虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)22:23:40 ID:HPoW9tRE キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)22:23:40 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665938480

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/24(月)22:26:34 ID:gTCnTRTw gTCnTRTw No.665939450

削除依頼によって隔離されました 凄い事発見しちゃったみたいな感じだけどそんなの当たり前じゃん いつも買い物をママに任せてる引きニートか何かなの

2 20/02/24(月)22:27:05 No.665939636

日本人は元来草食だから大丈夫

3 20/02/24(月)22:27:46 No.665939877

ちゅーるも高騰するぞ…

4 20/02/24(月)22:27:58 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665939958

>凄い事発見しちゃったみたいな感じだけどそんなの当たり前じゃん >いつも買い物をママに任せてる引きニートか何かなの なんでいきなり喧嘩ごしなのこの「」…

5 20/02/24(月)22:28:09 No.665940029

>凄い事発見しちゃったみたいな感じだけどそんなの当たり前じゃん >いつも買い物をママに任せてる引きニートか何かなの 猫だよ

6 20/02/24(月)22:28:31 No.665940155

白菜やネギも中国産おおいんぬよ?

7 20/02/24(月)22:28:39 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665940209

>凄い事発見しちゃったみたいな感じだけどそんなの当たり前じゃん >いつも買い物をママに任せてる引きニートか何かなの ちゅーる買ってきてくれんぬ

8 20/02/24(月)22:28:42 No.665940232

食材といえば保存の効くジャンクフードが品薄になるんじゃないかな…

9 20/02/24(月)22:29:14 ID:VjYMguw6 VjYMguw6 No.665940395

削除依頼によって隔離されました >凄い事発見しちゃったみたいな感じだけどそんなの当たり前じゃん >いつも買い物をママに任せてる引きニートか何かなの こいつ邪魔なんぬ みんなdelするんぬ

10 20/02/24(月)22:29:30 No.665940494

中国の取引先より当局より営業再開の許可が出たと連絡がきた 限定解除の兆しと期待したい

11 20/02/24(月)22:29:44 No.665940596

ワカメや貝類も中国産多いよね

12 20/02/24(月)22:29:48 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665940615

マスクの時もみんな余裕ぶっこいてる間に賢いキャッツは確保したんぬ?

13 20/02/24(月)22:30:08 No.665940722

ほとんどって程中国産ばかりじゃないよ?

14 20/02/24(月)22:30:40 No.665940912

玉ねぎも白菜もジャガイモもにんじんもモヤシも 普通に買えてなんだか申し訳ない気分になる

15 20/02/24(月)22:31:12 No.665941096

>みんなdelするんぬ delはするけどdel誘導も対象なんぬ

16 20/02/24(月)22:31:34 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665941223

玉ねぎの価格は値上げするって全農がアナウンス今日出したよ ニュースでもそのうちやる

17 20/02/24(月)22:31:41 No.665941252

どんな環境で生活してるんだよ自炊してればほとんど国産だろ…

18 20/02/24(月)22:32:28 No.665941509

今のスーパーの生鮮って中国産の食品そんなに多くないよ

19 20/02/24(月)22:32:44 No.665941598

長野県だからほとんど地物だぜ ただ安いニンニクは全滅するってラーメン屋が困ってた

20 20/02/24(月)22:32:49 No.665941625

>どんな環境で生活してるんだよ自炊してればほとんど国産だろ… ぬの近くのスーパーは中国産ばかりなんぬ そんな文句つけるから証拠を見せて欲しいんぬ 証拠見せない限りぬの正当性は明らかなんぬ

21 20/02/24(月)22:32:50 No.665941628

つまり作り話ってことだな

22 20/02/24(月)22:33:36 No.665941892

食材のパニック買いって…腐ったり傷んだり駄目になっちゃうじゃん

23 20/02/24(月)22:33:39 No.665941902

中国産ばっかだったら日本の天候不順で価格乱高下しないと思う

24 20/02/24(月)22:34:01 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665942016

>どんな環境で生活してるんだよ自炊してればほとんど国産だろ… 業者が仕入れてる中国産が手に入らないから 国産の付加価値が高まるので更に品薄になるんだってさ ようは中国産が少なくなるから国内生産分が緊迫するんだって ホントかどうかは知らんぬ

25 20/02/24(月)22:34:01 No.665942020

あーもう世界滅びねーかな 仲良くみんなで死のうよ

26 20/02/24(月)22:34:34 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665942220

>どんな環境で生活してるんだよ自炊してればほとんど国産だろ… アサリとか鰻くらいなんぬ?

27 20/02/24(月)22:34:37 No.665942239

加工食品は中国製品ばかりだぜ

28 20/02/24(月)22:34:39 No.665942251

>食材のパニック買いって…腐ったり傷んだり駄目になっちゃうじゃん 自分で買ってないから分からんのでしょ

29 20/02/24(月)22:34:46 No.665942303

中国がダメでもほかの国からの輸入代替えがあるから即パニックになるほどでは… 価格は上がるだろうけどね

30 20/02/24(月)22:35:09 No.665942427

そういう事なら間引きされた多少過ごしやすい世の中を謳歌したいからちょっと勘弁かな…

31 20/02/24(月)22:35:29 No.665942530

>ぬの近くのスーパーは中国産ばかりなんぬ 逆にすげえな… 生鮮野菜とか中国から仕入れるメリット無いだろちなみに千葉と栃木が多いです あと無人野菜とか

32 20/02/24(月)22:35:36 No.665942585

OK米を食え

33 20/02/24(月)22:36:41 No.665942934

作り話にしても食材パニック買いが始まるだのいい加減な事を吹聴するのはどうなんだ

34 20/02/24(月)22:36:43 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665942945

>>食材のパニック買いって…腐ったり傷んだり駄目になっちゃうじゃん >自分で買ってないから分からんのでしょ 気に入らないことを言っちゃったなら謝るんぬ… もうやめてほしいんぬ謝るんぬ…

35 20/02/24(月)22:36:52 No.665943001

話はよくわかった!JTが買い時ってことだな!

36 20/02/24(月)22:37:02 No.665943050

中国産とか百均の乾物でしか見ないな… あとにんにく?

37 20/02/24(月)22:38:23 No.665943499

うn 安いにんにくはそうだね でもスペイン産とか青森とかも普通に有るしそんあに中国産買わないけど

38 20/02/24(月)22:38:25 ID:HPoW9tRE HPoW9tRE No.665943514

>作り話にしても食材パニック買いが始まるだのいい加減な事を吹聴するのはどうなんだ とりあえずこのスレ保存して 三ヵ月後くらいに答え合わせするんぬ 当たらないことを祈るんぬ…早く解消してほしいんぬ

39 20/02/24(月)22:38:27 No.665943524

作り話って言ってんのに訳の分からない情報を書き込んでる「」は何なんぬ…

40 20/02/24(月)22:38:53 No.665943691

作り話でも体験談でもなくただの噂話じゃねーか しかもテレビでやってるレベル

41 20/02/24(月)22:38:58 No.665943731

気が触れたのなら謝るんぬ… でもぬは「」達の為を思って忠告したんぬ…

42 20/02/24(月)22:39:18 No.665943857

そんなに中国産ある?

43 20/02/24(月)22:39:33 No.665943932

今の時期ならオクラがタイ産 ニュージーランド産の安いかぼちゃとかなら…

44 20/02/24(月)22:39:48 No.665944008

化学肥料も中国頼みだしどうやっても響くのは仕方ないじゃん… 収入は上がらないけどさ

45 20/02/24(月)22:39:50 No.665944019

忠告じゃなくて不安のお裾分けしてるだけだろ 当たろうが外れようが答え合わせもいらんわ

46 20/02/24(月)22:40:27 No.665944279

割とよく使う食材だとにんにくの茎ぐらいかな…

47 20/02/24(月)22:40:44 No.665944374

まぁ何でもかんでも生産を海外移転とか食料自給率とかの見直しにつながるなら スーパーから食料品消えるのもいいんじゃないの 今ならまだ見直せばギリギリ間に合うかもしれないし

48 20/02/24(月)22:40:54 No.665944441

どこの会社も横へならえで出勤前の体温測定がルール化されるようなので 体温計が爆売れ品薄になりそうですよ

49 20/02/24(月)22:40:55 No.665944447

>とりあえずこのスレ保存して >三ヵ月後くらいに答え合わせするんぬ >当たらないことを祈るんぬ…早く解消してほしいんぬ 答え合わせの部分が違くね? 突っ込まれてるのは値上げの部分じゃ無くてそんなに中国産ある?って話だと思うんだけど

50 20/02/24(月)22:41:16 No.665944577

>気が触れたのなら謝るんぬ… >でもぬは「」達の為を思って忠告したんぬ… 気が触れてるのはあなたじゃないって思うぞ? それはそうとこの画像のスレも怪文書同様何人か居るんだろうけど 各人のセンスによって大分違うな

51 20/02/24(月)22:42:16 No.665944904

長野だけど中国産の野菜って野菜売り場にはほとんど見かけねえなあ…例えば何が中国産?ニンニクの芽とニンニク?

52 20/02/24(月)22:42:28 No.665944985

>話はよくわかった!JTが買い時ってことだな! バカ!JKだろ!

53 20/02/24(月)22:42:38 No.665945041

爆破失敗した?

54 20/02/24(月)22:42:54 No.665945130

安いタケノコの水煮が概ね中国産だな

55 20/02/24(月)22:43:12 No.665945239

>割とよく使う食材だとにんにくの茎ぐらいかな… ああ…季節も考えずに中国産植えたやつが ちょうど食いごろだ

56 20/02/24(月)22:43:16 No.665945259

えっ俺今スレ来たばっかりなのになんで爆破しようとするの…

57 20/02/24(月)22:43:19 No.665945288

爆破ミス~

58 20/02/24(月)22:43:33 No.665945366

>安いタケノコの水煮が概ね中国産だな 缶詰野菜とかはそういうのあるね

59 20/02/24(月)22:43:37 No.665945387

タケノコ水煮あたりが高くなるか?

60 20/02/24(月)22:43:41 No.665945404

>安いタケノコの水煮が概ね中国産だな 山菜の水煮とかもそうだな

61 20/02/24(月)22:43:46 No.665945431

爆破失敗久しぶりに見た

62 20/02/24(月)22:43:47 No.665945439

なんでそんな繊細なんだ

63 20/02/24(月)22:43:54 No.665945470

それで爆破失敗ぬが買う中国産の野菜や海産物を教えて欲しいんぬ

64 20/02/24(月)22:44:08 No.665945537

もうスレ消したしここの「」には全員del入れたからこのお話はお終いなんぬ…

65 20/02/24(月)22:44:10 No.665945559

書き込みをした人によって削除されました

66 20/02/24(月)22:44:26 No.665945639

じゃがいもにんじん玉ねぎは北海道をよく見流のですげーな北海道って思ってる

67 20/02/24(月)22:44:28 No.665945663

ID出て爆破とかお子様みたいなメンタルしてんな

68 20/02/24(月)22:44:31 No.665945672

ちょっと前にチェーン店でほうれん草が不足した時は イタリアの乾燥物を緊急輸入してたな 大手の流通網は融通無碍だな…と思ったことである

69 20/02/24(月)22:44:32 No.665945681

ぴーたんが高騰する…!

70 20/02/24(月)22:44:34 No.665945692

もう爆破できないねぇ…

71 20/02/24(月)22:44:43 No.665945740

> 缶詰野菜とかはそういうのあるね 安い切り干し大根とかな ちょっと高い方が国産

72 20/02/24(月)22:44:51 No.665945784

作り話するなら面白いもんもってきてくれ あの画像使ってまで言うこっちゃない

73 20/02/24(月)22:45:45 No.665946085

>> 缶詰野菜とかはそういうのあるね >安い切り干し大根とかな >ちょっと高い方が国産 加工物ならまあ…って感じではある

74 20/02/24(月)22:46:49 No.665946439

最近のぬ達は気が短くて困るんぬ これじゃぬ達を思って忠告してくれたスレぬが報われないんぬ

75 20/02/24(月)22:46:51 No.665946446

荒らしたがってる奴をさっさと削除できてりゃ平和に進行できたろうにな imgにもうちょい慣れるべきだったな慣れるんじゃない出ていけ

76 20/02/24(月)22:47:32 No.665946687

削除依頼によって隔離されました >荒らしたがってる奴をさっさと削除できてりゃ平和に進行できたろうにな >imgにもうちょい慣れるべきだったな慣れるんじゃない出ていけ 念 スレぬは完全に被害者なんぬ… 気持ちを切り替えてまた面白いぬのスレ建てて欲しいんぬ

77 20/02/24(月)22:47:34 No.665946705

作り話を見に来てなんで忠告されなきゃいかんのだ

78 20/02/24(月)22:47:46 No.665946777

>気が触れたのなら謝るんぬ… 意図はしてないのかもしれないがすげえ煽りだぞその発言

79 20/02/24(月)22:48:22 No.665946981

作り話だからって適当な情報流していいってわけじゃねーぞ

80 20/02/24(月)22:49:11 No.665947250

1レス目のそうだねの数が「」の性格の悪さん物語ってるんぬ…

81 20/02/24(月)22:49:18 No.665947294

>>気が触れたのなら謝るんぬ… >意図はしてないのかもしれないがすげえ煽りだぞその発言 一応定型だよ 煽りなのは間違いないし普通は使わんけど

82 20/02/24(月)22:49:33 No.665947372

>スレぬは完全に被害者なんぬ… いやぁ…

83 20/02/24(月)22:50:06 No.665947527

>>>気が触れたのなら謝るんぬ… >>意図はしてないのかもしれないがすげえ煽りだぞその発言 >一応定型だよ >煽りなのは間違いないし普通は使わんけど 待て 本気で気に障ったら謝ると気が触れたなら謝るを間違えたのかもしれん

84 20/02/24(月)22:50:28 No.665947634

喧嘩腰の「」が来るのは当たり前なんだけど それとレスポンチバトル腰で対応したらそりゃ収まらんよ

85 20/02/24(月)22:50:43 No.665947716

念の使い方も違うし… それともレスの意味が分からないのか

86 20/02/24(月)22:51:09 No.665947852

>1レス目のそうだねの数が「」の性格の悪さん物語ってるんぬ… 念 「」はすぐに強い言葉にそうだね入れて威嚇してくるんぬ…

87 20/02/24(月)22:51:13 No.665947877

>念の使い方も違うし… >それともレスの意味が分からないのか 荒しだろうから触んないでいいと思う

88 20/02/24(月)22:51:22 No.665947931

荒らしに触るのも荒らしを地で行ったスレだな…

89 20/02/24(月)22:52:32 No.665948359

多順から地獄を見に来たらやっぱり地獄だった

90 20/02/24(月)22:52:51 No.665948500

昔は中国産野菜ばかりだったけど今じゃニンニクくらいだな中国産見かけるの

91 20/02/24(月)22:53:06 No.665948598

削除依頼によって隔離されました >1レス目のそうだねの数が「」の性格の悪さん物語ってるんぬ… ぬ的にはこの流れも全て1レス目が悪い気がするんぬ 人間誰にでも間違いはあるしスレぬは善意でスレ立てをしてくれたんだから悪意ある1レス目よりよっぽどマシなんぬ こんな性格悪いスレぬの事なんて気にせずスレぬには頑張って欲しいんぬ

92 20/02/24(月)22:53:54 No.665948860

その下手くそなぬこエミュしてもここね馴染めるわけじゃないぞ またIDだすだけだだ

93 20/02/24(月)22:53:59 No.665948897

さっきからちょっとズレてるな…

94 20/02/24(月)22:54:36 No.665949120

>ぬこ

95 20/02/24(月)22:55:23 No.665949412

ルーパチして「」叩きか 精が出ますなあ

96 20/02/24(月)22:55:33 No.665949465

カタ超大作

97 20/02/24(月)22:55:56 No.665949608

まるっきり自演なんだよなあ… そもそも自分がずれた事言ってるのが1レス目以上にこの展開に影響してるって解ってないのかな?

98 20/02/24(月)22:56:38 No.665949866

ダサすぎてだめだった

99 20/02/24(月)22:56:44 No.665949891

なこす

100 20/02/24(月)22:57:30 No.665950169

この間自演して荒らすみたいなこと言ってたぬが居たしそいつかもな

101 20/02/24(月)22:58:14 No.665950384

序盤でもうスレの方向自分で決めちゃってんじゃん 何を連続引用レスしてんだよ

102 20/02/24(月)22:58:16 No.665950392

服とかならともかく中国産の野菜ってそんなある…?

103 20/02/24(月)22:58:36 No.665950503

たまに面白い作り話してくれるスレぬも居るんだけどねえ あれ多分怪文書系の人なんかなあ

104 20/02/24(月)22:59:04 No.665950653

荒らしがここまで必死になるくらい今の隔離の仕様嫌なんだねぇ 滑稽だ

105 20/02/24(月)22:59:38 No.665950824

引き籠り認定師が仕事してるの初めて見た 普通のスレだと前に言われて悔しかったの?で追い払えるのに

106 20/02/24(月)23:00:32 No.665951128

この画像のスレは1レス目に思いっきり罵倒書いていっぱいそうだね貰うのが正しい楽しみ方よ

107 20/02/24(月)23:01:20 No.665951387

ガチで図星だったのかもしれないけどホントにもうちょっと冷静になるべきだったな

108 20/02/24(月)23:01:30 No.665951452

そもそも本文が酷かったから罵倒されてもしかたないとこはある

109 20/02/24(月)23:01:38 No.665951486

>服とかならともかく中国産の野菜ってそんなある…? あんまり見ないけどスーパーによるんじゃない?

110 20/02/24(月)23:01:56 No.665951584

特に面白くもない日蓮だからな

111 20/02/24(月)23:11:25 No.665954879

クソみたいな日蓮でマウント取りたがるキチガイ一定数いるよね それぐらいしか自尊心満たせる行為がないからしょうがないんだろうけど

112 20/02/24(月)23:12:15 No.665955161

なんなら 作り話するんぬ 日本が滅ぶ!滅ぶんぬー!ってやられた方がまだ乗れる

113 20/02/24(月)23:14:26 No.665955869

ガキが嘘ついて耳目集めたがるのと一緒でしょ ミュンヒハウゼン症候群だっけ

114 20/02/24(月)23:15:58 No.665956343

かたグラブル

↑Top