虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)21:39:18 Tangled... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)21:39:18 No.665922800

Tangledeepでのんびり遊んでいきます キャラロストのない冒険モードで適当に気楽に https://www.twitch.tv/kunito_kasumi MODでキャラの外見などを変更しています

1 20/02/24(月)21:39:36 No.665922920

ペット置いて来いって言ってるよ

2 20/02/24(月)21:41:18 No.665923533

ずっと空いてたエンブレム枠が埋まるクリア出来ればかなり楽になるね

3 20/02/24(月)21:41:43 No.665923658

このBGMかっこよくていいよね

4 20/02/24(月)21:41:47 No.665923682

義賊スキル使えないから気を付けて

5 20/02/24(月)21:42:10 No.665923809

最終的に全部倒せばいいのだ

6 20/02/24(月)21:42:30 No.665923920

アローストームはジョブスキルじゃなくて武器スキルだからね…

7 20/02/24(月)21:43:31 No.665924279

でも武器自体に付いてる月光は発動してるな…

8 20/02/24(月)21:43:47 No.665924377

裏切りのタコ姉

9 20/02/24(月)21:46:55 No.665925552

上位エンブレムはまた全然別の能力だしね

10 20/02/24(月)21:49:51 No.665926721

囲まれさえしなければどうにでもなるね

11 20/02/24(月)21:51:08 No.665927250

早速囲まれた

12 20/02/24(月)21:51:18 No.665927306

囲まれないよう影追いやフックも活用するんだ

13 20/02/24(月)21:51:24 No.665927333

助けてずんだアロー

14 20/02/24(月)21:54:35 No.665928534

トラバサミとフックで距離コントロールして影追いと召喚で囮生成 義賊に負けないくらいには万能だよね狩人

15 20/02/24(月)21:57:47 No.665929794

金ブレムは矢の雨&三連撃ち強化か血痕追い強化だから使わないなら銀ブレムの方がいいかもね

16 20/02/24(月)21:59:58 No.665930531

装備枠空いてるモヤモヤが解消されるのがありがたい

17 20/02/24(月)22:03:09 No.665931560

移動も攻撃もできない(スキルは使える)

18 20/02/24(月)22:08:40 No.665933475

属性耐性無いと精霊の攻撃ほんと痛い

19 20/02/24(月)22:11:07 No.665934320

タコ姉様は東北家のペット

20 20/02/24(月)22:11:39 No.665934472

強い装備作ればまだまだ強くなるさ

21 20/02/24(月)22:13:44 No.665935137

バターきりたん!

22 20/02/24(月)22:15:24 No.665935678

ひどい当て字だ薬痰

23 20/02/24(月)22:19:28 No.665937076

何者とか関係ねえ 目に映る全てを殺戮してえ 後チーズ食いてえ

24 20/02/24(月)22:21:22 No.665937700

赤きサイクロンきたな…

25 20/02/24(月)22:24:02 No.665938616

カレーが食べたかっただけのだったのに殺された…

26 20/02/24(月)22:27:02 No.665939618

パッシブで近距離ペナ無視して武器の追加特性でダメージ追加出来るからまあ有り

27 20/02/24(月)22:28:24 No.665940112

ネームドが集まってきた

28 20/02/24(月)22:29:33 No.665940516

壁向こうの強敵とかもシャベル使っていっていいんだ

29 20/02/24(月)22:33:37 No.665941897

機械系の触手は一般的だと思う

30 20/02/24(月)22:34:49 No.665942318

ゆずれない触手への拘り…

↑Top