20/02/24(月)19:12:13 やりた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/24(月)19:12:13 No.665876016
やりたいこと一杯あるのに時間が足りない!
1 20/02/24(月)19:13:02 No.665876241
時間泥棒すぎてこのままではだめになるってアンインストールしてはインストールを繰り返している 助けてくれ
2 20/02/24(月)19:13:34 No.665876369
ネザーアプデまで我慢できないからやっちゃう
3 20/02/24(月)19:14:21 No.665876598
今日はこれだけ!ってちゃんと目標を決めて少しずつプレイしよう! この決まりを守ることで俺は3連休を露天掘りでゴミにした
4 20/02/24(月)19:14:39 No.665876672
ネザーアプデをテスト版から楽しもうと思って新ワールド作った このアプデやべーや…凄い時間泥棒になってる
5 20/02/24(月)19:15:14 No.665876853
>この決まりを守ることで俺は3連休を露天掘りでゴミにした どうせネザーアプデ来たら露天掘り毎日するんだぞ…ネザーで
6 20/02/24(月)19:15:35 No.665876943
作りたい施設はあるけどそれに手を付けると何時間かかるかわからなくて躊躇してしまう
7 20/02/24(月)19:16:48 No.665877300
新しいワールドで初めたら目の前に前哨基地があってヒィッてなったよ 死んでは戻り死んでは戻り
8 20/02/24(月)19:17:05 No.665877382
今海底神殿の水抜きやってる 思ってたより大変だなこれ…
9 20/02/24(月)19:18:11 No.665877693
さぁ次は解体だ… su3675214.png
10 20/02/24(月)19:18:57 No.665877898
無職状態でドハマリしてしまった…
11 20/02/24(月)19:19:59 No.665878161
もしかして効率を考えるなら豚と鶏は飼育しなくてもいい?
12 20/02/24(月)19:20:08 No.665878209
緑の村人きたな…
13 20/02/24(月)19:20:19 No.665878263
何も知らないときに作った思い入れある初の拠点が村からめちゃくそ遠い
14 20/02/24(月)19:20:55 No.665878415
>もしかして効率を考えるなら豚と鶏は飼育しなくてもいい? 鳥は使い道ある 豚は無価値
15 20/02/24(月)19:21:27 No.665878541
>もしかして効率を考えるなら豚と鶏は飼育しなくてもいい? 効率考えるなら完全自動で食料と羽が取れる鶏か 小麦は必要だけど革取れてでついでに食料取れる牛になる 豚は…豚レースでもやる?
16 20/02/24(月)19:21:36 No.665878581
>もしかして効率を考えるなら豚と鶏は飼育しなくてもいい? 鶏は20分もあれば自動焼き鳥機作れるから拠点の地下に作っておくと凄い効率良い
17 20/02/24(月)19:21:43 No.665878626
豚じゃないとダメって事も特に無いからな
18 20/02/24(月)19:21:56 No.665878690
工業やったことないのにmodパックに手を出してしまった…時間が溶ける
19 20/02/24(月)19:23:40 No.665879173
鶏は食べてもいいしエメラルドにしてもいいしで極めて経済的だ
20 20/02/24(月)19:25:21 No.665879644
海底神殿の水抜き必要ある?
21 20/02/24(月)19:26:51 No.665880085
必要あるかどうかではない たのしいからやるのだ
22 20/02/24(月)19:26:52 No.665880092
最近はじめて仮拠点作ってとりあえずブランチマイニングってやつやってるんだけどダイヤは何も考えずつるはしに使っちゃっていいのかな エンチャ?とかはまだ考えなくてもいい?
23 20/02/24(月)19:28:13 No.665880455
ここ1年ぐらい離れてたからネザーにどんな変化があるのか知らない…
24 20/02/24(月)19:28:45 No.665880622
>エンチャ?とかはまだ考えなくてもいい? エンチャするにしても元手のダイヤは必要だから最初は何個か普通に掘っていいよ
25 20/02/24(月)19:29:49 No.665880942
>最近はじめて仮拠点作ってとりあえずブランチマイニングってやつやってるんだけどダイヤは何も考えずつるはしに使っちゃっていいのかな >エンチャ?とかはまだ考えなくてもいい? 1スタックくらいダイヤ集めたら村人拉致してエンチャ始めたほうが良いかと 幸運3付いてれば1つの鉱石ブロックからダイヤが複数出るようになるし
26 20/02/24(月)19:30:43 No.665881168
>ここ1年ぐらい離れてたからネザーにどんな変化があるのか知らない… 赤い森と緑の森と巨大な渓谷(ガストが10匹とか一気に沸く)がバイオームに増える 1チャンクに5個ダイヤの上位互換装備作るのに必要な鉱石が湧く(高さは0~最大の何処か)
27 20/02/24(月)19:31:22 No.665881352
>海底神殿の水抜き必要ある? グロウストーンの見た目が悪いからシーランタンほしいとなるとガーディアントラップ作らなきゃ…ってなる ガーディアントラップは解体してソウルサンドで上に浮き上がらせて上で水流作って流す方式ならいらない でもどのみち手間はかかる 統合版は湧きが凄まじく簡略化されてるので超お手軽なんだが…
28 20/02/24(月)19:31:49 No.665881470
ダイヤの上位互換!?
29 20/02/24(月)19:32:37 No.665881724
メシは生産力1位のジャガイモか完全自動化可能なニワトリの二択 それ以外は探索時に食べる程度
30 20/02/24(月)19:32:48 No.665881779
鳥はかなりの序盤から自動生肉(焼き鳥)製造機が作りやすいので取引材料にも主食にも良し 豚は一応生肉が取引材料に使えなくもないが何かコスト的な観点でわざわざ豚を飼育する必要は特に無いかな…農家RPとかしてもいいが
31 20/02/24(月)19:34:22 No.665882209
村人増やすための小麦農家です…
32 20/02/24(月)19:34:45 No.665882314
ニンジンやビートルートで繁殖できて他の動物と餌が重複しにくいというのはあるけどそれがどうしたと言われると
33 20/02/24(月)19:35:20 No.665882490
やはり鶏…鶏は食糧難を解決する…
34 20/02/24(月)19:35:27 No.665882521
パンほどクソ効率な食事はねえよ 騙されたわ
35 20/02/24(月)19:35:36 No.665882575
>ダイヤの上位互換!? ダイヤ装備に新鉱石4個焼いて合成したら出来るインゴット1個混ぜたら出来る古代装備 性能がちょっと上がってマグマで消失しなくなる
36 20/02/24(月)19:36:04 No.665882738
>最近はじめて仮拠点作ってとりあえずブランチマイニングってやつやってるんだけどダイヤは何も考えずつるはしに使っちゃっていいのかな >エンチャ?とかはまだ考えなくてもいい? 先にエンチャテーブル作ってからかなぁ シルクタッチあればだいぶ色々取れるもんも広がるし…
37 20/02/24(月)19:36:23 No.665882823
革のために牛を飼うと牛乳も飲めるし肉も手に入る 豚は…人参釣り竿でレースでもやろうか
38 20/02/24(月)19:37:05 No.665883050
>最近はじめて仮拠点作ってとりあえずブランチマイニングってやつやってるんだけどダイヤは何も考えずつるはしに使っちゃっていいのかな 取り敢えずダイヤは周囲削って残しておくかなぁ 俺なら幸運3作ってから砕く
39 20/02/24(月)19:37:08 No.665883065
>性能がちょっと上がってマグマで消失しなくなる マグマの上に浮かぶようになるのか!?
40 20/02/24(月)19:37:39 No.665883234
>性能がちょっと上がってマグマで消失しなくなる へー でもネザーに長時間いたら目が痛くなりそうだ…
41 20/02/24(月)19:37:41 No.665883247
ラマの繁殖とかさせてると小麦俵が湯水の如く消えていくからそういう場合には豚の飼育もありなのかな… そもそもラマの繁殖なんて効率とは程遠い行為だけど
42 20/02/24(月)19:37:48 No.665883275
人参は通貨に最高の収穫効率に金人参化にと優秀だけどビートルートはホントお前…
43 20/02/24(月)19:38:56 No.665883652
パンはまあ種の入手しやすさから最序盤で農業のなんたるかを知るには丁度いいから…
44 20/02/24(月)19:39:07 No.665883715
ビートルートは生れてくる価値なかったよね
45 20/02/24(月)19:40:20 No.665884111
雑草殴ったら小麦の種が手にはいるもんな
46 20/02/24(月)19:40:20 No.665884114
エンチャントテーブルも今はもうわざわざエンチャントするより村人からエンチャント本買ったほうがいいのでは?って思う
47 20/02/24(月)19:40:21 No.665884122
染料にするにも赤は元々手に入りやすいしスープにするのも手間だしボウル使うし何なのお前ってなる
48 20/02/24(月)19:40:31 No.665884163
ビートルートは全種類の食物を食べる実績のために用意されたのかもしれない
49 20/02/24(月)19:40:37 No.665884191
植え直さなくても取れるからずっとベリーむしゃむしゃしてたけど腹持ち悪いなこれ 簡単なら焼き鳥製造機でも作ってみるか
50 20/02/24(月)19:40:45 No.665884234
パンっていうか小麦はとりあえずそこらへんの草を刈れば種が出てくるのが利点だな まあ序盤でお世話になった後はさよならすることが多いけど
51 20/02/24(月)19:41:20 No.665884403
ビートルートは後発のくせにあの性能なのがほんと
52 20/02/24(月)19:41:33 No.665884471
ベリーは時々棘にささるので嫌
53 20/02/24(月)19:41:53 No.665884573
カカオがあいつから茶色染料取れないくせにほかに使い道がクッキーくらいしかなくてそのくせジャングルにしかなくてもうちょっとなんか増やしてってなるジャングル自体は竹のために見つけておきたいが
54 20/02/24(月)19:42:01 No.665884614
司書ガチャまっこと楽になり申した
55 20/02/24(月)19:42:03 No.665884639
栄養管理の要素とか追加されねえかな 肉ばっか食ってるとデバフ消えなくなったりとか
56 20/02/24(月)19:42:13 No.665884681
無限に獲れた頃はコンブ食ってた
57 20/02/24(月)19:42:22 No.665884745
マイナーで嵩張るけど効果は凄いたんぽぽシチュー
58 20/02/24(月)19:42:28 No.665884783
ビートルートは赤い染料になるし…
59 20/02/24(月)19:42:40 No.665884846
>マイナーで嵩張るけど効果は凄いたんぽぽシチュー いいよね
60 20/02/24(月)19:43:02 No.665884955
キノコシチューはネザーでの緊急食糧になる(ボウルを用意しないといけないが) 花入りシチューは言うまでもない ウサギシチューは「ごちそう」感はあるのでケーキのようにマルチで他人をもてなす時などの特別なご飯的な扱いができなくもない ビートルートスープはロシアRPができる
61 20/02/24(月)19:43:33 No.665885089
>エンチャするにしても元手のダイヤは必要だから最初は何個か普通に掘っていいよ >1スタックくらいダイヤ集めたら村人拉致してエンチャ始めたほうが良いかと >先にエンチャテーブル作ってからかなぁ >取り敢えずダイヤは周囲削って残しておくかなぁ もうダイヤ4つ掘っちゃったからこれは残しておいてエンチャの事調べて準備進めた方が良さそうね…ありがとう
62 20/02/24(月)19:43:38 No.665885115
統合版はバージョンダウンできないのかな
63 20/02/24(月)19:44:11 No.665885277
>司書ガチャまっこと楽になり申した 固めて置いとくとゴーレム湧いちゃうから離すんだけど人数めっちゃ取るからスペースやたら取る…
64 20/02/24(月)19:44:54 No.665885510
不思議なシチューって効果短くない?
65 20/02/24(月)19:45:29 No.665885676
>無限に獲れた頃はコンブ食ってた 昆布ってすごい生長遅くなったよね・・・
66 20/02/24(月)19:46:03 No.665885868
>不思議なシチューって効果短くない? タンポポもしくはヒスイランを入れた満腹度回復効果は楽しいぞ
67 20/02/24(月)19:46:19 No.665885943
現実の家屋って割と豆腐に三角乗せただけの形が多いなって
68 20/02/24(月)19:46:21 No.665885949
>>無限に獲れた頃はコンブ食ってた >昆布ってすごい生長遅くなったよね・・・ ホイ骨粉
69 20/02/24(月)19:47:10 No.665886217
ダイヤピッケル作る→ネザーゲート作ってソウルサンド回収する→水流エレベーター作る→天空経験値TT作る→エンチャ台作る
70 20/02/24(月)19:47:28 No.665886304
村人増えすぎ! じゃがいも買うやつどいつだよ!
71 20/02/24(月)19:48:19 No.665886592
家作ってるけど屋根いらんな
72 20/02/24(月)19:48:21 No.665886599
>もうダイヤ4つ掘っちゃったからこれは残しておいてエンチャの事調べて準備進めた方が良さそうね…ありがとう たかだか4つ程度なら黒曜石採掘用のダイヤピッケル作ってネザー行ってもいい
73 20/02/24(月)19:48:22 No.665886607
始めたばっかなのに頻繁に襲撃者が見回りにきて面倒臭い…
74 20/02/24(月)19:48:22 No.665886608
スポナー見つからなくて経験値集まらないからエンチャどうしようかと思ってたけどスポナー抜きでTT作りゃいいか
75 20/02/24(月)19:49:11 No.665886859
村のすぐそこで襲撃者倒しちゃったんですけお!
76 20/02/24(月)19:49:17 No.665886889
マイクラに出てくるような原始時代のようなパンって何処かで食べられる?
77 20/02/24(月)19:49:26 No.665886934
焼き昆布燃料庫の効率がわるくなってるなとおもったらおそくなってたのか…
78 20/02/24(月)19:49:32 No.665886970
>村のすぐそこで襲撃者倒しちゃったんですけお! 牛乳のめ
79 20/02/24(月)19:49:46 No.665887047
豆腐の家にして屋上に畑とか作る 管理が…楽!
80 20/02/24(月)19:50:08 No.665887157
>ホイ骨粉 そういや成長限界まで達した昆布って骨粉かけてもダメなのかな
81 20/02/24(月)19:50:20 No.665887217
>村人増えすぎ! >じゃがいも買うやつどいつだよ! ベッド増やすスティーブが悪い
82 20/02/24(月)19:50:35 No.665887293
>牛乳のめ 牛乳飲む間もなく倒したその場で村に入った判定になったよ
83 20/02/24(月)19:51:07 No.665887435
>村のすぐそこで襲撃者倒しちゃったんですけお! ピースフルにしろ
84 20/02/24(月)19:51:42 No.665887618
>村のすぐそこで襲撃者倒しちゃったんですけお! 牛乳の飲むなりなけりゃピースにするなりすればよろしい
85 20/02/24(月)19:53:06 No.665888048
>スポナー見つからなくて経験値集まらないからエンチャどうしようかと思ってたけどスポナー抜きでTT作りゃいいか ネザーでブレイズスポナー使うかエンドでエンダーマンTT作ってもいい
86 20/02/24(月)19:54:10 No.665888421
アイアンゴーレムつえー 俺は味方だっつの
87 20/02/24(月)19:54:39 No.665888564
あんま経験値使わないスタイルだから村人と取引してるだけでも延々溜まってく…
88 20/02/24(月)19:54:54 No.665888636
いつの間にかアプデ来たんか
89 20/02/24(月)19:55:50 No.665888935
>マイクラに出てくるような原始時代のようなパンって何処かで食べられる? ユダヤ教の過ぎ越しの時に食うような種なしパンなんだろうか…
90 20/02/24(月)19:55:53 No.665888946
エンチャントのついた装備からエンチャント剥がして別の装備にエンチャントするってできるの?
91 20/02/24(月)19:56:23 No.665889103
書き込みをした人によって削除されました
92 20/02/24(月)19:56:47 No.665889203
旗とかボウガン?とかもってる団体がたまに沸くんだけど、あれが襲撃者なの? なんかこっちをじーっと見ててキモいんだけど…
93 20/02/24(月)19:57:14 No.665889348
旗持ちをころころする
94 20/02/24(月)19:57:46 No.665889491
強そうじゃね?
95 20/02/24(月)19:58:01 No.665889557
不吉な旗コレクション楽しい
96 20/02/24(月)19:58:07 No.665889594
>エンチャントのついた装備からエンチャント剥がして別の装備にエンチャントするってできるの? エンチャを剥がして別のに付け替えは出来ない 装備の使い回しは全剥がし出来る
97 20/02/24(月)19:58:25 No.665889702
>アルパカ?連れた団体がたまに沸くんだけど、あれが襲撃者なの? >なんかこっちをじーっと見ててキモいんだけど…
98 20/02/24(月)19:58:59 No.665889866
>>アルパカ?連れた団体がたまに沸くんだけど、あれが襲撃者なの? >>なんかこっちをじーっと見ててキモいんだけど… 家の前にいつのまにか湧いてうるせえ!
99 20/02/24(月)19:59:12 No.665889934
>>エンチャントのついた装備からエンチャント剥がして別の装備にエンチャントするってできるの? >砥石使えばできる >ただ剥がすとき全部剥がれちゃうのと消滅の呪いは残る まじか 皮装備に付いてるやつもったいねえなあって思ってたんだ
100 20/02/24(月)19:59:39 No.665890082
>まじか >皮装備に付いてるやつもったいねえなあって思ってたんだ すまない剥がして装備品使い回せる?と勘違いしてた
101 20/02/24(月)20:00:05 No.665890217
>エンチャントのついた装備からエンチャント剥がして別の装備にエンチャントするってできるの? 耐久力Ⅰの鉄ツルハシに効率Ⅰの鉄ツルハシ混ぜて耐久Ⅰ効率Ⅰの鉄ツルハシ…って感じの合成は出来るよ
102 20/02/24(月)20:00:53 No.665890494
>家の前にいつのまにか湧いてうるせえ! 作業中の高所でも湧く たまに勝手に落っこちたりアルパカが宙ぶらりんになって首釣ってる…
103 20/02/24(月)20:01:13 No.665890611
リードと牛皮(?)が得られると気付いてからはもう躊躇いなどなくなった
104 20/02/24(月)20:01:19 No.665890652
>ダイヤピッケル作る→ネザーゲート作ってソウルサンド回収する→水流エレベーター作る→天空経験値TT作る→エンチャ台作る ネザーゲートは水流にマグマ流して直作りしない?
105 20/02/24(月)20:01:51 No.665890812
行商人は地下深くにも居てなんなのこいつってなる
106 20/02/24(月)20:01:55 No.665890834
行商人は着火して遊ぶ ラマが無限に増えていく…
107 20/02/24(月)20:02:17 No.665890963
>リードと牛皮(?)が得られると気付いてからはもう躊躇いなどなくなった 気づいたらゾンビとかに殺されててリードが手に入った アルパカも手に入った ぶっころしてもいいんだね…
108 20/02/24(月)20:02:38 No.665891079
自動施設系で余り倒してしまった羽やら鱈やらの使い道がない
109 20/02/24(月)20:03:12 No.665891274
ラマは唾吐いて来て鬱陶しいから火とかベリーとかで殺す
110 20/02/24(月)20:03:35 No.665891402
>自動施設系で余り倒してしまった羽やら鱈やらの使い道がない 釣り人と矢師に交易で変換とか? 魚類なんかは自動釣りしてるなら割と余るし
111 20/02/24(月)20:03:36 No.665891409
行商人はいつもなぜか海を泳いでる
112 20/02/24(月)20:03:41 No.665891438
>さぁ次は解体だ… >su3675214.png 解体はビーコンあれば最速で崩せるから案外楽だよ 問題はそのあとの岩盤まで掘りぬくところ
113 20/02/24(月)20:04:00 No.665891531
本体もまれに牛乳バケツとか透明化ポーションとか落とすらしいな 殺るしかねぇ…
114 20/02/24(月)20:04:28 No.665891706
行商人はたまにスライムトラップに湧いていた痕跡をチェストに残す…
115 20/02/24(月)20:04:30 No.665891718
俺はバケツがほしいんだよ…鉄3も使ってられるか!
116 20/02/24(月)20:05:10 No.665891929
ビーコン作る前にウィザスケの頭3つも揃わないんだけど…あれやっぱり湧き場作るしかないかな?
117 20/02/24(月)20:05:12 No.665891941
焚き火って火消せば建材にも活用できるのか…
118 20/02/24(月)20:05:25 No.665892014
>俺はバケツがほしいんだよ…鉄3も使ってられるか! 漁師から買えるだろバケツ
119 20/02/24(月)20:05:52 No.665892167
>俺はバケツがほしいんだよ…鉄3も使ってられるか! 釣り人からタラ入りバケツを買えばいい
120 20/02/24(月)20:06:17 No.665892312
>ビーコン作る前にウィザスケの頭3つも揃わないんだけど…あれやっぱり湧き場作るしかないかな? 周囲を徹底的に湧き潰しかな ポテトボーイが邪魔してくるけど
121 20/02/24(月)20:06:35 No.665892410
>ビーコン作る前にウィザスケの頭3つも揃わないんだけど…あれやっぱり湧き場作るしかないかな? 最悪ピースフルとイージーあたりを行ったり来たりしてスポーン抽選かけまくってもいい でも湧き面積増やしておいたほうが楽
122 20/02/24(月)20:06:47 No.665892483
牛乳バケツ落とすおじさんを処分すればタダで手に入るのに!?
123 20/02/24(月)20:07:40 No.665892797
>解体はビーコンあれば最速で崩せるから案外楽だよ >問題はそのあとの岩盤まで掘りぬくところ スポーン高度が39までで即死が34だから岩盤までかぁ… 鱈交換に使うこと諦めれば溶岩で焼くなり効率諦めて水で流して節約すれば良さそうではあるが
124 20/02/24(月)20:08:32 No.665893084
>ビーコン作る前にウィザスケの頭3つも揃わないんだけど…あれやっぱり湧き場作るしかないかな? 自分は屋根部分くり抜いてドでかい床作ってウロウロしてたなぁ くり抜いてる過程で色々余るし
125 20/02/24(月)20:08:41 No.665893137
燃料無限にある!ってネザーで溶岩をバケツですくってたら溶岩スライムにマグマダイブさせられたのでもう二度としない
126 20/02/24(月)20:09:02 No.665893218
>スポーン高度が39までで即死が34だから岩盤までかぁ… >鱈交換に使うこと諦めれば溶岩で焼くなり効率諦めて水で流して節約すれば良さそうではあるが すり鉢状にして1箇所に溜めてサボテンで処理してもいい
127 20/02/24(月)20:10:11 No.665893627
マグマの傍では安全確保しろってみんないってるでしょ!