虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

みちち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)11:50:53 No.665779821

みちち上限上げ大変なんぬ 777777は本当に人間業なんぬ?

1 20/02/24(月)11:52:14 No.665780053

上限突破システムを理解すればわかる 加減しろ莫迦

2 20/02/24(月)11:54:47 No.665780519

プロハンは人間じゃないからな

3 20/02/24(月)11:55:05 No.665780577

ファミ通の攻略本は正しかったんだなって…

4 20/02/24(月)11:56:56 No.665780940

全地帯7はマジに廃人な時間と労力要するからなマジに気軽にやれるもんじゃない

5 20/02/24(月)11:59:00 No.665781341

4痴態7したいなぁと思って始めたけどもう心が折れたんぬ 激昂や臨海がみちちに出るなら森以外で頼むんぬ

6 20/02/24(月)12:00:23 No.665781602

新規実装は特別と誰かが貼ってくれる歴戦調査でやります

7 20/02/24(月)12:01:53 No.665781880

え?上限数変えれるの?

8 20/02/24(月)12:02:55 No.665782059

>え?上限数変えれるの? みちちで6000体くらい調和すればいけるらしいんぬ

9 20/02/24(月)12:03:43 No.665782189

加 馬

10 20/02/24(月)12:04:05 No.665782249

>>え?上限数変えれるの? >みちちで6000体くらい調和すればいけるらしいんぬ へー >6000体 うn?桁一個間違ってない?

11 20/02/24(月)12:04:56 No.665782432

残念ながらあってる

12 20/02/24(月)12:05:06 No.665782468

あくまでオール7を目指す場合だから… 頭のおかしいプロパン以外にとっては関係ない話だから…

13 20/02/24(月)12:05:57 No.665782610

6000体ってのも地帯レベルの調整しながらだから狙ったモンスター選んで6~7000体って話だしフリークエ数千回こなすのより大変な作業

14 20/02/24(月)12:06:15 No.665782658

仮に一体5分かけたとしても30000分 500時間かかる

15 20/02/24(月)12:06:48 No.665782762

多分オール7にする前に次回作が出てる

16 20/02/24(月)12:06:49 No.665782765

>あくまでオール7を目指す場合だから… >頭のおかしいプロパン以外にとっては関係ない話だから… ああ、トータルで6000って事か てっきり上限1個開放に6000かと思ったわ

17 20/02/24(月)12:06:56 No.665782792

お昼食べたらへあたててよ「」付嬢

18 20/02/24(月)12:08:43 No.665783132

5箇所7にするとかでいいし… それでも1000体くらい必要だわ…

19 20/02/24(月)12:09:24 No.665783277

とりあえずミチミチ開放されたがどこのレベルを7にしようか

20 20/02/24(月)12:10:40 No.665783538

オール7にして何を狩るんです?

21 20/02/24(月)12:11:36 No.665783730

>とりあえずミチミチ開放されたがどこのレベルを7にしようか みちちの全要素を一通り舐め尽くすつもりがあるなら後でレベル下げても害のない森とかかなあ…

22 20/02/24(月)12:11:46 No.665783763

>とりあえずミチミチ開放されたがどこのレベルを7にしようか 最初は全部必要なので片っ端から7にする

23 20/02/24(月)12:12:10 No.665783839

>6000体ってのも地帯レベルの調整しながらだから狙ったモンスター選んで6?7000体って話だしフリークエ数千回こなすのより大変な作業 地帯固定だとカウントされないの?

24 20/02/24(月)12:13:03 No.665784014

順番に7にして落とし物拾いまくってモギー捕まえて次の繰り返しだ

25 20/02/24(月)12:13:27 No.665784102

森林地帯は傷ガルルガしか固有の素材ないからぶっちゃけ7にする意味すら無いというのが調整ミスを感じる

26 20/02/24(月)12:15:13 No.665784468

4か所7ぐらいは出来たら便利だなあ…

27 20/02/24(月)12:15:39 No.665784556

4箇所7はできるでしょ

28 20/02/24(月)12:16:44 No.665784783

4か所7は頑張ればなんとかなりそうな部類だけどそこから先はうn…

29 20/02/24(月)12:16:54 No.665784822

笛に手を出し始めたんだけど響周波(龍)の使いどころってどの辺なのかな? 頭を殴れない相手とか気絶しない相手とか?

30 20/02/24(月)12:29:00 No.665787343

そもそも俺はシリーズ通算でも大型を6000匹狩ったかどうかわかんねぇ…

31 20/02/24(月)12:29:48 No.665787501

4箇所7で1000体ちょい必要だから一日10体ずつやれば4カ月以内にできる! と思ったけど平日にその10体をやるのが大変だったよ・・・

32 20/02/24(月)12:30:27 No.665787633

ワールド通算で2500体くらいだった無理だなこれ

33 20/02/24(月)12:30:44 No.665787698

カスタム強化用SOZAIってレベル上げないとそもそも出てこないの?

34 20/02/24(月)12:34:25 No.665788478

鉱脈と骨塚すげえ見にくいの勘弁して欲しい

35 20/02/24(月)12:34:41 No.665788549

>カスタム強化用SOZAIってレベル上げないとそもそも出てこないの? レベル4から危険度1の歴戦でレベル5、6で危険度2の歴戦 レベル7で危険度3の歴戦が出てきてそれぞれのカスタム強化で歴戦の素材が必要

36 20/02/24(月)12:34:42 No.665788554

上限上げはハンターノート見ても今何体まで来てるのかわからなくて終わりが見えないのが精神的につらい あと1レベル上限解放まであと〇体がわかればなんとかヤレそうな気がする

37 20/02/24(月)12:36:11 No.665788841

>鉱脈と骨塚すげえ見にくいの勘弁して欲しい やってれば沸き場所覚えて昔懐かしい感じのシャトルランになるよ

38 20/02/24(月)12:36:46 No.665788964

○龍の○○ ってテンプレ文じゃなくなるから誰の素材か分かりにくいんだよ!!

39 20/02/24(月)12:37:07 No.665789040

大人しくよその地帯に寄生するんぬ ターゲットなにこれ…?

40 20/02/24(月)12:37:37 No.665789127

鉱脈と骨塚って今見てたとこを振り返ると湧いてたりしてちょっと怖い

41 20/02/24(月)12:38:11 No.665789242

>○龍の○○ >ってテンプレ文じゃなくなるから誰の素材か分かりにくいんだよ!! 了解!リオシリーズ!

42 20/02/24(月)12:38:47 No.665789353

>鉱脈と骨塚すげえ見にくいの勘弁して欲しい 基本的には外壁沿いに出現するので 外壁に沿うように移動して探すのだ 単純な目視だと見逃しやすいから左側の『鉱脈』とか『骨塚』っていうガイドの方を見て探すとよい

43 20/02/24(月)12:39:05 No.665789423

みちちの鉱脈と骨はマップ開いてもアイコン無いんだよね?

44 20/02/24(月)12:39:37 No.665789523

>みちちの鉱脈と骨はマップ開いてもアイコン無いんだよね? ない 掘るときだけ出てるけどね

45 20/02/24(月)12:40:01 No.665789616

導き救援はランク高いハンターばかりくるから落し物拾わないで数こなすことだけ考えてるのもよく見るね

46 20/02/24(月)12:40:19 No.665789665

森林だけ広過ぎて巨大鉱石と骨出現しても見つからない…

47 20/02/24(月)12:41:18 No.665789884

>笛に手を出し始めたんだけど響周波(龍)の使いどころってどの辺なのかな? >頭を殴れない相手とか気絶しない相手とか? 物理より属性の方が通る相手とか… ネロあじが水纏ってるときなんかは龍の方がだいぶ通りがいい

48 20/02/24(月)12:41:20 No.665789890

森は三段構造になってる部分とかどう成形されたのか不可解過ぎてちょっと楽しい いや楽しくない迷う

49 20/02/24(月)12:41:31 No.665789919

>笛に手を出し始めたんだけど響周波(龍)の使いどころってどの辺なのかな? >頭を殴れない相手とか気絶しない相手とか? 龍属性にとても弱いやつに対して長時間ダウン中に狙うぐらい

50 20/02/24(月)12:41:33 No.665789929

>森林だけ広過ぎて巨大鉱石と骨出現しても見つからない… ぬのほうにくるんぬ

51 20/02/24(月)12:41:38 No.665789939

>森林だけ広過ぎて巨大鉱石と骨出現しても見つからない… 森の巨大骨塚はたまにいつも骨塚が出る場所と違う場所に出現するせいで 蜘蛛の巣の穴を確認して巨大骨塚出てないと内心チェッてなる

52 20/02/24(月)12:41:53 No.665790004

骨石の採取ポイントは固定だから一度覚えてしまえば旧作までのおま掘りマラソンの要領でいける

53 20/02/24(月)12:42:22 No.665790104

森は焼きたい古代樹も焼きたい

54 20/02/24(月)12:42:32 No.665790150

森のぬエリア侵入めんどくさいんぬ 何であんな2段構えなんぬ

55 20/02/24(月)12:43:18 No.665790301

森だからな 悪意を煮詰めて肥料にして育ってる

56 20/02/24(月)12:43:30 No.665790345

落とし物拾いたいのにスリンガー拾いやがる…なんなんぬ…

57 20/02/24(月)12:43:48 No.665790396

調和する時間が無いときはぐるっと一周しながら採掘採取してるけど龍脈炭と調査ポイントがたまるたまる

58 20/02/24(月)12:43:50 No.665790406

物々交換ファストトラベルがなければ古代樹はぬこ仲間に死に行かないな

59 20/02/24(月)12:43:51 No.665790408

上限あげってレベル固定しててもいいのかな?

60 20/02/24(月)12:44:16 No.665790505

せめてロックは1地帯ごとにして欲しい なんで折角7まで上げたのに下がるのさ…

61 20/02/24(月)12:44:34 No.665790586

>上限あげってレベル固定しててもいいのかな? むしろレベル固定してやるものだよ レベル7のところに出たのを狩る必要がある

62 20/02/24(月)12:44:44 No.665790619

みちちはせめて巨大鉱石、骨塚の導虫の優先順位上げて欲しい

63 20/02/24(月)12:45:12 No.665790715

あったよ導虫センサー範囲拡大!

64 20/02/24(月)12:45:37 No.665790801

テトルーがジンオウガにしびれ罠しかけてるんぬ 完全に事故なんぬ!やめるんぬ!

65 20/02/24(月)12:46:17 No.665790935

虫かごは基本使わないわ…

66 20/02/24(月)12:46:56 No.665791051

地雷で大ダウンすることあるから使ってるわ

67 20/02/24(月)12:47:16 No.665791122

>落とし物拾いたいのにスリンガー拾いやがる…なんなんぬ… 落とし物 ツブテの実 滅龍石 とかなってると延々とスリンガーの弾込めをする羽目になるんぬ…

68 20/02/24(月)12:47:17 No.665791127

>虫かごは基本使わないわ… ぶつぶつ交換でしびれ罠渡しちゃったんぬ・・・

69 20/02/24(月)12:47:20 No.665791134

一昨日から始めたけどクラッチクローがよくわからない…

↑Top