虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/26(水)08:20:02 今時の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/26(水)08:20:02 No.666267438

今時の音ゲーむずかしいな…

1 20/02/26(水)08:20:50 No.666267517

いつ時の音ゲーが簡単だったの?

2 20/02/26(水)08:23:04 No.666267744

最初のパラノイアは踏めたし…

3 20/02/26(水)08:26:17 No.666268037

判定は緩くなる一方だわ 緩いと理論値ゲーになるから逆につらい

4 20/02/26(水)08:28:49 No.666268296

>いつ時の音ゲーが簡単だったの? パラッパラッパーとか…

5 20/02/26(水)08:28:52 No.666268303

ビーマニなんて理論値狙った事無くて逆に気軽だしな

6 20/02/26(水)08:31:29 No.666268528

>最初のパラノイアは踏めたし… もはや引用系の高難易度譜面における休憩地帯と化してるのいいよね

7 20/02/26(水)08:38:25 No.666269158

これも実質ボタン5個だから実質ビーマニ五鍵

8 20/02/26(水)08:39:43 No.666269269

パラッパタイミング超シビアじゃん…

9 20/02/26(水)08:57:09 No.666270909

難しくなったんじゃなくて行うアクションにバリエーションをつけてるんだよ やってることはボタン叩いてるぐらいのシンプルアクションだよ

10 20/02/26(水)08:58:03 No.666270987

画面布でやってる人見てなんかすごいことになってるなってなった

11 20/02/26(水)09:02:02 No.666271339

難しいけど簡単で楽しい スコア更新出来なくてもイベント走ってるからまあいいやってなれる

12 20/02/26(水)09:04:34 No.666271565

スレ画のオンゲキは結構優しいと思う 座ってできるのもいい

13 20/02/26(水)09:08:32 No.666271939

ゲームは全部座ってやりたいおじさんです…

14 20/02/26(水)09:11:06 No.666272192

音ゲーで座ってやるのはオンゲキ以外だと何かあったかな… ピアノっぽい雰囲気のノスタルジアか

15 20/02/26(水)09:11:57 No.666272295

>難しくなったんじゃなくて行うアクションにバリエーションをつけてるんだよ >やってることはボタン叩いてるぐらいのシンプルアクションだよ 弾幕避けるのはシンプルアクションと言っていいの…?

16 20/02/26(水)09:14:49 No.666272594

避け要求されるようなのは一部の例外みたいな曲でほとんどは譜面の流れで自然と避ける動きになってるよ

17 20/02/26(水)09:17:27 No.666272844

>音ゲーで座ってやるのはオンゲキ以外だと何かあったかな… >ピアノっぽい雰囲気のノスタルジアか ドラムマニア!

18 20/02/26(水)09:18:00 No.666272898

一見複雑だが実はシンプルだぜ!

19 20/02/26(水)09:21:32 No.666273196

ダンレボやってたけどエゴイズムのあたりから付いていけなくなった

20 20/02/26(水)09:22:21 No.666273281

>スレ画のオンゲキは結構優しいと思う ガチャゲーとは言わないんですね

21 20/02/26(水)09:24:45 No.666273523

オンゲキのガチャ別に回さなくても問題ないもの

22 20/02/26(水)09:25:15 No.666273579

ガチャ11連で1000円という安さ 実質無料

23 20/02/26(水)09:26:12 No.666273679

>>音ゲーで座ってやるのはオンゲキ以外だと何かあったかな… >>ピアノっぽい雰囲気のノスタルジアか >ドラムマニア! おかしい…座ってやるのにすげー疲れる…

24 20/02/26(水)09:26:29 No.666273709

オンゲキは端から見ててもルールが分からん…

25 20/02/26(水)09:26:45 No.666273733

>ダンレボやってたけどエゴイズムのあたりから付いていけなくなった 随分付いて行ったな…上位1%なんじゃ…

26 20/02/26(水)09:27:46 No.666273841

チュウニがいいよ判定も採点もゆるゆるで

27 20/02/26(水)09:27:53 No.666273862

こうして見ると知育玩具みたい

28 20/02/26(水)09:28:01 No.666273874

エゴイズムで脱落ってつまりヴァルキリーやパラレボには付いていけたという事なのでは…?

29 20/02/26(水)09:28:59 No.666273969

パラッパラッパーのアドリブ入れられるシステムは他も導入スべきだと思う

30 20/02/26(水)09:29:05 No.666273978

ポップンミュージックはかなり早い段階から無理のある領域に到達していた気がする

31 20/02/26(水)09:29:26 No.666274024

チュウニは初心者にダメスコアでもこれ割といいのでは?と錯覚させるリザルトが上手い

32 20/02/26(水)09:29:50 No.666274067

オンゲキの最高難易度譜面はまだ優しい 全然出来ないけど

33 20/02/26(水)09:30:12 No.666274114

音ゲーに椅子置いてある店割とあるよな 結局座らないんだけど

34 20/02/26(水)09:32:59 No.666274399

オンゲキちょっとやったけどミス少なくてもスコア足りずにクリアできなくてそっからやってないわ キャラレベル上げるための経験値あんま手に入らなかったし

35 20/02/26(水)09:34:17 No.666274537

最初1レベルだしな

36 20/02/26(水)09:34:53 No.666274597

オンゲキ結構人気あるんだよなセガの音ゲー後発なのに結構強くて驚く

37 20/02/26(水)09:36:05 No.666274748

続けてればまあ自然と経験値アップアイテムやマネーが貯まるから 問題はR以下を育成してもそこまで強くならんことなんだが

38 20/02/26(水)09:36:26 No.666274782

音ゲーは昔から難しいだろ

39 20/02/26(水)09:36:28 No.666274790

太鼓の達人がちょっと離れてる間に激しくインフレしてた 幽玄あたりからもう無理だ

40 20/02/26(水)09:37:01 No.666274849

太鼓が魔境だからセガ音ゲーに逃げましたなんて言ってたチュウニのランカーがいた

41 20/02/26(水)09:37:39 No.666274916

ミュゼカがもっとやりたかった

42 20/02/26(水)09:38:05 No.666274951

音ゲーってボタンがいっぱいあるとどこに何が降ってきた時どこを押せばいいかわかんなくて難しいし 直接ノーツをタッチすればいい音ゲーがあったら直感的でとっつきやすいよな! そんな音ゲーあればいいのになあ!

43 20/02/26(水)09:38:51 No.666275033

幽玄ももう6年前の曲だ

44 20/02/26(水)09:38:51 No.666275035

やっこさん死んだよ

45 20/02/26(水)09:39:09 No.666275071

>オンゲキ結構人気あるんだよなセガの音ゲー後発なのに結構強くて驚く 曲追加ペースとイベントペースにセガの本気を感じる 不満これっぽっちも無いですわ

46 20/02/26(水)09:39:14 No.666275077

>音ゲーってボタンがいっぱいあるとどこに何が降ってきた時どこを押せばいいかわかんなくて難しいし >直接ノーツをタッチすればいい音ゲーがあったら直感的でとっつきやすいよな! >そんな音ゲーあればいいのになあ! jubeatは楽しいからな…

47 20/02/26(水)09:39:17 No.666275083

タッチパネル式は筐体の寿命がね…

48 20/02/26(水)09:39:42 No.666275134

シンクロニカ見たことないと思ってる間にオフライン稼働になってしまった

49 20/02/26(水)09:39:43 No.666275136

オンゲキやってるけどスネアリングみたいに交互に押させるのがいまだにリズム取れんわ ガチャは単価安いんだけど音ゲー代とは別にかかるし輩出率低いしイベントカードだけ追うことにしたわ

50 20/02/26(水)09:39:53 No.666275160

>音ゲーってボタンがいっぱいあるとどこに何が降ってきた時どこを押せばいいかわかんなくて難しいし >直接ノーツをタッチすればいい音ゲーがあったら直感的でとっつきやすいよな! >そんな音ゲーあればいいのになあ! そんなユーザーにリフレクがオススメだった

51 20/02/26(水)09:40:15 No.666275195

オンゲキはコラボ頻繁にやってくれる たまになんで?って曲も入るけど基本ハズレはないから嬉しい ところでなんで怒首領蜂大音頭にしたの?なんで?

52 20/02/26(水)09:40:23 No.666275211

「」くん 君と遊びたかった…

53 20/02/26(水)09:40:56 No.666275267

チュウニなんか新曲でウテナとか来るし…どういう判断だ

54 20/02/26(水)09:41:40 No.666275356

怒首領蜂大音頭は弾幕あらぶりますか?

55 20/02/26(水)09:41:50 No.666275381

>オンゲキ結構人気あるんだよなセガの音ゲー後発なのに結構強くて驚く 推しキャラを定着させれたのは強いと思う 真偽不明だけどユーザー単価高いみたいだし

56 20/02/26(水)09:41:55 No.666275392

SEGAの選曲は派手に狂ってる タイトーの選曲は地味に狂ってる

57 20/02/26(水)09:42:12 No.666275423

>ところでなんで怒首領蜂大音頭にしたの?なんで? 初見でフルベル取るのがほぼ不可能らしいな 敵の攻撃と重なってベルが隠れてて

58 20/02/26(水)09:42:54 No.666275513

>オンゲキはコラボ頻繁にやってくれる >たまになんで?って曲も入るけど基本ハズレはないから嬉しい >ところでなんで怒首領蜂大音頭にしたの?なんで? アニメとコラボすると珍しめなキャラソンみたいなのも追加されたりするのは何で?ってなる

59 20/02/26(水)09:42:54 No.666275516

>SEGAの選曲は派手に狂ってる >タイトーの選曲は地味に狂ってる 怒首領蜂フレンズだね…

60 20/02/26(水)09:43:05 No.666275538

>オンゲキはコラボ頻繁にやってくれる >たまになんで?って曲も入るけど基本ハズレはないから嬉しい >ところでなんで怒首領蜂大音頭にしたの?なんで? 元々STGっぽいから前々からCAVEとコラボしてた 今はコラボ第二段って感じ そもそも当時もゴマあった気がするし最初からゴマとしとけよ…って感じだけど来たから許すよ

61 20/02/26(水)09:43:26 No.666275572

ソシャゲとはどんどんコラボしてけ

62 20/02/26(水)09:43:29 No.666275577

デラも新規とかやってなさそうなのに人気あるしプロリーグとか出来るんだよな…完全に客単価勝負なのか

63 20/02/26(水)09:43:47 No.666275607

オンゲキのガチャ回したのはNO REMORSE突破するためにファイアガード持ち狙った時くらいだな 今ならガード系はちょくちょく配布してくれるからいいよね

64 20/02/26(水)09:44:21 No.666275680

4レベルまでは理論値埋めしたよ!

65 20/02/26(水)09:44:26 No.666275692

オンゲキ不満あるとしたらコラボのモデル数と既存のモデルの衣装違い欲しいくらいかな 作るの大変だしコラボの数はしょうがないかも何だけど

66 20/02/26(水)09:45:08 No.666275791

>オンゲキのガチャ回したのはNO REMORSE突破するためにファイアガード持ち狙った時くらいだな >今ならガード系はちょくちょく配布してくれるからいいよね 今回のゴ魔乙カードやたらガード系多い気がする ガード欲しいなら今だな

67 20/02/26(水)09:45:27 No.666275821

maimaiは昔からずっと楽しいんだけどDXになって演出が無駄に凝っててサクサク次の曲いけないのがつらい

68 20/02/26(水)09:46:32 No.666275939

ワンプレイのテンポ遅いとやりこむ時にしんどいからな…ギタドラXG3とか超しんどかった

69 20/02/26(水)09:46:49 No.666275978

シアトリズムも座ってできることを思い出したけど置いてあるゲーセンすっかり見なくなった…

70 20/02/26(水)09:47:31 No.666276048

うちのホームのシアトリズム椅子ないわ

71 20/02/26(水)09:48:01 No.666276098

DIVAくらいがちょうどよかった

72 20/02/26(水)09:49:22 No.666276251

最初に名前覚えたのは九条楓さん

73 20/02/26(水)09:49:59 No.666276317

>DIVAくらいがちょうどよかった スライドが辛い…

74 20/02/26(水)09:50:20 No.666276359

>DIVAくらいがちょうどよかった DIVAの同時押しがいまだに苦手ですまない…

75 20/02/26(水)09:50:26 No.666276373

Switchのグルコスやってるけどシンプルでたのしい だがシンプルゆえに高レベルの譜面がボタン連打になる…!

76 20/02/26(水)09:50:33 No.666276389

DDRしてるけど判定厳しいし足だと思うように動かないしでマベパフェばっかの人見てると尊敬する やってなかった時に動画とか見てるのと実際にやるのでは辛さ全然違え…

77 20/02/26(水)09:50:57 No.666276434

最近ノスタルジア触ってみて基本的には楽しいんだけど ギリギリ範囲外でノーツ叩けてないとか グリッサンドがなぞってるつもりなのに抜けるとか そういうので悲しくなる あとLv10あたりから片手16分出まくるのは片手トリルというかピアノ押ししろってことなんです?

78 20/02/26(水)09:51:23 No.666276490

グルコスの高難度曲は演出による初見殺しと狂ったような連打がつらすぎる

79 20/02/26(水)09:51:35 No.666276514

オンゲキは300円一気に入れるとお得なのが微妙に学生客避けてる気がするけどスマホゲーみたいなキャラ育成は良いと思う キャラ育成興味ないからデフォでやってるけどノルマクリアと最大難易度の許容ミスがきつい

80 20/02/26(水)09:51:36 No.666276515

オンゲキは300円プレイしちゃうんだよなぁ

81 20/02/26(水)09:52:35 No.666276624

オンゲキ3曲保証あっても3クレするかな 生活のサイクルみたいになってる

82 20/02/26(水)09:52:58 No.666276679

ランキング報酬とかあるから課金しがち

83 20/02/26(水)09:53:14 No.666276715

スレ画は横のボタン勢いよく殴るのが結構いてよくボタン潰れないなって思う

84 20/02/26(水)09:53:33 No.666276755

セガゲーも電子マネー使えるようになった?

85 20/02/26(水)09:53:53 No.666276798

オンゲキランキングのpt報酬ならまぁ…って感じだけど順位報酬完凸目指すのは地獄すぎる…

86 20/02/26(水)09:53:59 No.666276806

>ところでなんで怒首領蜂大音頭にしたの?なんで? オンゲキで洗濯機飛んできても困る…

87 20/02/26(水)09:55:09 No.666276935

>セガゲーも電子マネー使えるようになった? オンゲキはデフォで公共交通機関とパセリ使える 店が設定してくれない オンゲキ以外はないんだっけ

88 20/02/26(水)09:55:10 No.666276938

パカパカパッションは実際やってみたら訳も解らずゲームオーバーした

89 20/02/26(水)09:55:28 No.666276985

オンゲキはスマホソシャゲにありがちな手持ちカードが強ければ下手でもクリア出来る形式だけど相手の体力を削りやすいだけでスコア計算はカード関係なしの実力次第なところが好きよ

90 20/02/26(水)09:56:11 No.666277070

>音ゲーってボタンがいっぱいあるとどこに何が降ってきた時どこを押せばいいかわかんなくて難しいし >直接ノーツをタッチすればいい音ゲーがあったら直感的でとっつきやすいよな! >そんな音ゲーあればいいのになあ! セブンスコードいいよね僕も大好きだ!

91 20/02/26(水)09:56:27 No.666277102

座れるし動く幅もそんなになくて体力面で楽だよね 18曲くらい平気で遊べちゃう

92 20/02/26(水)09:57:50 No.666277258

>スレ画は横のボタン勢いよく殴るのが結構いてよくボタン潰れないなって思う 手首クルッして親指でスペースキー叩くように叩くのオススメ

93 20/02/26(水)09:58:00 No.666277281

いいですよねビートストリーム…

94 20/02/26(水)09:58:05 No.666277297

指はハードに手を出し始めてからこのゲームやっぱりめっちゃ難しいのでは…?ってなった

95 20/02/26(水)09:58:38 No.666277364

>いいですよねビートストリーム… 手で見えないんだよノーツが!

96 20/02/26(水)09:58:58 No.666277412

>いいですよねビートストリーム… 俺は好きだったよビートストリーム…

97 20/02/26(水)09:59:00 No.666277418

>座れるし動く幅もそんなになくて体力面で楽だよね >18曲くらい平気で遊べちゃう 139曲くらいやると普通に汗かくから体力面で楽だと言えない…

98 20/02/26(水)09:59:27 No.666277471

俺はクロスビーツが好きでした…

99 20/02/26(水)09:59:35 No.666277491

オンゲキやってる奴の半分くらいはロリコンだと思う 中学生組が小学生にしか見えない!

100 20/02/26(水)09:59:52 No.666277527

脳トレ譜面多いから捌けるとめっちゃ楽しい 脳トレに体力の混合だと死ぬ

101 20/02/26(水)10:00:05 No.666277553

音ゲーとリズムゲーは明確な定義は何も言えないんだけどなんか違う気がしてる

102 20/02/26(水)10:00:06 No.666277555

イベントをどれだけ走るべきかで悩む悩む コラボカードなんて使う事無いのに取る必要あるのか? その分メインチャプターのジュエル集めるべきでは? うーん…

103 20/02/26(水)10:00:08 No.666277565

>オンゲキやってる奴の半分くらいはロリコンだと思う >中学生組が小学生にしか見えない! 俺オンゲキやってるけどロリコンだから合ってるよ ちなみに茜推し

104 20/02/26(水)10:00:16 No.666277580

>スレ画は横のボタン勢いよく殴るのが結構いてよくボタン潰れないなって思う 横のボタンは固めに作られてるからむしろ手の方が負ける

105 20/02/26(水)10:00:29 No.666277608

>オンゲキやってる奴の半分くらいはロリコンだと思う >中学生組が小学生にしか見えない! 防犯ブザーを鳴らしますよ!

106 20/02/26(水)10:00:30 No.666277611

>ちなみに茜推し アカネ様良いよね..

107 20/02/26(水)10:01:39 No.666277747

>>ちなみに茜推し >アカネ様良いよね.. Rule the worldいいよね

108 20/02/26(水)10:02:14 No.666277825

スコアにこだわりないからずっとプリコネキャラ使ってるな

109 20/02/26(水)10:02:26 No.666277848

スレ画のゲームを説明するならゲーセンでえっちを連呼されたり幼女にぬるぬるしてて謎の汁を出してるものを触らせたりするゲームと答える

110 20/02/26(水)10:02:52 No.666277889

>イベントをどれだけ走るべきかで悩む悩む >コラボカードなんて使う事無いのに取る必要あるのか? >その分メインチャプターのジュエル集めるべきでは? >うーん… 使わないなら各一枚最悪取らなくていいんだぞ! カードはフルコンプ勢じゃないなら潔く切りなさる

111 20/02/26(水)10:03:03 No.666277903

DDRやってる「」見たことない

112 20/02/26(水)10:03:39 No.666277988

>PIUやってる「」見たことない DDRもPIUも低難易度しかできないけど楽しい!

113 20/02/26(水)10:03:42 No.666277995

>DDRやってる「」見たことない 音ゲー総合のスレで話題出せば現行プレイヤーも絶対と言っていいほど出てくる

114 20/02/26(水)10:03:43 No.666278001

未だにブツメツビーターズを超える曲が出てこない

115 20/02/26(水)10:03:53 No.666278019

オンゲキの東方の輝夜の立ち絵が無性にエロい

116 20/02/26(水)10:04:28 No.666278081

へっへっへ…セガワールドが開店したぜ… 昼までオンゲキするんじゃ…

117 20/02/26(水)10:04:31 No.666278086

>DDRやってる「」見たことない たまにやって1クレでバテる

118 20/02/26(水)10:04:31 No.666278089

>DDRやってる「」見たことない 俺も見たことなかったけど半年前からやり始めて一ヶ月に一回ぐらいすれ立てたら結構集まってビビった

119 20/02/26(水)10:04:33 No.666278093

俺が知ってるDDRやってる「」は最終的にマラソンランナーになってた

120 20/02/26(水)10:04:53 No.666278126

利き腕でレバー操作が多いから持ち替えが入ると不安になる

121 20/02/26(水)10:05:06 No.666278151

>>PIUやってる「」見たことない 稼働店舗少なすぎ問題

122 20/02/26(水)10:05:12 No.666278161

描いてる人GF(仮)の人だもんそりゃエロい

123 20/02/26(水)10:05:12 No.666278162

DDRは楽しい X2からはじめてようやく昨日レベル17が全部クリア出来た

124 20/02/26(水)10:05:21 No.666278180

PV制作の手間があるとはいえdivaが恐ろしいほど新曲追加しねえ というかアケもうやる気ねえだろ…家庭版出したしアケ閉じて家庭版全力出してくれ

125 20/02/26(水)10:06:16 No.666278297

>描いてる人GF(仮)の人だもんそりゃエロい そうだったのか 胸の描き方えっちいよね

126 20/02/26(水)10:07:01 No.666278388

オンゲキは判定緩いからかなりほとんどの曲で理論値とられてて怖い

127 20/02/26(水)10:08:13 No.666278534

ホームだとあまり流行ってないようでいてグッズキャンペーンはすぐなくなる

128 20/02/26(水)10:10:05 No.666278747

>オンゲキは判定緩いからかなりほとんどの曲で理論値とられてて怖い いやー一番上の判定はそんなに緩くも無いぞこれ ビーマニやポップンに比べたら全然緩いけどさ

129 20/02/26(水)10:10:33 No.666278822

弐寺やってた知り合いはオンゲキの判定は普通って言ってた ゆるくもなく厳しくもなく

↑Top