虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)03:03:20 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)03:03:20 No.665726425

好きなサウンドノベル貼って寝る

1 20/02/24(月)03:08:38 No.665727021

次回予告が最高のゲームトップ3内は固いゲーム

2 20/02/24(月)03:12:46 No.665727490

大沢のシナリオはあれ最後の最後まで絶対に登場人物が目をあわせない=人と向き合ってない男のお話って解説されてなるほどーってなった

3 20/02/24(月)03:13:35 No.665727589

人にお勧めするとかなりの確率で面白かったと言われる作品

4 20/02/24(月)03:15:12 No.665727748

街と違ってサイコサスペンス要素ないし 尻切れトンボな終わりもないもんね

5 20/02/24(月)03:16:00 No.665727837

おーアチチ

6 20/02/24(月)03:16:59 No.665727946

アニメは何だったんだろうね

7 20/02/24(月)03:17:46 No.665728011

カナン編の事は忘れろ

8 20/02/24(月)03:19:55 No.665728219

四ツ谷

9 20/02/24(月)03:20:26 No.665728276

橘さんだ!橘さんがオーディションに来てる!採用!

10 20/02/24(月)03:21:06 No.665728341

とりあえず種付けEND

11 20/02/24(月)03:22:14 No.665728451

橘さんとアチチからスイと三人増えてきた予告でハート鷲掴みにされましたよ私は

12 20/02/24(月)03:24:11 No.665728626

街は伏線貼ってた分の続編見たかったけど8人プラスアルファでも割とシナリオの出来に差あったからあんま増やさないほうがいいんかな思ったり

13 20/02/24(月)03:26:33 No.665728877

カナン編出てる繋がりなんだろうけど医者役がブラックジャック

14 20/02/24(月)03:27:00 No.665728917

街に引き続きやたら声優が出てくる

15 20/02/24(月)03:28:06 No.665729019

最終的にも少しずつしか重ならない街と 最終的に全てが重なる428 どっちもほんと好き

16 20/02/24(月)03:28:32 No.665729062

大沢のシナリオ良いよね最初は市川系の話だと思ってた

17 20/02/24(月)03:30:52 No.665729293

Tipsでバナナ刑事や加納の上司でマニアックな街の俳優つながりネタぶっこむ あれ俳優一覧載ってる街の攻略本とか持ってないと気づかないだろ

18 20/02/24(月)03:31:30 No.665729354

最後に物語が収束していくのが本当に気持ちいい…

19 20/02/24(月)03:31:48 No.665729379

北島行徳脚本は当たり外れが大きすぎる

20 20/02/24(月)03:31:51 No.665729381

次回予告を見るためにプレイしてるみたいなところあった

21 20/02/24(月)03:32:18 No.665729416

>最終的にも少しずつしか重ならない街と >最終的に全てが重なる428 >どっちもほんと好き 同じシステムで真逆のベクトルでどっちも面白いのすごいよね

22 20/02/24(月)03:33:02 No.665729473

10時間位の出来事なんだけど目まぐるしい

23 20/02/24(月)03:34:10 No.665729583

>大沢のシナリオ良いよね最初は市川系の話だと思ってた 最初ギスギスしててすぐ精神崩壊バッドエンドになってたから終盤の愛に頭を下げて娘と向き合うことを決意する締め方がすごく染みる

24 20/02/24(月)03:35:34 No.665729703

そろそろこういうのまた作ってくれないかな

25 20/02/24(月)03:35:55 No.665729729

最初から終盤までずっとリーランド先生が黒幕だと思ってた

26 20/02/24(月)03:36:01 No.665729738

>北島行徳脚本は当たり外れが大きすぎる 街の長坂氏も余所のゲーム評判良くないしライターの手綱握るのチュンが上手いのかね

27 20/02/24(月)03:38:23 No.665729937

マリアとかミノさんで最後の戦いまで行きたかった

28 20/02/24(月)03:38:29 No.665729943

発売当初主役の演者が出演したイベントの配信見たけど加納の天野君の挙動がだいぶおかしかったな…

29 20/02/24(月)03:38:52 No.665729987

アニメを実写に起こすとビジュアルこんなもんかって先入観を利用したミスリード凄いけどあっちということにしても見た目ロリすぎねえ?となる

30 20/02/24(月)03:39:42 No.665730047

個別に書いてる人が違うから雰囲気からして違うのが面白い

31 20/02/24(月)03:41:52 No.665730217

ミノさんかなり好きなキャラだったけど中盤なにやってたのかさっぱり覚えてない

32 20/02/24(月)03:43:09 No.665730306

チュンソフトよみがえれ…

33 20/02/24(月)03:49:07 No.665730753

>ミノさんかなり好きなキャラだったけど中盤なにやってたのかさっぱり覚えてない 喫茶店でウエイトレスを困らせたりバーニングハンマーやミス緑山の取材に行ったりなすびや格闘チャンプの女の子を追いかけてワゴンの爆発を目撃したり頭山が爆発で死んだと聞かされて落ち込んでたりした

34 20/02/24(月)03:49:47 No.665730795

街は美子が厳しかったよ…苦手…

35 20/02/24(月)03:51:13 No.665730892

>街は美子が厳しかったよ…苦手… 何でもおいしく食うTipsがなかったら挫折してた

36 20/02/24(月)03:55:12 No.665731180

ミノさん本人は最後までキャラ変わらん熱いクソコテなんだけど周りが感化されて変わってくんだよね

37 20/02/24(月)03:55:21 No.665731198

警察が主役かと思ったけど後半先輩とFBIの方が目立ってる あと全編通してマリアが主人公すぎる

38 20/02/24(月)03:56:55 No.665731319

美子編はギャグとホラーの間を行き来してて市川より狂気を感じる

39 20/02/24(月)03:57:39 No.665731383

俺の渋谷知識はこれとすばせかで構成されている

40 20/02/24(月)03:58:00 No.665731407

終盤のぶっ壊れた美子怖いよね…

41 20/02/24(月)03:58:42 No.665731456

街ならヤリチンの彼女連中もだいぶサイコホラー

42 20/02/24(月)04:00:08 No.665731546

>街ならヤリチンの彼女連中もだいぶサイコホラー 最後和解してるのがマジ怖い

43 20/02/24(月)04:00:47 No.665731580

428は主人公なら加納役の天野君が一番知名度あるのかな

44 20/02/24(月)04:01:32 No.665731627

陽平編は自分勝手なキャラが多すぎて昔は苦手だったけど通して見ると陽平の妙に機転の効くところとか有ってギャグシナリオとして凄く面白いと思った

45 20/02/24(月)04:15:55 No.665732568

街のごちゃごちゃしたごった煮感が好きだった 428も好きだけどまとまりすぎてるかな

46 20/02/24(月)04:16:53 No.665732639

海老天が超うまい

47 20/02/24(月)04:22:18 No.665732953

街は青虫編がうざい…

48 20/02/24(月)04:22:18 No.665732954

タマ杖の男プリティハニーアルファルドとか次々と正体が判明する時が楽しいよね

49 20/02/24(月)04:24:34 No.665733101

やるなら街からやったほうがいいのかやっぱ

50 20/02/24(月)04:26:09 No.665733200

やってたらニヤリとできるくらいで428からでも全然問題ない

51 20/02/24(月)04:28:02 No.665733317

>やるなら街からやったほうがいいのかやっぱ どっちでもよい それよりこのスレにいちゃダメだ

52 20/02/24(月)04:30:34 No.665733477

どちらからでも大丈夫だけど街はシナリオによってはだいぶ古いノリになるのはちょっとしんどいかも

53 20/02/24(月)04:32:56 No.665733615

428から入ったけどどっちも楽しめたよ!

54 20/02/24(月)04:39:07 No.665733950

世界はそれーでもー

55 20/02/24(月)04:51:07 No.665734590

街と違って主人公同士が一緒のシーンとかセリフや描写が上手くカットされててテンポがいい でも街の方がなんか好きなんだ

56 20/02/24(月)04:57:20 No.665734896

街はあの登場人物たちがまだ渋谷にいる気がするよ

57 20/02/24(月)05:00:37 No.665735067

チンチコール

58 20/02/24(月)05:02:32 No.665735176

実際ゲームするまでユースケサンタマリアだと思ってたから誰!?ってなった

59 20/02/24(月)05:05:59 No.665735351

>世界はそれーでもー 変わりはしなーい ボンッ

60 20/02/24(月)05:08:32 No.665735454

七曜会良いキャラばっかだったよねチョイ役だけど木曜日のじいさんが好き

61 20/02/24(月)05:12:02 No.665735637

>実際ゲームするまでユースケサンタマリアだと思ってたから誰!?ってなった わかる

62 20/02/24(月)05:47:18 No.665737378

CANAANで大沢マリアがアホになってたのはなんだったんだろうか

↑Top