ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/24(月)04:23:52 No.665733054
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/24(月)04:24:54 No.665733122
書き込みをした人によって削除されました
2 20/02/24(月)04:25:28 No.665733161
仙台の方すら見れなさそうだ俺
3 20/02/24(月)04:38:44 No.665733929
最上階から植木鉢落としちゃったらどうなるんだろう
4 20/02/24(月)04:47:18 No.665734396
ペントハウスは命令者ちゃんがいる
5 20/02/24(月)04:51:17 No.665734603
軌道エレベーターでも作る気か
6 20/02/24(月)04:52:27 No.665734663
50年後の予定とか先過ぎるだろ
7 20/02/24(月)04:54:25 No.665734762
爆破したらさぞや大勢殺せそうだな
8 20/02/24(月)04:54:45 No.665734778
>爆破したらさぞや大勢殺せそうだな きも
9 20/02/24(月)05:03:14 No.665735219
どうやって解体するの?
10 20/02/24(月)05:22:18 No.665736087
205.434mじゃなくて205,434mなの?
11 20/02/24(月)05:23:26 No.665736144
何階建てになるんだろ… こんだけ縦に長いと住居学校店舗などが全部入っててビルの中で一生暮らせそう
12 20/02/24(月)05:24:45 No.665736209
じゃあビルの中に墓地も必要では?
13 20/02/24(月)05:26:21 No.665736284
ウンコどうするのか
14 20/02/24(月)05:29:34 No.665736457
整備できなくて大変になりそう
15 20/02/24(月)05:33:12 No.665736635
死体とかウンコとかは高熱高圧圧縮して結晶に
16 20/02/24(月)05:35:52 No.665736767
>軌道エレベーターでも作る気か 軌道エレベーターはこの100倍くらいあると考えると多分生きてるうちに見ることは出来ねえんだろうなあ
17 20/02/24(月)05:36:19 No.665736791
窓掃除は誰が
18 20/02/24(月)05:46:11 No.665737308
地震きたら上のほうの揺れどうなるんだ…
19 20/02/24(月)05:49:34 No.665737500
スーパー窓ふきロボとスーパー揺れ抑えロボが開発される予定なんだろう
20 20/02/24(月)05:49:47 No.665737512
>地震きたら上のほうの揺れどうなるんだ… プリンおいてみたい
21 20/02/24(月)05:56:54 No.665737903
上まで水道通すのにものすごい圧かけないとダメっぽい気が
22 20/02/24(月)06:15:02 No.665738792
>現在の世界最速のエレベーターの、台湾の台北101にあるエレベーターの速度は分速1010メートル、時速60.6kmという速さで動いています。 最上階まで200分か…
23 20/02/24(月)06:18:10 No.665739021
水回りが壊れたら修理困難って武蔵小杉のタワマンでバレちゃったもんな…
24 20/02/24(月)06:38:09 No.665740077
メンテナンス考えるとこういうのは意外と硬い材質じゃなく 生物みたいに構造体自体が代謝して常に新しい物と入れ替わるように造られるかも知れないな
25 20/02/24(月)06:46:38 No.665740534
>仙台の方すら見れなさそうだ俺 あと57年先とか生きてていても102歳だしな俺…無理だろう流石に
26 20/02/24(月)06:53:34 No.665740916
ポキッと折れそう
27 20/02/24(月)07:01:46 No.665741443
>生物みたいに構造体自体が代謝して常に新しい物と入れ替わるように造られるかも知れないな メタボリズムか
28 20/02/24(月)07:23:37 No.665742794
205kmも高さあったら最上階より大阪の方が近そう