20/02/24(月)18:21:27 寒い時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/24(月)18:21:27 No.665863116
寒い時はやっぱり
1 20/02/24(月)18:24:13 No.665863746
湯豆腐おいしいよね…
2 20/02/24(月)18:24:59 No.665863951
角砂糖
3 20/02/24(月)18:29:35 No.665865131
こんないい話なのにコーヒーだの角砂糖だの…
4 20/02/24(月)18:31:59 No.665865776
枡でお酒いただいてみたい
5 20/02/24(月)18:35:34 No.665866701
>枡でお酒いただいてみたい 飲みにくいよ もっきりのサービスみたいなもんだし
6 20/02/24(月)18:36:06 No.665866828
角砂糖でかすぎでござるよ~これこれ~
7 20/02/24(月)18:37:47 No.665867218
桝に入った酒の正しい飲み方がいつもわかんない…
8 20/02/24(月)18:37:55 No.665867263
具無しの豆腐のみとか粋だとは思うけど 俗物なのでやっぱり鱈だの白ねぎだのがほしくなる
9 20/02/24(月)18:39:21 No.665867629
>桝に入った酒の正しい飲み方がいつもわかんない… 以前呑み屋の大将にとにかく枡のお酒から呑んだ方がいいですよ言われたけど 好きに飲めばいいと思うよ
10 <a href="mailto:豆腐">20/02/24(月)18:39:46</a> [豆腐] No.665867735
砂糖です
11 20/02/24(月)18:40:49 No.665868003
コップを出す コップを飲み干す マスを飲み干す の順じゃないの? お好みでコップからマスに移したり
12 20/02/24(月)18:41:24 No.665868145
湯豆腐京都で食うと3000円以上するぜ
13 20/02/24(月)18:43:19 No.665868595
脇の客二人のコンビネーション力よ
14 20/02/24(月)18:43:40 No.665868673
大 人 の 勝 ち !
15 20/02/24(月)18:46:24 No.665869332
これこれこれこれ 角砂糖でかっ!
16 20/02/24(月)18:48:20 No.665869767
南禅寺近くの湯豆腐屋は値段ばかりでっせ
17 20/02/24(月)18:50:56 No.665870405
東京の居酒屋で湯豆腐頼んだらタラとか白菜とか入っててこれ一人前の鍋じゃねーかってなった それで300円 お得でおいしい!
18 20/02/24(月)18:52:36 No.665870851
お店の湯豆腐ってこんなホット冷奴みたいなやつなの
19 20/02/24(月)18:52:46 No.665870898
120Pの5コマ目みるとデカイどころか小さすぎないかこの珈琲
20 20/02/24(月)18:52:54 No.665870934
>脇の客二人のコンビネーション力よ わ か り ま す
21 20/02/24(月)18:53:56 No.665871191
豆腐だけの湯豆腐… どないでっかああああああ!!!
22 20/02/24(月)18:55:05 No.665871451
この人の漫画は料理や食器が一部のコマだけ突然ミニマムサイズになったりするから あまり気にしてはいけない
23 20/02/24(月)18:56:03 No.665871676
細切れの湯豆腐…どないでっか
24 20/02/24(月)18:57:26 No.665872032
ひき肉と豆板醤と甜麺醤も添えて…どないでっか
25 20/02/24(月)18:58:16 No.665872269
豆腐だけの湯豆腐を頼む客もいるんでっせええええええええええ!!
26 20/02/24(月)18:59:14 No.665872478
クソババアをクロスオーバーさせんなや!
27 20/02/24(月)19:03:04 No.665873502
マスの酒はさっさと飲まないと臭いがつきすぎる
28 20/02/24(月)19:03:19 No.665873575
この女将って何者なの?
29 20/02/24(月)19:03:24 No.665873603
おい旬 なにボヤっとしてやがる早くお客様の気を読まねえか
30 20/02/24(月)19:04:44 No.665873957
湯豆腐する時、一応鍋水張って昆布を入れて出汁を取るんだが 正直出汁の味とかよくわからん
31 20/02/24(月)19:05:34 No.665874177
いくらだね?
32 20/02/24(月)19:06:01 No.665874290
湯豆腐にはなんだかんだで日本酒だわ
33 20/02/24(月)19:06:10 No.665874333
出しのうまあじ感じるなら醤油だけのうどんと出汁入れたうどん食べ比べるのが分かりやすいと思う
34 20/02/24(月)19:07:38 No.665874703
>いくらだね? 豆腐です…
35 20/02/24(月)19:07:50 No.665874765
湯豆腐には何かの油を入れると良いと聞いたんだが なんだったかな 榧?みたいな響きだったはず
36 20/02/24(月)19:07:55 No.665874794
銀座の寿司屋の常連は頼むから死んでくれ 荒野のオアシスに来ないでくれ
37 20/02/24(月)19:08:09 No.665874857
親が京都出身だからか育ち盛りの頃に具なし湯豆腐を出されてこれが晩飯だってされた時はキレたよ
38 20/02/24(月)19:08:18 No.665874916
(具入りの湯豆腐か…)シュン… (…!)
39 20/02/24(月)19:08:28 No.665874963
常連客同士多く語らない
40 20/02/24(月)19:08:28 No.665874969
オアシスは融通効くし安いし憧れる
41 20/02/24(月)19:08:32 No.665874982
あーおいしそ 実家帰ってる間に湯豆腐作ってもらえば良かったわ
42 20/02/24(月)19:10:34 No.665875571
柚子味噌の湯豆腐ってのを前に食べて美味しかったんだが 大体あの味を思い出す時「…豆腐の味噌汁…じゃないのか?」 という疑念が頭をよぎる 疑念は酒が消してくれるからセーフ
43 20/02/24(月)19:11:31 No.665875846
未だに砂糖デカすぎを外出中に思い出し笑いする
44 20/02/24(月)19:14:15 No.665876565
>親が京都出身だからか育ち盛りの頃に具なし湯豆腐を出されてこれが晩飯だってされた時はキレたよ 湯豆腐って具入れるもんなの? 子供の時親に出されたやつは鍋の底に昆布が敷いてあって豆腐しか入ってなかった あまり好きじゃなかった
45 20/02/24(月)19:18:35 No.665877795
京都以外だと上で言ってる通り白身魚とか入れるんじゃない? 子供の頃に湯豆腐単品とか辛いのはわかる
46 20/02/24(月)19:19:00 No.665877907
東北の田舎だけど湯豆腐生卵つけて食ってたな