虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)11:06:38 ドライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)11:06:38 No.665771834

ドライトマトとオイルサーディンとベーコンのパスタを作ったよ おいしい…

1 20/02/24(月)11:08:22 No.665772131

おいしそう

2 20/02/24(月)11:10:19 No.665772472

今豚汁しこんできたばっかなのに 違ううまそうなもん見せやがって

3 20/02/24(月)11:14:33 No.665773252

おいしそう…

4 20/02/24(月)11:18:49 No.665774024

レシピも教えてほしい

5 20/02/24(月)11:20:02 No.665774261

たまに現れる料理うま「」いるよね

6 20/02/24(月)11:22:28 No.665774685

俺も昨日玉ねぎとセロリ入れてトマトソース作ったよ やっぱりちゃんと香味野菜入れるとちゃんとするな

7 20/02/24(月)11:24:38 No.665775083

ちょっと前にもドライトマトパスタのスレ見た

8 20/02/24(月)11:32:22 No.665776453

>レシピも教えてほしい 今回の材料は確か ドライトマト、オイルサーディン、ベーコン、ブラックオリーブ、にんにく、唐辛子、パセリ、オレガノ、パスタ、塩、オリーブオイル ドライトマトをお湯とお酢少しで戻しておく(オイル漬け作っておいてそれを使ってもいい、今回はそうした)、そしたらみじん切りに、オリーブは適当に切る ベーコンを好みのサイズに切ってオリーブオイル適量でフライパンで炒めて(オイルサーディンとかのオイル使うと美味しい) 少しカリッとしてきたら火を止めて少し冷ます(濡れ布巾で冷ましてもいい) 粗熱取れたらオイルサーディンとみじん切りのにんにく入れて弱火で炒めていく(ちょっと温もったあたりで盛り付け用のオイルサーディン2本ほど取り出しておく、そのままだと崩れちゃうので) パスタを茹で始めつつフライパンにも唐辛子とハーブ加えて炒める 茹で時間残り3分くらいでオリーブとドライトマトとパスタの茹で汁入れて軽く煮詰める感覚で炒めてく パスタが茹で上がったらザルに取らずにそのままトングか菜箸でフライパンに移して火を止めてよく和える そしたらお皿に盛り付けてオリーブオイル回しかけて完成!

9 20/02/24(月)11:36:01 No.665777087

レシピ書くの苦手なのと文字数制限でちょっとわかりにくいレシピになっちゃったけどとりあえず ベーコン炒める→少し冷ます→にんにくとオイルサーディン炒める→トマトと茹で汁入れて軽く煮る→パスタ和える って感じでオッケー あとパスタ入れる前にちょっと小麦粉混ぜると乳化しやすくなっていいよ、ペペロンチーノ系に使える豆知識 >俺も昨日玉ねぎとセロリ入れてトマトソース作ったよ >やっぱりちゃんと香味野菜入れるとちゃんとするな 香味野菜入れるだけで全然違うよね… でもソフリット作るのはすごく大変… >ちょっと前にもドライトマトパスタのスレ見た 多分自分だ! 処分品をまとめ買いしてオイル漬けにしたからパスタ作る時は優先的にドライトマトになる…

10 20/02/24(月)11:37:50 No.665777448

保存が効く食材なら使いまわし効くかな…

11 20/02/24(月)11:46:20 No.665778992

美味そう

12 20/02/24(月)11:54:00 No.665780360

量を三倍にして欲しい…

13 20/02/24(月)11:59:17 No.665781391

トマトサーディンベーコン 全部うま味食材で不味いわけないよな…

↑Top