虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)09:05:43 RPGツク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)09:05:43 No.665752579

RPGツクールが今セール中なのでステマする勇者です

1 20/02/24(月)09:06:19 No.665752659

これが営業道か…

2 20/02/24(月)09:07:08 No.665752761

迷ってる「」やはじめたい「」はまず体験版触ってみてくれだけどちょっと各ツクールの個人的感想でも

3 20/02/24(月)09:09:44 No.665753131

RPGツクールMV 最新式のツクールでプラグインはjavaスクリプト ちょっと重めだけどもシリーズ最高解像度になんと今までなかったパッケージキャラの素材化なんてのも 重いので中古PC注意だけどつくり方によればスマホプレイ可もできるぞ

4 20/02/24(月)09:10:38 No.665753247

アレックスさん何してはるんですか…

5 20/02/24(月)09:10:39 No.665753250

2000が616円になってて笑った 2003は中古以外ではsteam経由でしか入手方法ないのかな

6 20/02/24(月)09:11:56 No.665753437

RPGツクールVXA VXのバージョンアップ作品スクリプトはRGSS3(Ruby) 基本的にVX順序だが互換性梨注意 リージョン設定はVXでのマップ製作不満を解消してくれた

7 20/02/24(月)09:12:21 No.665753508

>ちょっと重めだけどもシリーズ最高解像度になんと今までなかったパッケージキャラの素材化なんてのも MVのパッケデザインしたのライザのアトリエの人なんだよね

8 20/02/24(月)09:13:53 No.665753729

クソゲーを作っても気軽にお出しできる場が…

9 20/02/24(月)09:14:02 No.665753748

RPGツクールVX VXAの前作スクリプトはRGSS2 XPを2k依りにしたツールだが痒いとこに手が届かんとも あえて買う必要性はない…がディックの素材とかほしいなら

10 20/02/24(月)09:14:13 No.665753779

魔王

11 20/02/24(月)09:14:38 No.665753835

>クソゲーを作っても気軽にお出しできる場が… ここでもいい 壺でもいい

12 20/02/24(月)09:14:38 No.665753836

今のは知らないけど2kとかだと他人の中身覗けたりしたな

13 20/02/24(月)09:14:39 No.665753841

XPは残念ながら英語のみで なんか日本語のファイル読み込むとアラビアンな文字っぽく化けるぞ 落とすなら素材用で

14 20/02/24(月)09:16:37 No.665754141

>XPは残念ながら英語のみで >なんか日本語のファイル読み込むとアラビアンな文字っぽく化けるぞ ツクールストアのVALUE!+版ならいけるんでね?

15 20/02/24(月)09:16:42 No.665754151

RPGツクールXP PCツクール初のスクリプト導入作品 これでプログラム知識でできることは増えたが敷居は高くなった ちょっと古く多く製作要素をスクリプト依存するがデフォ素材デザインは俺は好き…

16 20/02/24(月)09:16:44 No.665754154

人は何故…

17 20/02/24(月)09:17:27 No.665754248

>ちょっと古く多く製作要素をスクリプト依存するがデフォ素材デザインは俺は好き… アクターキャラがかわいいよね

18 20/02/24(月)09:18:24 No.665754377

RPGツクール2000 お馴染み俺のデビュー作品 今でもPCツクールで一番の手軽さがあると自負してる ノウハウがアホみたいに蓄積されてるんでとりあえず触りたい初心者にも

19 20/02/24(月)09:19:07 No.665754473

流石アレックスさんはツクールに明るいな…

20 20/02/24(月)09:19:19 No.665754497

今は海外版2003が2000の純粋な上位互換になってるって聞いてびっくりしたい

21 20/02/24(月)09:19:29 No.665754529

http://store.tkool.jp/products/tkool リンク先を忘れてたのでツクールストアでも 27までなのでバイナウ

22 20/02/24(月)09:19:59 No.665754593

サキュバスクエストやろうとしたらXPのRTP入れろって言われたぜ

23 20/02/24(月)09:20:00 No.665754598

俺って誰だよって思ったがそうか…スレ画がアレックスだもんな…

24 20/02/24(月)09:20:25 No.665754651

>今は海外版2003が2000の純粋な上位互換になってるって聞いてびっくり 正確にはデフォ戦闘使わないかぎりはだが

25 20/02/24(月)09:20:43 No.665754686

2kの体験版ってまだ手に入るっけ? とりあえず触るだけならあれが一番だと思うけど

26 20/02/24(月)09:20:46 No.665754694

あぁスチムーのセールの話かと思ってたらそっちの話かー ならXPは日本のツクールストアで落とせばいいと思うよ

27 20/02/24(月)09:21:36 No.665754810

>今は海外版2003が2000の純粋な上位互換になってるって聞いてびっくりしたい 有志のパッチ込みだからちょっと語弊がある でもピクチャ文字なんかもコマンドから出力できてしゅごい

28 20/02/24(月)09:21:38 No.665754815

アツマールってどういうとこなのかわかんないけどどうなの

29 20/02/24(月)09:21:49 No.665754834

ボイス素材買おうかと思ったけど高いな…FIFAとかで買った方が安い気がする 音楽素材はわりと良心的な値段

30 20/02/24(月)09:22:06 No.665754874

なんとSteamにはツクール製のクソゲーが駄菓子程度の値段で売られているぞ 大体英語だけど

31 20/02/24(月)09:22:39 No.665754962

>アツマールってどういうとこなのかわかんないけどどうなの 角川がやってるゲーム置き場みたいなとこ

32 20/02/24(月)09:23:28 No.665755067

>なんとSteamにはツクール製のクソゲーが駄菓子程度の値段で売られているぞ >大体英語だけど 意外にこってるっぽいのも見かけるけどなんとなく手が出せないやつ!

33 20/02/24(月)09:23:46 No.665755106

https://store.steampowered.com/app/362870/RPG_Maker_2003/ RPGmaker2003 なぜか海外で復権した2003部分的に2kと互換性あり 元々2003はデフォ戦使わないなら2000上位互換だったが海外版でぶっこ割れた 詳細は割愛するがとりあえずピクチャが1000枚使えます アクションゲームやRTS作りたい狂人もといチャレンジャー向け

34 20/02/24(月)09:24:04 No.665755157

>2kの体験版ってまだ手に入るっけ? >とりあえず触るだけならあれが一番だと思うけど できるけど旧体験版と違って 製品版と同じ機能で使用期間が30日になってる

35 20/02/24(月)09:25:22 No.665755340

想像してたよりめっちゃ値引きされてる… 今からやるならMVでいいのかな

36 20/02/24(月)09:25:35 No.665755379

mvでいいよ

37 20/02/24(月)09:26:20 No.665755500

エロRPG作ってみたいなら解像度高いMVかVXAオススメ ゲーム作り初心者は最新式のMVか手軽さの2k それ以外の目的や素材気に入ったら他のツールと まあとりあえず体験版触ってみてくれだな

38 20/02/24(月)09:26:27 No.665755513

maker版は実行ファイルアイコンがちょいとださい ツクール版の女勇者のほうが好き

39 20/02/24(月)09:26:36 No.665755533

>mvでいいよ ありがとう…この値段なら十分すぎる

40 20/02/24(月)09:26:36 No.665755534

2003で作られたRTSやったけど予想以上の出来だったよ 壺男もどきまで作られてたしやばい

41 20/02/24(月)09:26:59 No.665755591

ちなみに2003はセール今日までなんで気になったらはよかえ

42 20/02/24(月)09:27:04 No.665755603

>まあとりあえず体験版触ってみてくれだな 体験版もあったね試してみる

43 20/02/24(月)09:28:37 No.665755853

長々と語ったわけだがツクラー「」人口がすこしでも増えてくれるとありがたい …最終的にはゲーム製作スレ定時化の野望アリです

44 20/02/24(月)09:28:57 No.665755905

とりあえずMV買えばいいのかな

45 20/02/24(月)09:29:20 No.665755956

アクションゲームツクールは…?

46 20/02/24(月)09:29:31 No.665755980

体験版でゲーム開いて強くてニューゲーム足したりとかしてたな…

47 20/02/24(月)09:29:37 No.665756006

アレックスさんの癖に魔王みてぇな事言ってんな…

48 20/02/24(月)09:29:56 No.665756050

>魔王 把握

49 20/02/24(月)09:30:02 No.665756070

DL版とバンドル版ってどう違うんですか!

50 20/02/24(月)09:30:29 No.665756128

2Kの縦長ドットでツクール作品を知ってしまったから近年の丸っこい低身長歩行グラがしっくりこない老害になってしまった…

51 20/02/24(月)09:31:12 No.665756222

俺はジーコ作るんだ

52 20/02/24(月)09:31:22 No.665756257

ジーコみたいな解像度が高いのが作りたくてペイントソフトでガシガシ描くならMVやVXAがいい 2000系は256色に減色しなきゃいけいからedgeみたいなドット打ちに向いてるソフトが必要になる

53 20/02/24(月)09:31:39 No.665756298

最近2003を買ってVIPRPG作り出したぞ俺

54 20/02/24(月)09:32:33 No.665756439

MV製のゲームは俺のオンボロノーパソにはちと重すぎてな…

55 20/02/24(月)09:32:34 No.665756444

本当に初心者でも最新作で大丈夫? 2000系のほうがよかったりしない?

56 20/02/24(月)09:33:01 No.665756505

steam版2003が凄い拡張性持ってるって言ってたけど忘れちゃった…

57 20/02/24(月)09:33:07 No.665756525

気遣いの達人だな でも俺が買っても腐るだけだ

58 20/02/24(月)09:33:10 No.665756534

mvがホントに安くてだめだった

59 20/02/24(月)09:33:29 No.665756602

2kのドット良いよねキャラもマップも含めて

60 20/02/24(月)09:33:35 No.665756614

>DL版とバンドル版ってどう違うんですか! バンドル版はストアで売ってるシーズンパスっていう素材が一緒についてるやつ バラで買うよりはバンドルの方が安い

61 20/02/24(月)09:34:01 No.665756686

VXAce持っててジーコも作った経験あるけどMVいるかな・・・と悩んでる

62 20/02/24(月)09:34:15 No.665756724

steam版がやっと日本語対応してたからセールの時にMV買ったよ まだ一度も起動してない…

63 20/02/24(月)09:34:40 No.665756799

MVいつもセールしてる気がする…

64 20/02/24(月)09:35:15 No.665756880

とりあえずMVの通常版買って続けれる自信がついたらシーズパス買うか

65 20/02/24(月)09:35:29 No.665756919

買ったはいいけどどこから手を付けていいのかわからないのは俺だ これ男主人公で女の子いてこましまくるゲームの方が作りやすいんじゃ…

66 20/02/24(月)09:35:30 No.665756922

やる気を売ってくれやる気を

67 20/02/24(月)09:35:30 No.665756923

俺がMV買ったときは2000円くらいだったから そんときより安くなってるね

68 20/02/24(月)09:36:35 No.665757071

MVは過去最高に作りやすいんだけどプレイする側は重いというジレンマ

69 20/02/24(月)09:36:56 No.665757134

モチベはノンケボーイに上げかた載ってたな…

70 20/02/24(月)09:36:59 No.665757141

たぶん積むけどこの値段だったらちょっと買ってみようかな

71 20/02/24(月)09:37:01 No.665757144

mvは三桁円でセールしてたときもなかった?

72 20/02/24(月)09:37:20 No.665757180

MVにすごいDLCいっぱいあるっぽいけど買う必要あるのかな・・・ 結果的にすげえ高くなりました!ってなるかな・・・

73 20/02/24(月)09:37:34 No.665757209

アクションゲーム作りたいけどアクションゲームツクールは対象外なんだな

74 20/02/24(月)09:38:03 No.665757279

RPGツクールをやるぞー

75 20/02/24(月)09:38:03 No.665757280

>mvは三桁円でセールしてたときもなかった? なそ にん

76 20/02/24(月)09:38:10 No.665757298

>買ったはいいけどどこから手を付けていいのかわからないのは俺だ >これ男主人公で女の子いてこましまくるゲームの方が作りやすいんじゃ… 女主人公のよさはキャラデザとかキャラ設定の用意が一人分で済むって所だよ

77 20/02/24(月)09:38:25 No.665757324

>VXAce持っててジーコも作った経験あるけどMVいるかな・・・と悩んでる VXA持ってるならいらないかな

78 20/02/24(月)09:38:28 No.665757328

>買ったはいいけどどこから手を付けていいのかわからないのは俺だ サンプルゲームをいじる事から始めよう キャラの差し替えとかだけでも一からやるよりっずっと良い 自分の作る時にどのイベントをコピペして来ようとかわかりやすいしな

79 20/02/24(月)09:38:32 No.665757337

サバイバルキッズ系のフットサルが目標 まあCG描けないからジーコに出来ないだけだけど

80 20/02/24(月)09:38:41 No.665757366

駄目だデフォルトグラ見るだけで笑ってしまう

81 20/02/24(月)09:38:44 No.665757375

>RPGツクールをやるぞー こいつはどえらい作業時間♪

82 20/02/24(月)09:38:49 No.665757385

>RPGツクールをやるぞー デバッガー来たな…

83 20/02/24(月)09:39:05 No.665757420

アクションゲーム作りたいなら2kか2003オススメ …何言ってるんだろう俺

84 20/02/24(月)09:39:25 No.665757472

VXAとMVってどっちがいいんです

85 20/02/24(月)09:39:53 No.665757527

>駄目だデフォルトグラ見るだけで笑ってしまう これで笑う人は雷弩機兵ガイブレイブやると爆笑できると思う

86 20/02/24(月)09:40:18 No.665757580

2003って2000+って奴?すごい安いし買っちゃうか

87 20/02/24(月)09:40:36 No.665757619

好きなゲームやってそれがvxaceかMVどっちなのかで決めよう

88 20/02/24(月)09:40:36 No.665757620

こうして考えると2000であのシステムをやったセラフィックブルーが変態技術過ぎる

89 20/02/24(月)09:41:04 No.665757698

怖くなってきたけどなんでMVこんなに頻繁に安くなるの

90 20/02/24(月)09:41:08 No.665757714

アツマールは治安がアレだけどふりーむも大概だし 今一番界隈で人集まるところだからあそこ向けに作るのもいいかもしれん

91 20/02/24(月)09:41:13 No.665757725

>2003って2000+って奴?すごい安いし買っちゃうか 2003と2000のVALUE+版別物だよ!気をつけて!

92 20/02/24(月)09:41:42 No.665757784

2003なんで改良版作ってくれなかったんだろうか

93 20/02/24(月)09:41:55 No.665757817

>怖くなってきたけどなんでMVこんなに頻繁に安くなるの コアな層に売りつけるより浅く広く売った方がいいんだ 別に作らずに積んでてもいいし

94 20/02/24(月)09:42:05 No.665757847

2003の注意点は日本語対応ないので有史パッチあてよ あとググりニンから実行ファイルウイルス判定されるんで配付はZIP封印とかも要る 海老仕事しろ

95 20/02/24(月)09:42:30 No.665757908

MVやVXではやっぱりRPGしか作られないのかな

96 20/02/24(月)09:42:56 No.665757967

>2003なんで改良版作ってくれなかったんだろうか すちむーの海外版は有志が改造して ウディタ以上の高性能ツクールみたいになってるよ

97 20/02/24(月)09:42:58 No.665757973

MV制のゲームできるやつとできないやつあるんだけどなんなんだろう できないやつはなぜかブラウザが立ち上がる

98 20/02/24(月)09:43:02 No.665757986

>好きなゲームやってそれがvxaceかMVどっちなのかで決めよう どっちもほとんど触ったことないからどう違うのかがわからない…

99 20/02/24(月)09:43:15 No.665758015

steam2003の動画見てたけどやっぱり顔グラで吹く

100 20/02/24(月)09:43:18 No.665758023

>MVやVXではやっぱりRPGしか作られないのかな RPGツクールだからある意味正常ではある

101 20/02/24(月)09:43:28 No.665758047

2000あたりの解像度がド素人でも扱える大きさだったと思う MVなんかでかすぎて改変すら大変だぜ

102 20/02/24(月)09:43:34 No.665758063

>あとググりニンから実行ファイルウイルス判定されるんで配付はZIP封印とかも要る これマジでうざい…

103 20/02/24(月)09:43:39 No.665758070

>2003なんで改良版作ってくれなかったんだろうか 00年代発売のソフトを未だにいじってるやつらが異常なんだよ!

104 20/02/24(月)09:43:55 No.665758116

アクションゲーム作るなら2003がいいのか セールで買えると楽だったなあ

105 20/02/24(月)09:44:01 No.665758129

向こうのせいで2000と2003のRTPの顔倉見るたびに笑ってしまうようになってしまった…

106 20/02/24(月)09:44:42 No.665758219

mvが好きだけどキャラチップはvxaのが好き

107 20/02/24(月)09:44:43 No.665758221

>MV制のゲームできるやつとできないやつあるんだけどなんなんだろう >できないやつはなぜかブラウザが立ち上がる スクリプトの関係なのかな それかローカル版じゃなくてブラウザ版なんじゃない?

108 20/02/24(月)09:45:10 No.665758287

時間吸われるからやらないけどツクールっていじってるだけで楽しいよね 完成はしない

109 20/02/24(月)09:45:20 No.665758309

>2000あたりの解像度がド素人でも扱える大きさだったと思う >MVなんかでかすぎて改変すら大変だぜ 上手い人が作った素材拾って使うと今度はきれいすぎてデフォ素材から浮くのいいよね…

110 20/02/24(月)09:46:02 No.665758412

なんでRPGツクールでアクション作ろうとするんですか!!

111 20/02/24(月)09:46:02 No.665758415

クソゲーで有名だったのはどれ?

112 20/02/24(月)09:46:36 No.665758495

>クソゲーで有名だったのはどれ? 多分コンシューマーのTrinityのこと

113 20/02/24(月)09:46:59 No.665758554

ホラゲージーコがあまりにも少なすぎてちんちんが落ち着かなくなってきたからそろそろ自前で作らなければいけないかなとは思っている

114 20/02/24(月)09:47:00 No.665758555

ジーコ作って大金持ちになるんだ…

115 20/02/24(月)09:47:03 No.665758563

>なんでRPGツクールでアクション作ろうとするんですか!! シミュレーションとかシューティングとかパズルとかmugenと組み合わせて格ゲーが遊べるようにしたやつとかあったな…

116 20/02/24(月)09:47:03 No.665758564

>クソゲーで有名だったのはどれ? それコンシューマ版だからこの中には無い

117 20/02/24(月)09:47:04 No.665758569

画像見てたらキャラ生成てのがあって便利そうだけどMVにもあるのかな

118 20/02/24(月)09:47:09 No.665758580

まだ紅白やってるのは驚く

119 20/02/24(月)09:47:09 No.665758582

クソゲーと謂えばRPGツクールMVT KOTY2018受賞作 ちなみに今これで作ってる

120 20/02/24(月)09:47:38 No.665758659

なんでそんなことを…

121 20/02/24(月)09:47:40 No.665758663

2000といえば海賊ですよね!

122 20/02/24(月)09:47:47 No.665758683

選択肢とかカーソル移動式とかイベントスチルとかの合わせ技で マップを歩かないビジュアルノベルも作れますよMV

123 20/02/24(月)09:47:52 No.665758698

>まだ紅白やってるのは驚く しかも枯れたようなのばっかじゃなくて結構力作が出てくる…

124 20/02/24(月)09:47:53 No.665758702

ここ十年ぐらいのコンシューマ版は基本当たりなしだと思っていい DS+は結構良かったらしいけど

125 20/02/24(月)09:47:56 No.665758712

>なんでRPGツクールでアクション作ろうとするんですか!! Unityなんて便利アイテムなかったし…

126 20/02/24(月)09:48:12 No.665758760

>シミュレーションとかシューティングとかパズルとかmugenと組み合わせて格ゲーが遊べるようにしたやつとかあったな… ツクール2000 でスマブラ再現とかあったね…

127 20/02/24(月)09:48:45 No.665758837

2000のノウハウがそのまま使えるし今ならスチムー2003でいいのかなあ

128 20/02/24(月)09:48:46 No.665758843

キャラ生成はVXAとMVにある VXAは正面顔オンリーだがMVはデフォ勇者ハロルドと合わせる左向き

129 20/02/24(月)09:48:49 No.665758849

某所は流石に一時期と比べると元気なくなってるけど すちむー版使った変態ゲームがちらほら出てきて怖い

130 20/02/24(月)09:49:19 No.665758918

機体スペックは上がってるのになんでコンシューマ版は新しいのがひどいんだろうね

131 20/02/24(月)09:49:33 No.665758963

>画像見てたらキャラ生成てのがあって便利そうだけどMVにもあるのかな あるけどちょっとアレだから期待はしすぎない方がいい

132 20/02/24(月)09:49:40 No.665758977

日本国内の2kについては一部特定コミュニティが技術力も生産力もほぼ寡占状態ではないか

133 20/02/24(月)09:50:06 No.665759035

>2000といえば海賊ですよね! 公式HPにも紹介が消えている闇部分

134 20/02/24(月)09:50:26 No.665759093

なるほど…正面はVXAしか無理でしかもちょっとアレか ないよりましって感じか

135 20/02/24(月)09:50:34 No.665759113

>ジーコ作って大金持ちになるんだ… DLsiteで仮に800円で売ったとして1個360円ぐらいだ・・・

136 20/02/24(月)09:50:42 No.665759134

とりあえずジーコ作ってみたい妄想したゲーム作りたいと思ったことある「」は買いなさい

137 20/02/24(月)09:50:45 No.665759147

RPGツクールは評判良いけどアクションツクールはボロカスで酷いな… ちゃんと遊べる奴作れるのかな

138 20/02/24(月)09:51:09 No.665759202

>とりあえずジーコ作ってみたい妄想したゲーム作りたいと思ったことある「」は買いなさい どれ買えばいい?

139 20/02/24(月)09:51:19 No.665759236

>2000といえば海賊ですよね! この世全ての悪きたな…

140 20/02/24(月)09:51:21 No.665759241

まぁ税務署に怒られない程度に稼げればいいし…

141 20/02/24(月)09:51:28 No.665759252

作ってみたいゲームはあるけど戦闘がアクションだ…

142 20/02/24(月)09:51:34 No.665759266

>日本国内の2kについては一部特定コミュニティが技術力も生産力もほぼ寡占状態ではないか 2000からこれだけ続編出てりゃそりゃあみんな乗り換えるわ… なんであの人たち固執して…?

143 20/02/24(月)09:51:40 No.665759280

いいよねツクール2000のデフォタイトルBGM

144 20/02/24(月)09:51:41 No.665759283

ドットってわざわざドット絵ツール起動しなくても 適当にSAIとかでやっても読み込んでくれるんだね・・・

145 20/02/24(月)09:52:02 No.665759347

VXAのキャラ生成は顔付きモブ作りなら十分有用なんで安心してくれ 個人的にバタくさいMVより好き…

146 20/02/24(月)09:52:09 No.665759363

>適当にSAIとかでやっても読み込んでくれるんだね・・・ ドット警察から怒られるぞ

147 20/02/24(月)09:52:16 No.665759371

>RPGツクールは評判良いけどアクションツクールはボロカスで酷いな… >ちゃんと遊べる奴作れるのかな そもそもアクションゲームはキャラのパターンめっちゃ作んないといけないから… 作れる人が少ない上に完成させて面白いっていうのは奇跡みたいなもんだ

148 20/02/24(月)09:52:19 No.665759381

>>ジーコ作って大金持ちになるんだ… >DLsiteで仮に800円で売ったとして1個360円ぐらいだ・・・ もうちょい単価上げればマージンの比率が下がって儲かるよ! それに比したクオリティをお出しできるかって言うとうn

149 20/02/24(月)09:52:25 No.665759400

>なんであの人たち固執して…? 蓄積された技術も素材も多いから

150 20/02/24(月)09:52:28 No.665759406

参考までに聞きたいんだけどサンプルで紹介されてるようなのアクションツクールで本当に簡単に作れるの?

151 20/02/24(月)09:52:38 No.665759430

>どれ買えばいい? ↑

152 20/02/24(月)09:52:53 No.665759468

>どれ買えばいい? 640×480に出来るvxaceかそれよりでかいMV!

153 20/02/24(月)09:53:00 No.665759488

>参考までに聞きたいんだけどサンプルで紹介されてるようなのアクションツクールで本当に簡単に作れるの? 作れる(買った人が作れるとは言ってない)

154 20/02/24(月)09:53:08 No.665759506

>なんであの人たち固執して…? だって2kで戦略シミュもスマブラも横スクロールACTも弾幕STGも作れるし

155 20/02/24(月)09:53:09 No.665759507

こういうスレ立ってるとジーコ作っちゃおうかなってなるから気軽に立てて欲しい やる気を100円くらいで売って欲しい

156 20/02/24(月)09:53:16 No.665759529

おっしゃ買ったぜ これで来世は大金持ちだ

157 20/02/24(月)09:53:22 No.665759548

MVが異様に安くて驚いてる

158 20/02/24(月)09:53:37 No.665759587

MVは解像度高すぎるんだよ… ドットぽちぽちするような人間にはつらい

159 20/02/24(月)09:53:39 No.665759595

>これで来世は大金持ちだ 現世でやれや!

160 20/02/24(月)09:54:19 No.665759673

とりあえずMV買ってVXAはまたセールした時に買うか

161 20/02/24(月)09:54:33 No.665759695

>おっしゃ買ったぜ どれ買った?

162 20/02/24(月)09:54:34 No.665759696

STEAMなら非エロでもFIFAよりは売れるだろうか

163 20/02/24(月)09:54:35 No.665759700

絵師にえっちな絵を要望して 後は街をうろついてたらえっちなシーンが入るマップを作るだけだ あとはFIFAに登録すれば大儲けだぞ

164 20/02/24(月)09:54:38 No.665759708

歩行グラ作るのめどい

165 20/02/24(月)09:54:51 No.665759737

>こういうスレ立ってるとジーコ作っちゃおうかなってなるから気軽に立てて欲しい >やる気を100円くらいで売って欲しい まあスレのレビューも楽しいけど 実際の作例(作品)を見てこのツールだとこういうのが作れるんだなってのが一番モチベに繋がると思うよ

166 20/02/24(月)09:55:00 No.665759757

やすらぎ3マジ名曲なんすよ…

167 20/02/24(月)09:55:08 No.665759776

>STEAMなら非エロでもFIFAよりは売れるだろうか むしろ話題性がないと埋もれる…

168 20/02/24(月)09:55:37 No.665759850

>MVは解像度高すぎるんだよ… >ドットぽちぽちするような人間にはつらい 同じ問題で尻込みしてる マップは諦めるとしてキャラは解像度粗めのドットで統一して画作りとかできないだろうか…

169 20/02/24(月)09:56:02 No.665759930

>2003地下迷宮マジ名曲なんすよ…

170 20/02/24(月)09:56:23 No.665759980

MVはボロいPCの人だとものすごい読み込みかかる まあそんな奴らは放っておいてもいいとも言える

171 20/02/24(月)09:56:50 No.665760062

>>おっしゃ買ったぜ >どれ買った? MVだよ全部で4.5GBくらいあるからまだ落とせてないけど

172 20/02/24(月)09:57:06 No.665760105

とりあえず特にこだわりがなければMV買えばいいって感じだな!よし!

173 20/02/24(月)09:57:22 No.665760142

>MVはボロいPCの人だとものすごい読み込みかかる >まあそんな奴らは放っておいてもいいとも言える 未だにフリーゲーム漁ってるようなのは半数以上がそんな奴らなのがまた困ったところだ そして当時負荷の低いフリーゲームに世話になった身としては捨てるようなこともしたくない…

174 20/02/24(月)09:57:30 No.665760159

おめでとう とりあえず会話シーンからだな!

175 20/02/24(月)09:57:35 No.665760172

>同じ問題で尻込みしてる >マップは諦めるとしてキャラは解像度粗めのドットで統一して画作りとかできないだろうか… 規格的にウディタの方が向いてるかもしれん

176 20/02/24(月)09:58:09 No.665760267

でもいくら自分が好きなツクールだからって 遊び手に20年も前のツールで遊ばせるってのは クリエイターとしてはどうかなとは思う…技術はすごいんだろうけど

177 20/02/24(月)09:58:10 No.665760270

>おめでとう >とりあえず会話シーンからだな! >魔王

178 20/02/24(月)09:58:52 No.665760401

>おめでとう >とりあえずエターナルの海に沈むところからだな!

179 20/02/24(月)09:58:57 No.665760418

ジーコ作るんなら戦闘シーンは無理に習う必要も無いぞ

180 20/02/24(月)09:58:59 No.665760423

結局どれを買えばいいんだアレックス!

181 20/02/24(月)09:59:11 No.665760463

ドコなんだよ…ココは…

182 20/02/24(月)09:59:18 No.665760478

魔王把握作ると本当に基礎ができあがるからな…

183 20/02/24(月)09:59:19 No.665760480

バイオの研究所みたいなマップチップ転がってる場所ないかな…

184 20/02/24(月)09:59:36 No.665760524

全部だ 全部かえ

185 20/02/24(月)09:59:40 No.665760532

>同じ問題で尻込みしてる >マップは諦めるとしてキャラは解像度粗めのドットで統一して画作りとかできないだろうか… 2000の素材2倍に引き延ばせばいいんじゃないか

186 20/02/24(月)10:00:13 No.665760628

GTX2070だがやっているゲームは某所の奴ばっかりだ

187 20/02/24(月)10:00:27 No.665760664

とろレジとかリーフジオメトリとかエロ要素よりどちらかというとゲーム部分の作り込みで売れてるジーコあるよね…

188 20/02/24(月)10:00:33 No.665760685

ブラウザやスマホプレイは手軽に出来ていいよねMV

189 20/02/24(月)10:00:44 No.665760717

俺には敵と接触したらぶっ飛ばす動作ができない…

190 20/02/24(月)10:00:50 No.665760733

最近また昔の作品やるのが楽しい

191 20/02/24(月)10:00:54 No.665760742

2kならサンプルゲーム いやマジで

192 20/02/24(月)10:01:02 No.665760758

アクションはリョナゲの人がgamemakerでツクってたな 英語らしいけど

193 20/02/24(月)10:02:02 No.665760930

>全部だ >全部かえ 絶対エターナるじゃねーか!

194 20/02/24(月)10:02:05 No.665760943

>最近また昔の作品やるのが楽しい 未だにそこそこ日常生活とかメイドイン誰とか遊んでるな…

195 20/02/24(月)10:02:13 No.665760960

俺以外の人がホラーとかダークなジーコ作ってくれればこんなにうんうん唸る必要もないんだけどな… 真面目な話なんでホラーとかって本数少ないのかな…

196 20/02/24(月)10:02:23 No.665760996

起:目的の解説 装備などの基本の説明 承:仲間との出会い 転:門番 雑魚相手に無双 四天王 結:めでてえ

197 20/02/24(月)10:02:26 No.665761005

YEPのプラグインが有料化して悲し味…

198 20/02/24(月)10:02:36 No.665761034

MVはキャラジェネレータでできる子がことごとくブサイクでなあ

199 20/02/24(月)10:03:19 No.665761153

>やすらぎ3マジ名曲なんすよ… どんなんだっけと思って検索したけど名曲中の名曲だった

200 20/02/24(月)10:03:24 No.665761165

>俺以外の人がホラーとかダークなジーコ作ってくれればこんなにうんうん唸る必要もないんだけどな… >真面目な話なんでホラーとかって本数少ないのかな… デフォ素材だと演出が貧弱なツクールでホラーやるのはそもそも困難なのでは ドットゲーとして味付けしたホラーはその分人気出やすいけど

201 20/02/24(月)10:03:26 No.665761171

>俺には敵と接触したらぶっ飛ばす動作ができない… ようは高速斜め移動のコピペなんだけどランダム方向吹っ飛ばしはちょっと面倒そう

202 20/02/24(月)10:04:41 No.665761365

MVのほうが作り易そうだけどキャラジェネレータとかはVXAのほうが好みだな どっち買おうか迷うぜ

203 20/02/24(月)10:04:41 No.665761366

わたし2000作品のグロシーンのホコグラ好き!

204 20/02/24(月)10:04:42 No.665761372

>俺には敵と接触したらぶっ飛ばす動作ができない… プレイヤーから接触 SEの演奏 ダメージ イベントの移動処理 すり抜けON 左上

205 20/02/24(月)10:04:46 No.665761379

>俺には敵と接触したらぶっ飛ばす動作ができない… MVなら 自律移動タイプを近く トリガーはイベント接触で コマンドの移動ルートの設定からすり抜け開始、移動速度最大にして右上に移動(動作を繰り返す、移動できない場合は飛ばす)でできる! 書くのめんどくせえな!?

206 20/02/24(月)10:05:29 No.665761499

ローグライクのプラグインどっかに落ちてないかな…

207 20/02/24(月)10:05:29 No.665761501

>デフォ素材だと演出が貧弱なツクールでホラーやるのはそもそも困難なのでは >ドットゲーとして味付けしたホラーはその分人気出やすいけど いわゆる日本的なホラーじゃなければ作れそうだとは思うんだけどなあ まあ自分で作れって話なんだけどさ

208 20/02/24(月)10:05:51 No.665761553

まずアレブラ作ろう!

209 20/02/24(月)10:06:27 No.665761660

ツクールホラゲは一般の方にデカい市場があるからあっちに流れてる気がする

210 20/02/24(月)10:06:28 No.665761661

>まずアレブラ作ろう! シーズンパス買わなきゃ…

211 20/02/24(月)10:07:13 No.665761779

2000のイベント作成はニーモニックとかBASICを思い出す

212 20/02/24(月)10:08:57 No.665762045

個人的に2000のホラーで一番怖かったのはカブキノタタリ 聴覚視覚情報は強い

213 20/02/24(月)10:09:56 No.665762219

xpとかはハガキで認証やりとりとかしてたから今楽ちんすぎる

214 20/02/24(月)10:10:00 No.665762231

なんかツクール2000でロックマン作ってるの見てすげぇなって

215 20/02/24(月)10:10:51 No.665762359

カブキノタタリは例の顔が本当にそのまんまでおなかいたい

216 20/02/24(月)10:12:13 No.665762583

各ツクール製の作品紹介もしたかったが確実にスレが足りなくなるんで控える

217 20/02/24(月)10:12:47 No.665762666

あの人たち未だに魔王把握やってるどころか年々進化し続けてる…

218 20/02/24(月)10:14:29 No.665762934

RPGツクール3ですらRPG以外のゲーム作ってる人いたからな 頭のおかしい人はどこにでもいるもんだ

219 20/02/24(月)10:15:24 No.665763079

おれはニコニコRPGがツクールゲーの入り口でプレイヤーで終わった身だったから長年ツクール2000は色んなジャンルのゲームが作れるんだなって勘違いしてた

220 20/02/24(月)10:15:26 No.665763084

20年前のツールでゲーム作り続ける集団って書くとヤベーやつらの集まりに見えるな…

221 20/02/24(月)10:16:16 No.665763225

>20年前のツールでゲーム作り続ける集団って書くとヤベーやつらの集まりに見えるな… 実際 ヤバい

222 20/02/24(月)10:16:26 No.665763246

あの人たちもしばらく見ないとブームが大分変わるから 今見ると知らないキャラとネタめっちゃ多いだろうなあ

223 20/02/24(月)10:16:56 No.665763324

昔のツクールDANTEとかだと キー入力処理がないから主人公の四方にイベント置いて接触の判定で処理を自作してたんだとか

224 20/02/24(月)10:17:50 No.665763472

>今見ると知らないキャラとネタめっちゃ多いだろうなあ そうでもない 未だにアレブラが主流だ

225 20/02/24(月)10:18:37 No.665763603

>おれはニコニコRPGがツクールゲーの入り口でプレイヤーで終わった身だったから長年ツクール2000は色んなジャンルのゲームが作れるんだなって勘違いしてた MVだってJavaScriptを書けばラノベだろうがアクションだろうがなんでもできるぞ

226 20/02/24(月)10:19:13 No.665763722

>おれはニコニコRPGがツクールゲーの入り口でプレイヤーで終わった身だったから長年ツクール2000は色んなジャンルのゲームが作れるんだなって勘違いしてた ニコニコRPGは今やるとぐあああってなるけど 多人数のキャラを使えていろんなミニゲームもあるから作品としてすごい出来がいいなって思う

227 20/02/24(月)10:19:41 No.665763795

実際画像の解像度がさすがに古臭い以外現役で使える性能だからな…

↑Top