虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/26(水)08:22:23 ID:BYfUcEsk マスク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/26(水)08:22:23 ID:BYfUcEsk BYfUcEsk No.666267666

マスク狩りだー!

1 <a href="mailto:sage">20/02/26(水)08:22:58</a> [sage] No.666267733

削除依頼によって隔離されました 政治del

2 20/02/26(水)08:23:31 No.666267784

削除依頼によって隔離されました また中国人か

3 20/02/26(水)08:23:57 No.666267826

横浜なら仕方ない

4 20/02/26(水)08:24:20 No.666267859

「」はトゲトゲ肩パッドもう買ったの?

5 20/02/26(水)08:25:50 No.666267996

割り込みって地味なのに異様にムカつくし言っても並び直すような人間ではないしマジでムカつくよな

6 20/02/26(水)08:26:28 No.666268058

マスクはあくまで補助的なもんなのになんか奇跡のアイテムだと信じちゃってる人多いんだな

7 20/02/26(水)08:27:00 No.666268114

途上国じみてきたな

8 20/02/26(水)08:27:46 No.666268195

神奈川こわ…

9 20/02/26(水)08:28:45 No.666268289

トゲ付き肩パッドつけてればこの事態は間違いなく避けられた 割り込む奴は相手選んでるからな

10 20/02/26(水)08:29:35 No.666268354

>途上国じみてきたな 神奈川は元から途上国だぞ

11 20/02/26(水)08:31:53 No.666268559

>「」はトゲトゲチョッキとレッグウォーマーもう買ったの?

12 20/02/26(水)08:32:08 No.666268581

神奈川県民はこういう事する

13 20/02/26(水)08:32:11 No.666268587

>>途上国じみてきたな >神奈川は元から途上国だぞ スレ画は横浜ですし…

14 20/02/26(水)08:32:58 No.666268661

マスク狩りとかネプチューンマンかよ

15 20/02/26(水)08:33:13 No.666268682

転売のため他の人の分も根こそぎ買い占めるってよくできるよな

16 20/02/26(水)08:34:04 No.666268756

まともな倫理観とかねえのか…

17 20/02/26(水)08:34:09 No.666268764

とうきょうもんはげひんどすなぁ

18 20/02/26(水)08:35:06 No.666268848

>スレ画は横浜ですし… 横浜でもトップクラスに治安悪いところだからなあここ ぷち歌舞伎町

19 20/02/26(水)08:35:10 No.666268850

ゴミ同士で潰しあうだけなら別にいいと思う

20 20/02/26(水)08:35:50 No.666268918

どつきあいするほど欲しいかなマスク 箱入りの一個あればシーズン乗り切れると思うんだけど 割高だけど3~4枚入った袋入りのやつならコンビニでも買えるし

21 20/02/26(水)08:36:01 No.666268940

>「」はトゲトゲチョッキとレッグウォーマーもう買ったの? 剣道の防具と竹刀もそろえないと

22 20/02/26(水)08:36:02 No.666268941

>ゴミ同士で潰しあうだけなら別にいいと思う 普通にマスク欲しい人はどうすればいいんです…?

23 20/02/26(水)08:36:20 No.666268970

>割高だけど3~4枚入った袋入りのやつならコンビニでも買えるし どんな田舎だよ

24 20/02/26(水)08:36:35 No.666268993

転売ってもはや規制されて出来ないんじゃないの いまだに出来るの

25 20/02/26(水)08:37:00 No.666269030

>割高だけど3~4枚入った袋入りのやつならコンビニでも買えるし 売ってなくない?

26 20/02/26(水)08:37:08 No.666269045

だから郊外に足を延ばせばコンビニでも買えるじゃん

27 20/02/26(水)08:37:10 No.666269048

転売してる奴感染して死亡してほしい

28 20/02/26(水)08:37:26 No.666269074

>転売ってもはや規制されて出来ないんじゃないの >いまだに出来るの ヤフオクとかメルカリ潰さない限り無理じゃない?

29 20/02/26(水)08:37:46 No.666269102

マスクしないと仕事させてくれない会社もあるみたいだから必死なんだな

30 20/02/26(水)08:37:47 No.666269104

転売屋は普通に割り込みするっつうからこれも転売屋かな なんか警備員に割り込みする瞬間を停められても並んでたって言い張る動画見たぞ

31 20/02/26(水)08:38:01 No.666269120

田舎のコンビニ何件か回れば袋入りのなら買えるよ 高いけど

32 20/02/26(水)08:38:20 No.666269146

横浜はクルーゼが解放されてパニック一歩手前だな

33 20/02/26(水)08:38:52 No.666269200

>高いけど コンビニ価格の定価でしょ 定価超えてないよね…?

34 20/02/26(水)08:39:46 No.666269276

どうせナノ単位の連中が相手なんだから 自作でじゅうぶんですよ…

35 20/02/26(水)08:43:36 No.666269635

現状ではマスクしてない奴=マスク用意できない奴で マスク用意できない奴は騒動前に高を括って行動しなかったアホだからな

36 20/02/26(水)08:43:42 No.666269646

あのモールかぁ…

37 20/02/26(水)08:43:57 No.666269664

https://www.youtube.com/watch?v=z8Y3gHka30g 俺も自作しようかな 不織布なら今でも簡単に手に入りそうだし

38 20/02/26(水)08:44:25 No.666269716

花粉症無けりゃそこまで無理にマスク買わなきゃともならないけど辛い

39 20/02/26(水)08:44:53 No.666269770

>マスクしないと仕事させてくれない会社もあるみたいだから必死なんだな こんな状況でも仕事中はマスク付けるのダメって言ってくるうちとはえらい違いだぜ

40 20/02/26(水)08:44:55 No.666269777

手洗い洗顔で予防は充分だと聞いたが

41 20/02/26(水)08:44:57 No.666269782

東京から叩き出されたガラ悪いのがどんどん西に流れてるから厚木や相模原辺りかなり酷い

42 20/02/26(水)08:45:02 No.666269790

花粉が飛ぶようになってきたのでマスク無いと困るマン

43 20/02/26(水)08:45:14 No.666269809

>>高いけど >コンビニ価格の定価でしょ >定価超えてないよね…? 大阪だけどコンビニで3枚1100円で売れ残ってた 花粉を水に変える(?)みたいな事書いてたのでそれくらいの値段のする超高機能マスクなのかもしれない

44 20/02/26(水)08:46:26 No.666269925

マスクはあるけどひと月分くらいしか無いから今から使っちゃって大丈夫かなとは思ってる

45 20/02/26(水)08:48:01 No.666270058

どうやらこのスレにも転売がいるらしいな

46 20/02/26(水)08:48:39 No.666270119

花粉対策なら洗って使えばいいと思う ウイルス対策でもポーズにしかならないので洗って使える

47 20/02/26(水)08:50:23 No.666270279

>花粉が飛ぶようになってきたのでマスク無いと困るマン 酷い花粉症な俺は1月の時点でしっかりマスク確保しておいたぜ こうなることは予想できたしな マスク確保してるのバレたら周りがよこせよこせうるさいけど絶対渡さん

48 20/02/26(水)08:51:25 No.666270375

>マスク確保してるのバレたら周りがよこせよこせうるさいけど これどういう神経してるんだろう

49 20/02/26(水)08:52:53 No.666270486

1000枚確保してたらよこせ言うわ

50 20/02/26(水)08:55:00 No.666270701

洗って再利用するしか

51 20/02/26(水)08:56:48 No.666270885

特売だったからとか言って10箱くらいマスク買ってた母親馬鹿にしてたけど慧眼だった…

52 20/02/26(水)08:57:40 No.666270948

>これどういう神経してるんだろう 余ってるなら分けてよとか普通に言ってくるぞ 余ってるわけねえだろ全部俺が使うために事前に確保しておいたんだよボケ とは言えないからそんなに量ないんで申し訳ないっスーとか言っておいてるが

53 20/02/26(水)08:59:40 No.666271129

俺にも分けろマンは震災の時に見たなぁ あの時は水食糧だったが

54 20/02/26(水)09:00:32 No.666271204

転売横行してんの関東たけじゃね?

55 20/02/26(水)09:00:36 No.666271211

本当にマスクは安定供給されるんだろうか 手持ちの分が30枚くらいだから今から使っちゃっていいのか分からん

56 20/02/26(水)09:00:54 No.666271231

会社に除菌用のアルコールスプレーあるからそれでマスク除菌して使いまわししてる アルコールスプレーもいつまで持つかわからないし電子レンジで殺菌出来ないだろうかと考えてる

57 20/02/26(水)09:01:31 No.666271283

マグネットパワープラス!

58 20/02/26(水)09:03:13 No.666271437

よこはまどこの中国かと思ったら神奈川中華街か

59 20/02/26(水)09:04:37 No.666271571

転売は本気で儲かるから……

60 20/02/26(水)09:04:41 No.666271580

イイイイイィヤッ

61 20/02/26(水)09:05:05 No.666271617

そもそも空気感染するウィルス性の病気に対してマスクってどれくらい効果あるもんなんだろ

62 20/02/26(水)09:05:53 No.666271689

>そもそも空気感染するウィルス性の病気に対してマスクってどれくらい効果あるもんなんだろ 空気感染じゃなくて飛沫感染では まあ直接飛沫が口に入ってくるのを避ける効果はあるだろう

63 20/02/26(水)09:06:00 No.666271704

なんか思ってたより日本人の知能が低い

64 20/02/26(水)09:07:06 No.666271797

平気で割込みできる強メンタルで往来で喧嘩するくらいエネルギッシュならまともな働き口くらいありそうだけど どうしても転売じゃないといかんのかね

65 20/02/26(水)09:07:07 No.666271802

>会社に除菌用のアルコールスプレーあるからそれでマスク除菌して使いまわししてる >アルコールスプレーもいつまで持つかわからないし電子レンジで殺菌出来ないだろうかと考えてる 電池余ってるなら塩化ナトリウムで電気分解でもしてみたら?

66 20/02/26(水)09:07:22 No.666271825

>なんか思ってたより日本人の知能が低い もっと低いぞ

67 20/02/26(水)09:07:25 No.666271830

>なんか思ってたより日本人の知能が低い だから? 嫌なら国から出てけよ

68 20/02/26(水)09:07:33 No.666271843

1月末あたりに60枚入り2箱確保した 店から無くなる数日前で助かった

69 20/02/26(水)09:08:01 No.666271889

いきなり長文で語り出すマスク自慢

70 20/02/26(水)09:09:10 No.666272005

>平気で割込みできる強メンタルで往来で喧嘩するくらいエネルギッシュならまともな働き口くらいありそうだけど >どうしても転売じゃないといかんのかね 月収300万くらいの仕事がその辺にごろごろあるなら転売なんてしないんじゃないかゴロだけに

71 20/02/26(水)09:09:18 No.666272016

>横浜でもトップクラスに治安悪いところだからなあここ >ぷち歌舞伎町 あー…大阪西成に類似しちゃってる地域か…

72 20/02/26(水)09:09:57 No.666272083

>転売は本気で儲かるから…… あとは税金的なものちゃんとしてればね

73 20/02/26(水)09:10:19 No.666272120

>なんか思ってたより日本人の知能が低い 止めに入った店員が日本語通じないとか言ってたと報道されていたが…

74 20/02/26(水)09:11:02 No.666272181

>なんか思ってたより日本人の知能が低い 国民半数がIQ80以下だぞ

75 20/02/26(水)09:11:35 No.666272242

海外のニュースかと思った

76 20/02/26(水)09:11:38 No.666272248

そういえば朝からドラッグストアでマスク購入で人ならんでたわ 俺花粉症だし鼻も悪いからマスクなんて結構買っていつも置いてるけど

77 20/02/26(水)09:11:49 No.666272272

マスクだからって訳じゃなくて単に割り込みにキレたって話じゃない? 他の行列でも起こるでしょ

78 20/02/26(水)09:12:58 No.666272396

うちの店は店員用にボックス単位でマスク仕入れてくれてありがたい… 客に売るぶんはない

79 20/02/26(水)09:14:27 No.666272554

>現状ではマスクしてない奴=マスク用意できない奴で >マスク用意できない奴は騒動前に高を括って行動しなかったアホだからな 政府が週に1億枚供給できる体制を整えたって言ってたし…

80 20/02/26(水)09:15:14 No.666272646

マグネットパワープラス!

81 20/02/26(水)09:15:34 No.666272680

実力のない下等がマスク付けるのはおかしいからな

82 20/02/26(水)09:16:52 No.666272794

>政府が週に1億枚供給できる体制を整えたって言ってたし… 中国に製造工場作ってるメーカーや原材料が中国依存してるメーカー考慮してなかったと表明してるよ それでもメーカーには頑張って欲しいって

83 20/02/26(水)09:17:54 No.666272886

これは三等川崎市民の自作自演です

84 20/02/26(水)09:18:55 No.666272970

龍が如く思い出してしまうからダメ

85 20/02/26(水)09:19:58 No.666273069

>それでもメーカーには頑張って欲しいって ひとごと~

86 20/02/26(水)09:20:08 No.666273082

>それでもメーカーには頑張って欲しいって なんかこうこの国戦争時代からあんまかわらんな…

87 20/02/26(水)09:21:49 No.666273217

職場から歩いて5分のマツキヨだこれ…

88 20/02/26(水)09:22:36 No.666273301

デビルマンのラストじみてきた

89 20/02/26(水)09:22:41 No.666273306

ボーボボでありそう

90 20/02/26(水)09:23:15 No.666273373

「騒ぎすぎ」って真っ当な反応にも 恐慌状態のやつらは「危機感が足りない!」ってけおりはじめるし こういうので戦争とか争乱がはじまるのかね

91 20/02/26(水)09:23:20 No.666273381

>デビルマンのラストじみてきた そろそろ中華デブ3兄弟の出番か

92 20/02/26(水)09:23:23 No.666273385

ビックザ武道が出てこなくてかわいそう

93 20/02/26(水)09:24:00 No.666273451

スレ画って伊勢佐木町だろ あそこならこういう事が発生しても何ら不思議ではない 関東の中でも特に治安の悪いエリアだから

94 20/02/26(水)09:24:24 No.666273493

引きこもるのが最善策や

95 20/02/26(水)09:25:33 No.666273610

>恐慌状態のやつらは「危機感が足りない!」ってけおりはじめるし どんどん感染地域広がってるし死人も出てるからそう言いたくなる気持ちも分からんでもない

96 20/02/26(水)09:25:42 No.666273627

伊勢佐木モールって土日は10mおきに、酒飲んでるおっさんがいるよね

97 20/02/26(水)09:27:11 No.666273783

平日朝になるとこんなスレばかりでうんざりする まさはるでしかもどっかからの転載そんなのばかりだ 一体どこからやってくるんだ

98 20/02/26(水)09:27:16 No.666273791

ネットで危機感が足りない!恐ろしい病気なんだぞ!って騒いでる人達は嬉しそうなのはなんで?

99 20/02/26(水)09:29:59 No.666274091

死にたがりなんだろう

100 20/02/26(水)09:30:14 No.666274115

>「」はトゲトゲ肩パッドもう買ったの? マスクなら買った!

101 20/02/26(水)09:30:23 No.666274134

>あとは税金的なものちゃんとしてればね 古物商の許可とか取った上で転売してる連中以外はしてる訳無いじゃん!

102 20/02/26(水)09:31:20 No.666274236

>花粉を水に変える(?)みたいな事書いてたのでそれくらいの値段のする超高機能マスクなのかもしれない それは元から高いやつだな 詐欺スレスレのやつでもあるが

103 20/02/26(水)09:31:36 No.666274266

ガスマスクつけたい

104 20/02/26(水)09:33:17 No.666274429

割り込みするやつは間違いなく転売屋だろうしな

105 20/02/26(水)09:33:34 No.666274464

あの辺りは中華街近くの中国人と安物件の台湾人と競馬で散財する駄目人間の坩堝だからな

106 20/02/26(水)09:37:02 No.666274852

日本語が通じないって興奮してるからなのか外国の人なのかどろらなんだろう

107 20/02/26(水)09:37:08 No.666274860

龍が如く7の舞台といえばだいたいどんなた頃かわかってもらえると思うスレ画の場所

108 20/02/26(水)09:37:45 No.666274925

>あの辺りは中華街近くの中国人と安物件の台湾人と競馬で散財する駄目人間の坩堝だからな あと在日コリアン街と風俗街もプラスだ

109 20/02/26(水)09:37:51 No.666274930

伊勢崎町はマスク騒ぎなくてもこんなんだよ

110 20/02/26(水)09:39:27 No.666275103

むしろマスクで喧嘩の理由がもらえるなら上等だ!

111 20/02/26(水)09:40:02 No.666275176

あの辺どこのお店入っても店員が片言で面白いよね

112 20/02/26(水)09:40:37 No.666275235

ここから一駅歩けばみなとみらいなんだけど横浜の光と闇の格差がすごい

113 20/02/26(水)09:40:56 No.666275266

>転売のため他の人の分も根こそぎ買い占めるってよくできるよな 小遣い稼ぎにはなるからね 買い物ついでに寄ってけば何千円か小銭稼げるわけだし

114 20/02/26(水)09:41:43 No.666275366

なんなの神奈川は魔境なの

115 20/02/26(水)09:42:36 No.666275480

知性0みたいなやつかなり居るよね

116 20/02/26(水)09:43:56 No.666275620

そろそろレイプしても許される?

117 20/02/26(水)09:43:58 No.666275624

どの店でも暖かくなるマスクだけ余ってる

118 20/02/26(水)09:44:04 No.666275648

伊勢佐木町は梅やで鶏肉買ったら通り過ぎるか入り口の輸入お菓子屋に寄るくらい

119 20/02/26(水)09:44:20 No.666275679

単なる風邪の強化版に怯えるなんて馬鹿らしいぜ!

120 20/02/26(水)09:44:58 No.666275769

ただでさえ熱がこもって暖かいからな

121 20/02/26(水)09:45:07 No.666275788

>そろそろレイプしても許される? マスクちらつかせれば同意得られるよ

122 20/02/26(水)09:46:37 No.666275951

あの辺飯屋大量に並んでて嫌いじゃないよ かつや潰した松のやは許さん

123 20/02/26(水)09:47:18 No.666276032

>マスクちらつかせれば同意得られるよ ジーコ脳かよ

124 20/02/26(水)09:49:55 No.666276310

がんばってほしいってなんだよお気持ちかよ そして担当が血反吐吐いて態勢整えた頃には需要は並みに戻ってるんだ絶対

125 20/02/26(水)09:51:37 No.666276519

どこのメーカーもSARSの時にキャパ超えて作って早々に終息して在庫破綻したから 今回は休日返上程度でしか増産してないよ

126 20/02/26(水)09:51:38 No.666276522

マスク一箱あれば何年ご無沙汰美魔女熟女マスクと引き換え転売セックスできる?

127 20/02/26(水)09:53:14 No.666276716

せっかく勝ち取ったマスクも気軽に捨てられないから一日中つけっぱなしで余計に感染しやすくなってる人もいるんだろうな

128 20/02/26(水)09:53:16 No.666276719

アイムコロナ! アイムコロナ!

129 20/02/26(水)09:53:54 No.666276799

>アイムコロナ! >アイムコロナ! アンドインフルエンザ!

130 20/02/26(水)10:00:08 No.666277562

Divisionエージェント助けて

131 20/02/26(水)10:02:55 No.666277893

こ…このマスク籾だけは…!

132 20/02/26(水)10:06:16 No.666278298

>せっかく勝ち取ったマスクも気軽に捨てられないから一日中つけっぱなしで余計に感染しやすくなってる人もいるんだろうな 上下前後も間違えてる人いっぱいいるからまぁ気休めだ

133 20/02/26(水)10:07:28 No.666278447

もうすぐヒャハー!マスクなんてもう紙くずと同じだぜ~!って段階に進む

134 20/02/26(水)10:09:20 No.666278667

別に一日中付けっぱなしでいいよ頻繁に付け外しする方がリスキーだし

↑Top