 20/02/26(水)10:35:03 No.666281771

>それもすげぇと思うよ >あれ現在進行系でよくわかんないのが適当に公式で生み出されてるし 頑張って覚えてたけどガンダムエースがサイバーコミックス化して投げた

112 20/02/26(水)10:35:20 No.666281820

>モビルスーツ全部知ってるとどっちがすごい? アメコミはガンダム以上にこれオフィシャル?って問いたくなるの多そう

113 20/02/26(水)10:35:27 No.666281833

スポンサードリンク

114 20/02/26(水)10:35:51 No.666281871

猿先生は絵に関しては勉強家なのは伝わってくる 肝心の話はメスブタなんやけどなブヘヘ

115 20/02/26(水)10:36:07 No.666281898

アメコミだって出来悪いのもあるんでしょそれ真似しちゃったんだよなんか刺さって

116 20/02/26(水)10:36:09 No.666281902

>モビルスーツ全部知ってるとどっちがすごい? 30年前ならそんな人もいたかもしれない ゲームとか漫画で増え続ける現在では不可能だな…

117 20/02/26(水)10:36:16 ID:8wViGPSs 8wViGPSs No.666281915

翻訳にしても光文社版スパイダーマンとか読んでるのはすごいね

118 20/02/26(水)10:37:05 No.666282018

>アメコミだって出来悪いのもあるんでしょそれ真似しちゃったんだよなんか刺さって それで売れるってすごくない?

119 20/02/26(水)10:37:09 No.666282031

>アメコミだって出来悪いのもあるんでしょそれ真似しちゃったんだよなんか刺さって 俺がアメコミ詳しくないせいもあるからそういう理由でだめになってるわけではないと感じる 単にAFOとの戦いまでしかプロット組んでなくて後適当に書いてるだけだと思う

120 20/02/26(水)10:37:09 No.666282032

モビルスーツなんて映像化されてないものは全部存在しない扱いで良いと思ってたけど それだと富野監督のモビルスーツも含まれるのが困る

121 20/02/26(水)10:37:24 No.666282068

>揚げ足取りっていうけど本当に好きなら >上にあったバットマンの例みたいに >かなり気を遣って喋ると思うの だからまぁあんま知らんまま適当に言ってるんだろうなってなるのよね…

122 20/02/26(水)10:37:33 No.666282092

ホリーの世代的にマーヴルクロスとかアルティメット以降じゃねえかな…

123 20/02/26(水)10:37:51 No.666282119

豆知識マンかよ

124 20/02/26(水)10:38:12 No.666282160

読んだ読んだ!全部5000回ずつは読んだわ!!

125 20/02/26(水)10:38:26 No.666282187

でもホリーはアストロシティ参考にしました!とか言ってなかった?

126 20/02/26(水)10:38:27 No.666282188

オタクってすぐケチつけるよな 短い尺の中で編集者が意訳してる場合もあるしなんでこんなに攻撃的なんだろう

127 20/02/26(水)10:39:05 No.666282259

>それで売れるってすごくない? すげーよ?

128 20/02/26(水)10:40:11 No.666282399

ワシもアメコミは全部読んだからのぉ スパイダーマンだとかデッドプールだとか

129 20/02/26(水)10:40:29 No.666282444

アメコミリスペクト系日本漫画ってアメコミのイメージが90年代で止まってんのかダークエイジみたいなネタをやりたがる傾向にある

130 20/02/26(水)10:40:31 No.666282448

めっちゃ売れててすげーとは思うけど面白くはないよなって思う漫画だわ たぶん対象年齢は小中学生だろうから合わなくても仕方ないと思うんだけど

131 20/02/26(水)10:40:52 No.666282488

仮に本当に全部読んでたとしても出力されたものがアレでは

132 20/02/26(水)10:40:57 No.666282504

売れてるのは凄いと思うよヒロアカ でも売れてようが売れてなかろうが内容について語る時は関係ないし

133 20/02/26(水)10:41:08 No.666282520

堀越へ攻撃することに執着してるやつらほんとに病的

134 20/02/26(水)10:41:23 No.666282547

アメコミ要素はあるけど基本は日本的な漫画だと思う

135 20/02/26(水)10:41:26 No.666282552

絵だけで楽しんでるんだ絵だけで売れてるのは問題無い

136 20/02/26(水)10:42:05 No.666282628

>堀越へ攻撃することに執着してるやつらほんとに病的 その調子で岸八あたりも守護ってやってくれよな

137 20/02/26(水)10:42:10 No.666282637

アストロシティとかトップ10を参考にしてるとか言ってなかった?

138 20/02/26(水)10:42:33 No.666282684

「」攻撃することを生きがいにしてる人きたな…

139 20/02/26(水)10:42:38 No.666282692

>オタクってすぐケチつけるよな >短い尺の中で編集者が意訳してる場合もあるしなんでこんなに攻撃的なんだろう 短い文中の矛盾点を指摘してる人にケチつけて攻撃的なレス…

140 20/02/26(水)10:43:11 No.666282762

>逆張りだけが生きがいの人きたな…

141 20/02/26(水)10:43:24 No.666282789

売れてる売れてないで作品の評価を変えるような浅ましい人間になりたくねぇな ヘイロー効果に弱すぎるだろ

142 20/02/26(水)10:43:57 No.666282847

対談の中で出た言葉くらい許してやれよ すぐ返事するために推考してないかもしれんし

143 20/02/26(水)10:44:00 No.666282856

自分がされたら嫌なことはしないってことをみんな出来ればいいんだけど難しいね

144 20/02/26(水)10:44:04 No.666282862

バルジのトラウマで第三者からの編集で自分の意図と違ってたら堀越はブチ切れるからスレ画は堀越の発言そのままよ

145 20/02/26(水)10:44:55 No.666282963

一週間かけて描いてる漫画すら推考できてないしな

146 20/02/26(水)10:46:03 No.666283094

>対談の中で出た言葉くらい許してやれよ >すぐ返事するために推考してないかもしれんし 例えば「相当読んでます」とかなら相当ってどれくらいだろう?とかいろいろと考える余地はあるけど全部は全部としか言いようがないし読みようがない…

147 20/02/26(水)10:46:19 No.666283125

>一週間かけて描いてる漫画すら推考できてないしな 週刊連載って地獄だし多少はね

148 20/02/26(水)10:46:29 No.666283148

売り上げだけでしか誇れないのか

149 20/02/26(水)10:46:43 No.666283181

>一週間かけて描いてる漫画すら推考できてないしな ジャンプの先達もそうだけど週間連載はそういうところあるからな…

150 20/02/26(水)10:47:07 No.666283222

むしろ何かのファンならそれを全部読んでますとか言えねえよ… 知らないものがあるって逆にわかるだろ

151 20/02/26(水)10:47:26 No.666283260

>売れてる売れてないで作品の評価を変えるような浅ましい人間になりたくねぇな >ヘイロー効果に弱すぎるだろ でもヒロアカが10万部くらいしか売れてなかったらここまで粘着されることもなかったと思う

152 20/02/26(水)10:47:39 No.666283293

レディジャスティスの作者はバットマン全部読んでるらしいよ

153 20/02/26(水)10:48:10 No.666283372

週刊でそんなきっちり推敲できる人いるのだろうか そういうのこそ編集の仕事じゃないか

154 20/02/26(水)10:48:12 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666283376

虚言癖のサイコパス

155 20/02/26(水)10:48:23 No.666283403

(入手可能なものは)全部読んでます 真相はこんな感じかな?別にいいと思うけどねこれくらい

156 20/02/26(水)10:48:56 No.666283490

>虚言癖のサイコパス サイコパスはサリーアン問題は逆に間違わないんだ だからホリーは違うと思うよ

157 20/02/26(水)10:49:01 No.666283501

漫画家は嘘つきじゃなくて間違えるだけだから許してほしい

158 20/02/26(水)10:49:17 No.666283543

こんなのに粘着してる方が気持ち悪いよ

159 20/02/26(水)10:49:21 No.666283555

というかこれを文字通り全部読んでるとは思わないだろ流石に

160 20/02/26(水)10:49:30 No.666283583

ぶっちゃけ変な人が重箱のすみつついてるなぁぐらいの感想しかない

161 20/02/26(水)10:49:32 No.666283586

基本的に対談とかインタビューだとホリーいつもその場その場で適当なこと言うからあんま気にしてもしょうがないと思う

162 20/02/26(水)10:49:39 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666283603

>>一週間かけて描いてる漫画すら推考できてないしな >週刊連載って地獄だし多少はね でも俺でも気付くぐらいのミスばっかりしてるし 単純に倫理観おかしいか知能に問題あるかどっちかだと思う

163 20/02/26(水)10:50:04 No.666283671

>週刊でそんなきっちり推敲できる人いるのだろうか >そういうのこそ編集の仕事じゃないか 今のジャンプで本当に緻密にミスなくやってるのって石くらいな気がする

164 20/02/26(水)10:50:33 No.666283733

小学生がよく言うよね全部持ってるとか

165 20/02/26(水)10:50:48 No.666283766

本国からはにわか虚言癖と罵られ海外からはレイシスト不謹慎表現だと罵られ 漫画自体出来の悪いものではあるけどここまで誹謗中傷される謂れは無いと思う

166 20/02/26(水)10:50:50 No.666283769

減ページや休載乱発してるホリーの週刊が地獄とは…

167 20/02/26(水)10:50:57 No.666283781

>今のジャンプで本当に緻密にミスなくやってるのって石くらいな気がする じゃあリーチロー並の原作つけるか

168 20/02/26(水)10:51:09 No.666283806

モビルスーツを全部知っているといってもスパイダーマンに比べればさほど作品が出ているわけじゃないから結構簡単な気がする スパイダーマンに限らないが通常のレーベル以外にも子供向けの話や下手すると海外だけで出版された話もあるから網羅するのはかなり難しい

169 20/02/26(水)10:51:17 No.666283819

>ぶっちゃけ変な人が重箱のすみつついてるなぁぐらいの感想しかない どうせこれが鬼滅の作者とかが言ってたら何も言わないんだろうなって

170 20/02/26(水)10:51:49 No.666283884

別なところで「英語読めないから絵とか雰囲気を楽しんでる」って言ってるから全部がどれだけの範囲を意味してるかとか関係なくそもそも読めてないんだけどね

171 20/02/26(水)10:51:54 No.666283901

>>ぶっちゃけ変な人が重箱のすみつついてるなぁぐらいの感想しかない >どうせこれが鬼滅の作者とかが言ってたら何も言わないんだろうなって いや言われるだろ 少なくとも俺は言う

172 20/02/26(水)10:51:57 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666283906

>ぶっちゃけ変な人が重箱のすみつついてるなぁぐらいの感想しかない こういう読んでもないのにアンチガーする奴ってなんなんだろ 二次裏で叩き許せない宗教の人?

173 20/02/26(水)10:52:09 No.666283936

編集者が嫌い過ぎて事前に見せたのと違う原稿送ってくるホリーは原作者と上手くやれないよ…

174 20/02/26(水)10:52:25 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666283955

>>ぶっちゃけ変な人が重箱のすみつついてるなぁぐらいの感想しかない >どうせこれが鬼滅の作者とかが言ってたら何も言わないんだろうなって 正体現したね

175 20/02/26(水)10:52:54 No.666284009

鬼滅の作者が何かを全部読んでますって言ってたらまたそれ言って

176 20/02/26(水)10:52:58 No.666284014

>減ページや休載乱発してるホリーの週刊が地獄とは… 地獄だからそうなってるのでは? ブラクロも常態化してるし

177 20/02/26(水)10:53:08 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666284041

>減ページや休載乱発してるホリーの週刊が地獄とは… いっそ成仏させて本当に地獄見て欲しい

178 20/02/26(水)10:53:26 No.666284074

>ブラクロも常態化してるし そういやブラクロとかここでいいも悪いもほっとんど話題にならないな

179 20/02/26(水)10:53:27 No.666284078

ホリーって本当に頭良くないから石の原作なんか付けたら原作を理解できずに漫画描く装置になって可哀想だと思う…

180 20/02/26(水)10:53:30 No.666284087

>どうせこれが鬼滅の作者とかが言ってたら何も言わないんだろうなって またなんか適当な事言ってる…ってなるだろうな 多分それやった次の週くらいに謝罪入るやつ

181 20/02/26(水)10:53:49 No.666284118

>地獄だからそうなってるのでは? 地獄ってゲームしたり落書きしたりしてるのをヒでつぶやける環境なんだな

182 20/02/26(水)10:53:54 No.666284127

規定ページ描かなくなってかれこれ2年経ったんだっけ

183 20/02/26(水)10:53:58 No.666284139

>>減ページや休載乱発してるホリーの週刊が地獄とは… >いっそ成仏させて本当に地獄見て欲しい 流石にこういうのは怖いわ 本気で憎んでるじゃん

184 20/02/26(水)10:54:02 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666284151

>本国からはにわか虚言癖と罵られ海外からはレイシスト不謹慎表現だと罵られ >漫画自体出来の悪いものではあるけどここまで誹謗中傷される謂れは無いと思う 批判されたくないなら筆折って廃業しろよ

185 20/02/26(水)10:54:30 No.666284210

打ち合わせの時話聞いてないとか決まった内容勝手に変えるとか好き勝手言ってるんで 振り回されてる編集を責めないでやってほしい

186 20/02/26(水)10:54:33 No.666284217

>批判されたくないなら筆折って廃業しろよ こわ~

187 20/02/26(水)10:54:40 No.666284234

>そういやブラクロとかここでいいも悪いもほっとんど話題にならないな ここで話題になったら変なやつ来るから今くらいがいい

188 20/02/26(水)10:54:44 No.666284246

>ホリーって本当に頭良くないから石の原作なんか付けたら原作を理解できずに漫画描く装置になって可哀想だと思う… ハーレム寄りのラブコメ程度が丁度良さそう

189 20/02/26(水)10:54:56 No.666284274

>こういう読んでもないのにアンチガーする奴ってなんなんだろ >二次裏で叩き許せない宗教の人? どうしたいきなり

190 20/02/26(水)10:55:08 No.666284298

>批判されたくないなら筆折って廃業しろよ 作品の批判と作者の人格に疑問符つけて誹謗中傷するのは違うのでは?

191 20/02/26(水)10:55:13 No.666284309

>>ホリーって本当に頭良くないから石の原作なんか付けたら原作を理解できずに漫画描く装置になって可哀想だと思う… >ハーレム寄りのラブコメ程度が丁度良さそう あんまり人倫とか気にしないタイプだから作画までにとどめた方がいいぞ

192 20/02/26(水)10:55:15 No.666284314

読んでない漫画を叩いてるやつを叩くってどういうモチベーションで続けてるんだろう

193 20/02/26(水)10:55:32 No.666284338

>>どうせこれが鬼滅の作者とかが言ってたら何も言わないんだろうなって >またなんか適当な事言ってる…ってなるだろうな >多分それやった次の週くらいに謝罪入るやつ 適当言って謝罪のコンボやってるのは単眼猫じゃねぇか

194 20/02/26(水)10:55:50 No.666284369

>>>どうせこれが鬼滅の作者とかが言ってたら何も言わないんだろうなって >>またなんか適当な事言ってる…ってなるだろうな >>多分それやった次の週くらいに謝罪入るやつ >適当言って謝罪のコンボやってるのは単眼猫じゃねぇか あれほんと黙ったほうが良いタイプ

195 20/02/26(水)10:56:09 No.666284408

アンチと擁護がどうこうとか作品関係ない対立で遊びたい人出てくるの面白いよね

196 20/02/26(水)10:56:09 No.666284409

猫はマジで口閉じてほしい

197 20/02/26(水)10:56:37 No.666284471

>猫はマジで身体労ってほしい

198 20/02/26(水)10:56:40 No.666284479

ホリーはビジュアル面だとアメコミの影響間違いなく強いけどシナリオの方には全く影響が見えてこないから 前に言ってた英語読めないからスパイダーマンの絵だけ眺めてたはガチだと思う

199 20/02/26(水)10:56:54 No.666284506

平日昼間から昼間から漫画の作者の誹謗中傷を繰り返す「」が倫理観を語るのいいよね

200 20/02/26(水)10:56:59 No.666284522

書き込みをした人によって削除されました

201 20/02/26(水)10:57:06 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666284533

ワートリじゃなくてヒロアカの作者が壊れれば良かったのにって内心思ってた「」は多い まあある意味既に壊れてるんやけどなブヘヘヘ

202 20/02/26(水)10:57:16 No.666284555

昼間から昼間から

203 20/02/26(水)10:57:24 No.666284571

>なんでジャンプに限ってこんなに粘着が多いのかは割と疑問ではある 読まれてないからでしょ他の雑誌は

204 20/02/26(水)10:57:38 No.666284604

>平日昼間から昼間から漫画の作者の誹謗中傷を繰り返す「」が倫理観を語るのいいよね 昼間からってどうやったら2回繰り返すことになるの

205 20/02/26(水)10:57:43 No.666284609

>ワートリじゃなくてヒロアカの作者が壊れれば良かったのにって内心思ってた「」は多い >まあある意味既に壊れてるんやけどなブヘヘヘ 馬鹿じゃねぇのマジで

206 20/02/26(水)10:57:56 No.666284637

ワニは奇行の報告やら裏設定怪文章やら描いてるけど何かしらミスして謝罪したのは毒の致死量の計算ミスったくらいだ

207 20/02/26(水)10:57:57 No.666284639

>ワートリじゃなくてヒロアカの作者が壊れれば良かったのにって内心思ってた「」は多い >まあある意味既に壊れてるんやけどなブヘヘヘ こういう奴がよく倫理観とか語れんな

208 20/02/26(水)10:58:05 No.666284659

>平日昼間から昼間から漫画の作者の誹謗中傷を繰り返す「」が倫理観を語るのいいよね 匿名掲示板と週刊誌に乗せる作品を同レベルで語らないでね

209 20/02/26(水)10:58:10 No.666284669

>なんでジャンプに限ってこんなに粘着が多いのかは割と疑問ではある そりゃ読む人間が多いんだから同じ比率で存在してたとしても数は多くなるに決まってんだろ 算数も出来ないのか

210 20/02/26(水)10:58:10 No.666284670

同じ言葉二連族で書く程度の知能のやつってやっぱ「」敵視してるんだな

211 20/02/26(水)10:58:37 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666284724

>なんでジャンプに限ってこんなに粘着が多いのかは割と疑問ではある 漫画界の頂点にずっと汚物が載ってたらそりゃ叩かれるわ

212 20/02/26(水)10:58:56 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666284763

>平日昼間から昼間から漫画の作者の誹謗中傷を繰り返す「」が倫理観を語るのいいよね ほい守護者

213 20/02/26(水)10:59:06 No.666284781

>でも俺でも気付くぐらいのミスばっかりしてるし >単純に倫理観おかしいか知能に問題あるかどっちかだと思う 校正作業に対して言ってると思うけど 誤字脱字を完全に無くすのは無理だぞマジで

214 20/02/26(水)10:59:10 No.666284789

>同じ言葉二連族で書く程度の知能のやつってやっぱ「」敵視してるんだな そういうレスするときは誤字気をつけなきゃ…

215 20/02/26(水)10:59:13 No.666284795

>同じ言葉二連族で書く程度の知能のやつってやっぱ「」敵視してるんだな 二連族って神奈川あたりの単車転がしてる人たち?

216 20/02/26(水)10:59:18 No.666284810

そりゃ目立つものじゃないと叩いても面白くないからじゃないかね

217 20/02/26(水)10:59:20 No.666284816

>同じ言葉二連族で書く程度の知能のやつってやっぱ「」敵視してるんだな それホリーみたいな言葉遊びしてるの?

218 20/02/26(水)10:59:51 No.666284879

クソみたいななろう漫画とかも叩かれてるし 単にゴミかどうかなんじゃね

219 20/02/26(水)10:59:55 No.666284889

ボケにボケかますのやめて

220 20/02/26(水)11:00:04 No.666284906

叩いてる!擁護してる!って言い合うだけの漫画に興味の無い人たち

221 20/02/26(水)11:00:12 No.666284927

漫画家の中でも知名度高い人の話をしているだけまだ俗世から離れてないからマシ 何かについて話してる「」をあくまでターゲットにして苦言を呈すことしかできないのって もう虹裏が世界のすべてって感じで人生終わってる

222 20/02/26(水)11:00:18 No.666284941

>校正作業に対して言ってると思うけど >誤字脱字を完全に無くすのは無理だぞマジで 読めば分かるけど誤字脱字じゃなく明らかに日本語の誤用が多いでしょ…

223 20/02/26(水)11:00:47 No.666284998

なんか否定的な意見ばっかりだな…

224 20/02/26(水)11:00:54 No.666285021

>実際スパイダーマンとかで今だと見るのが困難な話とかなんかあるの? まずスパイダーマンの単行本をどれだけ絞るかって所で問題が出てくるよ… 今主人公違いで5シリーズくらい同時連載してなかったっけ

225 20/02/26(水)11:01:00 No.666285028

たしかにスパイダーマンとかデップーみたいな造形キャラ多いな

226 20/02/26(水)11:01:05 No.666285048

これ話の流れからするとスパイディやデップーに拘ってるわけでもないだろうから名前を挙げただけだろう そして当然アメコミ全部読むのは不可能なのでそれぞれのシリーズは全部(1話以上は)読んでますよってことだと思う

227 20/02/26(水)11:01:07 No.666285056

なんとなくだけどヒロアカ終わったら次は呪術が粘着される気がする

228 20/02/26(水)11:01:30 No.666285110

こんなインタビューの一節で叩きとか始めるのはさすがにちょっと極まりすぎてる

229 20/02/26(水)11:01:50 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666285150

いくら守護者がガンバって漫画とは関係ない批判者の人格批判してもホリーの漫画は面白くならないし その評価が「」の総意である事実は覆らないんだよな

230 20/02/26(水)11:01:57 No.666285163

fstivalいいよね

231 20/02/26(水)11:02:05 No.666285178

>漫画家の中でも知名度高い人の話をしているだけまだ俗世から離れてないからマシ >何かについて話してる「」をあくまでターゲットにして苦言を呈すことしかできないのって >もう虹裏が世界のすべてって感じで人生終わってる 苦言呈されるようなレスしてっから苦言呈されてるのを自覚して?

232 20/02/26(水)11:02:11 No.666285188

オタクはそういうの大嫌いだから仕方ないよ

233 20/02/26(水)11:02:20 No.666285205

迂闊に全部知ってるとか吹いちゃうのは自称オタク中級者あるあるだからそういう話がしたかったな ホリー要素が邪魔

234 20/02/26(水)11:02:37 No.666285229

>叩いてる!擁護してる!って言い合うだけの漫画に興味の無い人たち このスレ画で漫画の話するか?

235 20/02/26(水)11:02:43 No.666285244

昔なんかの漫画で1stのガンプラは全て所有って書いて マニアックなガンプラ大喜利が始まったのを思い出した

236 20/02/26(水)11:02:45 No.666285246

>なんとなくだけどヒロアカ終わったら次は呪術が粘着される気がする もうされてるような…

237 20/02/26(水)11:03:02 No.666285285

ホリーの真似をするなら無駄に画数多い漢字を使わないとダメだから逆に難しい

238 20/02/26(水)11:03:06 No.666285291

総意マン来ちゃったじゃん…

239 20/02/26(水)11:03:06 No.666285293

見栄張って全部読んでるとか適当言わずに正直に 英語読めないんで絵と構図を楽しんでますって言えば良かったのでは?

240 20/02/26(水)11:03:06 No.666285294

ヒロアカはまだ終わる気配ないからなぁ…

241 20/02/26(水)11:03:07 No.666285296

他人の反応欲しいだけで変なこと言い出すのどうかと思う…

242 20/02/26(水)11:03:46 No.666285388

>ID:El8nGzXU うっわ

243 20/02/26(水)11:03:53 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666285402

>なんとなくだけどヒロアカ終わったら次は呪術が粘着される気がする 意訳:呪術ファンさん次はあなたたちの番かもですよことごとくヒロアカアンチを叩いて下され-!!

244 20/02/26(水)11:04:14 No.666285451

>このスレ画で漫画の話するか? このスレが荒れてるから来たとか言うのか?

245 20/02/26(水)11:04:41 No.666285513

うんこついてもまだやるのか…

246 20/02/26(水)11:04:51 No.666285532

>ID:El8nGzXU うんこ付いてますよ

247 20/02/26(水)11:05:12 No.666285583

>>なんとなくだけどヒロアカ終わったら次は呪術が粘着される気がする >意訳:呪術ファンさん次はあなたたちの番かもですよことごとくヒロアカアンチを叩いて下され-!! さすがうんこ付きは妄想たくましいな…

248 20/02/26(水)11:05:52 No.666285683

出来もしないのに無駄にプライド高そうな見栄張った発言ばかりするのが自分の学生時代を思い起こす「」多そう

249 20/02/26(水)11:06:10 No.666285730

呪術が粘着されちまうーとか言ってる方も妄想逞しいとおもう…

250 20/02/26(水)11:06:15 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666285744

>ヒロアカはまだ終わる気配ないからなぁ… ホリーが突然死でもしてくれればワンチャン 正直ホリーが死んで続き俺や「」レベルの素人でもいいから他の人が描いた方がマシにはなると思う

251 20/02/26(水)11:06:36 No.666285790

>出来もしないのに無駄にプライド高そうな見栄張った発言ばかりするのが自分の学生時代を思い起こす「」多そう 正直スレ画は言葉の綾以上のものには見えん

252 20/02/26(水)11:06:42 No.666285807

なんかしらけちゃったな

253 20/02/26(水)11:06:50 No.666285823

クソ底辺うんこまん来たな…

254 20/02/26(水)11:06:51 No.666285825

ヒロアカに粘着してる奴がこのレベルの知能だということが良く分かったよ

255 20/02/26(水)11:06:57 No.666285845

国会図書館あたりに収蔵されてないの?

256 20/02/26(水)11:07:10 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666285880

>>>なんとなくだけどヒロアカ終わったら次は呪術が粘着される気がする >>意訳:呪術ファンさん次はあなたたちの番かもですよことごとくヒロアカアンチを叩いて下され-!! >さすがうんこ付きは妄想たくましいな… 妄想たくましいのはヒロアカ批判が終われば呪術に行くとか言ってるお前じゃん

257 20/02/26(水)11:07:47 No.666285966

死とかまで願うとかさすがにクズが過ぎる

258 20/02/26(水)11:07:47 No.666285967

書き込みをした人によって削除されました

259 20/02/26(水)11:07:53 ID:El8nGzXU El8nGzXU No.666285982

>ヒロアカに粘着してる奴がこのレベルの知能だということが良く分かったよ ということにしたい

260 20/02/26(水)11:08:30 No.666286071

なんでIDでたら黙る程度の知能も無いんだ

261 20/02/26(水)11:08:38 No.666286085

うんことシンクロするな

262 20/02/26(水)11:08:59 No.666286140

呪術はポツポツ叩きスレ立つからちょっと怖い まあ叩き一色にならなきゃそれでいいんだけどね

263 20/02/26(水)11:09:04 No.666286153

>うんことシンクロするな 同レベルの人間なんでしょ

264 20/02/26(水)11:09:19 No.666286189

うんことシンクロとかひどい

265 20/02/26(水)11:09:27 No.666286208

>死とかまで願うとかさすがにクズが過ぎる そこまで願われる作家の方が異常でしょ

266 20/02/26(水)11:09:34 No.666286223

こいつヒロアカ叩いてるようなスレでも浮いてID出るのすげーな may行けよくっせえから

267 20/02/26(水)11:09:45 No.666286249

必死に書き込み削除してて駄目だった

268 20/02/26(水)11:10:01 No.666286279

>>死とかまで願うとかさすがにクズが過ぎる >そこまで願われる作家の方が異常でしょ 願うほうが異常だろ…

269 20/02/26(水)11:10:04 No.666286288

>なんとなくだけどヒロアカ終わったら次は呪術が粘着される気がする 最近つまんないだけだしそこまででもなくね

270 20/02/26(水)11:10:32 No.666286347

呪術は展開がぎくしゃくしてるだけで話の整合性がおかしいわけじゃないからまた違う話だ

271 20/02/26(水)11:10:44 No.666286372

>>死とかまで願うとかさすがにクズが過ぎる >そこまで願われる作家の方が異常でしょ 殺される方が悪い理論来たな…

272 20/02/26(水)11:11:49 No.666286527

金はいくらでもあるし実際に全部集めてても不思議は無い

273 20/02/26(水)11:11:59 No.666286546

>うんことシンクロするな そんなレスどこにも無いんやなw

274 20/02/26(水)11:12:01 No.666286553

基本どの漫画も叩く流れになることはある 石とかはほとんどないからすげえわ

275 20/02/26(水)11:12:28 No.666286624

別に作者でもないしヒロアカ読んですらいないのに なんでこんなにヒロアカ批判嫌がるんだろう

276 20/02/26(水)11:12:29 No.666286626

>なんで口だけにわかって前提なんだよ >本当にマジで全部読んでるかもしれないだろ 資料として集めてたり編集や横の繋がり凄そうだしあり得なくもないよね

277 20/02/26(水)11:13:27 No.666286756

>基本どの漫画も叩く流れになることはある >石とかはほとんどないからすげえわ あれ女の子の造形が…な事以外は完璧だからな

278 20/02/26(水)11:13:31 No.666286763

>別に作者でもないしヒロアカ読んですらいないのに >なんでこんなにヒロアカ批判嫌がるんだろう まるで読んでれば批判しないとおかしいみたいな言い方だな

279 20/02/26(水)11:13:31 No.666286766

本当に映画好きなの? はい、スターウォーズとかITとか全部見てますね 今連載中の漫画にも反映させてます

280 20/02/26(水)11:13:47 No.666286797

>別に作者でもないしヒロアカ読んですらいないのに >なんでこんなにヒロアカ批判嫌がるんだろう ヒロアカの信者にはクズしかいねえってことだな

↑Top