虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)18:16:24 ぬああ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)18:16:24 No.665862007

ぬああ…ルアーをポチったら一旦は注文オッケーだったんぬがちょっとしたらお詫びメールが来たんぬぅ… もう完売してて入荷は未定なんでキャンセルとか酷いんぬぅ…

1 20/02/24(月)18:19:54 No.665862762

ショッピング失敗キャッツ!

2 20/02/24(月)18:22:11 No.665863279

怒りをクレームに変えるんぬ

3 20/02/24(月)18:23:02 No.665863476

何のルアー買おうとしたんぬ?

4 20/02/24(月)18:27:55 No.665864703

ラパラのカウントダウンエリートってやつなんぬ この前はお金なくて2個しか買えなかったんぬで買い足そうと思ったらもう売り切れてるんぬ…ぬああ

5 20/02/24(月)18:40:23 No.665867891

ぬも先日釣り行ったんだけどルアー無くしまくったから補充に行きたいんぬ ワゴンに良いのあるの期待するんぬ

6 20/02/24(月)18:41:08 No.665868087

別のやつ買ったらダメなの?

7 20/02/24(月)18:42:21 No.665868376

>別のやつ買ったらダメなの? ルアー自体は普通に釣りするには十分なくらいあるんぬ ただラパラが欲しかっただけなんぬ

8 20/02/24(月)18:42:37 No.665868455

ぬには釣れるルアーというのがわからぬ…

9 20/02/24(月)18:43:04 No.665868548

>ルアー自体は普通に釣りするには十分なくらいあるんぬ >ただラパラが欲しかっただけなんぬ そういう気持ちわかるよ…

10 20/02/24(月)18:44:07 No.665868788

キャンセルプンプンキャッツ!

11 20/02/24(月)18:44:17 No.665868827

ルアーはあればあるだけいいんぬ… ところでフローティングベストの背中側に入れたルアーケースってどう出せばいいんぬ? いちいち脱ぐのはめんどくさいんぬ

12 20/02/24(月)18:45:16 No.665869064

すぴあへっどりゅうきを買うんぬ

13 20/02/24(月)18:45:25 No.665869108

脱ぐしかないと思うんぬ... 背中は二軍かドンゴロス位しか入れないんぬ

14 20/02/24(月)18:47:23 No.665869573

リュウキは前に買ったのが二軍ケースに入ってるんぬ

15 20/02/24(月)18:48:25 No.665869787

これに懲りたら欲しいものを見つけたら即買うようにするんぬ ぬ生を豊かにする秘訣なんぬ

16 20/02/24(月)18:51:46 No.665870631

ぬーぬーぬっ! ウッドルアーはいろいろあるんぬ 日本のトラウト用ウッドルアーというと古株は タックルハウス社のツインクルが1981年に誕生して今も現役で生産されてるんぬ! ただし一個約3000円するぬ 無くしたら財布がしなしななんぬ

17 20/02/24(月)18:52:56 No.665870941

>ルアーはあればあるだけいいんぬ… >ところでフローティングベストの背中側に入れたルアーケースってどう出せばいいんぬ? >いちいち脱ぐのはめんどくさいんぬ 背中側の掴んで頭越しに前に持ってくる のが出来るタイプもあるんぬ

18 20/02/24(月)18:53:45 No.665871139

>背中側の掴んで頭越しに前に持ってくる >のが出来るタイプもあるんぬ マズメとかのいいやつなんぬぅ… ぬのはリバレイの安いやつだぬ…

19 20/02/24(月)18:54:05 No.665871223

>ルアーはあればあるだけいいんぬ… >ところでフローティングベストの背中側に入れたルアーケースってどう出せばいいんぬ? >いちいち脱ぐのはめんどくさいんぬ ぬはそこはドンゴロスいれてるぬ 胸に2個までにしてるぬ

20 20/02/24(月)18:54:54 No.665871402

ショーケースの中に入ってるボウイってルアーが気になるんぬ

21 20/02/24(月)18:56:14 No.665871732

心安らかに毛鉤を巻くんぬ

22 20/02/24(月)18:56:31 No.665871804

ぬの近くのお店でタックルハウスのK-TENウッドが目立たない場所でこっそり安売りしてるの発見しちゃったんぬ 明日買いに行くんぬ!

23 20/02/24(月)18:57:56 No.665872182

>出品者からお求めいただけます。

24 20/02/24(月)18:57:57 No.665872186

明日はお休みぬし釣りに行きたいんぬが雨なんぬ… あまり酷い雨なら釣具屋巡りでもしようかぬ

25 20/02/24(月)18:58:15 No.665872265

ぬっぬっぬ バスのトップウォーターが流行ってた頃は一個5000円とか一万円のウッドルアーがそこかしこで売られてたんぬ だから一部を除いて廃れたんぬ 今じゃ黄色い中古屋で2000円でお釣りがくるんぬ

26 20/02/24(月)18:58:37 No.665872347

>無くしたら財布がしなしななんぬ 自作という手もあるんぬ ただしルアーの動きをイメージ出来ないと詰むんぬ…

27 20/02/24(月)18:59:39 No.665872601

ルアーってそんなに何個も欲しくなるものなの?観賞用?

28 20/02/24(月)19:00:12 No.665872734

バスのトップウォーターが流行った結果として中古屋に大量にジッターバグとボッグバトが流れたんぬ ナマズ釣りにはジッターバグとビッグバドなんぬお安く手に入ってホクホクだったんぬ

29 20/02/24(月)19:00:36 No.665872832

>ルアーってそんなに何個も欲しくなるものなの?観賞用? 使うんぬカラバリと予備とできれば予備の予備ほしいんぬ

30 20/02/24(月)19:00:58 No.665872928

その日のパターンで釣れる色が変わるんぬ それもあるけどメインはやはり釣り人がルアーメーカーに釣られてるんぬ… ぬは赤頭教だから基本的に同じルアーは持ってないんぬ

31 20/02/24(月)19:01:06 No.665872960

いいルアーは同じものの同じカラーも3コくらい買うよ もちろん別カラーも買う

32 20/02/24(月)19:01:36 No.665873105

>ルアーってそんなに何個も欲しくなるものなの?観賞用? バスやってた頃は地元じゃこんなん使わねーだろってのも中古で安かったら買ってしまったりしてたんぬ 海を始めたらどんなに買ってもサゴシに持っていかれて足りなくなったんぬ

33 20/02/24(月)19:02:37 No.665873371

激流を想定して設計されたルアーをまとめ買いしたんぬでかい魚釣れたんぬ なんぬが渇水で最近出番がないんぬ

34 20/02/24(月)19:02:47 No.665873413

自作は自作で別の楽しみなんぬ...自分で設計して釣れたら脳汁が半端ないぬ...メイクナウ!

35 20/02/24(月)19:03:27 No.665873611

>ルアーってそんなに何個も欲しくなるものなの?観賞用? 場所や時期や魚によってこのカラーが釣れる!っていうのが何となくあるから色んな状況に合わせられるように複数欲しいんだ 複数持ってても失くしたら困るし…でどんどん増えて使い切れなくなるけどまた買ってしまう

36 20/02/24(月)19:03:27 No.665873614

ルアーは星を釣るための犠牲になってしまうんぬ... あとたまに空に飛び立ってしまうんぬ

37 20/02/24(月)19:03:35 No.665873657

チンポ型ルアーで攻めろ!

38 20/02/24(月)19:03:40 No.665873675

>自作は自作で別の楽しみなんぬ...自分で設計して釣れたら脳汁が半端ないぬ...メイクナウ! 竿も泥沼なんぬ… トリガー付きのリールシートを鹿角で作れないかな?とか思い始めると末期なんぬ

39 20/02/24(月)19:03:56 No.665873750

いろんなルアーメーカーが出ては消えていくんぬ Duo バスデイ タックルハウス この辺はルアー一本で長年生き残ってるんぬ… ジャクソンとかスミスやデュエルは手広くやってるんぬ

40 20/02/24(月)19:05:09 No.665874060

>激流を想定して設計されたルアーをまとめ買いしたんぬでかい魚釣れたんぬ >なんぬが渇水で最近出番がないんぬ 流量で動きなんかが変わったりするの?

41 20/02/24(月)19:05:41 No.665874202

>トリガー付きのリールシートを鹿角で作れないかな?とか思い始めると末期なんぬ 沢登してると時折鹿の角が落ちてる時があるんぬ つい持ち帰りたくなってグッとこらえるんぬ

42 20/02/24(月)19:06:03 No.665874299

>流量で動きなんかが変わったりするの? 単純に重いんぬ20gあるんぬ 増水した時に使うとめちゃめちゃ楽しいんぬ!ヒラを打つ度にぶるん!ぶるん!と手に伝わるんぬ!

43 20/02/24(月)19:06:14 No.665874350

>ボッグバト ぬ?と思って調べたらバドのチューニングページが出てきたんぬ

44 20/02/24(月)19:06:33 No.665874429

>チンポ型ルアーで攻めろ! 手取川で拾ったぬがまだ使ってないぬね…

45 20/02/24(月)19:06:49 No.665874491

>つい持ち帰りたくなってグッとこらえるんぬ 持って帰ったらダメなんぬ? ぬはダメだしたやつなんぬ

46 20/02/24(月)19:07:25 No.665874639

鹿の角は車に飾ってるんぬ お散歩してて拾ったやつだぬ

47 20/02/24(月)19:07:36 No.665874694

>ぬ?と思って調べたらバドのチューニングページが出てきたんぬ ビッグバドの間違いなんぬ 改造して使うの前提だから安く手に入れたいんぬ

48 20/02/24(月)19:08:24 No.665874944

そういえばスケルトンG復活だっけ 買わなきゃ...

49 20/02/24(月)19:08:24 No.665874945

>単純に重いんぬ20gあるんぬ >増水した時に使うとめちゃめちゃ楽しいんぬ!ヒラを打つ度にぶるん!ぶるん!と手に伝わるんぬ! 川用でそんなに重たいのあるんぬ!?

50 20/02/24(月)19:08:43 No.665875045

海サクラ用にアスリートを2つ買ったんぬ 海サクラが全然接岸しなくて出番がないんぬ 夜釣りでデカソイがアスリートで釣れるという話を聞いたことがあるんぬがロストが怖いんぬ

51 20/02/24(月)19:09:46 No.665875317

>川用でそんなに重たいのあるんぬ!? イトウクラフトのキャリバー85なんぬ!バイナウ!

52 20/02/24(月)19:10:02 No.665875391

ぬは遠征用の竿予約したんぬクワトロ710MHってやつなんぬ 12~42gだから本流も海もいけるはずぬ

53 20/02/24(月)19:10:29 No.665875546

バドは安かった時期がほとんど無いイメージなんぬ イマカツがトーナメントで使って流行ってトップブームが来てプラドコが生産止めてスミスが特注で作って…

54 20/02/24(月)19:11:24 No.665875810

シンキングミノー全盛期なんぬな スプーンより明らかに釣れるよね

55 20/02/24(月)19:12:15 No.665876024

>ぬは遠征用の竿予約したんぬクワトロ710MHってやつなんぬ >12~42gだから本流も海もいけるはずぬ 十分すぎるパワーなんぬ…

56 20/02/24(月)19:12:31 No.665876100

ぐるぐるX作ってるとこが作ったビッグバドいいんぬ…

↑Top