虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/24(月)21:41:52 アルコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)21:41:52 No.665923718

アルコールはティッシュからウォッカや工業用まで無いのに うがい薬は普通に売ってるのね

1 20/02/24(月)21:42:45 No.665924008

イソジンの除菌パワーを知る一般人はいない

2 20/02/24(月)21:45:24 No.665924983

ミューズも普通に売ってた…

3 20/02/24(月)21:46:42 No.665925488

手洗いうがいは雑魚のやることだぜー!

4 20/02/24(月)21:47:06 No.665925629

逆になんで無くなると思った

5 20/02/24(月)21:47:48 No.665925899

イ・ソジンは臭いからな…

6 20/02/24(月)21:48:11 No.665926065

イソジンは予防にはあんまり効果ないって聞いたな 喉痛くなってからうがいすると体感すげえ効果あるけど

7 20/02/24(月)21:49:21 No.665926507

抜け目ない転売屋は次のシノギを探してそうだし…

8 20/02/24(月)21:49:28 No.665926564

マスクの時点で単価安いものから売れていくのを見ていればこっちが売れ残るのは当たり前だと思うけど違うの…?

9 20/02/24(月)21:53:39 No.665928178

風俗も安心

10 20/02/24(月)21:56:36 No.665929318

マスクは対策してますってアピールになるだろ? 業者とかも人前に出るから必要になってくる

11 20/02/24(月)22:02:01 No.665931187

こいつの原液は強力だからな なにせ水虫に対抗できる

12 20/02/24(月)22:03:00 No.665931510

次はトイレットペーパーじゃないの?

13 20/02/24(月)22:05:51 No.665932481

帰ってきたら手洗いと画像のでうがいをするようにしてる 効果の程は分からんけどやらないよりはマシだろう

14 20/02/24(月)22:06:38 No.665932729

このスレの中でイソジン買いに求めたものはこのカバ……どこにいるの…って困惑したものが相当多いと思う 少なくとも俺がそうでした…

15 20/02/24(月)22:07:06 No.665932890

効果無いとか言ってるやつはウィルスの手先

16 20/02/24(月)22:08:43 No.665933497

>このスレの中でイソジン買いに求めたものはこのカバ……どこにいるの…って困惑したものが相当多いと思う >少なくとも俺がそうでした… 会社変わってからスギのPBに変えたよ…

17 20/02/24(月)22:09:29 No.665933771

最近はメモリ付きのカップが付いてて有り難い…

18 20/02/24(月)22:10:10 No.665934007

口内炎の部分に指で原液擦り付けるとすぐ治るから助かる

19 20/02/24(月)22:10:49 No.665934226

イソジンの成分は手術にも使われるからな

20 20/02/24(月)22:10:51 No.665934239

風俗行くとこれでうがい刺せられる

21 20/02/24(月)22:11:07 No.665934317

>最近はメモリ付きのカップが付いてて有り難い… 昔からだよ!

22 20/02/24(月)22:12:00 No.665934579

リステリンは抗ウイルスに使えるのかな

23 20/02/24(月)22:12:10 No.665934626

うがいして洗面台に吐くと色が染みつく

24 20/02/24(月)22:13:04 No.665934920

>こいつの原液は強力だからな >なにせ水虫に対抗できる 真菌に効くのは効力が凄すぎて口に含むのを躊躇うレベル

25 20/02/24(月)22:13:38 No.665935098

su3675780.png うがいは特にエビデンスないよってアナウンスされちゃったからなあ

26 20/02/24(月)22:13:51 No.665935184

俺は明治についていく

27 20/02/24(月)22:14:41 No.665935438

イソジンはもうムンディファーマに奪われてしまったから明治はポビドンヨードガーグルとして売ってるんだったか

28 20/02/24(月)22:17:33 No.665936407

これ腹痛になるから嫌い

29 20/02/24(月)22:17:38 No.665936439

>su3675780.png >うがいは特にエビデンスないよってアナウンスされちゃったからなあ 洗口液とうがい薬は別物じゃないの?

30 20/02/24(月)22:19:14 No.665937012

>うがいは特にエビデンスないよってアナウンスされちゃったからなあ WHOの言う事にもう信用性が無い ウィルスは警戒した方がいいし クルーズ船は隔離した方がいいし うがいもマスクもしたほうがいい あいつら人類滅ぼそうとしてるのかってくらい嘘ばっかり言ってる

31 20/02/24(月)22:20:27 No.665937398

>あいつら人類滅ぼそうとしてるのかってくらい嘘ばっかり言ってる そりゃ広がる前にかかった奴らだけ滅んでくれた方が大多数の人類にとってはいいだろう

32 20/02/24(月)22:21:39 No.665937802

スレ画を口内炎につけのがきくんだ…

33 20/02/24(月)22:21:59 No.665937912

特にエビデンスがないのは確かなのでそこ否定されてもな…

34 20/02/24(月)22:22:11 No.665937976

>これ腹痛になるから嫌い 飲んでるの?

35 20/02/24(月)22:22:22 No.665938034

>アルコールはティッシュからウォッカや工業用まで無いのに ロシア人「21世紀にもなってポリッシュや靴クリームに頼るのか…」

36 20/02/24(月)22:22:29 No.665938085

こんなもん使わなくともウィルス防備が目的なら水うがいで十分なことを賢い人なら知ってるからだろう

37 20/02/24(月)22:22:45 No.665938157

常在菌死ぬからやらない方がマシ

38 20/02/24(月)22:23:10 No.665938298

>>これ腹痛になるから嫌い >飲んでるの? ダメだった

39 20/02/24(月)22:23:32 No.665938427

何をもってWHOの言うことを否定してるのか根拠なしの人来たな・・・

40 20/02/24(月)22:28:05 No.665939999

放射能にも効果ある 肉体を守るのに使ったよ

41 20/02/24(月)22:28:06 No.665940013

>アルコールはティッシュからウォッカや工業用まで無いのに やるか!自家製ウイスキー!

42 20/02/24(月)22:28:25 No.665940118

>こんなもん使わなくともウィルス防備が目的なら水うがいで十分なことを賢い人なら知ってるからだろう 水で流すのってめちゃめちゃ強いんだよねウイルスとか菌はあの水流に耐えられない まあ石鹸とかアルコールを併用した方が効果があるのは間違いないから横着してもだめだけど

43 20/02/24(月)22:29:13 No.665940392

近畿だけどキッチン用消毒液は普通に売ってるぞ…

44 20/02/24(月)22:29:16 No.665940405

歯医者で殺菌消毒するのに使われた薬がめっちゃイソジンみたいな味がしてびっくりした

45 20/02/24(月)22:29:30 No.665940500

口内炎に付けるならマキロンだろ 痛み止め成分も入って最強・・・口の中は痺れる

46 20/02/24(月)22:31:05 No.665941055

アルコールがないので仕方なくイースト菌とぶどうジュースを家で混ぜて温め蒸留しているのです 見逃してくださいますな?

47 20/02/24(月)22:31:11 No.665941091

書き込みをした人によって削除されました

48 20/02/24(月)22:31:49 No.665941288

えっ!?ミューズでうがいを!?

49 20/02/24(月)22:32:27 No.665941497

できらあっ!

50 20/02/24(月)22:32:33 No.665941532

マキロン口に含むのはなんか怖いなあ

51 20/02/24(月)22:33:59 No.665942006

マキロンはアルコールじゃなくて硫酸なので注意

52 20/02/24(月)22:34:59 No.665942382

ごめん消毒一般のことを言いたかった ミューズでうがいは俺でも躊躇う

53 20/02/24(月)22:35:21 No.665942500

予防には効果ない けど臨床的に殺菌効果は実証されてるので罹患後にやったりその他お口の菌関連でなんかあればつかっとけである というかスレ画には風邪の予防なんぞ一切記載されちゃおらん

54 20/02/24(月)22:36:07 No.665942768

口内炎にも聞くかな?

55 20/02/24(月)22:36:22 No.665942847

>>このスレの中でイソジン買いに求めたものはこのカバ……どこにいるの…って困惑したものが相当多いと思う >>少なくとも俺がそうでした… >会社変わってからスギのPBに変えたよ… イソジンの名前ついてないだけで カバのパッケージも中身もそのままって出てきたぞ

56 20/02/24(月)22:37:10 No.665943092

イソジンは喉にしみる感じが好きなんだ…あと味 エスベナンは何か甘くて好きじゃない

57 20/02/24(月)22:37:52 No.665943322

マウスウォッシュにエタノール入ってるけどコロナ対策に効果ないの?

58 20/02/24(月)22:38:04 No.665943389

>口内炎にも聞くかな? あるよ 原材料というかそのもののポピヨンヨード液の効能に描かれてる

↑Top