虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)23:41:09 夜は野田 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)23:41:09 No.665963710

夜は野田

1 20/02/24(月)23:41:37 No.665963862

ID野球

2 20/02/24(月)23:41:56 No.665963955

贔屓の球団にドラ1で欲しいキャッチャー

3 20/02/24(月)23:42:18 No.665964047

>ID野球 いいかげん でたらめ

4 20/02/24(月)23:43:09 No.665964283

化物どもめ

5 20/02/24(月)23:45:00 No.665964782

センターラインつよつよ高校

6 20/02/24(月)23:45:50 No.665965014

こいつの点みたいな目が見えなくなるとかっこいい事言う

7 20/02/24(月)23:46:12 No.665965131

決勝でサラッとホームラン打ってるのカッコよすぎる

8 20/02/24(月)23:47:04 No.665965387

野田いなかったら比呂いても詰んでたからな千川

9 20/02/24(月)23:47:14 No.665965432

そういうこと!で変化球読み打ちしてバックスクリーンに叩き込む水泳部員

10 20/02/24(月)23:47:50 No.665965633

ストコーを捕れる

11 20/02/24(月)23:49:18 No.665966078

有能すぎる…

12 20/02/24(月)23:49:28 No.665966124

木根柳比呂野田佐川の打線は怖い

13 20/02/24(月)23:49:37 No.665966164

普通にドラ一で狙う逸材だよね

14 20/02/24(月)23:49:42 No.665966192

英雄をしてこいつがいなかったら今の自分はいないと言わしめる男

15 20/02/24(月)23:50:32 No.665966489

>木根柳比呂野田佐川の打線は怖い 島と大竹も加えてバランスもいい

16 20/02/24(月)23:51:14 No.665966685

>センターラインつよつよ高校 マジでセンターラインまんまベストナインに入れてもよさそうなヤバさだからな…

17 20/02/24(月)23:51:40 No.665966834

>普通にドラ一で狙う逸材だよね 比呂英雄野田は競合する

18 20/02/24(月)23:52:23 No.665967053

タッチの達也はピッチャーだけで甲子園優勝とかファンタジーだけど こっちは結構説得力ある

19 20/02/24(月)23:53:51 No.665967495

野田は一度腰やったっていう偽怪我の情報とあの体型のせいで上位指名は回避されそう

20 20/02/24(月)23:54:12 No.665967610

>タッチの達也はピッチャーだけで甲子園優勝とかファンタジーだけど >こっちは結構説得力ある あっちの主将は扇風機だったよね

21 20/02/24(月)23:54:16 No.665967639

野村克也+古田敦也

22 20/02/24(月)23:54:30 No.665967701

凡退の八割は外野フライとかいうヤバさ

23 20/02/24(月)23:55:16 No.665967937

控えはアレだけど下手な強豪校より千川の方が普通に平均レベルも高いよね…

24 20/02/24(月)23:56:06 No.665968182

>タッチの達也はピッチャーだけで甲子園優勝とかファンタジーだけど >こっちは結構説得力ある ショートセカンドセンターキャッチャーピッチャーがMVP候補に挙がるバケモン揃いだからね千川 しかもセンターがピッチャーも出来るって言うのがなんともリアル

25 20/02/24(月)23:56:11 No.665968207

>野村克也+古田敦也 バケモノだわ

26 20/02/24(月)23:56:58 No.665968466

2番手投手で甲子園勝つしな

27 20/02/24(月)23:57:45 No.665968717

メンバー見るとそりゃ甲子園勝つわって千川

28 20/02/24(月)23:58:06 No.665968833

投手を急きょ変更しても対応できるしね

29 20/02/24(月)23:58:49 No.665969047

甲子園で複数本ホームラン打つパンチ力と8割外野フライにするミート力を併せ持った捕手

30 20/02/24(月)23:59:02 No.665969113

これで指導力も高いしコミュ力もあるって頼もしさ

31 20/02/24(月)23:59:15 No.665969178

比呂はもちろん英雄も認めてるのが良い

32 20/02/24(月)23:59:42 No.665969292

>メンバー見るとそりゃ甲子園勝つわって千川 駆け出しの主人公校だからどうしても戦力不足で弱そうなイメージを持ちやすいんだけど冷静になってみてみると最強メンバーという

33 20/02/25(火)00:00:28 No.665969539

ヨネの実力分かってて要求するのいいよね…

34 20/02/25(火)00:00:33 No.665969573

センターラインは全員明和一より上だからな…

35 20/02/25(火)00:00:48 No.665969645

>ショートセカンドセンターキャッチャーピッチャーがMVP候補に挙がるバケモン揃いだからね千川 >しかもセンターがピッチャーも出来るって言うのがなんともリアル 陸上経験持ちで守備範囲クッソ広くて足速いレフトとボクシング経験持ちでどんな危険球にも目を瞑らない160m場外弾を放り込むファーストも完備してます

36 20/02/25(火)00:01:21 No.665969832

>ヨネの実力分かってて要求するのいいよね… 八百屋に秋刀魚は頼まない男だからね

37 20/02/25(火)00:01:39 No.665969943

>ヨネの実力分かってて要求するのいいよね… なんか用かナミヘイ

38 20/02/25(火)00:02:33 No.665970195

>陸上経験持ちで守備範囲クッソ広くて足速いレフトとボクシング経験持ちでどんな危険球にも目を瞑らない160m場外弾を放り込むファーストも完備してます サードもたまにスーパーファインプレーする

39 20/02/25(火)00:03:07 No.665970363

>ヨネの実力分かってて要求するのいいよね… あいつの入院中のエピソード本当すき 甲子園で投げ勝って新聞の一面で泣き笑いしてガッツポーズしてたの更に好き

40 20/02/25(火)00:03:53 No.665970607

島も走塁早くて広く守れるのは外野の守備要員としてはかなりの強みだよね…

41 20/02/25(火)00:03:56 No.665970625

野球を再開してまず柳を拾える高校

42 20/02/25(火)00:04:18 No.665970745

>島も走塁早くて広く守れるのは外野の守備要員としてはかなりの強みだよね… しかもあいつ初心者の癖に打者とても結構粘る

43 20/02/25(火)00:04:18 No.665970747

街角のテレビに映るヒーローいいよね…

44 20/02/25(火)00:04:21 No.665970764

校舎裏から甲子園まで行った創立一年目の野球部

45 20/02/25(火)00:04:28 No.665970792

ガチの有能

46 20/02/25(火)00:05:00 No.665970959

>島も走塁早くて広く守れるのは外野の守備要員としてはかなりの強みだよね… 頑張って打球追いかけてエラーにするね

47 20/02/25(火)00:05:39 No.665971179

>校舎裏から甲子園まで行った創立一年目の野球部 同好会の野球大好き先輩と比呂や木根の関係すき…

48 20/02/25(火)00:05:44 No.665971196

>街角のテレビに映るヒーローいいよね… 自分が勝手に線を引いてた限界を超えた瞬間いいよね…

49 20/02/25(火)00:06:34 No.665971467

性格くらい曲がるカーブ!!

50 20/02/25(火)00:06:48 No.665971550

>校舎裏から甲子園まで行った創立一年目の野球部 超高校級のバッテリーとセカンドとセンター確保してるから十二分に有り得る話 次の年の追加メンバーで更に補強してきやがる

51 20/02/25(火)00:07:04 No.665971634

見ろ!この音を!

52 20/02/25(火)00:07:20 No.665971735

>見ろ!この音を! 音は見えねえよ

53 20/02/25(火)00:07:26 No.665971764

>>島も走塁早くて広く守れるのは外野の守備要員としてはかなりの強みだよね… >しかもあいつ初心者の癖に打者とても結構粘る 広田相手に粘るとかセンスすごい

54 20/02/25(火)00:07:27 No.665971765

>見ろ!この音を! 音は見えねえよ

55 20/02/25(火)00:07:45 No.665971845

「」は木根好きが多そう

56 20/02/25(火)00:08:03 No.665971926

ドラ1は厳しいかもしれないがドラフトで絶対引っ掛かるよな 強肩で捕手スキル高い上に作中で唯一石元からホームラン打った強打者だし

57 20/02/25(火)00:08:11 No.665971980

やっぱ名作だわ…

58 20/02/25(火)00:08:13 No.665971993

野田も柳もマネージャー好きだったのかな

59 20/02/25(火)00:08:27 No.665972065

>>見ろ!この音を! >音は見えねえよ オレは掛布だぁ!

60 20/02/25(火)00:08:45 No.665972169

>「」は木根好きが多そう 病室のエピソードがね良いんですよマジで

61 20/02/25(火)00:08:48 No.665972180

最初からセカンドとセンターが高校最高レベルだから最悪打たせて取れるのがずるい

62 20/02/25(火)00:09:03 No.665972267

野田の欠点って足が遅いくらいしかないよね

63 20/02/25(火)00:09:23 No.665972402

センターライン滅茶苦茶固いんだよな千川

64 20/02/25(火)00:09:32 No.665972452

千川の名前と顔ありは大竹がちょっと難しいかもってくらいで どれもドラフトで声かかるだろう連中ばかりでそりゃ勝つ

65 20/02/25(火)00:10:04 No.665972616

>野田の欠点って足が遅いくらいしかないよね 後はウェイトかな 故障の原因だしプロになったらまず絞られそう

66 20/02/25(火)00:10:18 No.665972680

>最初からセカンドとセンターが高校最高レベルだから最悪打たせて取れるのがずるい 比呂野田柳木根の4人だけで明和2軍くらいなら軽くあしらえるからな…

67 20/02/25(火)00:10:18 No.665972682

>センターライン滅茶苦茶固いんだよな千川 甲子園連覇できるくらいの説得力あるからな まあホントに連覇したかどうかはわからんけども

68 20/02/25(火)00:10:20 No.665972692

>>「」は木根好きが多そう >病室のエピソードがね良いんですよマジで あそこから小山内と急速に仲良くなってった記憶

69 20/02/25(火)00:11:04 No.665972941

野田は最終戦で急にキャッチングデバフ掛かったのが解せないが 国見に次ぐレベルの石元からHR打ってるから十分すごい

70 20/02/25(火)00:11:37 No.665973105

>>最初からセカンドとセンターが高校最高レベルだから最悪打たせて取れるのがずるい >比呂野田柳木根の4人だけで明和2軍くらいなら軽くあしらえるからな… やったー!明和一から初めて三振がとれたー!わーい

71 20/02/25(火)00:12:17 No.665973334

明和一との練習試合面白いよね

72 20/02/25(火)00:12:47 No.665973461

>やったー!明和一から初めて三振がとれたー!わーい 名前バレする展開いいよね…

73 20/02/25(火)00:13:15 No.665973607

当時のプロキャッチャーって古田とか伊東とかかな そりゃプロは厳しいってなるか今なら引く手数多だろうな

74 20/02/25(火)00:13:48 No.665973769

急にざわめく敵ベンチ!出てくる一軍選手!いい

75 20/02/25(火)00:13:50 No.665973780

>>やったー!明和一から初めて三振がとれたー!わーい >名前バレする展開いいよね… 俺は最初お前より国見を取ろうととした… って監督の話本当すき

76 20/02/25(火)00:14:32 No.665973983

>当時のプロキャッチャーって古田とか伊東とかかな >そりゃプロは厳しいってなるか今なら引く手数多だろうな 超一流どころのイメージが強すぎるのもあるんだろうが今は捕手難よなぁ どこも苦労してるイメージあるわ

77 20/02/25(火)00:14:36 No.665974000

誰が欲しいかってなったときに英雄がちょっと落ちるのはまぁそうだろうな…

78 20/02/25(火)00:14:47 No.665974067

>名前バレする展開いいよね… 比呂だってわかるまではまだ2軍でやれると思ってたけど名前聞いて即一軍とチェンジする監督

79 20/02/25(火)00:14:54 No.665974105

>当時のプロキャッチャーって古田とか伊東とかかな >そりゃプロは厳しいってなるか今なら引く手数多だろうな 贔屓の球団に千川のバッテリー二遊間センターどれ来ても笑いが止まらん

80 20/02/25(火)00:15:02 No.665974153

>俺は最初お前より国見を取ろうととした… って監督の話本当すき 英雄も肯定するのいいよね

81 20/02/25(火)00:15:40 No.665974363

比呂はピッチャーとしては言うまでもないけどバッターとしても勝負所は英雄より決めるとかいう壊れ性能だからな

82 20/02/25(火)00:15:50 No.665974412

>>名前バレする展開いいよね… >比呂だってわかるまではまだ2軍でやれると思ってたけど名前聞いて即一軍とチェンジする監督 そして一ミリも手加減する気のない親友

83 20/02/25(火)00:15:54 No.665974427

比呂は投げるだけじゃなくてめっちゃ打つからな

84 20/02/25(火)00:15:56 No.665974431

本人は嫌がるけど絶好調なら比呂だけでも試合成立するしね

85 20/02/25(火)00:15:59 No.665974448

>当時のプロキャッチャーって古田とか伊東とかかな >そりゃプロは厳しいってなるか今なら引く手数多だろうな 古田矢野谷繁相川阿部石原城島里崎…めちゃくちゃ捕手黄金期だから

86 20/02/25(火)00:16:07 No.665974487

>ショートセカンドセンターキャッチャーピッチャーがMVP候補に挙がるバケモン揃いだからね千川 >しかもセンターがピッチャーも出来るって言うのがなんともリアル 本当は密かに選手を集めて華々しくデビューって考えてるんじゃないでしょうねと言われても仕方がない打線

87 20/02/25(火)00:16:26 No.665974565

>比呂はピッチャーとしては言うまでもないけどバッターとしても勝負所は英雄より決めるとかいう壊れ性能だからな 比呂は野手転向しても多分プロで通用すると思う ぶっ壊れすぎる

88 20/02/25(火)00:16:32 No.665974597

まあピッチャー一人が化け物なら甲子園は行けうるが打者一人が化け物だと無理だからな

89 20/02/25(火)00:17:15 No.665974800

後に明和一の監督が「お前より国見が欲しかった」といっても 特に驚きもしない英雄のシーンをよく覚えてる

90 20/02/25(火)00:17:17 No.665974815

>>比呂はピッチャーとしては言うまでもないけどバッターとしても勝負所は英雄より決めるとかいう壊れ性能だからな >比呂は野手転向しても多分プロで通用すると思う >ぶっ壊れすぎる ガラスはガラスでも防弾ガラスで出来た肩だから…

91 20/02/25(火)00:18:21 No.665975124

比呂英雄野田がいた中学反則すぎる…

92 20/02/25(火)00:18:23 No.665975140

ヤブ医者だったってオチが酷い

93 20/02/25(火)00:18:25 No.665975152

>古田矢野谷繁相川阿部石原城島里崎…めちゃくちゃ捕手黄金期だから 阿部と里崎はもうちょい後じゃね とはいえ巨人村田真一か…

94 20/02/25(火)00:18:47 No.665975261

>俺は最初お前より国見を取ろうととした… って監督の話本当すき ??「釣ったサカナにも餌を下さいよ」

95 20/02/25(火)00:19:20 No.665975410

>比呂英雄野田がいた中学反則すぎる… 英雄にサヨナラ打たれたけどもう少しで勝つところまでいってた相手中学校凄いわ

96 20/02/25(火)00:19:25 No.665975444

>??「釣ったサカナにも餌を下さいよ」 こいつも大概バケモンだよな…

97 <a href="mailto:木根">20/02/25(火)00:19:34</a> [木根] No.665975487

>ヤブ医者だったってオチが酷い おのれ英雄…!

98 20/02/25(火)00:20:05 No.665975614

>ヤブ医者だったってオチが酷い 明和一のエースに酷いことしたよね

99 20/02/25(火)00:20:12 No.665975646

広田とか月形とか高スペックキャラは多かったけどキャッチャーだと比較対象いないからな野田

100 20/02/25(火)00:20:33 No.665975746

>??「釣ったサカナにも餌を下さいよ」 でも広田も総合力では比呂並の化け物だよ

101 20/02/25(火)00:20:47 No.665975814

>>??「釣ったサカナにも餌を下さいよ」 >こいつも大概バケモンだよな… そりゃ1年から名門明和一で四番任されてHR量産してるしサードとしての守備もピカイチとかバケモン以外の何物でもないでしょ

102 20/02/25(火)00:21:15 No.665975947

いろんな意味で草野球にいていい連中じゃないすぎる…

103 20/02/25(火)00:21:23 No.665976005

>そりゃ1年から名門明和一で四番任されてHR量産してるしサードとしての守備もピカイチとかバケモン以外の何物でもないでしょ 広田の話だぞ

104 20/02/25(火)00:21:27 No.665976013

>>??「釣ったサカナにも餌を下さいよ」 >こいつも大概バケモンだよな… 広田ヒール役としてかっこよすぎて困る困らない 友達?野球にそんな守備位置あるんですか?ってのもいい

105 20/02/25(火)00:21:28 No.665976021

広田はあの瞬間作中最強打者だったと思う

106 20/02/25(火)00:21:44 No.665976097

比呂はピッチャーとしては文句なし バッターとしても優秀で特定状況下では英雄をも凌ぐ成績 そりゃ何処もあの故障さえなければ…ってなるよね

107 20/02/25(火)00:22:02 No.665976179

広田も比呂相手にホームラン打てるくらい野手性能おかしい投手だからな なんなんだこいつら

108 20/02/25(火)00:22:09 No.665976212

>>そりゃ1年から名門明和一で四番任されてHR量産してるしサードとしての守備もピカイチとかバケモン以外の何物でもないでしょ >広田の話だぞ 恥ずかしい… 広田もケガしなきゃなぁ…

109 20/02/25(火)00:22:16 No.665976243

この前からあだちスレちょいちょい立ってて読み返したくなりすぎる…

110 20/02/25(火)00:22:21 No.665976268

楽しいか?こんなボール遊びが…

111 20/02/25(火)00:22:34 No.665976334

>でも広田も総合力では比呂並の化け物だよ 投手としても超一流の左腕で打者としても英雄に匹敵する才能を持つやべー奴

112 20/02/25(火)00:22:50 No.665976417

いい天気だ

113 20/02/25(火)00:23:13 No.665976520

最初は改心した広田のこと認めてなかったけど最後には真っ向から力勝負する比呂とちょっと楽しそうな広田のところ好き

114 20/02/25(火)00:23:13 No.665976523

>広田はあの瞬間作中最強打者だったと思う ホームラン打つスイングのコマが美しいすぎる

115 20/02/25(火)00:23:22 No.665976574

広田は野球やめて即進学ルートに行ってるのも人間としての性能の高さを伺わせる…

116 20/02/25(火)00:23:43 No.665976667

>>でも広田も総合力では比呂並の化け物だよ >投手としても超一流の左腕で打者としても英雄に匹敵する才能を持つやべー奴 才能だけでやっちゃったから身体がついてこなくてケガしたのが残念だったね

117 20/02/25(火)00:23:51 No.665976694

広田普通に野手でもやっていけそうだけどなと思ったけどあのバックホームで本格的に肘やっちゃったんだろうか

118 20/02/25(火)00:24:23 No.665976844

定期的にスレ立つけど好きなやりとりが多すぎるなあこの漫画

119 20/02/25(火)00:24:26 No.665976856

>>でも広田も総合力では比呂並の化け物だよ >投手としても超一流の左腕で打者としても英雄に匹敵する才能を持つやべー奴 でも意外と小心者で緊張するとコントロールを乱す所があるよ!

120 20/02/25(火)00:24:59 No.665977026

広田は野田から 「バッターの才能は英雄並、ピッチャーの才能は比呂以上かも」 と評されるバグキャラだからな

121 20/02/25(火)00:25:04 No.665977049

>最初は改心した広田のこと認めてなかったけど最後には真っ向から力勝負する比呂とちょっと楽しそうな広田のところ好き 不器用な男同士の友情いいよね…

122 20/02/25(火)00:25:19 No.665977118

広田の学校の先輩が出て来たら露骨にチームが盛り上がって千川が警戒しだすの本当好き

123 20/02/25(火)00:26:31 No.665977462

>定期的にスレ立つけど好きなやりとりが多すぎるなあこの漫画 セリフのやりとりがいいもんね…フォークは投フォーク!とかモブキャラのセリフすら記憶に残る

124 20/02/25(火)00:26:34 No.665977473

比呂とひかりのお母さんの入院中の対比がほんとあだち漫画の真骨頂って思うわ

125 20/02/25(火)00:26:54 No.665977571

あだち作品は会話や間が独特の小気味よさあるよね

126 20/02/25(火)00:27:34 No.665977759

>>定期的にスレ立つけど好きなやりとりが多すぎるなあこの漫画 >セリフのやりとりがいいもんね…フォークは投フォーク!とかモブキャラのセリフすら記憶に残る 月形んとこにボコボコにされたんだっけか?

127 20/02/25(火)00:28:23 No.665977978

>月形んとこにボコボコにされたんだっけか? 8-0くらいになってた記憶がある

128 20/02/25(火)00:28:42 No.665978042

台詞がない進め方いいよね 語り尽くされてるであろう木根完投とかひかりとのキャッチボールとか

129 20/02/25(火)00:28:58 No.665978096

>比呂とひかりのお母さんの入院中の対比がほんとあだち漫画の真骨頂って思うわ おばさんは亡くなった の場面はリアルで読んでて固まった

130 20/02/25(火)00:29:03 No.665978114

>あだち作品は会話や間が独特の小気味よさあるよね アレの難点は30分の連続アニメだと再現が難しいって所よな 歴代の監督達がめっちゃ苦労したって言ってたわ

131 20/02/25(火)00:30:10 No.665978379

>アレの難点は30分の連続アニメだと再現が難しいって所よな 歴代の監督達がめっちゃ苦労したって言ってたわ あーすげえ分かる

132 20/02/25(火)00:30:11 No.665978385

高速スライダー捕れないからキャッチングはアマチュア

133 20/02/25(火)00:30:35 No.665978496

>>あだち作品は会話や間が独特の小気味よさあるよね あとパンチラが多すぎる!

134 20/02/25(火)00:31:09 No.665978647

>台詞がない進め方いいよね >語り尽くされてるであろう木根完投とかひかりとのキャッチボールとか 栄京のハブられキャッチャーに出場機会を与えるために後輩が手にスパイクするとことかすき…

135 20/02/25(火)00:31:31 No.665978733

>>>あだち作品は会話や間が独特の小気味よさあるよね >あとパンチラが多すぎる! 季節問わず差し込まれる謎の水着扉絵!

136 20/02/25(火)00:31:32 No.665978735

>あと水着が多すぎる!

137 20/02/25(火)00:31:57 No.665978847

月形のじーちゃんのエピソードとかもいいよね…

138 20/02/25(火)00:34:04 No.665979507

あだち先生とるーみっくはなんか独特の軽快に読めるリズム持ってると思う

139 20/02/25(火)00:34:53 No.665979741

MIXも面白いよね…

140 20/02/25(火)00:34:55 No.665979748

栗丸兄弟の話も好きだった 監督が兄に来年お前はいないんだからあいつ一人でどうにかしなきゃいけない的な事言うシーン

141 20/02/25(火)00:35:28 No.665979916

元千川で他のところ言った後輩誰だっけ 2塁に立たれると弱体化するやつ

142 20/02/25(火)00:35:34 No.665979941

シンプルに漫画がうますぎる

143 <a href="mailto:ゴマダラカミキリ">20/02/25(火)00:35:35</a> [ゴマダラカミキリ] No.665979944

ゴマダラカミキリ

144 20/02/25(火)00:36:13 No.665980117

>栗丸兄弟の話も好きだった >監督が兄に来年お前はいないんだからあいつ一人でどうにかしなきゃいけない的な事言うシーン わかる…苦労人のお兄ちゃんもマウンドに上げて欲しい気もするがあれはあれでいいもんだ

145 20/02/25(火)00:37:04 No.665980367

広田は心が邪だから縦縞が似合わない

146 20/02/25(火)00:37:47 No.665980546

>広田は心が邪だから縦縞が似合わない このセリフが佐川の全盛期だな…

147 20/02/25(火)00:38:00 No.665980630

三振予告するか否か…みたいなシーンすき

↑Top