虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/24(月)11:55:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)11:55:02 No.665780571

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/24(月)11:56:30 No.665780856

ひろしの目が死んでる…

2 20/02/24(月)11:56:42 No.665780899

"仕事"を…

3 20/02/24(月)11:57:12 No.665781005

ケバブ編屈指の名シーンきたな

4 20/02/24(月)11:58:26 No.665781235

もう家族がいないひろしと家族の為に頑張るケバブの対比シーン良いよね…

5 20/02/24(月)11:58:59 No.665781335

この感情表現みたいな粉塵いいよね

6 20/02/24(月)12:00:46 No.665781678

ケバブクーイズ!

7 20/02/24(月)12:04:08 No.665782268

粉塵爆発5秒前のシーン

8 20/02/24(月)12:04:53 No.665782419

(俺も家族の為に頑張っていただけなのに…何故俺だけ…)

9 20/02/24(月)12:06:13 No.665782653

相手を理解した上でなお殺し合わなきゃいけないというジレンマを描いた名シーン

10 20/02/24(月)12:07:02 No.665782814

見切れてるけどお互い銃突きつけあってるのいいよね…

11 20/02/24(月)12:08:27 No.665783088

ケバ信はすぐヒロシをdisったりしてくるけどこの二人の仲はこうなんだよ

12 20/02/24(月)12:09:48 No.665783362

初めてケバブの気持ちが少しだけ理解出来たけどひろしとしてもケバブを生かして帰すわけにはいかないから辛いよね…

13 20/02/24(月)12:11:44 No.665783754

根っこの部分は全く同じなのに真逆の生き方なの良いよね…

14 20/02/24(月)12:13:30 No.665784119

俺の知らない面白そうな漫画の話をするのはやめろ

15 20/02/24(月)12:15:12 No.665784465

俺ケバアンじゃないけどケバブ編が終わってすぐスピンオフでケバブの流儀始めたのはちょっと目先の欲に踊らされた感じがね

16 20/02/24(月)12:19:57 No.665785453

ケバブの流儀は華が無さすぎるよね…

17 20/02/24(月)12:20:57 No.665785652

いやでもあの最後のコマに死体はないからケバブは生きてるだろ絶対

18 20/02/24(月)12:22:32 No.665785983

家族残して逝くほどケバブは器用じゃない

19 20/02/24(月)12:22:38 No.665786001

死体を写さないからのが流儀だろ

20 20/02/24(月)12:23:11 No.665786097

この次のページで普通にケバブの頭撃ち抜くのは衝撃的過ぎた

21 20/02/24(月)12:23:36 No.665786180

やってきたことが外道過ぎて好きにはなれないわケバブ

22 20/02/24(月)12:24:24 No.665786358

ケバブのアボガドバーガーに対する仕打ちは酷すぎるよ 死体で遊ぶなんて…

23 20/02/24(月)12:24:56 No.665786462

俺も仕事してまーすに少しカチンと来た

24 20/02/24(月)12:25:22 No.665786558

ケバブをまともに語れる場が少ない…

25 20/02/24(月)12:27:34 No.665787066

家族ってファミリーの事だよね

26 20/02/24(月)12:27:56 No.665787150

>いやでもあの最後のコマに死体はないからケバブは生きてるだろ絶対 でもケバブが一つ増えてたし…

27 20/02/24(月)12:29:43 No.665787492

いつになったらピラフは再登場すんだよ!

28 20/02/24(月)12:31:18 No.665787808

この後頭撃ち抜かれたんだよね

29 20/02/24(月)12:32:10 No.665788016

>家族ってファミリーの事だよね そうとも取れるし多分そうなんだろうけどここは本当の意味での家族のことであって欲しい

30 20/02/24(月)12:33:50 No.665788351

何か思うところあったのかこの次の回で孤児拾ってしんのすけって名前つけるひろしには痺れた

31 20/02/24(月)12:34:42 No.665788552

コイツを殺した後に見た回想

32 20/02/24(月)12:34:43 No.665788562

>いつになったらピラフは再登場すんだよ! オムライスと比べるとなぁ

33 20/02/24(月)12:35:24 No.665788696

残った良心を感じる

34 20/02/24(月)12:39:32 No.665789505

ケバブも今となっては雑魚なんだろうなぁ

35 20/02/24(月)12:41:07 No.665789841

ケバブは肉を削る技にいくときにどうしてもスキができるからなあ

36 20/02/24(月)12:44:17 No.665790516

串刺しは今でも通用すると思うよ

37 20/02/24(月)12:44:29 No.665790569

ケバブ編は色んな意味で絆を描いていて名作だった

38 20/02/24(月)12:46:04 No.665790898

>ケバブのアボガドバーガーに対する仕打ちは酷すぎるよ >死体で遊ぶなんて… 脳みそアボカドの種みたいにくり抜いてウキウキするのはちょっと…

39 20/02/24(月)12:47:07 No.665791094

ケバブクーーイズ!

40 20/02/24(月)12:48:18 No.665791343

外国人の刺客ってケバブ以外に出てきたっけ

41 20/02/24(月)12:48:42 No.665791420

>外国人の刺客ってケバブ以外に出てきたっけ アボガドバーガー

42 20/02/24(月)12:49:06 No.665791508

>外国人の刺客ってケバブ以外に出てきたっけ ボルシチと麻婆

43 20/02/24(月)12:50:10 No.665791739

ハヤシライスは日本の刺客だっけ?

44 20/02/24(月)12:50:48 No.665791872

ハヤシライスは川口が相手してたろしかも日本人だし

45 20/02/24(月)12:51:20 No.665791951

川口まだ生きてんだ

46 20/02/24(月)12:51:53 No.665792063

川口はなんだかんだひろしが毎回助けてる

↑Top