虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夕方か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/24(月)20:56:59 No.665908995

    夕方からぶっ通しで観て観終わった いいサスペンスだった…

    1 20/02/24(月)20:58:57 No.665909650

    スレ画の子が主人公とくっつくと思って途中気ぶりじじいになってたけどくっつかなかったね… でもちゃんと生きててくれたなら十分かと思うことにしたよ

    2 20/02/24(月)20:59:45 No.665909898

    漫画と後半違うから漫画も読もうね

    3 20/02/24(月)21:00:26 No.665910128

    なんか犯人の動機が文学的だった

    4 20/02/24(月)21:01:44 No.665910496

    >漫画と後半違うから漫画も読もうね 全9巻ならそんなに多くないし明日ツタヤで借りてくるよ

    5 20/02/24(月)21:02:40 No.665910814

    OPが先生の歌なのには参るね…

    6 20/02/24(月)21:02:44 No.665910839

    映画はどうなんだろう 地雷っぽくて警戒しちゃうんだけど

    7 20/02/24(月)21:03:02 No.665910939

    悟は先生とくっついたからね…

    8 20/02/24(月)21:03:36 No.665911109

    >EDも先生の歌なのには参るね…

    9 20/02/24(月)21:04:01 No.665911242

    おかんの辛さを思うと物凄くいたたまれない

    10 20/02/24(月)21:04:51 No.665911519

    宮本充ボイスが心地いい

    11 20/02/24(月)21:12:35 No.665913975

    こういうサスペンス寄りの歴史改変SFみたいな作品もっと知りたいなあ

    12 20/02/24(月)21:13:07 No.665914124

    >でもちゃんと生きててくれたなら十分かと思うことにしたよ 偉いな?! 弱いオタクだから見終えたあと3日くらい寝込んじゃったよ…

    13 20/02/24(月)21:13:50 No.665914353

    もう少し大人の登場人物増やさなきゃ消去法的にも怪しいの先生だけになっちゃうよね…

    14 20/02/24(月)21:13:50 No.665914359

    悟❤

    15 20/02/24(月)21:14:30 No.665914554

    >こういうサスペンス寄りの歴史改変SFみたいな作品もっと知りたいなあ 今ドラマしてるテセウスの船の上とか

    16 20/02/24(月)21:15:09 No.665914760

    俺はJK推しだったから何の問題もなかった

    17 20/02/24(月)21:15:26 No.665914871

    10年間ぐらい看護してたオカンが一番辛い…

    18 20/02/24(月)21:16:06 No.665915084

    >映画はどうなんだろう >地雷っぽくて警戒しちゃうんだけど 面白かったよ ただ過去メインで現代戻ってからは割とさっぱり終わっちゃうけど

    19 20/02/24(月)21:16:09 No.665915099

    >こういうサスペンス寄りの歴史改変SFみたいな作品もっと知りたいなあ サマータイムレンダとか スレ画の人と同じ元荒木アシでもある

    20 20/02/24(月)21:16:16 No.665915139

    >10年間ぐらい看護してたオカンが一番辛い… だから雛月を同じ目に合わせないようにしたってのは理屈としてはわかるんだよね

    21 20/02/24(月)21:16:23 No.665915180

    >こういうサスペンス寄りの歴史改変SFみたいな作品もっと知りたいなあ ちょっとくどいけどシュタインズ・ゲートとか

    22 20/02/24(月)21:16:35 No.665915245

    >ただ過去メインで現代戻ってからは割とさっぱり終わっちゃうけど その辺は漫画以外はどうしてもそうなっちゃうのかな

    23 20/02/24(月)21:17:03 No.665915389

    >映画はどうなんだろう >地雷っぽくて警戒しちゃうんだけど ネトフリ制作のドラマ版を見よう

    24 20/02/24(月)21:17:09 No.665915430

    君を待った

    25 20/02/24(月)21:17:39 No.665915583

    これの宮本充の声が好きすぎる

    26 20/02/24(月)21:18:05 No.665915719

    >今ドラマしてるテセウスの船の上とか あらすじで気になってたけど1話見逃しちゃって… >サマータイムレンダとか もうすぐ終わりそうだからまとめて読もうと思ってる >ちょっとくどいけどシュタインズ・ゲートとか アニメは観た

    27 20/02/24(月)21:18:17 No.665915784

    したっけちゃん朝ごはん見て泣いたシーンはなんだったんだ こんな美味しそうな朝ごはん食べたことないって事?

    28 20/02/24(月)21:18:40 No.665915898

    主題歌の歌詞が作品のために書き下ろしたの?ってくらいハマってるのに 別にそういうわけでもないのが奇跡みたいだ

    29 20/02/24(月)21:19:18 No.665916098

    >したっけちゃん朝ごはん見て泣いたシーンはなんだったんだ ようやく自分が他の子供とは違って恵まれない生活を送っていたと自覚した

    30 20/02/24(月)21:19:19 No.665916106

    >主題歌の歌詞が作品のために書き下ろしたの?ってくらいハマってるのに >別にそういうわけでもないのが奇跡みたいだ 経緯知らないけど主題歌の方が作品より先にあったと思うからお願いしたんじゃないの?

    31 20/02/24(月)21:19:26 No.665916145

    漫画とアニメだと決着の展開が違うのにどちらにせよ先生の裏ヒロインっぽさがすごい

    32 20/02/24(月)21:19:30 No.665916154

    >これの宮本充の声が好きすぎる アニメになると声で犯人がバレバレだからちくしょう!

    33 20/02/24(月)21:19:34 No.665916179

    僕は待った❤ 君を待った❤

    34 20/02/24(月)21:20:04 No.665916331

    僕だけが見てた君のこと過去も未来も

    35 20/02/24(月)21:20:20 No.665916418

    その後の小説があることはあまり知られていない 先生の底知れなさが失われるから好みは分かれそうだが

    36 20/02/24(月)21:20:23 No.665916436

    >>これの宮本充の声が好きすぎる >アニメになると声で犯人がバレバレだからちくしょう! 映画も及川光博だから大概バレバレなキャスティングだよ!

    37 20/02/24(月)21:20:40 No.665916529

    序盤から中盤くらいまではものすごく良かった覚えがある

    38 20/02/24(月)21:20:42 No.665916537

    >したっけちゃん朝ごはん見て泣いたシーンはなんだったんだ このシーンの感情が分からないとか人の心がないのか!?

    39 20/02/24(月)21:20:45 No.665916545

    >映画も及川光博だから大概バレバレなキャスティングだよ! 悪いな半沢しちゃったんだ…

    40 20/02/24(月)21:21:13 No.665916696

    >OPが先生の歌なのには参るね… あれこの作品に全く関係ないすでにあった曲使ってるんだよね…

    41 20/02/24(月)21:21:22 No.665916748

    怪しすぎるからミスリードだと思って見てたけど やっぱり犯人だった奴

    42 20/02/24(月)21:21:26 No.665916768

    八代帰れや!

    43 20/02/24(月)21:21:48 No.665916893

    悟が忘れられなくて結局殺すことすら出来なくなったとかもう恋じゃないですかね…

    44 20/02/24(月)21:23:19 No.665917397

    (首元に当てられる剃刀)

    45 20/02/24(月)21:24:12 No.665917687

    アニメも映画もまた先生の色気がすごすぎてずるい

    46 20/02/24(月)21:24:22 No.665917754

    漫画のモノローグでヒッ…!ってなった

    47 20/02/24(月)21:24:59 No.665917936

    自分が見た時は スレ画とくっつかないの!?と一瞬驚くんだけどいや...そりゃそうか...ってすぐに後で納得しちゃうようなよく分からない感情になった

    48 20/02/24(月)21:25:04 No.665917954

    あれだけ好き好きオーラ出してたのにくっつけない理由はあったんだろうか

    49 20/02/24(月)21:25:45 No.665918157

    過去改変ものの王道だけど 過去を変えた結果縁のなくなったはずの2人が再開するの大好き

    50 20/02/24(月)21:25:57 No.665918212

    >あれだけ好き好きオーラ出してたのにくっつけない理由はあったんだろうか 作者的には初めからJKだったらしい

    51 20/02/24(月)21:26:23 No.665918342

    イブニングの新作は話の進みが遅いからもっと早くして欲しい

    52 20/02/24(月)21:27:03 No.665918532

    俺だって小学生の悟になって雛月としたっけしたいけど雛月とくっつくのはやっぱ違うんだわ

    53 20/02/24(月)21:27:28 No.665918663

    >イブニングの新作は話の進みが遅いからもっと早くして欲しい ヤングエース以外あったのか あれも早くはないけど

    54 20/02/24(月)21:27:46 No.665918763

    主人公モテすぎだろ スレ画にJKに先生に同級生の頭良いホモ

    55 20/02/24(月)21:28:40 No.665919071

    >主人公モテすぎだろ >スレ画にJKに先生に同級生の頭良いホモ 必死でかわいいからな

    56 20/02/24(月)21:30:21 No.665919671

    長いことサスペンス系ばっかりでカミヤドリみたいなのは描かなくなって悲しい あれももう十分やったけど…

    57 20/02/24(月)21:31:18 No.665919972

    スレ画より赤崎JKの方がキテタのでノーダメ

    58 20/02/24(月)21:33:24 No.665920615

    すごい気になってるけど弱いオタクなので見れない… スレ画ちゃんと主人公が結ばれない!とそう考えただけでもう無理だ…なんで俺はこんなに弱い… あとスレ画ちゃんの子供とか出てくるって聞いたし…なんで俺をいじめるんだ…

    59 20/02/24(月)21:34:02 No.665920831

    小学生の頃の風景が地元過ぎてダメだった… スピナマラダの時はそこまで思わなかったのに

    60 20/02/24(月)21:34:53 No.665921136

    >すごい気になってるけど弱いオタクなので見れない… >スレ画ちゃんと主人公が結ばれない!とそう考えただけでもう無理だ…なんで俺はこんなに弱い… >あとスレ画ちゃんの子供とか出てくるって聞いたし…なんで俺をいじめるんだ… それは過去に戻る前から主人公のことを好き好きなJKがいるから...ですかね...

    61 20/02/24(月)21:35:27 No.665921341

    >あれだけ好き好きオーラ出してたのにくっつけない理由はあったんだろうか 恋愛じゃなく誠意で助けるのが重要なんだよ

    62 20/02/24(月)21:36:40 No.665921821

    元々JKとフラグ立ってたしそりゃね・・・て思った

    63 20/02/24(月)21:37:28 No.665922106

    >すごい気になってるけど弱いオタクなので見れない… >スレ画ちゃんと主人公が結ばれない!とそう考えただけでもう無理だ…なんで俺はこんなに弱い… >あとスレ画ちゃんの子供とか出てくるって聞いたし…なんで俺をいじめるんだ… とにかく見るんだ 先生もいいぞ

    64 20/02/24(月)21:38:10 No.665922365

    >すごい気になってるけど弱いオタクなので見れない… >スレ画ちゃんと主人公が結ばれない!とそう考えただけでもう無理だ…なんで俺はこんなに弱い… >あとスレ画ちゃんの子供とか出てくるって聞いたし…なんで俺をいじめるんだ… 心配しなくても出てくるのはロリじゃなくて成長しきったしたっけちゃんなので

    65 20/02/24(月)21:38:40 No.665922537

    >心配しなくても出てくるのはロリじゃなくて成長しきったしたっけちゃんなので 命の結晶もいるしな

    66 20/02/24(月)21:40:45 No.665923348

    >長いことサスペンス系ばっかりでカミヤドリみたいなのは描かなくなって悲しい >あれももう十分やったけど… スティールアンドデッド途中終了が辛い

    67 20/02/24(月)21:41:31 No.665923594

    >スティールアンドデッド途中終了が辛い あれ何で…

    68 20/02/24(月)21:42:51 No.665924040

    カミヤドリは完結してくれただけでもありがたいよ

    69 20/02/24(月)21:43:31 No.665924277

    導入から一貫してJKがヒロインなので タイトル的にも主人公とくっつかないのは一貫性があって納得感がある

    70 20/02/24(月)21:43:36 No.665924312

    まあ…冷静に考えればJKの方がプレミア度高いし…

    71 20/02/24(月)21:43:37 No.665924314

    一時期はまたお前ネパールモチーフにしたんか!ってくらいネパール漫画家だった気がする

    72 20/02/24(月)21:44:27 No.665924635

    JKって言うほど元々がっつりフラグ立ってたっけ…?

    73 20/02/24(月)21:44:30 No.665924664

    先生のモノローグのそれが君だよ…サトル…!の声がめっちゃ怖い

    74 20/02/24(月)21:44:49 No.665924786

    >JKって言うほど元々がっつりフラグ立ってたっけ…? アニメだと減ってるけど漫画版はもっとがっつりだよ

    75 20/02/24(月)21:45:10 No.665924911

    >JKって言うほど元々がっつりフラグ立ってたっけ…? うn

    76 20/02/24(月)21:45:14 No.665924931

    JKのほうが若いからな

    77 20/02/24(月)21:45:26 No.665924996

    >先生のモノローグのそれが君だよ…サトル…!の声がめっちゃ怖い 音響がいい仕事してるよねあそこ 何度も見返すよ…

    78 20/02/24(月)21:45:57 No.665925221

    ネトフリ版は本当に金かかってて出来が良かった

    79 20/02/24(月)21:46:34 No.665925429

    宮本充の演技力をたっぷり堪能できるアニメ 主役のマックスと土屋太鳳も上手くて感心した

    80 20/02/24(月)21:46:46 No.665925509

    スレ画がストライクなので寝込んだ

    81 20/02/24(月)21:48:08 No.665926045

    まぁこの子は謎を追う過程で仲良くなって救いたいと思ったから最後人生まで救われたのでいいんだ

    82 20/02/24(月)21:49:14 No.665926465

    評判悪いけど映画版も好きよ

    83 20/02/24(月)21:50:04 No.665926831

    1話後半の展開からEDの黒背景にスタッフロールだけで流れるRE:RE:はめっちゃ痺れた

    84 20/02/24(月)21:51:07 No.665927244

    JKとはしっかりくっついたんだっけ

    85 20/02/24(月)21:51:09 No.665927257

    歴史改変サスペンスだと洋画のバタフライエフェクトをお勧めする

    86 20/02/24(月)21:51:16 No.665927299

    スレ画が結婚するのはいいんだけど相手が気にくわねえ

    87 20/02/24(月)21:51:29 No.665927368

    実写映画版はマジでオススメしない

    88 20/02/24(月)21:51:34 No.665927394

    アニメはコンパクトにまとまっててよくできてたと思う

    89 20/02/24(月)21:52:15 No.665927640

    >JKとはしっかりくっついたんだっけ 交わる未来がありそうには終わってた

    90 20/02/24(月)21:52:16 No.665927644

    裏切りに気づいた瞬間のサトルの悲痛さが本当に辛い

    91 20/02/24(月)21:52:41 No.665927822

    全部見てから改めて見直すとOPが先生の歌すぎて駄目だった…

    92 20/02/24(月)21:53:10 No.665928012

    アニメは監督がしたっけちゃんにメロメロなのもあって 完全にヒロインとしては彼女に比重を置いてたからな…

    93 20/02/24(月)21:53:13 No.665928031

    なんならエンディングもクレイジーサイコホモの歌だぞ

    94 20/02/24(月)21:53:41 No.665928191

    >スレ画が結婚するのはいいんだけど相手が気にくわねえ なんか無害そうな面してやがったぶん余計気に食わねえ まだ親友の方が良かった

    95 20/02/24(月)21:53:56 No.665928277

    ヒーロー云々な話の筋を分かってると惚れてたから助けたいとかではないのは理解できる

    96 20/02/24(月)21:53:57 No.665928279

    >アニメは監督がしたっけちゃんにメロメロなのもあって >完全にヒロインとしては彼女に比重を置いてたからな… なんでこの子とくっつかないんだよクソが!と思いながら作ったらしいけど 流石に展開を捻じ曲げることはしなかった

    97 20/02/24(月)21:53:59 No.665928295

    早く起きろサトル…って昏睡状態のサトルの髭剃ってるのがなんていうか凄くいいんだ…

    98 20/02/24(月)21:54:17 No.665928404

    どうしても作品の構造上アイリは出番が序盤だけで以降影が薄いある意味象徴的な存在にとどまってしまうからしょうがない というか描写の工夫のしようもない

    99 20/02/24(月)21:54:31 No.665928500

    >流石に展開を捻じ曲げることはしなかった プロやな…

    100 20/02/24(月)21:54:41 No.665928566

    >早く起きろサトル…って昏睡状態のサトルの髭剃ってるのがなんていうか凄くいいんだ… 重いよ…