虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/24(月)10:04:32 イーブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)10:04:32 No.665761344

イーブイズ多頭飼い崩壊という天啓を得た

1 20/02/24(月)10:06:07 No.665761600

崩壊しちゃったかー…

2 20/02/24(月)10:07:25 No.665761810

石とか与えないからエーフィとブラッキーばっかり増えて行く

3 20/02/24(月)10:07:33 No.665761834

イーブイは好きなだけ育成頭数を増やしてもよい

4 20/02/24(月)10:07:47 No.665761877

ブラッキー はうんこがすごい臭そう

5 20/02/24(月)10:09:01 No.665762052

崩壊するとどうなる

6 20/02/24(月)10:09:22 No.665762116

ブラッキー一生すりすりして毒で死ぬ いい人生だった

7 20/02/24(月)10:11:57 No.665762533

スレ画とは別のゲームだけど 野生のエーフィが出て来て「あっ…」ってなった 崩壊したんだ…

8 20/02/24(月)10:13:44 No.665762803

げきりんの湖にブイズを捨てに行く飼い主が続出

9 20/02/24(月)10:13:53 No.665762833

げきりんの湖にいるイーブイの進化系って……

10 20/02/24(月)10:15:21 No.665763076

良いよね野生のなつき度進化ポケモン…

11 20/02/24(月)10:17:10 No.665763359

げきりんの湖は進化石拾えるから…

12 20/02/24(月)10:20:40 No.665763961

>良いよね野生のなつき度進化ポケモン… 野生のピカチュウが急に闇深い存在に見えてきた

13 20/02/24(月)10:20:56 No.665764002

でもアニポケでなつき進化が野生生態内で完結することもあるって示唆されたし……

14 20/02/24(月)10:22:13 No.665764230

いいよねお互いに懐いているエーフィとブラッキー

15 20/02/24(月)10:25:28 No.665764764

>げきりんの湖は進化石拾えるから… でも野生のイーブイはいないよ

16 20/02/24(月)10:26:33 No.665764957

リーフィアやグレイシアにするための旅費をひぃひぃ言いながら捻出する姿が思い浮かんだ

17 20/02/24(月)10:32:35 No.665766030

野生環境下と飼育環境下では進化の条件も変わるってことありそうだと思うけどオダマキ博士あたりは研究してんのかな

18 20/02/24(月)10:33:48 No.665766225

今はリーフの石と氷の石で進化するんだからいい時代だ もうエーフィとブラッキーも太陽と月でいいんじゃないですか?

19 20/02/24(月)10:34:31 No.665766338

多頭飼いしてる「」に聞きたい イーブイズたちが寝る時のポジションは毎回同じ?

20 20/02/24(月)10:43:49 No.665767874

元の持ち主が旅の途中で行き倒れて死んだりして残されたポケモンが野生化しただけかもしれないし…

21 20/02/24(月)10:46:27 No.665768310

あの湖なら悲しい事故は多発してるだろうな…

22 20/02/24(月)10:49:41 No.665768884

ワイルドエリアはマジモンの危険地帯だからな…

23 20/02/24(月)10:51:38 No.665769238

ブラッキー5体からの不意のイカサマで…

24 20/02/24(月)11:09:48 No.665772373

ガラルのブラッキーは毒性が無いと聞いたが本当だろうか

↑Top