虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 賃貸で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/24(月)22:56:51 No.665949941

    賃貸で何年も住むくらいなら 安い中古マンションでも買った方がいいような気がしてきた

    1 20/02/24(月)23:09:39 No.665954289

    賃貸は住人ヤバかったら逃げやすいけど分譲は逃げ場ないのでそこだけ気を付けて

    2 20/02/24(月)23:10:53 No.665954669

    買ったらマジ取り返しつかないことあるのがな…

    3 20/02/24(月)23:16:26 No.665956505

    近くの中古で500万円ってのがあって 築年数古いが買ってみても面白そう

    4 20/02/24(月)23:18:10 No.665957023

    中古でマンション買っちゃったら飽きた時や失敗した時おつらい

    5 20/02/24(月)23:20:16 No.665957641

    賃貸は賃貸で歳とると貸してくれなくなってくるのが中々辛い

    6 20/02/24(月)23:21:48 No.665958059

    独身なら賃貸だろうな この先家族が増えることもあるかもしれん ないかもしれん

    7 20/02/24(月)23:25:04 No.665959045

    隣の人があんたの部屋の天井裏に不審者がいるから入らせろって押し問答になった人とかいるけど突然隣人がイカれるリスクはどこにでもあるから怖い それまで本当に普通のオジサンだったそうだ その人は当然即逃げた

    8 20/02/24(月)23:25:18 No.665959123

    >賃貸は賃貸で歳とると貸してくれなくなってくるのが中々辛い これからの時代それもないと思うがな まあ俺は老後の家賃ほぼゼロにしたいから買ったけど

    9 20/02/24(月)23:28:47 No.665960197

    中古買うならマンションの修繕積立金の状況ぐらいはチェックしよう 金があればたいていの不具合は後からなんとかなる

    10 20/02/24(月)23:30:07 No.665960572

    分譲マンションは建て替え問題があるんで気をつけたほうがいいよ 今築30-50年くらいのマンションが耐震や老朽化の問題抱えてるけど住民の意見が一致しないとダメだし立替費用も賄えないなんてのがどんどん起きてる最中 かつ初めてのことなので事例もないし法整備も間に合っていない

    11 20/02/24(月)23:31:04 No.665960830

    中古はマジで資産になんないっぽいのがつらい 市場が未発達すぎる

    12 20/02/24(月)23:31:22 No.665960930

    独身は身軽な方がいいんじゃないかな これから転勤やら結婚することもあるかもしれんし 安いとこは需要もないわけだから売りたいとき売れんぞ

    13 20/02/24(月)23:31:58 No.665961095

    >今築30-50年くらいのマンションが耐震や老朽化の問題抱えてるけど住民の意見が一致しないとダメだし立替費用も賄えないなんてのがどんどん起きてる最中 賃貸なら大家が取りまとめてやるやらない決断するだけだけど分譲は本当こういうのがな…

    14 20/02/24(月)23:33:57 No.665961663

    建替計画10年くらいやってたけどどんどん費用膨れ上がってうやむやになったな 修繕でごまかしていくみたいだ

    15 20/02/24(月)23:38:37 No.665963002

    >中古はマジで資産になんないっぽいのがつらい 負の資産にはなる

    16 20/02/24(月)23:39:54 No.665963365

    いやいい中古は高く売れるよ 人気の地域の駅近なら大丈夫

    17 20/02/24(月)23:41:00 No.665963658

    >賃貸は賃貸で歳とると貸してくれなくなってくるのが中々辛い まあ歳とってから買えばいいかなって…

    18 20/02/24(月)23:41:52 No.665963940

    >建替計画10年くらいやってたけどどんどん費用膨れ上がってうやむやになったな >修繕でごまかしていくみたいだ 数百万円になると払えない世帯が出てくるからな 立体パーキング備えてるマンションとかどうするんだろう

    19 20/02/24(月)23:44:03 No.665964525

    でかいマンションは管理費みたいな形で毎年少しずつ修繕費徴収するけど建て替えだといきなり百万単位で要求されんの…?

    20 20/02/24(月)23:47:14 No.665965430

    >でかいマンションは管理費みたいな形で毎年少しずつ修繕費徴収するけど建て替えだといきなり百万単位で要求されんの…? 建築当時に計画された金額じゃ建て替えられないくらい物価上がってるしちゃんと積立できてる管理組合なんてまれ あと法律変わって同じ大きさの建物建てられなかったり

    21 20/02/24(月)23:50:05 No.665966319

    俺は新築買ったから建て替えの話が出る頃には死んでるぜ