虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/26(水)01:27:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/26(水)01:27:45 No.666240752

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/26(水)01:28:47 No.666240932

すごいな

2 20/02/26(水)01:39:03 No.666242512

ベイブレード司令官

3 20/02/26(水)01:40:30 No.666242731

以前ワンタッチ変形する奴があったけど それの進化系の技術なのかな

4 20/02/26(水)01:41:45 No.666242911

ウリアッ上司令官なんてのも昔いたけどこれはさらにすごいな…

5 20/02/26(水)01:42:10 No.666242959

引き抜いたパーツが斧になって無駄がない

6 20/02/26(水)01:44:08 No.666243236

ラリアットとパンチは伝統ギミックだからな…

7 20/02/26(水)02:16:14 No.666247023

カカトの方にあるクリアパーツを上半身まで児童移動させて着込むの地味に凄いな

8 20/02/26(水)02:19:49 No.666247361

遊んでみると結構楽しい奴じゃない?

9 20/02/26(水)02:59:50 No.666250793

普通に楽しそうだけど他が真っ当な分すごい勢いの回転だけなんで過ぎる…

10 20/02/26(水)03:02:46 No.666250996

クリアパーツのアーマー着くのちょうかっこいい

11 20/02/26(水)03:08:05 No.666251393

これはいい玩具

12 20/02/26(水)03:09:17 No.666251469

腕回る意味ある?と思ったが 鎧着るのはいかす

13 20/02/26(水)03:12:20 No.666251644

アニメイテッドの司令官も上半身高速回転ギミックあったし回転に敬意を払っているのかもしれない

14 20/02/26(水)03:16:54 No.666251909

なかなかワンダーのあるおもちゃだ

↑Top