20/02/24(月)06:34:40 おは四駆 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/24(月)06:34:40 No.665739906
おは四駆
1 20/02/24(月)06:41:37 No.665740246
33秒!
2 20/02/24(月)06:42:14 No.665740273
32秒切れない四駆
3 20/02/24(月)06:45:11 No.665740440
38秒だけどもうこっからどうしたらわかない 要求されるIQが高すぎる
4 20/02/24(月)06:46:17 No.665740503
セイントドラゴン使おう!
5 20/02/24(月)06:48:01 No.665740606
レブなら小径スポンジのセイントドラゴンにするだけでかなりセッティングの敷居下がると思う
6 20/02/24(月)06:51:27 No.665740793
セイントドラゴン今回も効果あるん!? ナイアガラ登りでブレーキ→ジャンプ距離低減→コーナー抜けるみたいな感じなのかな
7 20/02/24(月)06:56:08 No.665741055
スピード3000位ならそれに少しダウンフォースとスラスト詰んであげれば後ろプラローラーのツルツルでもいけると思う
8 20/02/24(月)06:56:59 No.665741113
>レブなら小径スポンジのセイントドラゴンにするだけでかなりセッティングの敷居下がると思う でもアルミステー付けたいし…
9 20/02/24(月)06:57:30 No.665741147
リタイア率がやばい!マイルくだち!!!
10 20/02/24(月)07:07:03 No.665741777
レブスパカンタイプ1にローハイトワンウェイ異径 2段ステ―とウイングにローラー7枚つけてスタビ3本立てても今朝飛んだ!
11 20/02/24(月)07:07:27 No.665741800
そろそろ安定セッティングも探さないと次シーズンがやばい
12 20/02/24(月)07:09:05 No.665741909
次シーズンもこのナイアガラなんだろうか
13 20/02/24(月)07:10:49 No.665742014
飽きる人も居そうだけど楽しいから次もナイアガラでも悪くないな
14 20/02/24(月)07:11:15 No.665742047
>セイントドラゴン今回も効果あるん!? >ナイアガラ登りでブレーキ→ジャンプ距離低減→コーナー抜けるみたいな感じなのかな エアターンが怖いから自分はセイントつけてやってるよ スピード3375だけど4レーンでも完走できて32秒
15 20/02/24(月)07:15:55 No.665742303
もうマイルで欲しいもの無いし俺も32秒を目指したい…
16 20/02/24(月)07:16:31 No.665742332
>スピード3375だけど4レーンでも完走できて32秒 できればスキルのバウンド抑制と反発タイヤの値も教えてほしい…
17 20/02/24(月)07:18:27 No.665742458
>スピード3375だけど4レーンでも完走できて32秒 スピードの基礎値がもう違いすぎる… 自分はあと2つウデマエ上がってようやく3000越えそう
18 20/02/24(月)07:21:10 No.665742633
>できればスキルのバウンド抑制と反発タイヤの値も教えてほしい… バウンド324の反発120
19 20/02/24(月)07:22:33 No.665742717
スピード2800でも32秒だからセッティング次第だ
20 20/02/24(月)07:23:08 No.665742754
エアターンとかもうよくわかんないから完走セッティングにする…
21 20/02/24(月)07:23:19 No.665742773
トライダガーからシャイニングスコーピオンに変えたらジャンプは平気だったけど全く関係のないコーナーでコースアウトして謎すぎる 間をとってマグナムにするか…
22 20/02/24(月)07:24:15 No.665742840
>トライダガーからシャイニングスコーピオンに変えたらジャンプは平気だったけど全く関係のないコーナーでコースアウトして謎すぎる 多分耐久無くて飛んでるからブラックセイバーで解決すると思う
23 20/02/24(月)07:25:25 No.665742919
>バウンド324の反発120 ありがたい… よし!(チャキ
24 20/02/24(月)07:27:36 No.665743092
診断したら重心が+8mmもあったからブレーキを2段アルミステーに変えてローラーも増設だ 飛ばないでくれ
25 20/02/24(月)07:29:24 No.665743221
>多分耐久無くて飛んでるからブラックセイバーで解決すると思う 遅いボディに変えても仕方がないからな…
26 20/02/24(月)07:33:44 No.665743530
ブラックセイバーはダメージ喰らうの多いのなら最終的にはタイム貢献するよ
27 20/02/24(月)07:34:38 No.665743599
スタミナ耐久と節電の違いがわからん
28 20/02/24(月)07:35:46 No.665743686
スタミナ耐久は衝撃でパーツのステータスが下がるのを緩やかにする 節電はモーターの性能が時間経過で落ちるのを緩やかにする
29 20/02/24(月)07:37:04 No.665743783
ゴルタミはともかくスーパーセイバーとかの節電ボディは何の効果も無いらしいな
30 20/02/24(月)07:37:31 No.665743816
>スタミナ耐久と節電の違いがわからん パラメータをタップするの説明読めるから読んでくるんだ
31 20/02/24(月)07:38:57 No.665743925
ホライゾン殆ど影響無いっぽいのを見るとしょんぼりするね
32 20/02/24(月)07:39:06 No.665743940
>ゴルタミはともかくスーパーセイバーとかの節電ボディは何の効果も無いらしいな いや節電必須ぐらいなコースだと差は実感できると思う 特にノーマルモーターで長距離レース走らせてると目に見える
33 20/02/24(月)07:39:13 No.665743954
31秒!リアローラーは9mmより黄色のプラベアの方が早いんだな
34 20/02/24(月)07:49:08 No.665744772
>いや節電必須ぐらいなコースだと差は実感できると思う >特にノーマルモーターで長距離レース走らせてると目に見える ごめんスーパーセイバーじゃなくてスーパードラゴンだった ノーマルモーターでホライゾン走らせてきたけど セイントドラゴン(ブレーキステー無し)で2分46秒 スーパードラゴンで2分45秒 …やはり効果無いのでは?