虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)12:43:21 福井く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)12:43:21 No.665790315

福井くん可哀想…

1 20/02/24(月)12:44:04 No.665790450

こうして見るとアナザーでNTに関して取り上げて尚且つ最終的にNT何てものはないって言いきったガンダムX神だな

2 20/02/24(月)12:51:47 No.665792042

スタッフ間でも解釈違ったりするのかね

3 20/02/24(月)12:52:11 No.665792118

安彦かあ…

4 20/02/24(月)12:54:07 No.665792493

でもマネタイズとして売れるのは超能力者がロボットに乗ってオカルトバトルやる 分かりやすい刺激なので

5 20/02/24(月)12:55:48 No.665792858

至極真っ当な意見

6 20/02/24(月)12:56:43 No.665793053

俺、自分の生き様を模索する若者が組織や社会の現実に潰されて酷い目に遭ったり死ぬマンガを ずっとライフワークとして幾つも描いてくれる安彦さんの方が卑近で好きなんだけど 福井さんの文章も嫌いじゃないよ

7 20/02/24(月)12:59:05 No.665793548

個人的に宇宙世紀のNTよりアナザーに出て来るNTもどきの方がNTの別方向からの解釈色々見られる感じで好き 宇宙世紀自体は好きだけど

8 20/02/24(月)13:01:27 No.665794043

だから逆シャアでは選民思想で強制的にNTにしようとしたシャアは失敗して、最終的にただのその辺の兵士の動きによって人類の希望が示されたわけだ……

9 20/02/24(月)13:04:37 No.665794703

ファースト限定なんだ…

10 20/02/24(月)13:05:19 No.665794861

安彦的にはニュータイプはただのエスパーってこと?

11 20/02/24(月)13:07:21 No.665795294

>安彦的にはニュータイプはただのエスパーってこと? 更に言うと熱血的な性格のキャラは野蛮なクソ!が根本なので ここまでずっと続いてきた苦しんで苦しんで最後の最後は根性で踏ん張って勝つみたいなアニメの演出はマジで嫌い

12 20/02/24(月)13:08:58 No.665795668

安彦おじいちゃんは歴史大好き人間でその戦争の歴史から人間は基本救い難いカスとして描いてるからな

13 20/02/24(月)13:10:25 No.665795954

単純に今の流行で言うと 不思議な能力の持ち主はサブキャラクターにして 主人公はその応援者にするのが今風だと思うねたとえガンダムでも

14 20/02/24(月)13:10:46 No.665796037

闘争に適応する超能力は人類にとって退化でしかないと吐き捨てたAGEいいよね…

15 20/02/24(月)13:11:21 No.665796145

基本同じこと言ってるけどオカルトパワーが便利だから多用しちゃう御禿も悪いんですよ

16 20/02/24(月)13:11:26 No.665796164

オカルトパワーをサイキックって切り捨ててたシロッコも負けちゃったし

17 20/02/24(月)13:11:34 No.665796194

>単純に今の流行で言うと >不思議な能力の持ち主はサブキャラクターにして >主人公はその応援者にするのが今風だと思うねたとえガンダムでも そもそも気合で戦争に勝てるわけねえだろバカ!リアルじゃねえ!って話なので

18 20/02/24(月)13:12:11 No.665796325

ごく一部の超能力持った奴が趨勢を左右するなんてのは戦争に対しての冒涜じゃん

19 20/02/24(月)13:12:24 No.665796370

>シャリアブル可哀想…

20 20/02/24(月)13:12:54 No.665796476

安彦おじさんは絵がめちゃくちゃうまい めんどくさい左翼さんなので…

21 20/02/24(月)13:13:34 No.665796601

>闘争に適応する超能力は人類にとって退化でしかないと吐き捨てたAGEいいよね… 生まれ持った能力の差を腕前で詰めるスーパーパイロットいいよね

22 20/02/24(月)13:13:36 No.665796608

重力から解放されて相互理解の為に目覚めた人間の新たなるステージがいつの間にか大変なことになってしまったな

23 20/02/24(月)13:13:50 No.665796662

>ごく一部の超能力持った奴が趨勢を左右するなんてのは戦争に対しての冒涜じゃん だからそれに沿って俺のアニメを見ろ!これがアニメだ!したけどさっぱり売れなかったからこんなのアニメじゃねえわバイバイして漫画に移った 今で言うと割と老害的な所はあるけど能力的にも名声的にも申し分はないからな

24 20/02/24(月)13:14:04 No.665796720

ファースト以降の宇宙世紀もそんな感じのような

25 20/02/24(月)13:15:54 No.665797070

結局アムロたちの活躍も局地戦の一つに過ぎないっていう1stのシビアさ好き エースパイロットは他にいるとかさ(MSVの後付けだけど)

26 20/02/24(月)13:15:55 No.665797072

基本的にNT能力が戦いに使われることは悲劇なんだよね

27 20/02/24(月)13:16:17 No.665797142

オリジン版のキャラで今の子がこうありたいと思えるようなマジで良心的なキャラってランバラルぐらいしか居ないからな

28 20/02/24(月)13:16:41 No.665797218

ジオンのスペースノイドがそのままNTにすり替わった話になっちゃう

29 20/02/24(月)13:16:57 No.665797272

クロスボーンでもニュータイプは新人類ではなく宇宙に適応して能力得ただけの存在として結論出されてたからな…

30 20/02/24(月)13:17:11 No.665797316

>基本的にNT能力が戦いに使われることは悲劇なんだよね というかクソを含めてキャラ造形なんだから漫画アニメキャラの聖人化はやめろという話

31 20/02/24(月)13:17:13 No.665797327

学生運動と挫折をだいぶ引きずってる感があるな

32 20/02/24(月)13:19:03 No.665797662

1stのホワイトベース隊の活躍を局地戦扱いするのは無理じゃね?って毎回思う

33 20/02/24(月)13:19:55 No.665797806

ウッソみたいに思考から狂ってるのは…

34 20/02/24(月)13:20:02 No.665797823

福井が出てきたときに「やっと自分とガンダムを通してまさはる議論できる若手がついにきたか!」って興奮したけど本性知って一気にトーンダウンしてユニコーンのキャラデザやめるって言い出した可愛いやっさん

35 20/02/24(月)13:20:40 No.665797963

めんどくせえ!

36 20/02/24(月)13:20:48 No.665797981

>1stのホワイトベース隊の活躍を局地戦扱いするのは無理じゃね?って毎回思う 序盤はともかくオデッサからずっと最前線だよね

37 20/02/24(月)13:20:55 No.665797998

>ウッソみたいに思考から狂ってるのは… 思考が狂っててもチンコが立つでしょ チンコこそが人間で手足は付属物だからぐらいの感覚だよ

38 20/02/24(月)13:20:59 No.665798008

意識たけぇな...それが売り上げに結び付くなら文句ないんだろうが...

39 20/02/24(月)13:21:19 No.665798077

めんどくささはメンヘルハゲ以上かもしれん…

40 20/02/24(月)13:21:52 No.665798172

>めんどくささはメンヘルハゲ以上かもしれん… めんどくさいが合わさって最高にめんどくさい豪華メンバーだったな…

41 20/02/24(月)13:21:52 No.665798175

今日日まさはるトークしたいクリエイターなんて アニメましてやガンダムなんかには来ず 直にミリタリーとかに行ってるんだよなぁ…

42 20/02/24(月)13:22:03 No.665798206

アナザーガンダムは大なり小なりそれぞれ違った方向からNTに対する解答を返してる所がちょっとあるよね

43 20/02/24(月)13:22:06 No.665798213

>安彦的にはニュータイプはただのエスパーってこと? なんだ福井と同じ解釈じゃん!

44 20/02/24(月)13:22:10 No.665798223

選民思想及び差別関連のお話はSEEDが出してくれたからな…

45 20/02/24(月)13:22:31 No.665798304

>めんどくさいが合わさって最高にめんどくさい豪華メンバーだったな… そんな2人とトロイカ体制を築いてた星山博之さんマジ偉い

46 20/02/24(月)13:22:32 No.665798308

>意識たけぇな...それが売り上げに結び付くなら文句ないんだろうが... 歴史漫画はめっちゃ面白いよ 面白いけど栄枯盛衰が基本だから読んだ後何も残らない

47 20/02/24(月)13:22:50 No.665798363

未来の希望だ何だ言うのは自由だけど オールドタイプは粛清だ!とか言い出すのはキチガイでしょ? そういうことだよ

48 20/02/24(月)13:23:06 No.665798418

そもそもユニコーンのNT観ですら福井と監督で意見分かれてたからな

49 20/02/24(月)13:23:24 No.665798473

お禿が監修してるクロスボーンの範囲でもただの宇宙に適応して能力を得ただけの人扱いされてたからな…

50 20/02/24(月)13:23:42 No.665798524

>1stのホワイトベース隊の活躍を局地戦扱いするのは無理じゃね?って毎回思う ほぼ単独行してるのは局地戦だろう

51 20/02/24(月)13:23:46 No.665798541

>福井が出てきたときに「やっと自分とガンダムを通してまさはる議論できる若手がついにきたか!」って興奮したけど本性知って一気にトーンダウンしてユニコーンのキャラデザやめるって言い出した可愛いやっさん ダメだった

52 20/02/24(月)13:23:47 No.665798542

もしかして安彦は実はZ好きなのでは・・・?

53 20/02/24(月)13:24:02 No.665798591

実績も実力もあるお爺ちゃんだもんな 今更変われるとも思わんしこのままイケるとこまでいってもらう方がいいんだろう

54 20/02/24(月)13:24:33 No.665798708

>そもそもユニコーンのNT観ですら福井と監督で意見分かれてたからな 福井のいう高次元云々は本人の思想ならともかくサンライズとしてはそうですそのとおりですって認めるわけにはいかんだろ

55 20/02/24(月)13:24:38 No.665798718

>未来の希望だ何だ言うのは自由だけど >オールドタイプは粛清だ!とか言い出すのはキチガイでしょ? >そういうことだよ 昔ならだから俗に言う熱血ロボットアニメなんてのは蛮族の文化…ゴミですよね(笑)ぐらいは言ったんだろうな

56 20/02/24(月)13:24:46 No.665798741

>だから逆シャアでは選民思想で強制的にNTにしようとしたシャアは失敗して、最終的にただのその辺の兵士の動きによって人類の希望が示されたわけだ…… 兵士がサイコフレームで洗脳されたようにしか見えない!

57 20/02/24(月)13:25:14 No.665798838

宇宙世紀後半だとニュータイプのしたことって何も残ってないのかな

58 20/02/24(月)13:25:15 No.665798843

Zってヘルメットに書いてあるのかと

59 20/02/24(月)13:25:30 No.665798886

福井の言いたいことはゾルタンと隊長が言ってくれたから…

60 20/02/24(月)13:25:32 No.665798891

>福井のいう高次元云々は本人の思想ならともかくサンライズとしてはそうですそのとおりですって認めるわけにはいかんだろ 論争させとくのが一番美味しいだけだろう

61 20/02/24(月)13:25:51 No.665798958

ニュータイプは戦争の道具じゃないと言われても 普通の人間だって戦争の道具じゃないよね

62 20/02/24(月)13:26:11 No.665799026

>そもそもユニコーンのNT観ですら福井と監督で意見分かれてたからな ぶっちゃけ作った富野以外の主張は違うとしか言えないけど まぁ作り手側はそれで稼いでんだから否定するわけもなく

63 20/02/24(月)13:26:42 No.665799116

極右ガンダムって想像できないな

64 20/02/24(月)13:26:47 No.665799125

>福井くん可哀想… スレ画は福井だけじゃなくて富野もまとめて批判してない?

65 20/02/24(月)13:27:15 No.665799216

>極右ガンダムって想像できないな イグルーとかモロじゃない?

66 20/02/24(月)13:27:15 No.665799217

彼女は覚醒したが自身は微塵もその要素がない沙慈・クロスロード 粒子浴びた量も物凄いはずなのに

67 20/02/24(月)13:27:32 No.665799274

>ニュータイプは戦争の道具じゃないと言われても >普通の人間だって戦争の道具じゃないよね でもレイプもするし戦争もする なんだ人間レイプも戦争も大好きじゃん!って所を皮肉として面白おかしく描く! アレクサンドロス:世界帝国への夢!読もう!

68 20/02/24(月)13:27:44 No.665799315

>極右ガンダムって想像できないな ディスティニー

69 20/02/24(月)13:28:01 No.665799370

いろんなクリエイターたちが各自の「俺のNTはこれなんだよ!」って発表しあってもらえるのが消費者サイドとしては一番楽しいのでもっとやってほしい インタビューや討論じゃなくて作品の作り合いでのレスポンチやってるのが是非見たい

70 20/02/24(月)13:28:36 No.665799489

押井や富野が歳取ったら精神>肉体から肉体>精神になるのはちょっと面白い パヤオもそうなのかな?

71 20/02/24(月)13:28:50 No.665799526

ゆうきまさみがアニパロコミックスで書いてたような

72 20/02/24(月)13:29:14 No.665799602

誤解とか言い切れるのがすげえな すげえ人ではあるんだが

73 20/02/24(月)13:29:29 No.665799664

種のNT要素って種割れでいいの?

74 20/02/24(月)13:29:41 No.665799705

ユニコーンは好きだけどサイコフレームとNTがおかしな方向に進んでいくのは嫌い

75 20/02/24(月)13:30:03 No.665799772

オッスオラ極右!

76 20/02/24(月)13:30:07 No.665799788

言ってることがあんまりぶれないよね

77 20/02/24(月)13:30:36 No.665799863

>誤解とか言い切れるのがすげえな >すげえ人ではあるんだが 民放アニメだから描いちゃいけないだけでジオンによるレイプ描けるなら毎回ワンシーンぐらいは描くと思うよ

78 20/02/24(月)13:31:18 No.665799982

宇宙世紀のNT観はガンダムUC冒頭でのカーディアスの説明が分かりやすくて好きだなあ 福井の「NTは涅槃にたどり着いちゃった人」ってのはどうかとは思うけど

79 20/02/24(月)13:31:21 No.665799993

正しくはあるんだけどエンタメであることは加味していない主張だ

80 20/02/24(月)13:32:06 No.665800153

>福井の「NTは涅槃にたどり着いちゃった人」ってのはどうかとは思うけど 霊的なものが救いならもう皆死ねばいいじゃんで終わっちゃうからな

81 20/02/24(月)13:32:18 No.665800191

>言ってることがあんまりぶれないよね 歳取って限界が見えてきて更に一瞬一瞬を生きるなんてのはバカらしいよなあ最後には何も残らないのにって境地には立ってると思う

82 20/02/24(月)13:32:33 No.665800247

00なんかはアウト?

83 20/02/24(月)13:33:14 No.665800363

>宇宙世紀のNT観はガンダムUC冒頭でのカーディアスの説明が分かりやすくて好きだなあ こっちはダイクンおじさんの造語であるニュータイプ >福井の「NTは涅槃にたどり着いちゃった人」 こっちは異能者としてのニュータイプ >ってのはどうかとは思うけど 区別ついてないならもう一度ちゃんとカーディアスのセリフ聞け

84 20/02/24(月)13:33:17 No.665800368

自分の真の1stでアニメの1st塗り替えようとしたけど盛大にコケたやっさんだ

85 20/02/24(月)13:33:25 No.665800396

>00なんかはアウト? イノベイターになっても人間の延長なんだからレイプも犯罪もするでしょ(笑)何やり遂げたみたいな空気出してるのよって人なので

86 20/02/24(月)13:33:34 No.665800428

選民思想が道民思想に見えてあーやっさん北海道の出だからな…ってなった

87 20/02/24(月)13:33:45 No.665800470

種は超能力としてのNTみたいな描写は徹底的に省かれてるように見える キャラが何考えてるか内心が見えたりも無いし結局口で言わなきゃわかんねえんだって事が徹底されてるような

88 20/02/24(月)13:34:02 No.665800533

>区別ついてないならもう一度ちゃんとカーディアスのセリフ聞け お!いいねえ ガンダムのスレって感じ

89 20/02/24(月)13:34:08 No.665800545

>イノベイターになっても人間の延長なんだからレイプも犯罪もするでしょ(笑)何やり遂げたみたいな空気出してるのよって人なので あー人の悪意を信じてる人なんだなありがとう

90 20/02/24(月)13:34:16 No.665800567

>イノベイターになっても人間の延長なんだからレイプも犯罪もするでしょ(笑)何やり遂げたみたいな空気出してるのよって人なので デカルトがこんなずっと監視されてたらシコれやしねえ!って愚痴るくらいだしな

91 20/02/24(月)13:34:32 No.665800625

スーパースターが必要になってくるってのも思想ではなくて商売上の必然というか 主人公関係なくお互いが疲弊して冷戦化なあなあになって終わりましたって物語じゃウケ悪いだろうし…

92 20/02/24(月)13:34:35 No.665800638

NTを既存の人類を超えた存在として描くのが嫌だって話だろう

93 20/02/24(月)13:34:45 No.665800665

>種は超能力としてのNTみたいな描写は徹底的に省かれてるように見える >キャラが何考えてるか内心が見えたりも無いし結局口で言わなきゃわかんねえんだって事が徹底されてるような ムゥとクルーゼ…

94 20/02/24(月)13:34:57 No.665800705

>種は超能力としてのNTみたいな描写は徹底的に省かれてるように見える >キャラが何考えてるか内心が見えたりも無いし結局口で言わなきゃわかんねえんだって事が徹底されてるような かっこよかったりおもしろかったりの演出の組み立ての賜物だからあんま考えてもしょうがないよ

95 20/02/24(月)13:35:05 No.665800736

そのニュータイプがしばらく滅ぶ話らしいUC2はいつ見れるんだろ…

96 20/02/24(月)13:35:09 No.665800743

宇宙に出て100年ぽっちで進化するわけないだろって言ってのけるゾルタンが好きだわ

97 20/02/24(月)13:35:19 No.665800771

>お!いいねえ >ガンダムのスレって感じ そもそもこんなスレ画と本文な時点で…

98 20/02/24(月)13:35:24 No.665800790

>選民思想が道民思想に見えてあーやっさん北海道の出だからな…ってなった 安彦も北海道出身なのか 北海道出身のクリエイター多いな

99 20/02/24(月)13:35:42 No.665800855

>種は超能力としてのNTみたいな描写は徹底的に省かれてるように見える >キャラが何考えてるか内心が見えたりも無いし結局口で言わなきゃわかんねえんだって事が徹底されてるような オカルトが無いって訳じゃ無いんだがキラには能力無いし フレイの霊も見えてませんだからな…

100 20/02/24(月)13:36:03 No.665800920

というかハゲも人類は進化してるわけではなく百年を繰り返してるだけって言ってるよな

101 20/02/24(月)13:36:36 No.665801013

>宇宙に出て100年ぽっちで進化するわけないだろって言ってのけるゾルタンが好きだわ ゾルタンの本意は全力を出す舞台を与えられないストレスから来る憤懣を見える何かに投影してる以上のものではないんだけどね

102 20/02/24(月)13:36:43 No.665801031

ガンダムってGガンダムみたいなのもあるけど基本的に「宇宙時代に適応するために革新した人類とそれを体現する主人公」「主人公の力の象徴としてのガンダム」が基本フォーマットだと思うのよね

103 20/02/24(月)13:37:19 No.665801149

オルフェンズの評価を聞いてみたい

104 20/02/24(月)13:37:32 No.665801194

>かっこよかったりおもしろかったりの演出の組み立ての賜物だからあんま考えてもしょうがないよ それを言い出したら何も語れないだろう 富野のNT描写とかも富野自身が話の都合だと言ってるし

105 20/02/24(月)13:37:50 No.665801251

>区別ついてないならもう一度ちゃんとカーディアスのセリフ聞け 区別はついてるよ 福井のNT観が好きじゃないだけ 好みの問題

106 20/02/24(月)13:37:58 No.665801279

>スーパースターが必要になってくるってのも思想ではなくて商売上の必然というか >主人公関係なくお互いが疲弊して冷戦化なあなあになって終わりましたって物語じゃウケ悪いだろうし… ガンダムやNTも時代や媒体や発表場所でコロコロ変わるのが当たり前になっちゃったから やっさんのこだわりも大衆に全然ウケるもんじゃないだけでそのガンダムで表現されるものの一つの例でしかない

107 20/02/24(月)13:38:04 No.665801300

>種のNT要素って種割れでいいの? それだとナチュラルも割れないとダメじゃね ナチュラルで割れた人いたっけ

108 20/02/24(月)13:38:06 No.665801311

ニュータイプが祭り上げられるのは宇宙移民こそ新人類で その中から現れるニュータイプこそ人類の革新だと言いきったジオン派でだけで 連邦や地球圏側だとニュータイプでも割と冷遇されてるよね そっち側に組したニュータイプが頑張って奇跡まで見せるけど最終的に(ニュータイプこわ…)って感想抱かれる流れは悲惨でなかなかおもしろくない?

109 20/02/24(月)13:38:10 No.665801317

まあいつもの福井大好き君のスレだし

110 20/02/24(月)13:38:33 No.665801408

まあ実際NTをメインにしてもNTは万能じゃないとか導けないとかだよね 本当にやっちゃったのはNT→イノベイターが 感染性な00くらい

111 20/02/24(月)13:38:42 No.665801434

ニュータイプは宇宙に適応するために現れた新たな能力っていう ファーストのシンプルな考え方が一番フィットするな Z以降の霊媒師みたいな能力はなんか違うってなる

112 20/02/24(月)13:39:20 No.665801569

>それだとナチュラルも割れないとダメじゃね >ナチュラルで割れた人いたっけ カガリは割れる

113 20/02/24(月)13:39:22 No.665801576

>>選民思想が道民思想に見えてあーやっさん北海道の出だからな…ってなった >安彦も北海道出身なのか >北海道出身のクリエイター多いな 前に遠軽行った時安彦絵のタオル売ってたな…

114 20/02/24(月)13:39:23 No.665801578

大地に立つに意味持たせるのは大事だもんな

115 20/02/24(月)13:39:25 No.665801590

>>種のNT要素って種割れでいいの? >それだとナチュラルも割れないとダメじゃね >ナチュラルで割れた人いたっけ カガリ

116 20/02/24(月)13:40:17 No.665801756

>まあいつもの福井大好き君のスレだし 福井粘着の間違いでは… まぁなーじなーじ喚くキチガイがやってるんだとは思う

117 20/02/24(月)13:40:19 No.665801765

ゾルタンは俗に言う無敵の人というよりは才能を持て余して発揮する場を与えられない不遇の人で全力で生きる事が解決法だからそこらの何もない憎悪の人とは実際は違う

118 20/02/24(月)13:40:23 No.665801779

オリジンがかなり変わった別解釈だったしこいつも問題あるよ

↑Top