虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)23:21:15 死~ん… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)23:21:15 No.665957922

死~ん…

1 20/02/24(月)23:24:06 No.665958753

最後なんでこんなにボロボロに…

2 20/02/24(月)23:24:58 No.665959016

かよわすぎる…

3 20/02/24(月)23:25:28 No.665959182

またローゼ様が死んでおられるぞー

4 20/02/24(月)23:25:49 No.665959297

し…しんでる…

5 20/02/24(月)23:26:07 No.665959396

意識を失って顔面からズシャアしたので…

6 20/02/24(月)23:26:13 No.665959421

日ごろの鍛錬が足りないんじゃしかたない

7 20/02/24(月)23:26:39 No.665959554

貴族社会怖い

8 20/02/24(月)23:31:57 No.665961092

変な液でてません?

9 20/02/24(月)23:32:42 No.665961312

し…死んでる…

10 20/02/24(月)23:34:15 No.665961736

なんでこんなことに・・・

11 20/02/24(月)23:34:50 No.665961921

なんでローゼマインすぐ死んでしまうん?

12 20/02/24(月)23:38:18 No.665962901

>なんでローゼマインすぐ死んでしまうん? すぐ死ぬっていうかもう死んでるっていうか…

13 20/02/24(月)23:40:14 No.665963453

でもここから下剋上するんでしょ

14 20/02/24(月)23:40:34 No.665963550

異世界転生物でチート能力もあるのにこの主人公弱すぎる…

15 20/02/24(月)23:43:27 No.665964373

このお兄様は後にこの一件がトラウマになったと聞く

16 20/02/24(月)23:44:41 No.665964688

この後も何人もの初対面にトラウマを刻むよ!

17 20/02/24(月)23:46:10 No.665965121

すりおろす程の早さじゃなくても ちょっと早足にしたら死ぬから恐ろしい

18 20/02/24(月)23:46:55 No.665965349

>この後も何人もの初対面にトラウマを刻むよ! まぁ自分も同じことされてトラウマになるけどね…

19 20/02/24(月)23:47:26 No.665965497

これ知らんのだけどこの主人公とんでもない虚弱体質とかそんなんなの…?

20 20/02/24(月)23:47:32 No.665965516

この数日前にコルネリウスお兄様にも同じことしでかしてトラウマ与えてた

21 20/02/24(月)23:48:06 No.665965712

これでも体力ついた方なのが

22 20/02/24(月)23:49:14 No.665966051

早足で歩くと死ぬ 気分が高ぶりすぎると死ぬ 面白い本を与えたら寝食忘れるので死ぬ もしかしたら重い本を持たせただけで死ぬかもしれない そんな生き物

23 20/02/24(月)23:49:27 No.665966116

>これ知らんのだけどこの主人公とんでもない虚弱体質とかそんなんなの…? 家から出るだけで息を切らせて町の入口にたどり着くまでアニメ4話を費やす程度には

24 20/02/24(月)23:50:04 No.665966311

えっなにもしかしてスレ画の子何回も死んでるの…?

25 20/02/24(月)23:50:17 No.665966397

いろんな意味で数回死ぬからな

26 20/02/24(月)23:50:47 No.665966556

マインさんはうっかりすると死ぬ マインさんがうっかり死すると周辺の人も死刑になるので うっかり死なないように周辺の人にトラウマを与えておく

27 20/02/24(月)23:51:24 No.665966746

>面白い本を与えたら寝食忘れるので死ぬ これは周囲の人間が注意すればいいのでは?

28 20/02/24(月)23:52:01 No.665966950

虚弱体質より割れそうな風船の方が近いぐらいには

29 20/02/24(月)23:52:03 No.665966957

>これは周囲の人間が注意すればいいのでは? 注意したら死ぬ

30 20/02/24(月)23:52:14 No.665967011

周りの大人はこの王子にトラウマ与えて大人しくさせる為にあえて摩り下ろさせたと聞いてヒェッてなった 何なのなろうってもっと平和なんじゃないの

31 20/02/24(月)23:52:15 No.665967015

でも本与えないと切れるよ

32 20/02/24(月)23:52:20 No.665967039

章が変わるたびに死んでる気がする

33 20/02/24(月)23:53:12 No.665967306

なろうが平和なんて初めて聞いた

34 20/02/24(月)23:53:36 No.665967422

本の話題で盛り上がると死ぬので 本の話題が出そうなお茶会への参加を禁止される 死んだ

35 20/02/24(月)23:53:56 No.665967520

もう死んどけって感じだな

36 20/02/24(月)23:54:18 No.665967647

序盤は一動作するごとにHP減ってるような状態だったからな…

37 20/02/24(月)23:54:37 No.665967745

んん?リゼロみたいな死に戻りしてるの?

38 20/02/24(月)23:54:56 No.665967829

普通なら体が弱い子は元気な子の仲間に入れてもらえない でもこの兄様は優しいから一緒に遊んでくれるんだ

39 20/02/24(月)23:55:07 No.665967884

膨大な魔力のチート付きだぞ

40 20/02/24(月)23:55:41 No.665968064

その魔力で身体強化とか出来るようになったりしないんです…?

41 20/02/24(月)23:55:43 No.665968077

転生した頃の試行錯誤できた頃が一番安全だったのかもしれない…

42 20/02/24(月)23:55:51 No.665968109

まぁ元気に動くと倒れてそのまま動かなくなるんだが…

43 20/02/24(月)23:55:57 No.665968141

現世で死んで異世界に転生したけど 転生先の肉体は病死だったので転生即死にそうになった 本を読むためにかろうじて生き残った

44 20/02/24(月)23:56:44 No.665968388

死に戻りはしてないよ実際はそのままだと死にそうだから意識遮断とかそんなんだよ

45 20/02/24(月)23:57:09 No.665968521

>んん?リゼロみたいな死に戻りしてるの? 死にかけてるところを無理やり蘇生して薬漬けにしてバフ盛りまくって生かしてるようなもんだよ

46 20/02/24(月)23:57:12 No.665968542

>んん?リゼロみたいな死に戻りしてるの? 単純に終盤近くまで虚弱体質で何かあると倒れて寝込む

47 20/02/24(月)23:57:15 No.665968562

>その魔力で身体強化とか出来るようになったりしないんです…? ただでさえ虚弱なのに二年間死んでたせいでまったく動けなくなった 身体強化魔法でなんとか日常生活を送れるようになったけど そのせいでリハビリが進まなかった

48 20/02/24(月)23:57:17 No.665968575

>その魔力で身体強化とか出来るようになったりしないんです…? この一年後くらいに色々あって身体強化して病人くらいの動きができる程度になるよ!

49 20/02/24(月)23:58:06 No.665968836

画像の時点ではまだ二年昏睡前だけど基本的に歩いてると死ぬ生き物だからな…

50 20/02/24(月)23:58:26 No.665968938

>その魔力で身体強化とか出来るようになったりしないんです…? 身体強化魔法を使ってやっと常人と同じ生活を送れる程度にはなったけど 虚弱体質で体が小さいので…

51 20/02/24(月)23:58:26 No.665968943

もっと身体強化を強化しろ

52 20/02/24(月)23:58:44 No.665969027

魔力のせいでいつも死にそうでいつも死にそうなせいで魔力無いと動けず死にそうという

53 20/02/24(月)23:58:54 No.665969070

>膨大な魔力のチート付きだぞ たまたま増やせただけでまず確実に爆死するタイプの加護(呪い)だし…

54 20/02/24(月)23:58:58 No.665969089

身体強化しても重い本を持ち上げると死ぬ

55 20/02/24(月)23:59:42 No.665969295

肉体強化アイテムと肉体強化魔法を使っても 暮らしてるお城の中で倒れます

56 20/02/24(月)23:59:50 No.665969325

この世界は貴族以外が魔力持ちだと発散できずに死ぬからな 金持ちだったらギルド長みたいに貴族へお金と妾として差し出すことで延命できるけど

57 20/02/25(火)00:00:34 No.665969586

膨大な魔法力をもってるけど 膨大な魔法力がつまって動脈硬化で死ぬ

58 20/02/25(火)00:01:24 No.665969844

マインさんすぐ死ぬ

59 20/02/25(火)00:01:57 No.665970030

出だしからいきなり一回死んでるのが酷い

60 20/02/25(火)00:02:20 No.665970139

すぐ砂になる吸血鬼とどっちが弱いのだろうか

61 20/02/25(火)00:03:24 No.665970458

うらのさんからマインさんからローゼマインさんに転生する

62 20/02/25(火)00:05:18 No.665971063

やる気なくなると死ぬって言ってた

63 20/02/25(火)00:06:00 No.665971287

実際本当に魔力がなければ人にあらずな社会だから 貴族側に立った時のマインの変わりっぷりが酷いのよね…

64 20/02/25(火)00:06:22 No.665971397

>すぐ砂になる吸血鬼とどっちが弱いのだろうか こっちは復活できないんだ 死ぬんじゃなくて脳が勝手に死ぬ前に意識を落として延命を図ってるんだが

65 20/02/25(火)00:06:33 No.665971464

実は魔力がすんごいあるけど発散しないと内に籠った魔力が熱になって死ぬ 魔力がある事が分かって慎重に扱ってもちょっと扱い間違うと死ぬ

66 20/02/25(火)00:07:13 No.665971695

やたらと長い本編のそれこそ終盤付近にならないと病弱問題は解決しないので…

67 20/02/25(火)00:07:28 No.665971767

歩くの遅くなったね最近運動してないの?って指摘されるのは 転生幼女と言うより後期高齢者

68 20/02/25(火)00:07:34 No.665971794

興奮すると目が光るけどそのままほっとくと破裂する生き物

69 20/02/25(火)00:08:03 No.665971930

魔力があることで無双できるかと思ったら 貧乏人が魔力もってると死ぬだけという…

70 20/02/25(火)00:08:50 No.665972189

>やる気なくなると死ぬって言ってた 本読みたいって執念だけで体内のバカ魔力圧縮して生きてたからな ストレスが限界まで来ると抑えきれなくて死ぬ

71 20/02/25(火)00:09:06 No.665972285

精神年齢的には神官長とくっついてもセーフだったんだな…

72 20/02/25(火)00:09:41 No.665972488

ルッツがもってきてくれた竹を燃やされた時にショックで死にそうになったって言ってた

73 20/02/25(火)00:09:53 No.665972559

むしろルッツに抱きつくのはおねショタなのでは

74 20/02/25(火)00:10:12 No.665972649

スペランカー先生よりか弱い生き物初めて見た

75 20/02/25(火)00:10:53 No.665972874

マインと平民と商人と貴族の常識が激突しまくる

76 20/02/25(火)00:11:35 No.665973096

一度死んだ(死にかけた)せいで魔力が体の中心部に魔石化一歩手前状態で固まってて流れが阻害されてるので 感情高ぶると魔力の動きが活発になるのにそこで堰き止められてこれはヤバいと脳が機能停止して無理やり死なないようにしてる なので楽しそうに本の話をしてる途中にぶっ倒れるので周囲の人間にトラウマ量産する

77 20/02/25(火)00:12:29 No.665973383

>周りの大人はこの王子にトラウマ与えて大人しくさせる為にあえて摩り下ろさせたと聞いてヒェッてなった 今回やらなくてもどうせ一度は同じことするので 人の目のあるうちに一回やらせておいた方がいいだろう…という判断 人の目のないとこで死ぬとそのまま死んでしまうので

78 20/02/25(火)00:13:17 No.665973621

>スペランカー先生よりか弱い生き物初めて見た スペランカー先生は段差を超える時に死ぬ まいんちゃんさんはそもそも段差を超えられない

79 20/02/25(火)00:13:32 No.665973700

初めは家の中で興奮するだけで今際の際まで行ってたし成長したんだ

80 20/02/25(火)00:13:45 No.665973757

たぶん昨今の転生モノの中でもトップクラスにかよわいいきものだと思う

81 20/02/25(火)00:13:54 No.665973794

>マインと平民と商人と貴族の常識が激突しまくる 貴族(非常識な奴視点)の常識だったばっかりに偏り過ぎて更に酷い事に…

82 20/02/25(火)00:14:08 No.665973858

マインちゃんの体力だとスペランカーの最初のジャンプでそのまま動かなくなるから…

83 20/02/25(火)00:14:16 No.665973917

あと出来るだけ王子の我儘のせいでというのがわかりやすい状況じゃないと部下が処分されちゃう可能性もあるので

84 20/02/25(火)00:15:16 No.665974239

興奮するとそのまま電源落ちるので 好きなお友達とのお茶会でもれなく死んでお友達にトラウマを与える

85 20/02/25(火)00:15:49 No.665974403

現代の倫理観持ってるといろいろきついのに短期間で平民商人神官貴族女神の化身と身分が変わりまくるので

86 20/02/25(火)00:16:23 No.665974549

ましになったと思ったらお友達になりましょでうれ死ぬとか

87 20/02/25(火)00:16:30 No.665974586

まず憑依転生した肉体が病死だったので 転生した直後に死にそうになってるのがよわい

88 20/02/25(火)00:17:20 No.665974819

図書委員になった領主候補生の娘がひどいトラウマ植え付けられてた

89 20/02/25(火)00:17:40 No.665974898

憑依じゃないよちゃんとした生まれ変わりだよ 熱で自我がボロボロになったから前世の記憶に人格が塗りつぶされたんだよ

90 20/02/25(火)00:17:58 No.665974999

>まず憑依転生した肉体が病死だったので >転生した直後に死にそうになってるのがよわい 憑依転生じゃなく前世の記憶持ち幼女が精神崩壊してリセットされた姿だよ

91 20/02/25(火)00:18:08 No.665975055

いいよねハンネローレ様… あんなお友達の目の前で死に隊人生だった…

92 20/02/25(火)00:18:27 No.665975165

何気に長い付き合いになったダームエルさんがすごい

93 20/02/25(火)00:18:42 No.665975230

普通なら莫大な魔力(の素養)がある体に転生とかチート扱いのはずなんだけど その魔力のせいで常に死と隣り合わせだからな…

94 20/02/25(火)00:20:18 No.665975678

マインさんと友達になるともれなくトラウマを植え付けられる

95 20/02/25(火)00:20:44 No.665975802

実際元マインの人格が死んでうらの人格を元に成長した人格宿してなかったらあの時点で爆弾になってた可能性が

↑Top