20/02/24(月)14:09:02 レベリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/24(月)14:09:02 No.665807743
レベリングに取り憑かれたすばう https://www.youtube.com/watch?v=tc8RUW-nAj4
1 20/02/24(月)14:09:33 No.665807858
かわいい…
2 20/02/24(月)14:09:55 No.665807954
変わっちまったな…
3 20/02/24(月)14:10:00 No.665807967
お前も経験値になるんだよ!!
4 20/02/24(月)14:10:02 No.665807980
Gに染まりきってる…
5 20/02/24(月)14:10:17 No.665808027
天草倒せっかな
6 20/02/24(月)14:10:31 No.665808088
気が抜けて不意にあたしって言っちゃうのすき
7 20/02/24(月)14:11:06 No.665808196
完全に魂売ってるじゃん…
8 20/02/24(月)14:11:08 No.665808204
体の意思が強すぎる…
9 20/02/24(月)14:11:10 No.665808211
痙攣してる…
10 20/02/24(月)14:11:13 No.665808234
親指が戦闘を求める・・・
11 20/02/24(月)14:11:23 No.665808276
ソウルロスしてる…
12 20/02/24(月)14:11:24 No.665808278
>天草倒せっかな 蝶覚えてるから問題ないと思う 問題はここの突破方法が浮かぶかと実行にどんだけかかるか
13 20/02/24(月)14:11:26 No.665808287
スバル…生まれる時代を間違えたら人斬りになってたかもな…
14 20/02/24(月)14:11:49 No.665808374
スバルの負けてガッカリするところが見たい
15 20/02/24(月)14:12:23 No.665808500
コメント見る暇あったらちゃんと画面見ててほしいなってちょっと思う
16 20/02/24(月)14:13:12 No.665808669
やっぱ手裏剣と蝶強いな…
17 20/02/24(月)14:13:26 No.665808728
ぶっちゃけあの牢番のがつよい
18 20/02/24(月)14:13:36 No.665808758
あーここおばけ全部倒してからじゃないとダメだったか 忘れてた
19 20/02/24(月)14:13:43 No.665808785
やっぱコイツかしこいな…
20 20/02/24(月)14:14:03 No.665808862
バジリスクタイムじゃい!
21 20/02/24(月)14:14:09 No.665808882
倒せることに喜びを感じてる気がしますよ私は・・・
22 20/02/24(月)14:14:10 No.665808890
これ復活までの時間制限わりと厳しいんだよな…
23 20/02/24(月)14:14:12 No.665808895
まあ理解してても地味に操作要求されるけどねここ
24 20/02/24(月)14:14:14 No.665808911
これ天草で延々とレベル上げとか出来ないのかな 経験値入らないのかな
25 20/02/24(月)14:14:16 No.665808923
合法的にレベル上げ出来るね!
26 20/02/24(月)14:14:27 No.665808962
バジリスクタイムの伏線回収きたな…
27 20/02/24(月)14:14:27 No.665808966
スバルはバジリスクのことなんだと思ってるの…?
28 20/02/24(月)14:14:41 No.665809025
すばうが楽しそうで何より
29 20/02/24(月)14:14:46 No.665809046
>スバルはバジリスクのことなんだと思ってるの…? ノリノリダンサー
30 20/02/24(月)14:14:48 No.665809055
スバルどうしちゃったの…
31 20/02/24(月)14:14:52 No.665809084
>スバルはバジリスクのことなんだと思ってるの…? バジリスクタイム
32 20/02/24(月)14:15:00 No.665809119
力に溺れてニッコニコになるすばうだ
33 20/02/24(月)14:15:09 No.665809167
これレベルアップで取得経験値減ってくのに気付いた時の反応が楽しみだな…
34 20/02/24(月)14:15:23 No.665809224
スバルは契約しちゃったからな…
35 20/02/24(月)14:15:25 No.665809232
レベルを上げて殴る これがRPGだ!
36 20/02/24(月)14:15:26 No.665809236
格闘技やってるから地道な訓練好きそうだもんな…
37 20/02/24(月)14:16:05 No.665809379
幕末ダレやすいからコメ欄荒れるかなとかスプラッシュしてたけど めっちゃウキウキで遊んでるからコメ欄癒やされてんな
38 20/02/24(月)14:16:26 No.665809456
復活しねえかな…
39 20/02/24(月)14:16:38 No.665809503
水のようにやさしく(水遁) 花のように激しく(忍法夢幻蝶)
40 20/02/24(月)14:16:51 No.665809562
すぐ気づけるのすごいな 他のゲーム実況見ててもこういうのコメ見てたとしても気づかないのいるし
41 20/02/24(月)14:17:06 No.665809630
>レベルを上げて殴る >これがRPGだ! アンテ感動して目覚めたのはいいけどそれなら純粋なRPGやってほしかったって気持ちはある…
42 20/02/24(月)14:17:16 No.665809671
完全にRPGのセオリーを掴んでいる
43 20/02/24(月)14:17:44 No.665809770
フフッ
44 20/02/24(月)14:17:52 No.665809796
ス虐達成
45 20/02/24(月)14:17:52 No.665809797
力に溺れた者の末路
46 20/02/24(月)14:17:56 No.665809813
うわあ…これは完全に慢心ですね…
47 20/02/24(月)14:17:57 No.665809814
>アンテ感動して目覚めたのはいいけどそれなら純粋なRPGやってほしかったって気持ちはある… 自分で探してプレイするというよりおすすめされてプレイするって感じなので…
48 20/02/24(月)14:17:57 No.665809818
未 完
49 20/02/24(月)14:18:06 No.665809849
密着を嫌うスバルと遠距離が強い敵は相性が悪いな…
50 20/02/24(月)14:18:12 No.665809871
ス虐来たな…
51 20/02/24(月)14:18:16 No.665809893
電気技は飛行タイプに特効入るからな…
52 20/02/24(月)14:18:41 No.665809987
なぜ失敗時と成功時で同じだと思ったんですか?
53 20/02/24(月)14:18:43 No.665809993
ちゃんと距離外してセーブ付けてくださいね!
54 20/02/24(月)14:19:12 No.665810111
このゲームはレベル上げすぎると詰んだ気がするけど…
55 20/02/24(月)14:19:17 No.665810126
敵も遠距離タイプいるって覚える事はいい事だ
56 20/02/24(月)14:19:35 No.665810187
>電気技は飛行タイプに特効入るからな… ポケモンのあひるは水/飛だしな・・・
57 20/02/24(月)14:20:06 No.665810291
おかゆセレクトでは無くてフブキセレクトなら王道なRPGやるかなぁ
58 20/02/24(月)14:20:15 No.665810324
>このゲームはレベル上げすぎると詰んだ気がするけど… 詰みはしない 最終章でおぼろ丸仲間にするのが超絶しんどくなるだけだ
59 20/02/24(月)14:20:27 No.665810381
>このゲームはレベル上げすぎると詰んだ気がするけど… 最終編でおぼろ仲間にすんの難しくなるだけじゃね
60 20/02/24(月)14:20:33 No.665810406
ブッキーはRPGどういうのやるのか全然わかんないなあ
61 20/02/24(月)14:21:15 No.665810565
ドラクエ11sとかやってほしい
62 20/02/24(月)14:21:18 No.665810576
>ブッキーはRPGどういうのやるのか全然わかんないなあ イメージでしかないけどテイルズとか好きそう
63 20/02/24(月)14:21:48 No.665810697
弱いアキラでもひよこ砲とか金魚砲でなんとかなったりする
64 20/02/24(月)14:21:51 No.665810715
今の「クソッ…」がめっちゃイケボだった
65 20/02/24(月)14:21:51 No.665810716
巣の声でクソがでたな
66 20/02/24(月)14:21:53 No.665810726
>このゲームはレベル上げすぎると詰んだ気がするけど… 詰みはないけどレベル上げがかんたんな原始と幕末に限って 最終編で戦闘勝利が加入条件なだけだ
67 20/02/24(月)14:21:58 No.665810741
イケボのクソが出たな
68 20/02/24(月)14:22:14 No.665810796
>イメージでしかないけどテイルズとか好きそう え?TOAを!?
69 20/02/24(月)14:22:14 No.665810799
この時期のRPGだとマザー2とかクロノトリガーとか面白いんだけど クロノトリガーは枝道多すぎるからちょっと配信向きじゃねえな
70 20/02/24(月)14:22:20 No.665810827
アンテデルタの次にライブアライブってかなり奇抜なRPG観になってそう
71 20/02/24(月)14:22:21 No.665810838
でもドラマチックな体験としてはいいルートをたどってる気がするおかゆセレクト
72 20/02/24(月)14:22:55 No.665810989
>>イメージでしかないけどテイルズとか好きそう >え?TOAを!? 一瞬TAOに見えてスバルに何やらせるんだ…となった
73 20/02/24(月)14:23:06 No.665811041
幕末編一番の懸念だったレベル足らなくてクリアできないはなさそうだな
74 20/02/24(月)14:23:38 No.665811173
>クロノトリガーは枝道多すぎるからちょっと配信向きじゃねえな おかゆがやってたの思い出した
75 20/02/24(月)14:23:45 No.665811201
蝶まで覚えたらいかくループで倒せるよ
76 20/02/24(月)14:23:51 No.665811225
スバルなら正体気付きそう 北辰一刀流とか
77 20/02/24(月)14:23:53 No.665811231
ぬぁ…鍛えぬいたポゴくしょちゅよい…
78 20/02/24(月)14:23:55 No.665811238
>この時期のRPGだとマザー2とかクロノトリガーとか面白いんだけど >クロノトリガーは枝道多すぎるからちょっと配信向きじゃねえな 限界猫良かったよね…
79 20/02/24(月)14:23:56 No.665811241
これノムが監修してんのか
80 20/02/24(月)14:24:04 No.665811267
のむてつが現地にいって書いた土佐弁
81 20/02/24(月)14:24:10 No.665811278
おかゆは最後までやりきるから安心できる
82 20/02/24(月)14:24:10 No.665811279
流石かしこいな
83 20/02/24(月)14:24:10 No.665811281
わかるわなあ
84 20/02/24(月)14:24:11 No.665811290
即気付いた
85 20/02/24(月)14:24:15 No.665811303
やっぱ口調で分かるよな… 子供の頃の俺には分らんかったけど
86 20/02/24(月)14:24:55 No.665811462
たまに出てくる柴田って誰?
87 20/02/24(月)14:24:56 No.665811466
坂本の知名度やっぱたけーな
88 20/02/24(月)14:25:01 No.665811485
おかゆクロノトリガーやってたんだ 後で見よう
89 20/02/24(月)14:25:14 No.665811518
>坂本の知名度やっぱたけーな でももうすぐ教科書から消えるんだ
90 20/02/24(月)14:25:17 No.665811534
陸奥守吉行
91 20/02/24(月)14:25:19 No.665811543
陸奥守吉行で気付く人は気づく
92 20/02/24(月)14:25:48 No.665811660
>たまに出てくる柴田って誰? 良い指示リスナー
93 20/02/24(月)14:26:37 No.665811842
救出が任務だから帰るのが正解なんだけどスタート地点に戻ると坂本がこの城潰そうぜ!みたいなこと言う
94 20/02/24(月)14:26:43 No.665811867
あそこの宝箱は先に源内倒してれば取れるんだったかな
95 20/02/24(月)14:27:07 No.665811963
アンテのアルフィスが柴田理恵に似てたから コメントにいる指示コメが柴田になった
96 20/02/24(月)14:27:15 No.665811998
今のスバゥのRPG経歴ならガイア幻想紀か天地創造辺りやってほしいな…
97 20/02/24(月)14:27:29 No.665812042
抜刀狼牙射術ってかっこいい
98 20/02/24(月)14:27:37 No.665812076
蝶強すぎひん?
99 20/02/24(月)14:28:03 No.665812174
城主にお礼がしたいから帰るのを拒否するんだっけ そのお礼もお礼参りとかの方だけど
100 20/02/24(月)14:28:03 No.665812176
バハムートラグーンやろうぜ!?
101 20/02/24(月)14:28:12 No.665812210
>蝶強すぎひん? ここまで覚えたらクリアはできるかんな
102 20/02/24(月)14:28:42 No.665812319
>バハムートラグーンやろうぜ!? (レーシングラグーンを渡してくる舞元)
103 20/02/24(月)14:28:44 No.665812325
>蝶強すぎひん? 更に眠りと毒効果も入るのでクソつよ あとその次に覚えた砂塵はデバフまで入ってクソ便利
104 20/02/24(月)14:28:53 No.665812367
>蝶強すぎひん? 強いけどため時間が長い
105 20/02/24(月)14:29:02 No.665812398
散々苦労したから無双感がヤバい
106 20/02/24(月)14:29:19 No.665812470
砂塵と威嚇射撃で神竜倒したなぁ
107 20/02/24(月)14:29:21 No.665812478
アンテがいい経験になっている…
108 20/02/24(月)14:29:27 No.665812498
完全に力に溺れてしまってる 岩間さまお灸お願いします
109 20/02/24(月)14:29:33 No.665812525
一人でやるゲームやってなかったからな…
110 20/02/24(月)14:29:33 No.665812526
びっくりするくらい負けず嫌いなんだもんな…
111 20/02/24(月)14:29:58 No.665812621
戦うのが好きなんじゃねえ!勝つのが好きなんだよ!!
112 20/02/24(月)14:30:26 No.665812729
アンテでドハマリしたならやっぱマザーかなって思うけど今おかゆがやってるしなぁ
113 20/02/24(月)14:30:29 No.665812738
ニッポンノヨアケゼヨ…
114 20/02/24(月)14:31:01 No.665812863
この振り下ろしで麻痺るのが 技効果じゃなくて武器効果なのを知ることは 多分今回のスバルにはできない
115 20/02/24(月)14:31:11 No.665812902
スバルが楽しそうでこれは…見守りおじさんになってしまう
116 20/02/24(月)14:31:21 No.665812940
今日は顔止まりがちだな
117 20/02/24(月)14:31:28 No.665812968
マリオRPGとかマリパとかしてるしとっつきやすいかなぁと思った
118 20/02/24(月)14:31:48 No.665813028
毎回面白いからもうゲーマーズ入りしてると言える
119 20/02/24(月)14:32:12 No.665813112
わかるよ…
120 20/02/24(月)14:32:12 No.665813115
楽しんでいるスバルはいいものだ
121 20/02/24(月)14:32:16 No.665813135
いちいちリアクションがかわいいんだよなあスバル…
122 20/02/24(月)14:32:18 No.665813140
いつもス虐されてるから勝利に貪欲になってる
123 20/02/24(月)14:32:18 No.665813143
そりゃニタリ顔で止まるわ
124 20/02/24(月)14:32:22 No.665813157
一確の快感に目覚める
125 20/02/24(月)14:32:22 No.665813158
レトロゲーから学んでいくのはいいと思う
126 20/02/24(月)14:32:25 No.665813169
ただのEXPだ
127 20/02/24(月)14:32:55 No.665813286
からくりパートに入ったか
128 20/02/24(月)14:33:47 No.665813489
>多分今回のスバルにはできない まあ無理だろうな なんせ俺ですら今知ったくらいだ …ぇええそうなの!?
129 20/02/24(月)14:33:53 No.665813519
木攻撃するんかい
130 20/02/24(月)14:34:03 No.665813550
スバル いかくがわからない
131 20/02/24(月)14:34:09 No.665813575
威嚇射撃って向き変え確率相当高かった記憶あるけど
132 20/02/24(月)14:34:14 No.665813594
武器の効果なのか…
133 20/02/24(月)14:34:20 No.665813622
いかく射撃は遠距離で相手の向き変えられるから実はかなり有用
134 20/02/24(月)14:34:37 No.665813691
>武器の効果なのか… 0人斬りの報酬だからね…
135 20/02/24(月)14:35:00 No.665813764
おもしろいことするねスバル
136 20/02/24(月)14:35:01 No.665813771
ブレイクダウン覚えたな
137 20/02/24(月)14:35:07 No.665813786
またハマってる…
138 20/02/24(月)14:35:08 No.665813793
あれこれ無限レベル上げが?
139 20/02/24(月)14:35:11 No.665813808
>…ぇええそうなの!? 0人斬りしたらもらって最終編で確認できる
140 20/02/24(月)14:35:14 No.665813824
「」のようにゲーム慣れしてないのが歯がゆくもかわいい
141 20/02/24(月)14:35:52 No.665813966
それにしても100点のリアクションするなこの娘
142 20/02/24(月)14:36:18 No.665814065
ブレイクダウン覚えるのはいいけどブレイクダウンさせるとアイテム手に入らないことには気づくのかな
143 20/02/24(月)14:36:25 No.665814089
冬木枯らし 雪木枯らし
144 20/02/24(月)14:36:38 No.665814142
もう詰まる要素はあんまない
145 20/02/24(月)14:36:43 No.665814158
とらわれの男が装備してるヨシユキは 幕末編最強装備と同等の攻撃力に 刀攻撃時麻痺付与能力を持つめっちゃ強い刀なんだ 0人斬り報酬として貰うことができるが その関係で最終編でしか装備することができず最終編では速攻で最強装備がもらえるせいで あんまり出番がない
146 20/02/24(月)14:36:43 No.665814160
今日もときたたかしくん見てるのか…
147 20/02/24(月)14:36:49 No.665814179
>ブレイクダウン覚えるのはいいけどブレイクダウンさせるとアイテム手に入らないことには気づくのかな 俺は10年後くらいに気づいた
148 20/02/24(月)14:36:57 No.665814217
横道に気付いてないな 何があるのか俺ももう覚えてないが
149 20/02/24(月)14:37:32 No.665814344
説明不足すぎるんだよぅ!
150 20/02/24(月)14:37:38 No.665814382
あとはもう堀に降りなかったら死ぬ要素ないと思う
151 20/02/24(月)14:37:54 No.665814448
101回目のセーブ
152 20/02/24(月)14:38:00 No.665814469
タメ無し高威力遠距離範囲の矢車草覚えたら大喜びしそうだな…
153 20/02/24(月)14:38:23 No.665814563
だからといって刀の名前にヨシユキはなんか意味あるのか… ヨシユキだぞヨシユキ…
154 20/02/24(月)14:38:34 No.665814610
かわいいぜ…
155 20/02/24(月)14:38:46 No.665814651
陸奥守吉行だからな…
156 20/02/24(月)14:39:05 No.665814706
>だからといって刀の名前にヨシユキはなんか意味あるのか… そりゃ刀工の名前やし…
157 20/02/24(月)14:39:11 No.665814729
>陸奥守吉行だからな… なるほど…
158 20/02/24(月)14:39:13 No.665814736
>だからといって刀の名前にヨシユキはなんか意味あるのか… >陸奥守吉行で気付く人は気づく
159 20/02/24(月)14:39:14 No.665814740
>タメ無し高威力遠距離範囲の矢車草覚えたら大喜びしそうだな… 矢車草は溜めあるぞ
160 20/02/24(月)14:39:19 No.665814757
宮本武蔵とか結構強かった記憶あるが
161 20/02/24(月)14:39:20 No.665814767
>ヨシユキだぞヨシユキ… 陸奥守吉行(むつのかみよしゆき)
162 20/02/24(月)14:39:42 No.665814853
>だからといって刀の名前にヨシユキはなんか意味あるのか… >ヨシユキだぞヨシユキ… 打った人の名前だよ 正宗も村正も兼定も同じよ
163 20/02/24(月)14:39:46 No.665814872
坂本龍馬が持ってた刀だしなヨシユキ…
164 20/02/24(月)14:39:56 No.665814899
通は矢車草より影一文字を好む…
165 20/02/24(月)14:40:19 No.665814968
幕末楽しいよね…
166 20/02/24(月)14:40:31 No.665815020
>通は矢車草より影一文字を好む… 横密着の技をスバルは好まず…
167 20/02/24(月)14:40:43 No.665815064
100人斬りはここが一番の難関だったように思う
168 20/02/24(月)14:40:43 No.665815066
ここ謎の人斬り
169 20/02/24(月)14:40:51 No.665815092
今あひる丸が装備してるコテツも虎徹って刀鍛冶の名前だ
170 20/02/24(月)14:40:51 No.665815093
キレたときのあやめちゃんだ
171 20/02/24(月)14:40:52 No.665815101
桃太郎侍の元ネタ知ってるかな…?
172 20/02/24(月)14:40:56 No.665815108
あの世で詫び続けろの反応が早く見たい
173 20/02/24(月)14:40:57 No.665815117
キレた時の余で笑った
174 20/02/24(月)14:40:58 No.665815121
さらっととんでもないこと言わんかった?
175 20/02/24(月)14:40:59 No.665815128
お嬢こわ…
176 20/02/24(月)14:41:25 No.665815218
同類ですよ
177 20/02/24(月)14:41:29 No.665815240
こわ余…
178 20/02/24(月)14:41:30 No.665815241
すばう…また目を離すか…
179 20/02/24(月)14:41:35 No.665815261
>あの世で詫び続けろの反応が早く見たい 今日はそこまでは無理じゃないかな… 近未来も最後までいくのはキツくない?
180 20/02/24(月)14:41:37 No.665815273
>通は矢車草より影一文字を好む… ためなし多段ヒットだからな影一文字
181 20/02/24(月)14:41:45 No.665815299
>桃太郎侍の元ネタ知ってるかな…? よくBSで再放送してるから分かるかもしれん
182 20/02/24(月)14:41:51 No.665815317
百鬼あやめ丸って書いてあった余
183 20/02/24(月)14:42:10 No.665815375
思い返してみるとさ この城なんなの?なんかいろいろ居たりするけどなんなの!?
184 20/02/24(月)14:42:20 No.665815414
999
185 20/02/24(月)14:42:22 No.665815428
999
186 20/02/24(月)14:42:22 No.665815430
そのうち攻略情報見ながら神竜と戦ってほしい
187 20/02/24(月)14:42:23 No.665815434
>あの世で詫び続けろの反応が早く見たい 近未来編の反応も気になる…
188 20/02/24(月)14:42:41 No.665815489
>思い返してみるとさ >この城なんなの?なんかいろいろ居たりするけどなんなの!? 尾出城だよ
189 20/02/24(月)14:43:30 No.665815668
大抵の人はコテコテのお江戸描写で幕末編というタイトルを忘れ謎の男の正体に気付かない
190 20/02/24(月)14:43:35 No.665815682
よあけぜよ居たり天草居たり人斬り居たりからくり居たりバケモノ鯉いたり ほんとなんだろうねこの城
191 20/02/24(月)14:43:52 No.665815739
イヤーーー!って言われるたびに笑っちゃう
192 20/02/24(月)14:43:57 No.665815765
>近未来編の反応も気になる… 前に「」が実況プレイしてたの見たけど ワタナベ父の慣れの果てで発狂してたからそこが楽しみだ
193 20/02/24(月)14:44:16 No.665815841
北斎「えっワシ!?」
194 20/02/24(月)14:44:29 No.665815886
あっ
195 20/02/24(月)14:44:34 No.665815906
>イヤーーー!って言われるたびに笑っちゃう ニンジャスレイヤーってほんとにいるんだな
196 20/02/24(月)14:44:37 No.665815915
>よあけぜよ居たり天草居たり人斬り居たりからくり居たりバケモノ鯉いたり >ほんとなんだろうねこの城 よあけぜよは他所からさらってきた男だから…
197 20/02/24(月)14:45:09 No.665816043
竜馬さんは逃げてばかりじゃのう!
198 20/02/24(月)14:45:15 No.665816067
一番ヤバイのは堀で飼ってる鯉なんだけどな…
199 20/02/24(月)14:45:56 No.665816203
このゲームだと下手にセーブしちゃダメなとこあるけどな…
200 20/02/24(月)14:46:23 No.665816283
余そんな怖いの…
201 20/02/24(月)14:46:25 No.665816292
そういや尾出さんがカエルだったり亡霊達使役してるのって何か説明あったっけ? オディオが力貸してるってだけ?
202 20/02/24(月)14:46:29 No.665816306
余がめちゃくちゃ言われてて笑う
203 20/02/24(月)14:47:05 No.665816447
はあちゃまやら余やら変なネタが作られていって笑う
204 20/02/24(月)14:47:56 No.665816624
はあちゃまキックはよわいからな…
205 20/02/24(月)14:48:30 No.665816749
ハメ技を覚えたスバル
206 20/02/24(月)14:48:33 No.665816760
おお勝ちやがった!
207 20/02/24(月)14:49:01 No.665816855
一休もめんどくさかったような
208 20/02/24(月)14:49:07 No.665816892
余はゆかりん顔になるんだ…
209 20/02/24(月)14:49:23 No.665816948
いかくハメはいろいろ使えるからな…
210 20/02/24(月)14:49:24 No.665816951
>そういや尾出さんがカエルだったり亡霊達使役してるのって何か説明あったっけ? >オディオが力貸してるってだけ? 説明は特にない 悪魔に魂を売り渡した過程でそういう能力がついただけなんじゃねえかな
211 20/02/24(月)14:49:42 No.665817018
幕末だっつってんだろ!
212 20/02/24(月)14:50:31 No.665817188
天草いるし武蔵いるから魔界転生も多分モチーフ
213 20/02/24(月)14:50:42 No.665817225
宮本武蔵と天草四郎と淀君と平賀源内と一休さんと囚われの土佐藩の男と 織田信長っぽい人かがいる尾手藩尾手城という寄せ鍋
214 20/02/24(月)14:51:37 No.665817431
三枚のお札かな?
215 20/02/24(月)14:51:45 No.665817464
三枚のお札
216 20/02/24(月)14:52:20 No.665817567
すばうの引き出しはほんと育ちの良さを感じるな
217 20/02/24(月)14:52:51 No.665817683
源内見つけないとなあ
218 20/02/24(月)14:53:17 No.665817773
でもとんち坊主斬った時人斬りカウント増えるからあいつおばけじゃないんだよな・・・
219 20/02/24(月)14:53:31 No.665817819
三枚のお札は古事記にも載ってるくらい有名な話だからな
220 20/02/24(月)14:53:44 No.665817871
もう誰も居ない牢獄に落ちるなや
221 20/02/24(月)14:54:02 No.665817943
昨日やっただろ!
222 20/02/24(月)14:54:22 No.665818022
>三枚のお札は古事記にも載ってるくらい有名な話だからな エッチなゲームでしかしらない…
223 20/02/24(月)14:54:36 No.665818073
フラウィー化が進んでいる…
224 20/02/24(月)14:55:01 No.665818147
>>三枚のお札は古事記にも載ってるくらい有名な話だからな >エッチなゲームでしかしらない… 100円は安いよな…
225 20/02/24(月)14:55:04 No.665818151
スバルがちょっと思案してるときのうーん…って声すごいかわいくてすき
226 20/02/24(月)14:55:16 No.665818198
きみのなわ
227 20/02/24(月)14:55:58 No.665818353
このニンジャめっちゃイヤーッって言うな…
228 20/02/24(月)14:56:18 No.665818440
何度目だ落下
229 20/02/24(月)14:59:39 No.665819184
これ一気にしかけ元に突っ走らないとやばいやつなんだよね
230 20/02/24(月)15:02:15 No.665819755
>このニンジャめっちゃイヤーッって言うな… 伝統あるニンジャシャウトだ
231 20/02/24(月)15:04:40 No.665820298
地形ダメージとかLALは他のRPGと感覚違うから ゲーム初心者には難しいかもしれん