20/02/24(月)07:09:09 イケメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/24(月)07:09:09 No.665741914
イケメン美女の方が有利なのになんで人類は進化の家庭でブサイクな遺伝子のこったの?おかしくない?
1 20/02/24(月)07:10:17 No.665741984
多様性だよ
2 20/02/24(月)07:10:43 No.665742013
まだ進化中
3 20/02/24(月)07:13:00 No.665742147
見た目以外もちゃんと考慮して選ぶ人の方が生き残りやすいだろ
4 20/02/24(月)07:14:55 No.665742246
ブスでもマンコとおっぱいが付いてれば男が負けるから
5 20/02/24(月)07:15:09 No.665742260
ていうかここ100年で見てもかなり淘汰されてる
6 20/02/24(月)07:18:15 No.665742443
でも不気味なほどアゴがでかい方がより強く噛めるから有利ってのは分かるよ
7 20/02/24(月)07:18:22 No.665742450
賢いブサイクだっているからそりゃ残るわ
8 20/02/24(月)07:19:17 No.665742510
なんか調べたら血が濃くなるとブサイクになって出来るだけ遺伝的重複無い人との子供作ると整った顔立ちに見える仕組みらしいよ 出来るだけ遺伝的多様性確保するためみたい
9 20/02/24(月)07:19:20 No.665742514
仮に美醜で全てが決まる超外見至上主義な世界になったとしても 結局その中で美醜の格差が生まれるだけだろう それに美醜には流行り廃りがあるから数十年前に美人だとされてた顔が未来では芋臭いだけなんてのもザラだし
10 20/02/24(月)07:25:37 No.665742937
シンデレラってそもそも不当な扱い受けてた美人が報われる話だったはず…
11 20/02/24(月)07:26:53 No.665743036
>ていうかここ100年で見てもかなり淘汰されてる 日本人の顔写真見ると滅茶苦茶変わってるよな…
12 20/02/24(月)07:28:56 No.665743189
美醜も時代や場所によって変わるし
13 20/02/24(月)07:30:11 No.665743278
人間どうしても美醜に捕らわれるけどルッキズムが行き過ぎて全員美形になった世界はあり得ないと思うと面白いなー
14 20/02/24(月)07:30:15 No.665743283
美男美女の傾向や判定も時代で移り変わっていくから そういう意味では多様性が確保されてるのかもしれない
15 20/02/24(月)07:30:42 No.665743318
外見を評価しないのは差別じゃないのか
16 20/02/24(月)07:31:19 No.665743360
昔はブサイクでも子を残せたけど今は淘汰されるね
17 20/02/24(月)07:32:22 No.665743431
>人間どうしても美醜に捕らわれるけどルッキズムが行き過ぎて全員美形になった世界はあり得ないと思うと面白いなー 人間ではないけどゴジラは65年で徹底した小顔派になってるし初代のプロトタイプの顔デカで作る奴は居ない
18 20/02/24(月)07:34:03 ID:kh/YPNW. kh/YPNW. No.665743560
>>人間どうしても美醜に捕らわれるけどルッキズムが行き過ぎて全員美形になった世界はあり得ないと思うと面白いなー だって全員が一定以上レベルになっても 結局その中でさらに熾烈な差別が始まるだけだもんな 永遠に終わらんよ
19 20/02/24(月)07:35:20 No.665743646
整形した夫婦の子供がすっげえブサイクな広告を思い出した
20 20/02/24(月)07:37:12 No.665743793
極まるとみんなMattみたいになって綺麗は綺麗だけどさ…ってなるのかな
21 20/02/24(月)07:37:28 No.665743808
昭和平成でも衣装と化粧が全然違うからな
22 20/02/24(月)07:39:34 No.665743979
>イケメン美女の方が有利なのになんで人類は進化の家庭でブサイクな遺伝子のこったの?おかしくない? コーディネイターに比べてナチュラルの強みはブサイクが存在する事だって誰かが言ってたから多分ブサイクにも存在する意味があるんだろう
23 20/02/24(月)07:41:15 No.665744123
どうでもいいけど両さん金色夜叉とか読むんだな
24 20/02/24(月)07:41:51 No.665744180
美醜の価値観が多様なのと時代によっても変わるからでねえの 平安時代に美人として男が寄ってたかってした女の人達の遺伝子が今の不細工だったりするんでないの
25 20/02/24(月)07:49:26 No.665744796
文化的な美醜と生理的な美醜があって 生理的な美醜感は近親相姦(顔のパーツの比率が極端)と疫病(肌が汚い、ハゲ)を防ぐための機能と聞いた
26 20/02/24(月)07:50:24 No.665744887
下膨れデブが大人気だった時代もある
27 20/02/24(月)07:50:48 No.665744925
土偶見たことないのかてめぇ…
28 20/02/24(月)07:50:51 No.665744932
>>人間どうしても美醜に捕らわれるけどルッキズムが行き過ぎて全員美形になった世界はあり得ないと思うと面白いなー >だって全員が一定以上レベルになっても >結局その中でさらに熾烈な差別が始まるだけだもんな >永遠に終わらんよ まさにそういう話のテッド・チャンの短編小説、実写ドラマ化されるって報じられてたけど続報聞かないし頓挫したのかなあ… http://extext.io/post/view?id=73 > 『あなたの人生の物語』というSF短編集に収録されている『顔の美醜について』という作品を取り上げる。 >概要 >ルックスの良しあしによって人が判断されてしまうことが「差別」として議論される近未来の社会を、通称「カリー」と呼ばれる「美醜失認措置」を大学に強制導入すべきか否かを問う学生投票を追うドキュメンタリー風の形式で描く作品。「カリー」は、脳機能のごく一部を人為的に停止させることで、人の顔の美醜が認識できなくなる状態を作りだす技術である。
29 20/02/24(月)07:57:46 No.665745490
実際美醜って地形や構造物に対する安定状態を求めるものが人にも適用されてしまったバグみたいなものなのか 何かしらのメリットがちゃんとあるのかそこは気になる
30 20/02/24(月)07:57:59 No.665745507
経済的能力でもなく、社会的地位でもなく、ただ美しさや魅力で相手を選べる世界ってのはある意味ではユートピアだよね 現実の世界では選択の自由なんてない人ばかりなんだから
31 20/02/24(月)08:01:07 No.665745759
>実際美醜って地形や構造物に対する安定状態を求めるものが人にも適用されてしまったバグみたいなものなのか >何かしらのメリットがちゃんとあるのかそこは気になる 言われてみると確かに必要ない機能なんだな… 美人でも不細工でも気にせずセックスするのが繁殖には最も効率よい筈だし… 奇形とかのエラーを弾くために群れの平均的な姿から逸脱したものを嫌悪するように設定されたとか?
32 20/02/24(月)08:04:23 No.665746046
カタチがバランス良く成長してるってのは 遺伝子や成長過程がしっかりしていて良い個体って証明だから じゃあ不細工は駄目な個体なのかっていうと…まあ…そうねえ
33 20/02/24(月)08:09:18 No.665746514
ぶっちゃけ 人間って結婚に対してそこまで容姿は考慮対象じゃないんだよ そりゃエイリアンみたいなのはなしだけど 性格問題なきゃオーク程度なら全然いけるよ
34 20/02/24(月)08:09:50 No.665746568
俺は…俺は…
35 20/02/24(月)08:10:40 No.665746645
野生動物も羽の美しさとか角の大きさとかで番いが決まるみたいだし本能的な何かがあるんだろうな
36 20/02/24(月)08:11:21 No.665746699
仮に容姿が子孫残すのに重要でも時代によって美の価値観違うので
37 20/02/24(月)08:11:47 No.665746746
美醜は時代や文化によって変わるしなぁ
38 20/02/24(月)08:13:43 No.665746919
俺も平安の世に生まれていたらいとおかしだったのかしら…
39 20/02/24(月)08:15:24 No.665747082
単純な美醜判定は防疫のためだよ 大きな歪みや細かな凹凸が標準以上にあったりすると病気の可能性を検知して近接を防止する
40 20/02/24(月)08:15:32 No.665747098
若さは美しくて老いは醜いと感じるの本能なのは分かる それでハゲは老いや病気や死を連想させて醜く見えるのも分かる だから若ハゲがいっぱい悲しい
41 20/02/24(月)08:16:54 No.665747224
>だって全員が一定以上レベルになっても >結局その中でさらに熾烈な差別が始まるだけだもんな >永遠に終わらんよ でも仮に過去からタイムスリップしてきたら美男美女の楽園になってたりするのかな
42 20/02/24(月)08:19:20 No.665747454
若ハゲにも進化上の必要性があったはずだ
43 20/02/24(月)08:19:24 No.665747462
うちの会社にすごい美人だけど頭がものすごい残念なな45歳独身女性がいるよ 本当に綺麗なんだけど上司から指示されて作業してる途中で別件の電話対応したらもう指示忘れちゃってるレベルなんだよな 美醜のみで決まらない稀有な例を見た気がする
44 20/02/24(月)08:21:38 No.665747676
金色夜叉が出てくるあたり両さんも教養あるよな
45 20/02/24(月)08:24:05 No.665747908
イケメンパーツと美女パーツが融合してのブサイクもいるし
46 20/02/24(月)08:24:36 No.665747953
>金色夜叉が出てくるあたり両さんも教養あるよな ググったらめっちゃドラマやってるし 当時は一般教養レベルだったのでは…
47 20/02/24(月)08:25:36 No.665748056
美醜ってのはある程度はパターンの組み合わせによる結果なので 「不細工だけを淘汰」なんてことはできない
48 20/02/24(月)08:27:05 No.665748221
現代においてルッキズムが支配的傾向なのもブサイクのチャンスが小さくなってるのも 否定できない事実ではあるが同時に全てでもないから イケメンや美女は運動が得意で頭も良く人付き合いも上手くて金も稼げて健康で… というのはブサイクの卑屈さがもたらした錯覚に過ぎんからだ 最も重要なのは相手が健康かどうかであり健康な人間の美醜は千差万別だ 結局文明から生まれたルッキズムも遺伝子が多様性を求める生物的仕様には勝てんという事だ
49 20/02/24(月)08:29:10 No.665748429
>「不細工だけを淘汰」なんてことはできない 遺伝子として不細工なものを消すってわけにはいかないけど 沢山子供を作った上である程度成長した時点で 駄目な造作の子を間引くシステムを作る事なら…
50 20/02/24(月)08:30:10 No.665748530
別の能力あればモテるからだよ 男は仕事できればモテるし 女はぶっちゃけ優しけりゃモテるだろ
51 20/02/24(月)08:30:29 No.665748565
時代時代の美醜感覚ってやつが悪いんだ
52 20/02/24(月)08:30:50 No.665748596
結婚相手に求める事ってのはこれは完全に社会的要素これは生物的要素 と分けることはできなくて大抵の要素がどちらの属性も伴ってるんだよね その中で相手という個体が絶対評価で如何に高得点かではなく 自分という個体と如何にマッチング点数が良いかが番になるかどうかでは大きいから
53 20/02/24(月)08:31:15 No.665748641
時代!文化!個人の趣味嗜好!
54 20/02/24(月)08:31:43 No.665748687
遠い昔はワキガが逆に異性を惹きつけてたんだ ここ数年の顔の造作がなんだ
55 20/02/24(月)08:32:07 No.665748736
>別の能力あればモテるからだよ その事実を認めるとモテない奴はブサイクな上に他の取り柄もないっていう救いがたい真実が見えてきてしまうから認められないんだ
56 20/02/24(月)08:32:27 No.665748770
めちゃくちゃ性格が良ければ常にフルフェイスのヘルメットをかぶってる女でも結婚したいもんな…
57 20/02/24(月)08:32:34 No.665748777
まあ数字に出てくる仕事以外の振る舞いとかは特に美醜でバフデバフかかるからなあ
58 20/02/24(月)08:32:44 No.665748802
90年代半ばと00年代半ばですら流行りのイケメン顔って違ったしな…
59 20/02/24(月)08:32:56 No.665748818
デブだって効率的にエネルギーを蓄える遺伝子の結果だしな
60 20/02/24(月)08:33:08 No.665748836
>文化的な美醜と生理的な美醜があって >生理的な美醜感は近親相姦(顔のパーツの比率が極端)と疫病(肌が汚い、ハゲ)を防ぐための機能と聞いた ハゲは病気なの…?
61 20/02/24(月)08:33:33 No.665748874
ぶっちゃけると全くモテない奴はほぼ100%内面が良くない
62 20/02/24(月)08:33:41 No.665748884
わかりやすく極端なやつならともかく ある程度はふらふら変動する だから面倒くさい
63 20/02/24(月)08:34:46 No.665748996
>>文化的な美醜と生理的な美醜があって >>生理的な美醜感は近親相姦(顔のパーツの比率が極端)と疫病(肌が汚い、ハゲ)を防ぐための機能と聞いた >ハゲは病気なの…? まあほら単純に老いとか死を連想しちゃうから
64 20/02/24(月)08:35:15 No.665749048
>>文化的な美醜と生理的な美醜があって >>生理的な美醜感は近親相姦(顔のパーツの比率が極端)と疫病(肌が汚い、ハゲ)を防ぐための機能と聞いた >ハゲは病気なの…? 説にもよるけど 髪が抜けるのは老化した個体を見分けるサインとして機能するってのがあったね
65 20/02/24(月)08:36:00 No.665749128
でもハゲは醜く見えるがスキンヘッドはそうでもないんだよな 髪の量そのものは大した問題ではないということか
66 20/02/24(月)08:36:05 No.665749136
かなりな程度まで客観的にどうかというより主観的な自己評価の方が効いてくる 容姿に自信がないと振る舞いも卑屈になったりするしな
67 20/02/24(月)08:36:42 No.665749203
>容姿に自信がないと振る舞いも卑屈になったりするしな まあ容姿じゃなくても人に自信もって自慢できる分野あれば卑屈にならないし
68 20/02/24(月)08:37:14 No.665749260
>ぶっちゃけると全くモテない奴はほぼ100%内面が良くない あと単純に自分から他人と関わる場を作っていないとかもあるな… 高校生までは絶対に学校のクラスって場に置かれるけど 例えば大学生はサークルに入る入らない、入ったとして男女同じくらい居るかそれとも男ばかりか、後者でもまた別の趣味の集まりに参加してみたりしているかしていないか、ゼミで他人と交流しているか…とかあるし 社会人なら職場、趣味の同好会やサークル、地域の行事とか…
69 20/02/24(月)08:38:49 No.665749428
普通男女のお付き合いってどっちかが「告白」って明確な区切りをもって始めるんじゃなくて 友達や同僚としてよく話してたら相性が良くて別に何かの区切りがあるわけじゃなくいつの間にか彼氏彼女の中になるってマジ? どっちも経験ないんですけお
70 20/02/24(月)08:40:44 No.665749647
>>だって全員が一定以上レベルになっても >>結局その中でさらに熾烈な差別が始まるだけだもんな >>永遠に終わらんよ >でも仮に過去からタイムスリップしてきたら美男美女の楽園になってたりするのかな ウェルズの元祖『タイム・マシン』に登場する人類の子孫たちは 美しい容姿に加えて子どものような姿のまま成長もせず男女の差も少ないからある種の幼形成熟だったな今更思った 怒りや妬みといった負の感情さえ退化させ、毎日遊んで暮らせる未来のユートピア
71 20/02/24(月)08:41:03 No.665749691
>友達や同僚としてよく話してたら相性が良くて別に何かの区切りがあるわけじゃなくいつの間にか彼氏彼女の中になるってマジ? キスの有無で付き合ってるかどうかの基準にしてるって同僚が言ってた もちろん俺は経験ないが
72 20/02/24(月)08:42:00 No.665749792
負の感情がないなんてもうそれヒトじゃないのでは
73 20/02/24(月)08:42:04 No.665749807
>まあ容姿じゃなくても人に自信もって自慢できる分野あれば卑屈にならないし 自慢できるってのが他者依存の評価だと結局は…みたいなとこあって難しいんだけどね
74 20/02/24(月)08:42:24 No.665749848
>でもハゲは醜く見えるがスキンヘッドはそうでもないんだよな それは頭の形によるな 頭の形が悪いハゲは何をどうやったって醜い
75 20/02/24(月)08:44:02 No.665750032
>負の感情がないなんてもうそれヒトじゃないのでは 誰かに全面的に世話してもらってる赤ん坊だけの社会みたいな
76 20/02/24(月)08:44:09 No.665750043
本当に童貞(風俗の経験もなし)だけど彼女くらい居たことありますよとか 相手が居たことはないけど明確にそうと分かるいい雰囲気になったけど尻込みしちゃったとか 童貞って言ってもなんだかんだそういう経験ある人ばっかりですよね チャンスの有る無しじゃなくて「知らない、分からない」って奴なんか結局殆ど居ない…
77 20/02/24(月)08:46:40 No.665750302
当たり前といえば当たり前だけど恋愛経験少ない人ほど恋愛を重く考えがちになる
78 20/02/24(月)08:47:08 No.665750351
美形の子供の方が美形率が上がって子孫続く可能性あるから美形優先は当然
79 20/02/24(月)08:48:36 No.665750520
>どうでもいいけど両さん金色夜叉とか読むんだな 両さんの知識量は日替わりだから…
80 20/02/24(月)08:49:18 No.665750602
>>どうでもいいけど両さん金色夜叉とか読むんだな >両さんの知識量は日替わりだから… 金色夜叉はドラマや映画にもなってるからそっちで知ってるってのもあるかも
81 20/02/24(月)08:49:39 No.665750646
親に対してブスとは思わないだろ?ブスって日常生活ではそもそも使われない言葉なんだよ
82 20/02/24(月)08:50:39 No.665750782
>>文化的な美醜と生理的な美醜があって >>生理的な美醜感は近親相姦(顔のパーツの比率が極端)と疫病(肌が汚い、ハゲ)を防ぐための機能と聞いた >ハゲは病気なの…? 歴史を見つめればハゲだけどモテたカエサルもいるし関係ないよ
83 20/02/24(月)08:50:44 No.665750788
>美形の子供の方が美形率が上がって子孫続く可能性あるから美形優先は当然 美の基準が健康とか生存・生殖能力に由来するものだったら生物としてごく自然なんだけど 社会的な影響も言い出すと途端にわけ分かんなくなる
84 20/02/24(月)08:50:55 No.665750811
>親に対してブスとは思わないだろ?ブスって日常生活ではそもそも使われない言葉なんだよ いや?親だろうが兄弟だろうがブッサイクだなぁって思うよ?
85 20/02/24(月)08:51:17 No.665750859
ハゲはむしろ遺伝子的には男性ホルモンどばどばだからモテるんじゃね? 遺伝子的には
86 20/02/24(月)08:51:45 No.665750916
>親に対してブスとは思わないだろ?ブスって日常生活ではそもそも使われない言葉なんだよ 恵まれた家系の子は自然にこういうことが言える
87 20/02/24(月)08:51:53 No.665750925
モテと美醜は違うからねえ
88 20/02/24(月)08:52:22 No.665750974
ルッキズム嫌いだけどオタクも割とルッキズムに囚われてる人多くない…
89 20/02/24(月)08:52:26 No.665750986
>ハゲはむしろ遺伝子的には男性ホルモンどばどばだからモテるんじゃね? ホルモン量とモテ度は関係ないわ
90 20/02/24(月)08:53:13 No.665751052
>ルッキズム嫌いだけどオタクも割とルッキズムに囚われてる人多くない… せめて二次元に対してくらい囚われたっていいだろ…
91 20/02/24(月)08:53:33 No.665751096
ブスの方が情報量多いから描きにくいんだよ
92 20/02/24(月)08:53:36 No.665751102
>>ハゲはむしろ遺伝子的には男性ホルモンどばどばだからモテるんじゃね? >ホルモン量とモテ度は関係ないわ あれ?関係なかったっけ?と思ったけどフェロモンの間違いだわ
93 20/02/24(月)08:54:21 No.665751187
>普通男女のお付き合いってどっちかが「告白」って明確な区切りをもって始めるんじゃなくて >友達や同僚としてよく話してたら相性が良くて別に何かの区切りがあるわけじゃなくいつの間にか彼氏彼女の中になるってマジ? >どっちも経験ないんですけお それはそれとして面と向かって告白されるのもナシじゃないらしいよ 勿論相手によるけど
94 20/02/24(月)08:54:25 No.665751197
意外と人間の感性て原始的なの残ってて動物だなあと思うよね 黒板爪でひっかいた音が猿時代の警戒の鳴き声そっくりだから嫌に感じるとか
95 20/02/24(月)08:54:26 No.665751198
>ルッキズム嫌いだけどオタクも割とルッキズムに囚われてる人多くない… なんの気無しに発した言葉が人を傷つけるんだよ それを「ルッキズム」で切り捨てたら二重の罪
96 20/02/24(月)08:55:02 No.665751264
>ルッキズム嫌いだけどオタクも割とルッキズムに囚われてる人多くない… むしろオタクの方が囚われてると思う
97 20/02/24(月)08:56:35 No.665751425
というかイケメンや美女というのがわからなくなってきた どんな人間も劣ったところがある
98 20/02/24(月)08:57:48 No.665751573
>ルッキズム嫌いだけどオタクも割とルッキズムに囚われてる人多くない… 外見で差別された人が外見に捕らわれないかというとそうじゃないからね仕方ないね 上で既に出てるけどテッドチャンの短編読むと色々考えちゃう
99 20/02/24(月)08:58:12 No.665751620
>ルッキズム嫌いだけどオタクも割とルッキズムに囚われてる人多くない… 個々人の美意識は否定できるもんではない それを社会的な評価と強く結びつけるのはまた別問題として
100 20/02/24(月)08:58:22 No.665751637
別に見た目で選んだっていいじゃんね 大量にある価値観の内この王子様は見た目に価値を見出してるってだけだし
101 20/02/24(月)08:58:40 No.665751676
>というかイケメンや美女というのがわからなくなってきた >どんな人間も劣ったところがある それでもまず優れた点が多くの人の目につくのがイケメン美女 第一印象から忌避感を発してるのがブサイク 顔だけじゃなくて立ち振る舞いも含めて
102 20/02/24(月)08:59:46 No.665751810
不細工やブスだって美人やイケメンの方が好きだからな…
103 20/02/24(月)08:59:57 No.665751832
ルッキズム否定のために全員の目を潰したら 今度はにおいとか別要素での評価付けが始まるだけな気がする
104 20/02/24(月)09:01:03 No.665751960
>外見で差別された人が外見に捕らわれないかというとそうじゃないからね仕方ないね むしろ明確に外見という要素は不利益をもたらすと身に染みてるんだから 無視出来る方がおかしいとも考えられるしな
105 20/02/24(月)09:01:07 No.665751977
ブサイクでもおっぱいがあれば反応しちゃうチンコが諸悪の根源なんだ…!
106 20/02/24(月)09:01:07 No.665751978
>ルッキズム否定のために全員の目を潰したら >今度はにおいとか別要素での評価付けが始まるだけな気がする 匿名以外での関係性を全て断ち切るまで行けばなんとかなるかな
107 20/02/24(月)09:01:30 No.665752028
少なくとも今の時代美形が社会的にも強すぎてブサイクが逆転できる要素がなさそう
108 20/02/24(月)09:02:15 No.665752127
でも両さんブスメイクした麗子を麗子と知らず助けてたぜ?
109 20/02/24(月)09:02:56 No.665752212
だから掲示板に引きこもっているのです
110 20/02/24(月)09:03:38 No.665752318
>でも両さんブスメイクした麗子を麗子と知らず助けてたぜ? 両さん別に美人だからって甘いわけじゃないし… 鼻の下伸ばしてたのって京都出身の子くらいだった記憶が
111 20/02/24(月)09:03:42 No.665752326
一般的なレベルのブサイクは仕方ないけど生まれつきの奇形や外傷なんかで後天的に人間の顔じゃねえみたいになっちゃったのは可哀想だとは思う だからどうしろと言われてもなにもできないんだけどさ
112 20/02/24(月)09:04:50 No.665752462
整形すれば見た目は変えられる時代なんだからまあ良い時代だよな 内面は変えられないというけど外が変われば中も変わっていくというし
113 20/02/24(月)09:05:24 No.665752532
>本当に童貞(風俗の経験もなし)だけど彼女くらい居たことありますよとか >相手が居たことはないけど明確にそうと分かるいい雰囲気になったけど尻込みしちゃったとか >童貞って言ってもなんだかんだそういう経験ある人ばっかりですよね >チャンスの有る無しじゃなくて「知らない、分からない」って奴なんか結局殆ど居ない… 風俗の経験はあるけど彼女居たこと無いはどうなるんです?
114 20/02/24(月)09:05:45 No.665752580
見た目が良い方を選んだけど見た目で選んだかは分からなくない? ルッキズムだって批判する人はその辺どうやって断定してるんだろうか
115 20/02/24(月)09:05:57 No.665752607
両さんも若い頃はオシャレしてモテようと頑張ってた事もあったんだ
116 20/02/24(月)09:07:06 No.665752758
>>ルッキズム否定のために全員の目を潰したら >>今度はにおいとか別要素での評価付けが始まるだけな気がする >匿名以外での関係性を全て断ち切るまで行けばなんとかなるかな それでも知識量や言語表現能力の高低による差別がだな
117 20/02/24(月)09:07:52 No.665752865
ナウシカが蟲使いに対して臭くないって言ってたけど 嗅覚死んでないなら臭いもんは臭いと思うんだよな
118 20/02/24(月)09:08:08 No.665752904
外見が全く同じで臭い人とそうでない人がいたら後者が選ばれるか…
119 20/02/24(月)09:08:29 No.665752957
両さんは頼りがいも積極性もあるから今でも相応にモテてるよ 引っかかるのが趣味に全く合わない若い娘が多いけど
120 20/02/24(月)09:09:11 No.665753050
正直多少顔がブサイクでも結婚する奴はするからな… 結局中身を見られてるよ
121 20/02/24(月)09:10:01 No.665753177
どんなに見た目が好みで人物的にも好ましくても 匂いでこの人は性的対象には絶対ならない!ってあれが面白い