虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)02:58:02 SSSの上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)02:58:02 No.665725835

SSSの上でトレンド入りした男

1 20/02/24(月)03:00:20 No.665726093

SSSの上とか言いようがないのか…

2 20/02/24(月)03:03:08 No.665726393

何も文字書かれてないからな…

3 20/02/24(月)03:04:00 No.665726500

スパチャが乱れ飛んでてすごかった

4 20/02/24(月)03:04:38 No.665726562

ハースストーンとかみたいなランクとしては最上位であとは同ランク内で順位付けするタイプとして 他の人が上がってこないと実質隔離なのでは

5 20/02/24(月)03:04:43 No.665726576

マゴさんの配信の悲壮感と真逆だったね…

6 20/02/24(月)03:07:28 No.665726882

SSSの上の人

7 20/02/24(月)03:07:56 No.665726936

十天衆が一人じゃん…

8 20/02/24(月)03:08:49 No.665727039

最後の韓国トッププレイヤーラッシュでダメだった

9 20/02/24(月)03:09:29 No.665727103

触起こそうとするマゴさんめちゃめちゃ面白かった

10 20/02/24(月)03:09:30 No.665727107

>他の人が上がってこないと実質隔離なのでは 昇格条件設定した奴が悪い

11 20/02/24(月)03:10:15 No.665727202

発売してすぐのスタートダッシュ毎回凄いなこの人

12 20/02/24(月)03:10:57 No.665727288

>発売してすぐのスタートダッシュ毎回凄いなこの人 マジで天才だと思う

13 20/02/24(月)03:11:57 No.665727400

強いキャラ探しと強い行動探しが天才的に上手いよね

14 20/02/24(月)03:13:06 No.665727535

su3673886.jpg

15 20/02/24(月)03:13:20 No.665727563

>強いキャラ探しと強い行動探しが天才的に上手いよね あとパナしの嗅覚

16 20/02/24(月)03:13:28 No.665727577

発売してすぐにEVOだったサムスピも2位になってたな

17 20/02/24(月)03:18:32 No.665728094

どういうゲーム性とか関係なく格ゲーならとりあえずやって結果出しちゃう男

18 20/02/24(月)03:19:20 No.665728170

運営も多分SSSが増えてからとれる称号として作ってただろうし…

19 20/02/24(月)03:19:28 No.665728185

当て感はマジで人類最高クラスだと思う コンボ精度がくっついて来ないおかげでバランス取れてるけど

20 20/02/24(月)03:20:11 No.665728254

5戦中5勝で昇格 は狂ってるよ…突入条件踏まえると6連勝しないとダメじゃねえか

21 20/02/24(月)03:20:42 No.665728303

>強いキャラ探しと強い行動探しが天才的に上手いよね むしろ使用キャラは独特なタイプだと思う 人と強キャラの基準が違うっていうか

22 20/02/24(月)03:22:31 No.665728482

大体スピード系で攻め強いキャラだね

23 20/02/24(月)03:25:22 No.665728769

どれも一貫して攻め特化のキャラ使ってるのは間違いない

24 20/02/24(月)03:28:40 No.665729075

メインキャラランストロットになったのか

25 20/02/24(月)03:29:54 No.665729202

やってないから知らんけどあの雷撃蹴みたいのと三角跳びとEX突進はオンラインだとクソ強そう

26 20/02/24(月)03:30:44 No.665729285

>5戦中5勝で昇格 >は狂ってるよ…突入条件踏まえると6連勝しないとダメじゃねえか SSあたりからの昇格条件はゲーセンですごい連勝してるやつを見て「連勝してるやつは絶対強いし強いなら連勝できるよね!」って浅い考えで作ったようにしか見えなくて困る

27 20/02/24(月)03:30:47 No.665729287

ゴボの大会でフランス行ってプレイ始めたの周りより一週間ぐらい遅れてたのに凄いな

28 20/02/24(月)03:31:54 No.665729387

>やってないから知らんけどあの雷撃蹴みたいのと三角跳びとEX突進はオンラインだとクソ強そう 全部このゲームでワーストクラスにクソしょうもない行動だしそのうち前者ふたつは端を背負った時にできる行動だから端に追い込むのを捨てることが対策にすらなるよ

29 20/02/24(月)03:32:01 No.665729395

誰も昇格できないならともかく実際昇格してるヤツがいるんだからしょうがねえだろ 文句は昇格したやつに言え

30 20/02/24(月)03:32:04 No.665729399

相当勝ち越さないと1まで行けないから昇格条件はそこまででもないよ

31 20/02/24(月)03:32:11 No.665729410

実際なんて呼べばいいんだろうSSSの上

32 20/02/24(月)03:33:12 No.665729492

>ゴボの大会でフランス行ってプレイ始めたの周りより一週間ぐらい遅れてたのに凄いな 始めてから2日でSS行って他のキャラとか試しながらフラフラしつつSSS行って途中からランスロットにキャラ変えしてから最速でトップって凄いと思う

33 20/02/24(月)03:33:14 No.665729498

>実際なんて呼べばいいんだろうSSSの上 トッププレイヤー

34 20/02/24(月)03:33:38 No.665729540

>実際なんて呼べばいいんだろうSSSの上 かずのこ天井

35 20/02/24(月)03:34:06 No.665729577

グランくん

36 20/02/24(月)03:34:13 No.665729587

>実際なんて呼べばいいんだろうSSSの上 第一発見者が称号かずのこでって言ってたからそれに倣おう

37 20/02/24(月)03:34:39 No.665729629

いろんなゲームやっててどれも強いってすごい

38 20/02/24(月)03:35:26 No.665729685

格ゲー何でもうまお

39 20/02/24(月)03:36:41 No.665729798

ランスロットの無敵で頭上ワープする奴どう対策したらいいの

40 20/02/24(月)03:38:05 No.665729907

格ゲーしてたつもりが人間操作してました!みたいな感じでこの人の才能何かでいかせないかな

41 20/02/24(月)03:38:57 No.665729994

>ランスロットの無敵で頭上ワープする奴どう対策したらいいの 読めてたら2C対空とか空投げとかできるけど派生出されると負ける 派生は確反取れるから基本は大人しくガードして仕切り直し

42 20/02/24(月)03:40:08 No.665730082

派生含めて潰すのは無理なのか・・・ワープ呼んだあとさらに読み合い発生するのはきついなあ

43 20/02/24(月)03:40:48 No.665730127

SSSの上があるとは… ユニーク称号だったりしない?

44 20/02/24(月)03:41:19 No.665730173

SSSの上設定されてたけど名前は特に設定されてなかったのか

45 20/02/24(月)03:41:48 No.665730211

これがプロか

46 20/02/24(月)03:42:31 No.665730253

>ランスロットの無敵で頭上ワープする奴どう対策したらいいの 詐欺飛びで消えたの見てからJAとかファジー空投げとかできなくはないけど結局は基本読み合いになるというかなんで詐欺飛びしたのに無敵技擦られて超安い反撃食らわせなきゃいけねえんだ なんで無敵あるのに溜めつけたんだろうね…なんで無敵つけたんだろうね…

47 20/02/24(月)03:44:25 No.665730411

ぷにあなの昇竜といい反撃できても安くなる技が結構あるな…

48 20/02/24(月)03:47:23 No.665730626

>格ゲーしてたつもりが人間操作してました!みたいな感じでこの人の才能何かでいかせないかな この人格ゲー以外のゲームやらせるとだいぶチンパンだぞ

49 20/02/24(月)03:52:27 No.665730984

配信見たけどこの人ゲームで負けてもイライラが出ない珍しいタイプだね

50 20/02/24(月)03:53:42 No.665731075

マゴが全部口に出過ぎなんじゃないの

51 20/02/24(月)03:54:20 No.665731122

楽しそうにゲームするから好き

52 20/02/24(月)03:54:24 No.665731124

いや言うときは言うし言ってても面白いよ

53 20/02/24(月)03:55:23 No.665731202

マゴサンはゼタの可能性切り開いてるけど同時に悲しみ背負ってる…

54 20/02/24(月)03:56:03 No.665731255

発売したら色んな格ゲー触ってくれるのは凄く印象いい

55 20/02/24(月)03:56:27 No.665731287

謎の4 https://twitter.com/smerinthinae/status/1231652622362243072

56 20/02/24(月)03:56:39 No.665731301

しかし最高の称号がトッププレイヤーってああいうのにめっちゃ拘るグラブルらしからぬ名前な気がする

57 20/02/24(月)03:56:39 No.665731302

待ちガイルと対戦した配信は今でも好き

58 20/02/24(月)03:56:45 No.665731310

勝ち星の表記ないから負けても下がらないシステムなのかな? SSS相手に実質6連勝必要な時点で腕は担保されてるし下げる意味ないし

59 20/02/24(月)03:56:46 No.665731312

SSSの上への昇格条件見た時にパチさん!?って言ってるのは吹いた だいたいの問題点はパチさんに向けられる

60 20/02/24(月)03:57:14 No.665731344

>謎の4 はやい…

61 20/02/24(月)03:57:51 No.665731398

このファスティバの人本当凄いな

62 20/02/24(月)03:58:04 No.665731412

上の方だと大会やったら多分死ぬほどキャラ偏るって言われてて 割とバランスいいと思うんだけどなーって思った

63 20/02/24(月)03:58:08 No.665731416

>https://twitter.com/smerinthinae/status/1231652622362243072 かずのこが上がったらすぐ上がるあたり本当に天敵だったんだな

64 20/02/24(月)03:58:21 No.665731432

負けてイラつくとその瞬間大仰な言い方でプロレス始める芸風ですゆえ

65 20/02/24(月)03:58:31 No.665731445

元気ない時はかずのこのPortalを見て元気出す

66 20/02/24(月)03:58:54 No.665731467

>上の方だと大会やったら多分死ぬほどキャラ偏るって言われてて >割とバランスいいと思うんだけどなーって思った 最近は逆に凄いバランスが悪いゲームってなってる 実際やっててそう感じる事多い

67 20/02/24(月)03:58:58 No.665731469

次のランクマ配信もかずのこごぼうさんの仁義なき戦いになるか

68 20/02/24(月)03:59:29 No.665731505

バランスは良くないとは思うけど絶望的な組み合わせもそんなない気がする

69 20/02/24(月)03:59:57 No.665731538

極端にバランスが最良だと一生有利キャラ被せるだけのゲームになるけどこっちは逆にかぶせてどうにもならないしつえーやつ使った方がつえーみたいなとこがある

70 20/02/24(月)04:00:08 No.665731547

SSSの上1からどんどん到達順にナンバリングっぽい?

71 20/02/24(月)04:00:46 No.665731579

>しかし最高の称号がトッププレイヤーってああいうのにめっちゃ拘るグラブルらしからぬ名前な気がする 剣のクロスマーク=Xって意味じゃないのかね? XならSSSの上に来てもあんまり違和感ない

72 20/02/24(月)04:00:55 No.665731588

>元気ない時はかずのこのPortalを見て元気出す 無限にポータルくぐり続ける場面猿の知能テストすぎて笑う

73 20/02/24(月)04:01:16 No.665731609

>配信見たけどこの人ゲームで負けてもイライラが出ない珍しいタイプだね 最初に負け多かったタイプは負けるのも日常なのでイライラしないんやな 強キャラだけ使うようなのは負けるのが嫌なので口に出るし早々に辞めていくのだ

74 20/02/24(月)04:01:22 No.665731614

言っても皆このキャラ使えばいいよってくらい滅茶苦茶なのはいないんでしょ

75 20/02/24(月)04:01:27 No.665731616

かじゅがスマブラ配信で「スマブラの方々ってみんなマナー良いんですか!?もっとこう…キャラをdisったりしないんですか!?」って驚いてて笑ってしまった

76 20/02/24(月)04:01:32 No.665731625

ごぼうさんって出身どこ?

77 20/02/24(月)04:01:34 No.665731631

>SSSの上1からどんどん到達順にナンバリングっぽい? 多分戦うと順位が入れ替わるとかじゃないかな

78 20/02/24(月)04:01:39 No.665731632

無敵ないキャラは常に絶望の中にいるよ

79 20/02/24(月)04:02:20 No.665731674

>ごぼうさんって出身どこ? 北海道でクム使ってるギルティ勢らしい 闘神祭本戦にも出てたっぽい

80 20/02/24(月)04:02:50 No.665731700

グランくんでいいんじゃないって気もする

81 20/02/24(月)04:03:27 No.665731732

>言っても皆このキャラ使えばいいよってくらい滅茶苦茶なのはいないんでしょ いまいちばんそれに近いのはパチスロットだろうけど前はグランが盛大に叩かれてたしそのグランが叩かれてた時期やその前のシャルが叩かれてた上位で着々と大量に増殖してた結果の今のブームなので今後また切り替わる可能性はある ファスティバとか最近急に上がってきたし

82 20/02/24(月)04:03:35 No.665731740

かじゅ最初に負け多かったっけ

83 20/02/24(月)04:03:52 No.665731761

>かじゅがスマブラ配信で「スマブラの方々ってみんなマナー良いんですか!?もっとこう…キャラをdisったりしないんですか!?」って驚いてて笑ってしまった 格ゲー界隈に来た女性作家が「一番びっくりしたのがキャラの事を皆平気で「カス」「ゴミ」「ブス」とか言って 皆それを当たり前のように受け止める空気があることで 前いた界隈だとそんななったら学級会が開かれた後核ミサイルが飛んできてた とか言っててダメだった

84 20/02/24(月)04:04:17 No.665731792

>かじゅがスマブラ配信で「スマブラの方々ってみんなマナー良いんですか!?もっとこう…キャラをdisったりしないんですか!?」って驚いてて笑ってしまった ランスロットに「スマブラにこんな不快なキャラはいなかった」ってキレるあばだんご…

85 20/02/24(月)04:04:53 No.665731834

>言っても皆このキャラ使えばいいよってくらい滅茶苦茶なのはいないんでしょ 3人ぐらいおるしキツ過ぎるから使わないほうがいいじゃねってのも3人ぐらいいる

86 20/02/24(月)04:04:56 No.665731837

>北海道でクム使ってるギルティ勢らしい 最後紙と戦った人かな 身内の応援がうるさくてアウェイ感すごかったな

87 20/02/24(月)04:05:20 No.665731866

初期キャミィはブスブス言われまくってたな…

88 20/02/24(月)04:05:20 No.665731867

スマブラだってそんな平和じゃないだろ流石に~

89 20/02/24(月)04:05:26 No.665731872

>3人ぐらいおるしキツ過ぎるから使わないほうがいいじゃねってのも3人ぐらいいる パー様はどっち?

90 20/02/24(月)04:05:37 No.665731885

かじゅもランスロットのこと令和のエルフォルテとか呼んでシャルロッテと戦ってる時は「エルフォルテと本田の戦いにこんなかっこいいBGM流すな!」とか言ってた

91 20/02/24(月)04:05:56 No.665731912

パンツだってスマブラに比べたら可愛いもんだろ…

92 20/02/24(月)04:05:57 No.665731913

キャラランク?が上位の実績や研究で変わるのはどのゲームでもあると思うけど毎日一瞬のうちに情報が変わるVSレベルだとどのキャラがどうこうって考えるだけ無駄な気がしてくる

93 20/02/24(月)04:06:23 No.665731940

>パー様はどっち? まんなか

94 20/02/24(月)04:06:25 No.665731942

>スマブラだってそんな平和じゃないだろ流石に~ SPはマジでそこまでのはいない 他は知らん

95 20/02/24(月)04:07:03 No.665731980

本田ってよく言われるけど 本田って何かで壊れだったの? そんな強いイメージないけど

96 20/02/24(月)04:07:45 No.665732032

Xとforはこんなの非じゃないくらいだったけどSPは平和だからな キャラ間の相性差はすごいけど

97 20/02/24(月)04:07:53 No.665732042

>初期キャミィはブスブス言われまくってたな… かりんとかどぐうせんし言われてたし…

98 20/02/24(月)04:08:23 No.665732061

よくわからんけど格ゲー界隈で一番平和なのって北斗の拳だと思う

99 20/02/24(月)04:08:32 No.665732074

ランスロット:カタリナが苦手 グラン:カタリナが苦手 カタリナ:フェリが苦手 ファスティバ:フェリとランスロットが苦手 フェリ:ランスロットとグランが苦手 上位は相性ゲーだよねー

100 20/02/24(月)04:08:40 No.665732088

マゴサンがコリレスに破壊されてしまった

101 20/02/24(月)04:08:44 No.665732094

>ランスロットに「スマブラにこんな不快なキャラはいなかった」ってキレるあばだんご… あばだんごVSやってたんだ…

102 20/02/24(月)04:08:50 No.665732102

実際ラインをあげて端に追い詰めて有利をとるのが格ゲーのセオリーでこれも基本それに従うのに端を背負った瞬間ガン有利とって一生しょうもない飛びの択かけることができるのはだいぶ不快だと思う よりにもよってそれができるのが移動早いスピードキャラ

103 20/02/24(月)04:08:50 No.665732103

大会すると多分5キャラしか出てこないとか言われてて まあそんな感じになるだろうなって印象はある

104 20/02/24(月)04:09:10 No.665732126

始めるならグランカタリナシャル格ゲー経験者はランスも使っておけばいいとは思うよ バザラガローアインはとりあえずやめとけでゼタパー様もお薦めしない

105 20/02/24(月)04:09:32 No.665732152

>本田ってよく言われるけど >本田って何かで壊れだったの? >そんな強いイメージないけど 壊れっつーか不快キャラだよね本田は

106 20/02/24(月)04:09:37 No.665732159

メーテラって強キャラじゃなかったんだな…

107 20/02/24(月)04:09:44 No.665732169

>本田ってよく言われるけど >本田って何かで壊れだったの? >そんな強いイメージないけど 強いというかとにかく荒らし力が高い 確反取りにくい必殺技をガンガンぶち込んできてコマ投げもあって通常技も割と判定強くて戦ってて不快とよく言われてた

108 20/02/24(月)04:10:02 No.665732192

パー様オススメしないの…?なんで…

109 20/02/24(月)04:10:13 No.665732200

パーシヴァルは何かどう動けば強いのかよくわからなかった

110 20/02/24(月)04:10:15 No.665732205

>あばだんごVSやってたんだ… A~Sくらいでゆったりやってるっぽい

111 20/02/24(月)04:10:41 No.665732231

百貫落としはウル4で一番初心者引退させた技じゃなかろうか

112 20/02/24(月)04:10:42 No.665732234

メーテラは意外とSSS到達者多いし弱くはないと思うけどね

113 20/02/24(月)04:10:57 No.665732245

>メーテラって強キャラじゃなかったんだな… 最近は守りの貧弱さが目立って低く見られてるね

114 20/02/24(月)04:11:06 No.665732255

無敵ワープで詐欺飛び潰したうえで択かけれるのは本気でしょうもないと思う

115 20/02/24(月)04:11:09 No.665732257

ランスロットの影に隠れてることもあるけどスト4以降のシャルロッテほんとに不快だからな

116 20/02/24(月)04:11:31 No.665732283

パーで出来ることはカタリナで大体出来る 近攻撃でる距離のフレーム回りが微妙 中攻撃先端位置が一番強いけど一々リスクある コマ投げも発生遅いからファジーで飛ばれて確定食らうのが寒い

117 20/02/24(月)04:11:38 No.665732290

本田は初心者を40台のおっさんのケツでお出迎えするホモ風俗4って言われてたぐらいには当時を象徴する不快キャラだぞ

118 20/02/24(月)04:11:39 No.665732291

最上位の相性とか俺には関係ないし…

119 20/02/24(月)04:11:41 No.665732296

>A~Sくらいでゆったりやってるっぽい スマブラ配信に戻ったら若干口が悪くなってるんだ…

120 20/02/24(月)04:11:52 No.665732311

>本田ってよく言われるけど >本田って何かで壊れだったの? >そんな強いイメージないけど どぐら「なんで21世紀にもなって本田のうんこ座り眺めなあかんねん」

121 20/02/24(月)04:12:04 No.665732332

>メーテラは意外とSSS到達者多いし弱くはないと思うけどね タヒチがうまいだけとかじゃないキャラパワーはすごい感じるし中距離遠距離ならどうにでもなるんだけどやっぱ至近距離がねって感じがある

122 20/02/24(月)04:12:14 No.665732337

本田とかフォルテにひたすらめくられ続けて死ぬマゴさんのgif好き

123 20/02/24(月)04:12:18 No.665732343

>大会すると多分5キャラしか出てこないとか言われてて >まあそんな感じになるだろうなって印象はある グラン、カタリナ、ランスロット、フェリ、ファスティバ、シャルロッテまでは出てくるでしょ メーテラ、パーシヴァル、ゼタはハマれば押し切れる ローアインとバザラガはきつそう

124 20/02/24(月)04:12:36 No.665732363

>パー様オススメしないの…?なんで… 一人だけサムスピみたいな立ち回り要求されるから格ゲー力要求されてしんどい あと似たようなことはカタリナの方が断然強い

125 20/02/24(月)04:12:42 No.665732369

スーパー頭突きの謎の跳ね返りほんときらい

126 20/02/24(月)04:12:47 No.665732371

北斗が荒れ辛いのは全キャラ必要最低限の火力があるのと コマンドミスが熟練者でも多くなるからワンチャンあるからだぞ

127 20/02/24(月)04:12:52 No.665732374

でもこのゲームファジージャンプそんな強くなくない?

128 20/02/24(月)04:13:03 No.665732389

>メーテラって強キャラじゃなかったんだな… 中級者までならめっちゃ強いと思うよ 上位の争いでは無敵技かクソ火力のどっちかが必要

129 20/02/24(月)04:13:10 No.665732396

パー様はギルティ勢が硬派すぎるってしんどそうにしてた

130 20/02/24(月)04:13:17 No.665732406

ランスロット中距離が1番苦手な距離だし メーテラいけると思うけどな

131 20/02/24(月)04:13:27 No.665732418

大会だと多分フェリはきつい 上位陣に苦手キャラが多すぎる

132 20/02/24(月)04:13:32 No.665732421

これ10人埋まったら閉められる奴では?

133 20/02/24(月)04:13:48 No.665732436

5の本田とかクソよえーしいつまで4のイメージなんだ

134 20/02/24(月)04:13:48 No.665732437

なあにパー使うのはしょせんバブさんが実装されるまでの仮の姿よ

135 20/02/24(月)04:13:54 No.665732446

プーは派手なようで結局やってることがクソほど地味なのは想定通りなのか気になる 一見聖ソルとかカグラとかのド派手な方面かと思ってたら…そのふたりを同列にしてるわけではないけど

136 20/02/24(月)04:14:08 No.665732460

>スーパー頭突きの謎の跳ね返りほんときらい キャラに寄ってなんもできないこと普通にあってね…

137 20/02/24(月)04:14:29 No.665732479

>スマブラだってそんな平和じゃないだろ流石に~ ザクレイがちょっと危ないぐらいでおおむね大丈夫

138 20/02/24(月)04:14:49 No.665732498

>これ10人埋まったら閉められる奴では? そしたら席の奪い合いが始まるだろ

139 20/02/24(月)04:15:06 No.665732515

格ゲー界隈は超さんがあの言動でプロできてるのが凄い

140 20/02/24(月)04:15:13 No.665732520

ブレイブルーやってたマンが一番馴染めそうなキャラはどいつ?

141 20/02/24(月)04:15:17 No.665732526

スマブラはキャラの多さと何より人口の多さでどうにでもなるところあると思う

142 20/02/24(月)04:15:24 No.665732534

>ブレイブルーやってたマンが一番馴染めそうなキャラはどいつ? グラン君

143 20/02/24(月)04:15:28 No.665732538

パーは奥義と覚醒奥義はクソ強いと思う

144 20/02/24(月)04:15:29 No.665732539

>格ゲー界隈は超さんがあの言動でプロできてるのが凄い あの人プロ辞めただろ

145 20/02/24(月)04:15:36 No.665732546

キャメイの言動の話はしない

146 20/02/24(月)04:15:41 No.665732552

5本田クソよえーわないわ やたら弱く言われがちだけど 流石に4程じゃないが

147 20/02/24(月)04:15:47 No.665732558

バブさんはワープの性能次第では遠距離キャラは立ち位置悪くなりそうね

148 20/02/24(月)04:15:49 No.665732560

>>GGやってたマンが一番馴染めそうなキャラはどいつ? >グラン君

149 20/02/24(月)04:15:57 No.665732574

キャメイもプロ辞めたんだっけ

150 20/02/24(月)04:16:09 No.665732588

>ザクレイがちょっと危ないぐらいでおおむね大丈夫 evoだかで負けたあとに愚痴ってた人か

151 20/02/24(月)04:16:12 No.665732590

ローエンヴォルフくそちゅよい…

152 20/02/24(月)04:16:34 No.665732621

まぁバブさんとナルメアの追加で更に変わってくるんじゃないかな

153 20/02/24(月)04:16:55 No.665732643

GG勢はそのうちエッチなジョニーが来て本気だすから…

154 20/02/24(月)04:17:02 No.665732645

>>ザクレイがちょっと危ないぐらいでおおむね大丈夫 >evoだかで負けたあとに愚痴ってた人か まだ10代だから仕方ないんだけどね だからこそその不安定さが怖いっていうか

155 20/02/24(月)04:17:14 No.665732659

>これ10人埋まったら閉められる奴では? 負けて剥奪のランキング制じゃねーの?

156 20/02/24(月)04:17:21 No.665732669

もしナルメアに無敵なかったら諦めてジータ待つと思う俺

157 20/02/24(月)04:17:31 No.665732677

スマブラのザクレイといいノーブルといい若いならまだ言動がアレでもなんとかなる

158 20/02/24(月)04:17:48 No.665732691

バブさんはBBのスサノオとか力こそパワー系かと思ったらちょっと繊細っぽい感じだった

159 20/02/24(月)04:18:24 No.665732727

ナルメアはどっちかの構えの時無敵昇竜でもう片方は当て身なんだろうなって思う

160 20/02/24(月)04:18:27 No.665732729

スマブラはオンラインにプロゲーマーいないからな 遊びでやってる人はいるけど

161 20/02/24(月)04:18:29 No.665732732

スマブラの方の世界チャンプは若いのに人間できすぎとか言われてるな

162 20/02/24(月)04:18:30 No.665732734

シャルロッテがメイちゃんみたいかと思ってたらぜんぜんちがった

163 20/02/24(月)04:18:48 No.665732749

お空はやってるわけじゃないから詳しくはないけど それでも俺でも知ってるあのキャラ居ないだっていうのがちょこちょこいてちょっとびっくり

164 20/02/24(月)04:18:54 No.665732762

スト勢が本田とフェリちゃん アーク勢が先輩パーさんグラン君姉様って感じ

165 20/02/24(月)04:19:23 No.665732786

御傍さんリプレイだと2になってたから数字は到達順っぽいな

166 20/02/24(月)04:19:49 No.665732810

>お空はやってるわけじゃないから詳しくはないけど >それでも俺でも知ってるあのキャラ居ないだっていうのがちょこちょこいてちょっとびっくり あれな話するとヴィーラちゃんは声優が話しちゃったのでくる カリおっさんは第二段かな

167 20/02/24(月)04:19:51 No.665732813

ザクレイは撮影あるのにメダルすぐに首から外したりとか ちょっと見ててハラハラする

168 20/02/24(月)04:20:14 No.665732833

Leffenがメーテラからランスロットにキャラ替えしてる…やっぱ切り替えし弱すぎか?

169 20/02/24(月)04:20:17 No.665732838

ジョニーもユズリハもゲージ使わないと無敵無いからナルメアはどうなるか

170 20/02/24(月)04:20:18 No.665732839

>格ゲー界隈は超さんがあの言動でプロできてるのが凄い 結果出せないし回りから昔の言動と容姿で敬遠されてるけどな… そもそも今スポンサー付いてるのか?

171 20/02/24(月)04:21:20 No.665732893

それで…組織の調整はいつ頃…

172 20/02/24(月)04:21:24 No.665732896

>あれな話するとヴィーラちゃんは声優が話しちゃったのでくる こういううっかり関係者が漏らしちゃうの嫌いだ…

173 20/02/24(月)04:21:44 No.665732915

>あれな話するとヴィーラちゃんは声優が話しちゃったのでくる それ話がねじまがって広がってない?

174 20/02/24(月)04:21:46 No.665732919

ナルメアこのままいくとヤバいキャラになりそうなんだけど…

175 20/02/24(月)04:22:24 No.665732960

オルガ実装までなげえ~

176 20/02/24(月)04:22:31 No.665732969

ガチャピンまだ?

177 20/02/24(月)04:22:35 No.665732977

ヴィーラちゃんはストーリー出るまでは確定ってだけだからシーズン1最後のキャラ確定かはまだ微妙なライン

178 20/02/24(月)04:22:50 No.665732996

キャラ人気だと色々あるからなあ… アニラとか使える日が来るのかどうか…

179 20/02/24(月)04:23:16 No.665733021

5人目は意外なキャラとか言われてた気がしたけど 本当にヴィーラなら順当すぎるな

180 20/02/24(月)04:23:17 No.665733023

>ナルメアこのままいくとヤバいキャラになりそうなんだけど… なんか新情報出た?

181 <a href="mailto:SNK">20/02/24(月)04:23:29</a> [SNK] No.665733032

>アニラとか使える日が来るのかどうか… この技のモーションはなに?

182 20/02/24(月)04:23:30 No.665733034

こういうゲームにしたら面白そうな子っていうのでもまた変わってくるよね

183 20/02/24(月)04:23:58 No.665733063

>こういうゲームにしたら面白そうな子っていうのでもまた変わってくるよね フェザーっていう面白い子いるよ

184 20/02/24(月)04:24:37 No.665733106

>>アニラとか使える日が来るのかどうか… >この技のモーションはなに? (変更される超必殺技)

185 20/02/24(月)04:26:04 No.665733197

>フェザーっていう面白い子いるよ 怒られるよぉ

186 20/02/24(月)04:26:11 No.665733205

>こういうゲームにしたら面白そうな子っていうのでもまた変わってくるよね 本編で魅力表現できない子が個々でって事もあるから意外な人選は大歓迎だわ

187 20/02/24(月)04:26:34 No.665733230

特典目当てに買って夜寝る前チマチマやってるだけだけどバザラガってやっぱり弱いんだ…

188 20/02/24(月)04:27:05 No.665733257

むしろロンチでヴィーラ居ないのなんで?

189 20/02/24(月)04:27:20 No.665733269

>特典目当てに買って夜寝る前チマチマやってるだけだけどバザラガってやっぱり弱いんだ… そんなの上位層の話であって、Bランク程度まではキャラ差なんて気にするものでもない

190 20/02/24(月)04:27:22 No.665733270

声優が話しちゃったみたいなノリで怒られないのかよ

191 20/02/24(月)04:27:44 No.665733296

ガンダゴウザさんをアズにゃんみたいなシステムで使いたい あと婚活戦士みたいなシルヴァさん

192 20/02/24(月)04:27:57 No.665733310

>むしろロンチでヴィーラ居ないのなんで? 剣キャラ多すぎるから抑えたかった

193 20/02/24(月)04:28:46 No.665733364

ロビーやランクマの下の方だとアーマーの読み合いで負けるからそこそこやれるよバザさん

194 20/02/24(月)04:29:02 No.665733378

個人的に4騎士はかなり魅力的になったと思う

195 20/02/24(月)04:29:05 No.665733381

ヴィランな人とかいないの?

196 20/02/24(月)04:29:38 No.665733414

昔かずのこのアイワナプレイ動画笑いながら見てたけど 正しくない攻略方で無理やりコマテクで進んだの見てやっぱすごいなと思った

197 20/02/24(月)04:29:50 No.665733427

十天とか賢者まで出るのかね

198 20/02/24(月)04:29:52 No.665733428

なーにロックとかそのライバルにさらにそれっぽいのとか居るけどサムスピコラボやってたんだなんのかんので許されるだろ!

199 20/02/24(月)04:30:00 No.665733434

四騎士は元ソシャゲのほうが中身ないからある意味格ゲーとの相性は良かったのかなって特にパーさん

200 20/02/24(月)04:30:01 No.665733435

>ヴィランな人とかいないの? もうすぐ来るバブさんと結構先に来るベリアルは原作でも仲間にならない敵よ

201 20/02/24(月)04:30:14 No.665733455

よんきしはモンハンも出るしな

202 20/02/24(月)04:31:08 No.665733507

とりあえずジータは来たら即パンツチェックされるのは想像できる

203 20/02/24(月)04:31:41 No.665733535

バブちゃん来てほしいな

204 20/02/24(月)04:31:49 No.665733542

ヴィーラってもし来るならシャヴァリエ召喚非召喚を切り替えながら戦うのかな…ラオウ…うっ…

205 20/02/24(月)04:32:02 No.665733553

マゴゼタ終わるらしい

206 20/02/24(月)04:32:19 No.665733571

マゴさんどうして…

207 20/02/24(月)04:32:22 No.665733575

ハーヴィン出すならウーノが浮いてるから便利そうなんだよなぁ

208 20/02/24(月)04:32:39 No.665733597

古来からのカタリナ使いマゴやぞ

209 20/02/24(月)04:32:43 No.665733603

マゴさんは壊されちまった

210 20/02/24(月)04:32:58 No.665733620

マゴさんカタリナへ

211 20/02/24(月)04:33:00 No.665733623

明るいだけでは駄目だったか

212 20/02/24(月)04:33:13 No.665733638

ナルメアが来るまではゼタ使うと思ってたのに…

213 20/02/24(月)04:33:23 No.665733647

>とりあえずジータは来たら即パンツチェックされるのは想像できる 最低だよランスロット…

214 20/02/24(月)04:33:35 No.665733659

>明るいだけでは駄目だったか 中卒はだめ.

215 20/02/24(月)04:33:51 No.665733673

マゴさん捧げやがった

216 20/02/24(月)04:34:01 No.665733684

もけとコリアンレスリングが悪い

217 20/02/24(月)04:34:11 No.665733695

昇竜ないキャラの中で一人気を吐いてるファスティバさんは凄い

218 20/02/24(月)04:34:16 No.665733708

マゴロッテ

219 20/02/24(月)04:34:28 No.665733716

プロが折れるようなキャラ作って欲しくないわ

220 20/02/24(月)04:34:55 No.665733735

ベヘリットでシャルにジョブチェンジ

221 20/02/24(月)04:35:02 No.665733742

>昇竜ないキャラの中で一人気を吐いてるファスティバさんは凄い ハマれば強いってタイプだからね

222 20/02/24(月)04:35:11 No.665733754

こんなゲームでもやりこむってプロって凄いんだな

223 20/02/24(月)04:35:19 No.665733763

バザラガよりはマシだし…

224 20/02/24(月)04:35:22 No.665733765

これもたんぽぽのおかげ

225 20/02/24(月)04:35:47 No.665733784

KSKとキャラかぶったマゴ…

226 20/02/24(月)04:36:00 No.665733795

どぐらははっきり調整ミスって言っちゃってたしゼタ

227 20/02/24(月)04:36:30 No.665733819

>どぐらははっきり調整ミスって言っちゃってたしゼタ どぐらが何言おうと説得力ないし…

228 20/02/24(月)04:36:33 No.665733820

マゴ「みんなごめん…かちたくなっちゃった」

229 20/02/24(月)04:37:07 No.665733847

どぐらは本田をdisっておきながら自分はベガ使うようなやつだし…

230 20/02/24(月)04:37:16 No.665733854

大会開かれたら5キャラしかいなそうってのはまあ分かるけど でもメーテラ姉さんやパーさんはベスト16までにギリギリ1、2人はいそうな気もするんだよな

231 20/02/24(月)04:37:44 No.665733885

ファスティバは奥義が強いのと2Cリターンが莫大な分まだ無敵技ない組でもマシな方

232 20/02/24(月)04:37:53 No.665733890

ゼタはこの戦いについて来れそうにない

233 20/02/24(月)04:38:24 No.665733913

キャラ捨てるときにそのキャラへの恨み節を… マゴさん…

234 20/02/24(月)04:39:02 No.665733943

上方調整…待ってます

235 20/02/24(月)04:39:08 No.665733951

“リベンジポルノ”マゴ

236 20/02/24(月)04:39:08 No.665733952

何かを語るときに他人がこう言ってたとかじゃなくて自分の言葉で喋ったほうがいいよ

237 20/02/24(月)04:39:17 No.665733960

やめるついでにゼタのネタをばらしていく

238 20/02/24(月)04:39:33 No.665733975

ゼタそんな弱いの?結構苦手なムーブ多いから苦手だったのに

239 20/02/24(月)04:39:57 No.665733998

ファスティバさんはゲージ溜めたら今度は飛び道具に対して圧かけられるとかあるしね その辺明確な怖さある

240 20/02/24(月)04:40:04 No.665734004

最上位の話だから気にすんな

241 20/02/24(月)04:40:06 No.665734006

ぱっと見ビーストキャノンがつよそうなゼタさんだが…

242 20/02/24(月)04:40:37 No.665734036

ゼタ強いし調整いらないと思う

243 20/02/24(月)04:40:41 No.665734039

なんか色々道連れにしていくマゴ

244 20/02/24(月)04:40:45 No.665734046

要は動画勢みたいな話でしょ

245 20/02/24(月)04:40:47 No.665734047

ゼタはっきり言うけど使っててもおもろないし とにかく技がほぼすべて欠陥品だからバザラガと同じく ゲームの土俵に立ててないタイプ

246 20/02/24(月)04:40:47 No.665734050

>最上位の話だから気にすんな そういうのいいから

247 20/02/24(月)04:41:25 No.665734076

ゼタという重しをとって軽量化したゼタがシャル

248 20/02/24(月)04:41:39 No.665734081

>ゼタそんな弱いの?結構苦手なムーブ多いから苦手だったのに 攻めの面でやれる部分はあるしゲームには参加できている方 ただ防御面があまりにも貧弱なのとフレーム周りが愛されてない

249 20/02/24(月)04:42:03 No.665734106

マゴさんは油断するとすぐ昔の糞雑魚メンタルに戻るから…

250 20/02/24(月)04:42:03 No.665734107

正直なところベータテストにいなかったキャラは強い弱いとかよりも練り込み不足な感じがすごい

251 20/02/24(月)04:42:05 No.665734108

ゼタとバザラガのだめな所は下手な人が使うとめちゃくちゃ弱い所なんだよな ほぼワンチャンないゲームシステムではあるけど数少ないワンチャンすらないから

252 20/02/24(月)04:42:26 No.665734122

あの当身みたいな技弱かったのか…

253 20/02/24(月)04:42:31 No.665734127

奥義すら頼りに出来ないのはキツイわゼタ

254 20/02/24(月)04:43:02 No.665734150

ゼタの5B2Bとカタリナの5B2B比べると悲しいぞ

255 20/02/24(月)04:43:13 No.665734164

奥義が明確に終わってるローアインとかと違って ゼタはまんべんなくダメだからどうしようもない

256 20/02/24(月)04:43:44 No.665734191

ゼタはみんな辛いって言ってたしな…

257 20/02/24(月)04:44:10 No.665734213

とりあえずバザラガとゼタとローアインは軽くでいいから調整を考えてやれ 傍から見てて気の毒だ

258 20/02/24(月)04:44:12 No.665734214

>あの当身みたいな技弱かったのか… C版は1Fガーポ判定だから頼れなくはないけど派生技に無敵ないから取っても基本ゼタ不利の読み合いになる

259 20/02/24(月)04:44:15 No.665734219

パー様の火力もうちょっとあげてくだち

260 20/02/24(月)04:44:23 No.665734229

奥義が弱めってだけならカタリナさんも実はその組だけど 代わりにあの人立ち回りが鬼だからなあ

261 20/02/24(月)04:44:50 No.665734248

ローアインはまだゲージ技なんとかすりゃいけるクチだけど ゼタバザ夫婦は全部変えないとダメ

262 20/02/24(月)04:45:05 No.665734267

>ゼタの5B2Bとカタリナの5B2B比べると悲しいぞ カタリナさえいなきゃって程度にはがんばってる判定ではあるんだけどこのゲームにはカタリナがいる

263 20/02/24(月)04:45:13 No.665734279

言っちゃうと最初ゼタに期待してた機動力をみんなランスロットが持って行ってるっていうか

264 20/02/24(月)04:45:24 No.665734290

>奥義が弱めってだけならカタリナさんも実はその組だけど >代わりにあの人立ち回りが鬼だからなあ おまけに火力は明らかにミスってるレベルだ

265 20/02/24(月)04:45:27 No.665734295

>ゼタの5B2Bとカタリナの5B2B比べると悲しいぞ その比較悲しくならないキャラいなくない?

266 20/02/24(月)04:45:53 No.665734316

近Bの性能差とか笑ってしまう

267 20/02/24(月)04:46:04 No.665734325

マゴさんシャルでいきいきしてるよ・・・

268 20/02/24(月)04:46:06 No.665734329

御傍さんもかずのこに昇格したね

269 20/02/24(月)04:46:24 No.665734349

>ローアインはまだゲージ技なんとかすりゃいけるクチだけど ローアインが逆転性薄い判定も弱い切り返しも無いで一番終わってるぞ

270 20/02/24(月)04:46:38 No.665734361

バランス良いと思っていたがやはり下はだめか

271 20/02/24(月)04:46:41 No.665734364

自分の適性ランクでわいわいやる分には誰使ったって良いんだよ

272 20/02/24(月)04:46:45 No.665734369

imgにかずのこスレが立って伸びてるのがなんか面白い

273 20/02/24(月)04:46:46 No.665734372

怒り そして悲しみ

274 20/02/24(月)04:47:06 No.665734386

ユグユグ弱かったの?

275 20/02/24(月)04:47:25 No.665734404

>imgにかずのこスレが立って伸びてるのがなんか面白い 結局中身はいつものグバのスレなのも面白い

276 20/02/24(月)04:47:55 No.665734430

>ユグユグ弱かったの? わからん殺しされてた人が喚いてた

277 20/02/24(月)04:47:56 No.665734433

>バランス良いと思っていたがやはり下はだめか バザラガローアイン以外はやれると思うよ ローアインはマリパ通じる相手ならいけるしマジでドM向けはバザラガくらい

278 20/02/24(月)04:48:15 No.665734449

>ユグユグ弱かったの? 対策すれば多少当たってもとりあえず事故死は防げるから一発逆転みたいなのは無理

279 20/02/24(月)04:48:47 No.665734474

カタリナはめちゃくちゃ露骨に崩し弱くしました 代わりに差し最強格だしそこからめっちゃダメ取れますって感じで コンセプトはまあ分かる ゼタはなまじ崩し出来てそれなりのリーチの代わりに失ったものが大きすぎる

280 20/02/24(月)04:49:06 No.665734490

かずのこはスト5は飽きたのか

281 20/02/24(月)04:49:26 No.665734505

>ゼタの5B2Bとカタリナの5B2B比べると悲しいぞ 実はゼタの5Bはカタリナの5Bよりリーチあるし2Bは五分よ

282 20/02/24(月)04:49:36 No.665734517

>ユグユグ弱かったの? 関根一利のおふざけはガー不とかで最初だけ輝いてたけど対策されると削り以外での決め手にならないし無敵ついてるから起き攻めかけようとすると前転でコマンドミスでも誘わなきゃ強制的にマリオパーティさせられるし削り殺しがあるゲームで超絶削るので不快感がすごい のに最初輝いてたように初見殺しとしては最悪の効力を発揮できた

283 20/02/24(月)04:49:59 No.665734534

>かずのこはスト5は飽きたのか 飽きたというか今はグラブルが特別楽しいんだと思うよ スト5も最近セスで楽しんでたし

284 20/02/24(月)04:50:21 No.665734549

シャル相手は最上位陣ですらつい空振り殴ろうとして隙無くて 逆にシャルに殴り返されてるの見ると安心する

285 20/02/24(月)04:50:53 No.665734576

他のどんな要素がパチの考えじゃなかったとしてもゆぐゆぐを搭載したのはパチなのでその一点で安心できる

286 20/02/24(月)04:50:54 No.665734578

忖度しろよ

287 20/02/24(月)04:51:15 No.665734599

というかゼタの5Bは単体で見たら相当強い組だよ

288 20/02/24(月)04:51:59 No.665734635

かずのこCCもトパチャンも出てないし全然やる気なさそう

289 20/02/24(月)04:52:05 No.665734644

>ユグユグ弱かったの? あと1割切ったくらいの殺し切り用とお願いリバサ用では使える ただ取れるダメが相手が知ってるかどうかなのが使い辛すぎる

290 20/02/24(月)04:52:13 No.665734647

ゼタは端から抜け出せないのに切り返しもいまいち コンボもなんか難しい

291 20/02/24(月)04:52:15 No.665734651

>シャル相手は最上位陣ですらつい空振り殴ろうとして隙無くて >逆にシャルに殴り返されてるの見ると安心する 上が早いのに頭突きで地上戦もまともに出来ないのは凄いキャラ

292 20/02/24(月)04:53:09 No.665734694

>というかゼタの5Bは単体で見たら相当強い組だよ アルベス入れ込みが基本ローリスクなのもあって遠Bの使い勝手は上位だわな

293 20/02/24(月)04:53:17 No.665734702

>というかゼタの5Bは単体で見たら相当強い組だよ ビーム出してBで追っ払ってたまに入れ込んだミカちゃんミサイルでバカみたいな読み合いするのはわりと強いからな

294 20/02/24(月)04:53:18 No.665734703

ゼタはコンボ難しいのに特別火力高いわけじゃないのはダメだと思う

295 20/02/24(月)04:53:21 No.665734706

ゼタの端コンは槍でビュンビュン動くしコンボゲーのような爽快感がある

296 20/02/24(月)04:53:43 No.665734722

EX百鬼の下らなさはこのゲーム屈指というか最上位あると思う

297 20/02/24(月)04:53:56 No.665734737

鷂の構えはパチだっけか

298 20/02/24(月)04:55:14 No.665734800

5Bからのリターン違いすぎない まあいいかゼタ強いから

299 20/02/24(月)04:55:28 No.665734810

初心者だけが苦しむ技… まるで子供騙しだ

300 20/02/24(月)04:55:31 No.665734816

ゼタ可哀想だなって思うのはどっちの超必もフルコン確定なのがわかりやすく弱い部分として作られててなんかなぁって思う 入れ込みオッケーな足払いバハムートとか断空光牙剣とかあれちょっと悪い意味で贔屓しすぎだ

301 20/02/24(月)04:55:52 No.665734828

>EX百鬼の下らなさはこのゲーム屈指というか最上位あると思う 元の豪鬼の技がそうだからな…

302 20/02/24(月)04:56:00 No.665734841

まぁローアインが弱くても...原作的にそんな感じかなってなる...

303 20/02/24(月)04:56:25 No.665734857

本家EX百鬼はゲージ使うのに…

304 20/02/24(月)04:57:03 No.665734880

初心者だけがきつい技は人口減るからやめてほしい

305 20/02/24(月)04:57:06 No.665734884

奥義ガードからの反確の有無はマジで下らないから 全員隙つけるか無くすか統一しろと思う 詐欺れるし隙だらけは流石に悲しい

306 20/02/24(月)04:57:25 No.665734903

リバサで使えるせいで発動したら仕切り直しほぼ確定なのが本当にクソつまんねえからせめて無敵は削除してくれ 母親発動中の行動がもうちょい強いかわりに出がかりに無敵がないほうがまだマシ…それでもクソ技だけど

307 20/02/24(月)04:57:35 No.665734909

豪鬼だって百鬼投げから追撃するのはオリコン中だけだぞ

308 20/02/24(月)04:57:50 No.665734922

ローアインはダメージ系の奥義なくて体力3割くらいから殺し切りできないのクッソ不便そうだ

309 20/02/24(月)04:57:56 No.665734926

EX百鬼投げから7割飛ばす豪鬼がおるか

310 20/02/24(月)04:58:31 No.665734962

奥義反確無し組はほんとくだらないから全員一律でなくしていい 簡単にゲージ溜まるゲームで1発4割反確無しはしょうもなさすぎて呆れる

311 20/02/24(月)04:58:37 No.665734971

パチさん運が絡む技とか初見殺し技とかすごい好きじゃん Xrdの時もそんな感じだったし あとどうしてもファウストに昇竜欲しかったんだなあっていう気持ちは伝わってくる

312 20/02/24(月)04:58:37 No.665734972

ゼタはGPの割り込みやら反確しっかり調べて使いこなせれば大分立ち回り変わりそうだけど 調べる技やら状況多すぎてそこまでやり込む時間も労力もないから浅瀬で遊ぶ

313 20/02/24(月)04:59:42 No.665735023

ローアインに普通の打撃みたいな奥義つけてあげればとは思うが 個性でもあるので難しい

314 20/02/24(月)04:59:58 No.665735034

>奥義反確無し組はほんとくだらないから全員一律でなくしていい >簡単にゲージ溜まるゲームで1発4割反確無しはしょうもなさすぎて呆れる 基本みんな発生が遅いからかわりにパナしやすくしたんだろうけどパナされるほうが不快感は高まる

315 20/02/24(月)05:00:02 No.665735038

ゼタの奥義はあんなんにするなら判定もっと強くするとか発生早めるとかしないと無理だなってトレモで使って思った ただジャンプするトレモですら当てにくいのなんの

316 20/02/24(月)05:00:50 No.665735080

ごぼうさんのプロフィールだと数字4になっててリプレイだと2になってるのか これ以上先のランクもないみたいだから数字の部分は到達順位ってことなのかな

317 20/02/24(月)05:01:10 No.665735098

KBSNを時間短くして初段当たったら後はオリコンみたいな技にしたらいいと思う

318 20/02/24(月)05:01:20 No.665735105

シリウスロアもアフターマスも普通の突進にしてやれよ感凄い 解放奥義に変な癖あるせいで使いにくいってのはまぁランちゃんですらそうとはいえ

319 20/02/24(月)05:01:40 No.665735118

アイル来そうだなー あと十天ならシエテかね

320 20/02/24(月)05:02:18 No.665735161

>解放奥義に変な癖あるせいで使いにくいってのはまぁランちゃんですらそうとはいえ ランちゃんはガードされてもほぼ反確にならんし変な癖のおかげで端脱出に使えるからズルいぞ

321 20/02/24(月)05:02:23 No.665735164

シリウスロアはマジの産廃だけどダイヴの方は強い方だよ

322 20/02/24(月)05:03:01 No.665735203

>解放奥義に変な癖あるせいで使いにくいってのはまぁランちゃんですらそうとはいえ 土佐波砕きはかなりつえーうえ確反微妙に入れづらいタイプじゃないかあれ

323 20/02/24(月)05:03:05 No.665735206

シリウスロアはパイポジに性能を振りすぎた

324 20/02/24(月)05:03:06 No.665735208

シーズン1のキャラ出揃うくらいで調整入るだろうけどそれまでは今のままだろうなぁ

325 20/02/24(月)05:03:08 No.665735210

>というかゼタの5Bは単体で見たら相当強い組だよ 入れ込む技がねンだわ

326 20/02/24(月)05:03:23 No.665735227

パー様は奥義は強いから結構助かる

327 20/02/24(月)05:03:41 No.665735240

アルベス持ってるのに空中プロミネンスまで持ってるのいびつなクソおみくじすぎて好き

328 20/02/24(月)05:03:55 No.665735248

ランスロットとシャル以外はまぁ楽しく対戦できる

329 20/02/24(月)05:03:59 No.665735251

ゼタ解放奥義はアレ完全に真昇竜だよね… 一応演出無しもけっこうダメージあるけど

330 20/02/24(月)05:04:02 No.665735253

パー様の奥義は波動撃つの怖いし強いよなぁ

331 20/02/24(月)05:04:28 No.665735271

ランちゃんの解放はパー様と並んで全キャラ中最強候補だよ パナし得でガードされても問題無しで端から逃げる事もできる

332 20/02/24(月)05:04:38 No.665735285

そういやパチスロ土佐波が攻撃位置変えられること知ってるプレイヤーどれだけいるんだろう

333 20/02/24(月)05:04:41 No.665735287

>ランちゃんはガードされてもほぼ反確にならんし変な癖のおかげで端脱出に使えるからズルいぞ ブッパした際当てる為じゃなく逃げに使えるのをどう考えるかだな 端から中央逃げられるの普通はメリット大きいんだが 使えるのがランちゃんだからそんな恩恵感じないという特殊な位置

334 20/02/24(月)05:04:48 No.665735292

十賢者からは誰か来ないかな

335 20/02/24(月)05:04:50 No.665735295

フェリは奥義弱い

336 20/02/24(月)05:04:51 No.665735296

殆どの奥義がコンボかパナしにしか使えないのに攻めに使えるフェリもズルくない?

337 20/02/24(月)05:04:57 No.665735304

パー様の解放強いの?

338 20/02/24(月)05:05:19 No.665735324

>殆どの奥義がコンボかパナしにしか使えないのに攻めに使えるフェリもズルくない? あいつは逆に解放じゃないと切り返しに使いづらい

339 20/02/24(月)05:05:25 No.665735328

>ローアインはダメージ系の奥義なくて体力3割くらいから殺し切りできないのクッソ不便そうだ なんならポコパンしかダメージソースないから壁際で大ポコパン使ってダメージ取ってからのセットプレイが 実はハリボテってのがかなり辛い

340 20/02/24(月)05:05:27 No.665735329

>フェリは奥義弱い えっ?

341 20/02/24(月)05:05:39 No.665735337

>パー様の解放強いの? 反確ロクに取れない組

342 20/02/24(月)05:05:46 No.665735342

咎めるゲームなのに昇竜や超必にお仕置きするのがエラい難しい

343 20/02/24(月)05:05:46 No.665735343

>パー様の解放強いの? トレモで反撃の練習してみよう

344 20/02/24(月)05:06:09 No.665735359

奥義と突進技と昇龍は全体的にもうちょい弱くしていいと思う

345 20/02/24(月)05:06:16 No.665735366

アークで剣で氷 強い!

346 20/02/24(月)05:06:20 No.665735369

ダルシムに昇竜付けたのはすごいと思う

347 20/02/24(月)05:06:30 No.665735373

ランスロットの解放奥義は端脱出に使えて硬直が少ないから確定貰いにくくて 落ちる場所が3箇所から選べるから暗転返しも仕掛けにくくて 何故か空中ガード不能だから飛んでると引っかかる 欠点はコンボに組み込みにくい瞬間があるってところ 組み込みにくいだけで組み込めるし コンボに関してはダメ下がるけど通常奥義が優秀だからあんま関係はない気もする

348 20/02/24(月)05:06:56 No.665735388

パーさんくらいの位置での端背負い覚醒が強いのはまぁ許せる

349 20/02/24(月)05:06:57 No.665735389

ランスロットのは端逃げにとりあえずつかえるだけでも相当優遇されてる

350 20/02/24(月)05:07:05 No.665735393

カタリナは何故かその辺だけ真面目と呼ぶべきか 反確バリバリ用意されてるのが不思議な気分になる それ込みでも全く弱く思えないのも

351 20/02/24(月)05:07:14 No.665735401

突進技強すぎて見てて面白そうに思えん…

352 20/02/24(月)05:07:25 No.665735409

>何故か空中ガード不能だから飛んでると引っかかる 多分不知火舞のノリで使ってほしいんだと思う

353 20/02/24(月)05:07:38 No.665735418

>ダルシムに昇竜付けたのはすごいと思う これがね しかも起き攻めはマジで見えないヤベー奴

354 20/02/24(月)05:07:42 No.665735422

>突進技強すぎて見てて面白そうに思えん… やってから参加してね

355 20/02/24(月)05:07:43 No.665735424

>カタリナは何故かその辺だけ真面目と呼ぶべきか >反確バリバリ用意されてるのが不思議な気分になる >それ込みでも全く弱く思えないのも カタリナは演出が長すぎるから半分にしろ

356 20/02/24(月)05:07:49 No.665735426

今の所バランス悪い

357 20/02/24(月)05:08:02 No.665735434

シリウスロアめっちゃ上に行くし対空性能優秀じゃん あれ空中ヒットで強制演出移行で良くない?

358 20/02/24(月)05:08:07 No.665735440

奥義はみんな空ガ不能だから一律につけたんだろうけど空中で打てるランちゃんのに付けちゃダメだろ!

359 20/02/24(月)05:08:21 No.665735448

>フェリは奥義弱い どっちも立ち回りで使えるんだから十分強いだろ

360 20/02/24(月)05:08:23 No.665735450

昇竜なかったら本田に一生ハメられるからな

361 20/02/24(月)05:08:38 No.665735464

>カタリナは演出が長すぎるから半分にしろ まあB先端付近からの単発確認だと大抵演出入らないから…

362 20/02/24(月)05:08:39 No.665735465

>パーさんくらいの位置での端背負い覚醒が強いのはまぁ許せる でもゼタならノーゲージで反確5000弱は取れる…!

363 20/02/24(月)05:08:40 No.665735466

ガード後の確反は取りやすいからいいとして当たった時のアレスの演出長すぎるのは勘弁してほしいね

364 20/02/24(月)05:08:44 No.665735470

>咎めるゲームなのに昇竜や超必にお仕置きするのがエラい難しい ホーリーラダーへの確反をめんどくさくした奴やCトゥルブレンツに派生をつけた奴は「これでこのゲームがもっと楽しくなるぞぉ!」って思ってあれを入れたとしたら相当のアホだと思う ところでホーリーラダーとかトゥルブレンツって言ってどれだけ通じるんだろうか

365 20/02/24(月)05:09:05 No.665735479

>何故か空中ガード不能だから飛んでると引っかかる でもゼタなら空中奥義で唯一対抗できる…!

366 20/02/24(月)05:09:06 No.665735481

>シリウスロアめっちゃ上に行くし うん >対空性能優秀じゃん 3分でいいからトレモしてみよう

367 20/02/24(月)05:09:12 No.665735487

ダルシム昇竜はガードしたらフルコン出来るだけマシに思えてきた このゲームでも大体の昇竜はガードしたら普通にフルコン出来るので これでマシに感じるのは明らかに何か麻痺しつつある

368 20/02/24(月)05:09:17 No.665735489

>昇竜なかったら本田に一生ハメられるからな 本田の攻め辛すぎるんだけど実際昇竜ない場合ってどうしたらいいの

369 20/02/24(月)05:09:27 No.665735496

三角飛びあるランスロット奥義が端脱出できるの強みにならなくねって最初思ったけど あれ普通に飛ぶと怖い場面でとりあえず打てるから緊急回避にはもってこいすぎたわ

370 20/02/24(月)05:09:28 No.665735498

上を下げる調整と下を上げる調整あるけどこのゲームは上を下げたほうが面白くなると思う

371 20/02/24(月)05:09:32 No.665735501

解放奥義の演出やっぱ長いよなぁ ゴボの親の顔よりはマシだけど

372 20/02/24(月)05:09:35 No.665735506

>奥義はみんな空ガ不能だから一律につけたんだろうけど空中で打てるランちゃんのに付けちゃダメだろ! 一律空ガ不可なんて設定されてなくね? フェリの玉とかバハムートとか空ガした覚えあるけど

373 20/02/24(月)05:09:47 No.665735518

ゼタって強いんじゃん!

374 20/02/24(月)05:09:54 No.665735528

>ところでホーリーラダーとかトゥルブレンツって言ってどれだけ通じるんだろうか 百貫とワープは対策調べるときに正式名称で調べるから覚えたわ

375 20/02/24(月)05:09:57 No.665735529

>ところでホーリーラダーとかトゥルブレンツって言ってどれだけ通じるんだろうか 分かんないけど百貫落としとガチャスロット?

376 20/02/24(月)05:10:03 No.665735534

>シリウスロアめっちゃ上に行くし対空性能優秀じゃん >あれ空中ヒットで強制演出移行で良くない? 発生遅いし範囲狭いから見え見えの飛びに合わせるのがやっとですげー使いづらいよ

377 20/02/24(月)05:10:04 No.665735535

>ダルシムに昇竜付けたのはすごいと思う 無敵あるの強だけだから別にいいよ つーかそれくらいないと現状で有利つけてるカタリナにすら勝てないでしょ

378 20/02/24(月)05:10:14 No.665735541

何だこの技!ってのは多いけどバランス悪いって言うのは流石にゲームやってないと思う

379 20/02/24(月)05:10:24 No.665735548

>一律空ガ不可なんて設定されてなくね? >フェリの玉とかバハムートとか空ガした覚えあるけど 横だけど打撃系はだいたい不可でそういう玉系は可だと思う

380 20/02/24(月)05:10:25 No.665735552

フェリの玉超必とかランちゃんのC玉とか空ガ中に通常技が空ガ不可で当たるのも無くしたほうがいいわ

381 20/02/24(月)05:10:27 No.665735555

>ゼタって強いんじゃん! フェリちゃんもゼタは明るくて強いって言ってるからな…ゼタへの勝ち台詞として!

382 20/02/24(月)05:10:37 No.665735566

このゲームで上さげたらつまんねぇよ ゼタとかバザラガとか一切おもしろい性能とおもわんし

383 20/02/24(月)05:10:40 No.665735570

ドラゴンボールで同じ演出ずっと見るの反省するどころか長くしやがった

384 20/02/24(月)05:10:43 No.665735573

対戦バランスよりも奥義の演出長かったり解放奥義でトドメでもないのにBGM鳴ったり 勝利演出が勝った側じゃないと飛ばせなかったり 後ろで戦闘してるステージが銃撃つたびにちょっと処理重くなったり 金色カラーが相手の画面でもその色で反映されて迷彩色だったり そういう部分が気になるなーって思っている 対戦バランスは対戦ゲーならまあどうあろうと文句は出る

385 20/02/24(月)05:10:54 No.665735580

>>昇竜なかったら本田に一生ハメられるからな >本田の攻め辛すぎるんだけど実際昇竜ない場合ってどうしたらいいの 連打コンボからの張り手はB版は隙間あるからゼタやローアインならそこで当て身入れれば切り返せる バザラガさんは頑張って暴れ当てて

386 20/02/24(月)05:11:03 No.665735587

3on大会にしよう

387 20/02/24(月)05:11:30 No.665735607

フェリに昇竜あること自体は意味不明だけど C版以外に無敵付けなかったのはギリギリのところで踏み止まれたんだろう

388 20/02/24(月)05:11:46 No.665735622

>連打コンボからの張り手はB版は隙間あるからゼタやローアインならそこで当て身入れれば切り返せる >バザラガさんは頑張って暴れ当てて メーテラは?

389 20/02/24(月)05:11:48 No.665735623

>このゲームでも大体の昇竜はガードしたら普通にフルコン出来るので 反確とるのめんどくさい&とっても安くなる本田昇竜には参るね…

390 20/02/24(月)05:12:09 No.665735643

>ドラゴンボールで同じ演出ずっと見るの反省するどころか長くしやがった そこらへんは版権元の意向もあるだろうし ゴボなんかよりよっぽどキャラゲーとして求められる映像要素多いだろうし仕方ねえと思うわ

391 20/02/24(月)05:12:11 No.665735646

カタリナさんの奥義はRPGモードで散々見せられたのもキツい

392 20/02/24(月)05:12:22 No.665735657

パチスロとか本田とかさすがにセオリーに反してるだろって要素が多すぎるキャラはあれだけどそれ以外はとりあえずベータにいなかったキャラメインでアッパーするかたちで完成度高めて欲しい ベータにいなかったせいか正直未完成だろ下位のキャラって

393 20/02/24(月)05:13:01 No.665735685

初心者と他の格ゲー経験者とでなかなか埋められない差がありそうだなとは思う 一見アークお馴染みのコンボゲーに見えてボタン連打では繋がらなかったり 簡易コマンド使うとターン制要素がのし掛かってきたり

394 20/02/24(月)05:13:05 No.665735687

ジャンプ攻撃したあと三角飛びするのはもう本当に頭がおかしい

395 20/02/24(月)05:13:07 No.665735690

ただ一つ言えることはゼタえっちで好き…ってことです

396 20/02/24(月)05:13:14 No.665735698

カタリナは通常奥義が長いのがマジでだるい グランとかパー様なんてエフェクトが派手になるだけだぜ

397 20/02/24(月)05:13:15 No.665735699

C昇竜しか無敵無いって言うけどC技は強制ダウンなのと吹っ飛ばすからフェリの距離になってあまりCT敵に困ることが無いっていうね

398 20/02/24(月)05:13:19 No.665735701

うおお喰らえ対空早出しアフターマス!!!!

399 20/02/24(月)05:13:34 No.665735717

βに居なくても上位のファスティバさんは? 強みと弱点がハッキリしてて調整不足感じないけどな

400 20/02/24(月)05:13:37 No.665735721

>カタリナさんの奥義はRPGモードで散々見せられたのもキツい ずっと見せられるから相方変えられる段階でカタリナ以外に変えない方が悪いと思うようになった

401 20/02/24(月)05:13:38 No.665735723

>メーテラは? 言い忘れたけどバザラガさんと同じ感じで 2人とも奥義なら切り返せるからそこも使って頑張って

402 20/02/24(月)05:13:45 No.665735727

>ドラゴンボールで同じ演出ずっと見るの反省するどころか長くしやがった あれは1ラウンドに何度も見るのが苦痛な主原因だから1ラウンド1か2回で済むこっちと比べるのもな

403 20/02/24(月)05:14:02 No.665735743

グランも解放の演出地味に長くてうざい…

404 20/02/24(月)05:14:08 No.665735745

ゼタのGPはGP部分はEXと同じ1Fで何なら下段使わんしB版削除くらいでもいい

405 20/02/24(月)05:14:12 No.665735750

RPGと本編で性能変えてるわけだしクソ長い演出はRPG専用の演出とかにしてもよかったんじゃと思わんでもない あれ当ててる間に水飲んだりお菓子食べたり隣の対戦相手しばらく煽ったりできるぞ

406 20/02/24(月)05:14:22 No.665735759

>無敵あるの強だけだから別にいいよ >つーかそれくらいないと現状で有利つけてるカタリナにすら勝てないでしょ 上半身無敵か通常技にまともな対空があるなら良かった ああいうキャラに無敵は少し話が違う

407 20/02/24(月)05:14:33 No.665735763

目の前攻撃するタイプの奥義はお前ら手抜いてねえで突進しろってマジ言いたくなる 逆に突進する奥義はどれもこれも強いのも何なんだよぉ…!

408 20/02/24(月)05:15:22 No.665735797

>グランも解放の演出地味に長くてうざい… じゃあ簡易入力して意図的に演出移行させずに端コンボ伸ばすね… とかやれるのもこいつのハチャメチャな部分

409 20/02/24(月)05:15:23 No.665735798

さっきから喚いてるのってストファイ勢? ナーフでつまんなくする調整大好きね

410 20/02/24(月)05:15:37 No.665735809

>ストファイ

411 20/02/24(月)05:15:49 No.665735821

不満がぶわっと湧き出してる感じがする

412 20/02/24(月)05:15:50 No.665735823

キャラゲーとして求められる映像要素は他のところで満たしてくれ

413 20/02/24(月)05:15:53 No.665735826

なにストファイって

414 20/02/24(月)05:16:02 No.665735830

>βに居なくても上位のファスティバさんは? >強みと弱点がハッキリしてて調整不足感じないけどな そのきっちり戦えるファスティバがベータにいなかったキャラ内で普通だったらいいけど残念ながらベータにいなかったキャラのうちファスティバであるキャラとファスティバでないキャラの内訳を考えるとファスティバでない未完成のほうが普通なんだ

415 20/02/24(月)05:16:03 No.665735831

まあダルシムと違ってワープ無いから昇竜付けたのかなって

416 20/02/24(月)05:16:07 No.665735837

ゼタだってプロミネンスダイブは強いからな…

417 20/02/24(月)05:16:30 No.665735848

ストファイて

418 20/02/24(月)05:16:33 No.665735850

>不満がぶわっと湧き出してる感じがする シンプルなゲーム性で3週間経ったし雑な部分が浮き彫りになってきた

419 20/02/24(月)05:16:52 No.665735861

フェリはシャルきたらふえぇするしかないからまあいいかなって…

420 20/02/24(月)05:16:58 No.665735863

普段格ゲーやらない人ってストファイって言うよね

421 20/02/24(月)05:17:25 No.665735881

自分がこれまでやって来たゲームの常識を新作に押し付けるのは良くないと思う

422 20/02/24(月)05:17:33 No.665735888

格ゲー勢なんて基本ぐちぐちいいながら人多きゃそのゲーム続けるし別にこのゲームがだめってわけじゃないよ

423 20/02/24(月)05:17:35 No.665735890

ギルティをギルギアって言ってる人本当にいるのがびっくり

424 20/02/24(月)05:17:39 No.665735894

ドグラ呼び一切流行らなかったね…

425 20/02/24(月)05:17:46 No.665735901

略称狩りはゴボやブスでめんどいことになるって学ばなかったのか

426 20/02/24(月)05:18:08 No.665735922

>ドグラ呼び一切流行らなかったね… ネタが局所的すぎて流行る要素がない…

427 20/02/24(月)05:18:19 No.665735926

格ゲーなんてそんなもんじゃん 既存のゲームの経験値で気持ちよくなって勝てなくなったら次のゲーム

428 20/02/24(月)05:18:19 No.665735927

俺はギルティの新作が楽しみなんだ…それまでにやるゲームが必要なんだ

429 20/02/24(月)05:18:19 No.665735928

言葉狩りまで始まったか

430 20/02/24(月)05:18:29 No.665735935

強技押し付けるだけのゲームになってるから全技CT長くするとかしないと変わらない気はする

431 20/02/24(月)05:18:42 No.665735945

このゲームはなんて呼ぶんだい

432 20/02/24(月)05:18:51 No.665735948

なーに格ゲーなんて最初の調整入るまでは微妙なのが普通なんだ 寧ろ最初からこれくらいなら上出来なくらいだし 今は今で楽しんでエッチなお姉さんを待とう

433 20/02/24(月)05:19:15 No.665735964

グラバ

434 20/02/24(月)05:19:21 No.665735968

>強技押し付けるだけのゲーム このゲームがそれなら結構な格ゲーがそれじゃない?

435 20/02/24(月)05:19:21 No.665735969

>強技押し付けるだけのゲームになってるから全技CT長くするとかしないと変わらない気はする とりあえずC技のCTはコンボが切れるまで回復しないようにしてほしい

436 20/02/24(月)05:19:48 No.665735986

おっぱい全然揺れないのが腹立つ

437 20/02/24(月)05:19:51 No.665735987

図星だったのか知らんけど言葉狩りまでしてみっともない

438 20/02/24(月)05:20:15 No.665735999

というかこのゲーム現状そんな微妙ではないし面白いよ バザラガ使ってる人に微妙だよって言われたらそうだねとしか言えないけど…

439 20/02/24(月)05:20:24 No.665736004

急に言葉狩りまでしてとかいいだしたすごいな

440 20/02/24(月)05:20:30 No.665736009

>強技押し付けるだけのゲームになってるから全技CT長くするとかしないと変わらない気はする それっぽい言い回しだけど格ゲーって強みの押し付けあいでしょ 強い技を強い場面で撃てば強いだけの話

441 20/02/24(月)05:20:31 No.665736012

強技押し付けるのが格ゲーの基本では?

442 20/02/24(月)05:20:47 No.665736018

>強技押し付けるだけのゲームになってるから全技CT長くするとかしないと変わらない気はする CTあるからEX使い切ったらその後技当ててもクソ安いぞ! みたいな発想は悪くないと思うんだが 現状B始動からEX二個も吐けば半分飛んで その後奥義撃てるねってなるからリターン極大すぎる気がする

443 20/02/24(月)05:20:47 No.665736019

文句言いたい部分はそりゃあるけどそれはそれとして楽しいから今日もやる

444 20/02/24(月)05:21:15 No.665736034

端で近Bで有利取ってくるキャラは流石にゲームつまらなくしてると言わざるを得ない

445 20/02/24(月)05:21:25 No.665736041

ランちゃんの起き攻めループとか見るとコンボ中は使った技はCT回復しないくらいはしても良い感じはするね

446 20/02/24(月)05:21:28 No.665736043

それなりにキャラの個性を出しつつよく出来てると思うが ファスティバの火力ぶっ飛んでる割にはバサラガはおとなしい

447 20/02/24(月)05:21:34 No.665736047

>端で近B2Bで有利取ってくるキャラは流石にゲームつまらなくしてると言わざるを得ない

448 20/02/24(月)05:21:51 No.665736063

ただ近B近B無くすとバザラガさん更に死ぬよなって思う

449 20/02/24(月)05:21:55 No.665736067

>端で近Bで有利取ってくるキャラは流石にゲームつまらなくしてると言わざるを得ない バザラガが最強になる理論やめろ

450 20/02/24(月)05:21:59 No.665736069

というか弱い技わざわざ使ってどうすんだって話だからな 強い技ってのは威力だけじゃなく判定もフレームもその後の展開も弱い技より優れてるから強いんだ

451 20/02/24(月)05:22:13 No.665736080

ゼタだってCT回収しての起き攻めループで必死にやってんすよ

452 20/02/24(月)05:22:23 No.665736093

他ゲーはもっと防御システム優秀だったりするからなあ だからローリスクハイリターン技を凌ぐ手段が特にないのがでかいと思うよ

453 20/02/24(月)05:22:25 No.665736098

>とりあえずC技のCTはコンボが切れるまで回復しないようにしてほしい 起き攻めだけで食ってる自分のゼタが死ぬから困るであります ただ今全部一律だしもう少し技毎に時間変えてもいいとは思うであります

454 20/02/24(月)05:22:28 No.665736102

シンプルなうえ人口がクソ多いせいで煮詰まるスピードが超高速すぎるから改善点や不満点が洗い出されるスピードもそりゃ超高速になる

455 20/02/24(月)05:22:30 No.665736103

ctは今より長くして欲しいわ アビリティの管理も面白いところなんだろうからそこの調整は期待 現状シャルみたいにフルコンしても次のリキャまわったとかフェリみたいに寄りづらいのにパナされて次寄った時にはもう昇竜あるとかちょっとおかしい

456 20/02/24(月)05:22:35 No.665736107

近Bガードさせて不利になるキャラってどれくらいいるの? 今使ってるキャラ大体有利だわ

457 20/02/24(月)05:22:36 No.665736109

近B近B固めできるキャラ増やせばええと思うよ コパコパ固めなんかよりコンボ高くなる分試合時間短くてええやん

458 20/02/24(月)05:22:38 No.665736114

弱技で差し合いごっこしたいのか? 絶対つまらんぞ

459 20/02/24(月)05:22:41 No.665736117

暴れ潰しに使う通常技で有利取れて攻め継続が出来るキャラが露骨に強いからそこはメス入れた方が良いだろうね

460 20/02/24(月)05:23:00 No.665736130

さいてーだなバザラガさん…

461 20/02/24(月)05:23:23 No.665736142

バザはいいけどグラカタランの近Bとか2Bはアカンと思う

462 20/02/24(月)05:23:23 No.665736143

パー様って近B固めできる?

463 20/02/24(月)05:23:33 No.665736150

ランちゃんがサクサクCT回復してるのはお前ーッってなる

464 20/02/24(月)05:23:41 No.665736157

格ゲーのあの手のデカブツキャラって大体弱キャラ枠なイメージ

465 20/02/24(月)05:23:46 No.665736162

スト5ですら中P2F有利とかザラにあるのに 中P有利削除とかどこ目指したいの?

466 20/02/24(月)05:23:48 No.665736164

>弱技で差し合いごっこしたいのか? >絶対つまらんぞ 実際攻撃振りづらかったβはすごい窮屈だったしな

467 20/02/24(月)05:23:50 No.665736166

攻めの継続力は調整入るとは思う そうでもしないと切り返し技が弱いキャラが浮き上がれないまま死ぬしかないし

468 20/02/24(月)05:23:53 No.665736169

>他ゲーはもっと防御システム優秀だったりするからなあ >だからローリスクハイリターン技を凌ぐ手段が特にないのがでかいと思うよ 防御システム強くすると経験者が強くなりすぎて初心者寄り付かないという実績がある

469 20/02/24(月)05:24:33 No.665736200

オンラインで格ゲーやる場合大事なのはゲームの出来よりも人口だよ

470 20/02/24(月)05:24:40 No.665736206

>防御システム強くすると経験者が強くなりすぎて初心者寄り付かないという実績がある 初心者にシステムなんて関係無いだろ 防御システムが強かろうが弱かろうが初心者が経験者に勝てる格ゲーはない

471 20/02/24(月)05:25:12 No.665736229

>パー様って近B固めできる? 近中で有利とれるけど近中近中が暴れ潰しにならないし 弱攻撃の認識間合い狭すぎて遠弱になってしゃがみ弱暴れに負ける悲しみ背負ってる

472 20/02/24(月)05:25:14 No.665736230

CT長くしても面白くはならんぞ

473 20/02/24(月)05:25:16 No.665736233

ゲージの使い所が少なすぎるからガーキャンくらいはつけてもよかったかもな

474 20/02/24(月)05:25:18 No.665736236

グランはともかくカタリナ近Bは受付距離の設定ミスってるとしか思えないからもうちょい狭くしてくれ 性能は据え置きでいいから

475 20/02/24(月)05:25:22 No.665736239

近B有利無くすと本気で崩し消失するカタリナが一番泣きそうだが でもまあこれまで泣かす側だったし別に良いか…

476 20/02/24(月)05:25:42 No.665736262

βは正直ダメだこのゲームって思ってました

477 20/02/24(月)05:26:03 No.665736271

>近B有利無くすと本気で崩し消失するカタリナが一番泣きそうだが >でもまあこれまで泣かす側だったし別に良いか… カタリナは近B有利でいいけど認識間合いが広すぎる 空キャンも出てきたし平均にしていいよ

478 20/02/24(月)05:26:10 No.665736275

>防御システム強くすると経験者が強くなりすぎて初心者寄り付かないという実績がある 当の初心者こそそこ勘違いしやすいんだよね ダメージ取りにくい方がいいんじゃないかとか

479 20/02/24(月)05:26:21 No.665736283

>グランはともかく 俺はグランもともかくではないと思うマン!

480 20/02/24(月)05:26:57 No.665736320

マゴさんが実はゼタの起き攻めは2択じゃないとバラそうとしてゼタ使いに本気で止められてたの内容気になる

481 20/02/24(月)05:27:12 No.665736334

小技二発から近Bでるのは相当すごい

482 20/02/24(月)05:27:21 No.665736343

>>グランはともかく >俺はグランもともかくではないと思うマン! ごめん受付距離の話 もしグラン近Bの受付距離が広すぎって思うならたぶん自分と同じゲームやってないだろうけど

483 20/02/24(月)05:27:27 No.665736348

端で2A5A固めしても近5B距離にいられるカタリナさん

484 20/02/24(月)05:27:37 No.665736360

パー様の近弱の認識範囲もう少し広くしてくれ… 遠弱使いにくすぎる

485 20/02/24(月)05:27:53 No.665736367

ポコパンのCTが長くなったら何をすれば良いんだ

486 20/02/24(月)05:28:18 No.665736387

なんで自分の意見に都合のいいところだけ初心者と上級者を持ち出すんだろうか…

487 20/02/24(月)05:28:44 No.665736405

ローアインのなにかできそうでなんにもできなさすごいよね

488 20/02/24(月)05:28:50 No.665736412

>ごめん受付距離の話 ああそこか 多分それこそクソ貧弱な2Aとか考慮してあの距離にしたんだろうけど ド密着なら近Bからの近B近Bいけることすらあるカタリナさんは本当に騎士の鑑

489 20/02/24(月)05:29:07 No.665736425

レイピアとかショートソードキャラのほうが近攻撃のリーチと認識間合い広いのはずるい ゼタとか何故か膝でリーチ捨ててるのに

490 20/02/24(月)05:29:22 No.665736440

>なんで自分の意見に都合のいいところだけ初心者と上級者を持ち出すんだろうか… 初心者の存在はこういう対人ゲーの話で論法を説くときおあつらえ向きの盾として使えるからな

491 20/02/24(月)05:29:27 No.665736451

最初は全体的に無敵技の硬直まともにするくらいでいいと思うわ CTや通常技周りいじるには追加キャラのペースが早すぎる

492 20/02/24(月)05:29:54 No.665736469

>ゼタとか何故か膝でリーチ捨ててるのに 大鎌や長槍持ってるのに足使うやつらはさぁ…

493 20/02/24(月)05:30:02 No.665736480

レイピアはまあ美鶴さんがいたからわかる

494 20/02/24(月)05:30:06 No.665736484

バブさんが出た瞬間から悲しみを背負うのかどうかが気になる

495 20/02/24(月)05:30:20 No.665736495

>CTや通常技周りいじるには追加キャラのペースが早すぎる なるならシーズンパス1出揃ってからくらいでいい気はする

496 20/02/24(月)05:30:24 No.665736498

>ローアインのなにかできそうでなんにもできなさすごいよね 設置やアシストっていう他のキャラにはない武器があるんだけどどれも抑えめすぎるよね…

497 20/02/24(月)05:30:30 No.665736500

>ゼタとか何故か膝でリーチ捨ててるのに 近Bは別にガードさせて有利でもない膝だけど近Cは槍を思いっきり振り回してちょっとやる気見せてる

498 20/02/24(月)05:30:36 No.665736504

>レイピアはまあ美鶴さんがいたからわかる そいつを基準にすんな!過去から学べ!

499 20/02/24(月)05:31:16 No.665736539

ローウェンは騎馬戦とパチの思いつき削除したうえで盛大に作り替えたほうがいい

500 20/02/24(月)05:31:22 No.665736544

>バブさんが出た瞬間から悲しみを背負うのかどうかが気になる とりあえず無敵技あるって時点で悲しみ回避できそう

501 20/02/24(月)05:31:23 No.665736547

>ローアインのなにかできそうでなんにもできなさすごいよね エルトモが思ってたより10倍弱かったわ

502 20/02/24(月)05:31:35 No.665736558

初心者に必要なのはサイゲが接待プレイヤー一万人雇うことだから

503 20/02/24(月)05:31:39 No.665736561

まあEVOまでに1回は調整入るんじゃない? そしてEVOの結果を見てまた調整すると思う

504 20/02/24(月)05:31:52 No.665736571

>バブさんが出た瞬間から悲しみを背負うのかどうかが気になる 1F完全無敵技と暗転後ジャンプ不可の超必コマ投げあるって時点で結構強そう 後者があるおかげでゲージあるときは詐欺飛びされないし

505 20/02/24(月)05:31:54 No.665736574

バブさんはガーポタイプとはいえ昇竜持ってるからその時点で最下層には行かねえと思う

506 20/02/24(月)05:32:49 No.665736612

>1F完全無敵技と暗転後ジャンプ不可の超必コマ投げあるって時点で結構強そう >後者があるおかげでゲージあるときは詐欺飛びされないし どこでそこまで情報出てるのか教えてくだち!

507 20/02/24(月)05:33:03 No.665736626

バブさんは移動速度が気になるんだよな もしかしたらバザラガ未満の可能性もある

508 20/02/24(月)05:33:05 No.665736630

ガーポタイプなのか・・・使いたかったが苦手なスタイルだ

509 20/02/24(月)05:33:06 No.665736631

>1F完全無敵技と暗転後ジャンプ不可の超必コマ投げあるって時点で結構強そう >後者があるおかげでゲージあるときは詐欺飛びされないし 厳密に言うとこのゲームもJ技に無敵技仕込むと暗転0Fのコマ投げ詐欺って無敵技で返せはするよ やってる奴いないし俺もぜんぜんやらないけど

510 20/02/24(月)05:33:11 No.665736634

事前情報で見てからは飛べねえぞ!って言われてる投げあるのは純粋なメリットだよなバブさん

511 20/02/24(月)05:33:25 No.665736645

食べ物とか意味あんまりないしな あっても困るけど

512 20/02/24(月)05:33:44 No.665736662

EVO前に調整するにしてもバザラガはあまり手を付けないだろうな あの手のは一歩間違えるとアビゲイルだし

513 20/02/24(月)05:33:44 No.665736664

>>1F完全無敵技と暗転後ジャンプ不可の超必コマ投げあるって時点で結構強そう >>後者があるおかげでゲージあるときは詐欺飛びされないし >どこでそこまで情報出てるのか教えてくだち! 公式にアビ構成全部載ってんぞ

514 20/02/24(月)05:33:57 No.665736677

この人配信で見た意味わからん強さのファスティバさんなぎ倒しまくってたランちゃんか… すげえ人だったんだな

515 20/02/24(月)05:33:57 No.665736678

>厳密に言うとこのゲームもJ技に無敵技仕込むと暗転0Fのコマ投げ詐欺って無敵技で返せはするよ >やってる奴いないし俺もぜんぜんやらないけど ファスティバはもう片方の奥義がだらしないからそんな仕込みする必要ねえもん

516 20/02/24(月)05:34:03 No.665736682

>バブさんはガーポタイプとはいえ昇竜持ってるからその時点で最下層には行かねえと思う あれ公式の説明文的に普通の昇竜じゃないの PVでもコンボで使ってたし

517 20/02/24(月)05:34:14 No.665736694

>厳密に言うとこのゲームもJ技に無敵技仕込むと暗転0Fのコマ投げ詐欺って無敵技で返せはするよ >やってる奴いないし俺もぜんぜんやらないけど 着地硬直の1F目の時点ってガードしか受け付けてないんじゃなかったっけ?

518 20/02/24(月)05:34:25 No.665736700

ローアインは強くなると間違いなく不快まっしぐらなのが罪なキャラ生み出したなって思う 今も不快 ㌧

519 20/02/24(月)05:34:32 No.665736706

人気的にシルヴァ出そうだけどどこまで銃キャラが悲しみを背負わされるやら

520 20/02/24(月)05:34:48 No.665736721

あのバリアガーポタイプか? ボスモードだとただの無敵技だったが

521 20/02/24(月)05:34:54 No.665736726

バザラガはこのゲーム性でアーマー強くするわけにはいかなかったのはわかる ただ通常技もこれ頼りねえなってのザラなのは純粋に気の毒

522 20/02/24(月)05:36:10 No.665736779

ゼタはまず槍を長く持て

523 20/02/24(月)05:36:11 No.665736781

シルヴァさんなら蹴りもあるから近距離強いな

524 20/02/24(月)05:36:43 No.665736814

ミニスカハイキック お好きでしょう?

525 20/02/24(月)05:36:53 No.665736825

>ゼタはまず槍を長く持て ゼタは中卒だから…

526 20/02/24(月)05:37:02 No.665736834

素直に上のキャラ使ったほうがいいよ ごまかし効かないゲーム性だから下のキャラ使っても息苦しいだけ

527 20/02/24(月)05:37:25 No.665736854

>着地硬直の1F目の時点ってガードしか受け付けてないんじゃなかったっけ? 奥義が全部発生遅いから詐欺飛びの着地硬直の最初にコマ投げが合わさることはない ガードされてると奥義や昇竜が出ないように仕込むと着地したあとJ技をスカしてた場合オートでそれが出てコマ投げだろうが大半の7F昇竜だろうが返せる

528 20/02/24(月)05:37:27 No.665736856

まあこのキャラ強いとゲームがヤバイ事になりそうだからしょうがないよねってキャラ群に混じる、特に理由なく弱いゼタ

529 20/02/24(月)05:37:38 No.665736869

バザラガはいっそアーマーなくしてもっとグラントみたいなキャラにしてくれ とちょっと思った

530 20/02/24(月)05:38:27 No.665736906

>素直に上のキャラ使ったほうがいいよ >ごまかし効かないゲーム性だから下のキャラ使っても息苦しいだけ 幸い半分以上のキャラが戦えるキャラだからまあ良かった

531 20/02/24(月)05:39:03 No.665736936

正直個人的には現状でも立ち回るのだるいからゼタとバザラガは弱いままのふたりでいてほしい あいつらの使い手このゲームやってて本当に楽しいの?って疑いたくなるレベルで自虐しかしないのはかわいそうではあるけど

532 20/02/24(月)05:39:24 No.665736954

半分しか戦えねえのかよ 11人しか居ないのに

533 20/02/24(月)05:39:33 No.665736960

キャラバランス自体は正直そんな悪くないからな 比較しての強い弱いは誰がそうなるかだけの話だし

534 20/02/24(月)05:39:42 No.665736967

半分以上のキャラが強い~普通より強いに分類してるのは割といい部類だよね

535 20/02/24(月)05:39:51 No.665736974

半分も戦えてるだけすごいでしょ

536 20/02/24(月)05:39:58 No.665736980

>まあこのキャラ強いとゲームがヤバイ事になりそうだからしょうがないよねってキャラ群に混じる、特に理由なく弱いゼタ まあ人口から言って簡単な強キャラじゃなくて本当に良かったとは思う

537 20/02/24(月)05:40:14 No.665736992

上の半分使ってる人はみんなそう言うんですよ

538 20/02/24(月)05:40:20 No.665736998

バザラガはアーマーのせいで調整しにくいならいっそのこと無くしちゃってもいいと思う

539 20/02/24(月)05:40:21 No.665737003

このゲームの場合真にやべーのはバランスより相性差だと思う

540 20/02/24(月)05:40:22 No.665737004

バザラガは足払い一つとってもフェリの方が高性能で泣けてくる

541 20/02/24(月)05:40:31 No.665737012

ゼタの悪いところは中距離から無責任に振れる技からリターンないところだな 相手に端背負わせてても強版突進技当てても壁コン行けないのってこいつだけじゃね

542 20/02/24(月)05:40:34 No.665737014

>まあこのキャラ強いとゲームがヤバイ事になりそうだからしょうがないよねってキャラ群に混じる、特に理由なく弱いゼタ いやまあアイツ相手動かす事は出来る波動と結構優秀なB持って このゲームでそれなりにローリスクな突進出せる訳で あとちょっとを持ってたら強かったとも思うんだよ まあ今のところ持ってない訳だから机上論でしかないのだが

543 20/02/24(月)05:40:36 No.665737017

ゼタなんて使い手が豚だらけで過剰に下げられてる感プンプンするしな

544 20/02/24(月)05:40:45 No.665737031

半数以上のキャラが大会で存在してない格ゲーとか結構あるからね…

545 20/02/24(月)05:41:13 No.665737050

ブリジットとかと違って弱くても使用率高いしへーきへーき

546 20/02/24(月)05:41:24 No.665737058

40キャラ以上いてプロシーンに1割しか居ないゲームの話する?

547 20/02/24(月)05:41:39 No.665737072

マゴの勝率が55%だからな… もう相当明るいだけ

548 20/02/24(月)05:41:59 No.665737088

よかった…パイポジ演出に全振りしたのは間違いじゃなかったんだね

549 20/02/24(月)05:42:05 No.665737096

>相手に端背負わせてても強版突進技当てても壁コン行けないのってこいつだけじゃね そこそこ端遠くても近攻撃からなら93派生で行けるよ

550 20/02/24(月)05:42:31 No.665737113

S超えたあたりからのランスロットの偏りはやべーなとさすがに思う そもそもそこ超えるといるのベータ組とファスティバがほとんどなんだけど

551 20/02/24(月)05:42:33 No.665737115

>このゲームの場合真にやべーのはバランスより相性差だと思う ラウンド取られた側キャラ変え可とか 或いはチーム戦にするとかはあった方が良いよなあってのは思う まぁファスティバでフェリ狩る人とかもいるから俺如きが云々言うのもアレだけど…

552 20/02/24(月)05:42:45 No.665737128

ゼタに欲しいのは有利フレームだと自分で使ってた頃に思った

553 20/02/24(月)05:42:51 No.665737134

>よかった…パイポジ演出に全振りしたのは間違いじゃなかったんだね そんなシーンあった!?どこ!?

554 20/02/24(月)05:43:13 No.665737147

シンプルなゲーム性じゃ相性さは覆らなくなるからそこはもうしょうがいない

555 20/02/24(月)05:43:18 No.665737152

>ゼタに欲しいのは有利フレームだと自分で使ってた頃に思った ハザマに膝蹴り習ってこないと…

556 20/02/24(月)05:43:27 No.665737164

>相手に端背負わせてても強版突進技当てても壁コン行けないのってこいつだけじゃね 66Cから拾い直しの端コンいけるけど…壁バウンドはインフィかラプソAいるが

557 20/02/24(月)05:43:53 No.665737178

>ゼタに欲しいのは有利フレームだと自分で使ってた頃に思った グランたちみたいにC玉で攻め継続させてやりゃいいのにって思う

558 20/02/24(月)05:44:12 No.665737194

ゼタは扱うのが難しすぎるだけで言うほど弱くはないだろ 決して強くもないけど

559 20/02/24(月)05:44:34 No.665737220

C弾はランちゃんさんのがクソあったまる

560 20/02/24(月)05:44:46 No.665737235

>S超えたあたりからのランスロットの偏りはやべーなとさすがに思う >そもそもそこ超えるといるのベータ組とファスティバがほとんどなんだけど 大体どのキャラもワンチャン力あるからそれなら崩しやすいキャラ使うねってなってるんだよね

561 20/02/24(月)05:44:50 No.665737237

それこそ明るいだけの中卒は騎空組組長に立ち回り基本有利だったりするしバランスより相性が是正ポインツなんじなゃないかと思う

562 20/02/24(月)05:44:50 No.665737238

>そこそこ端遠くても近攻撃からなら93派生で行けるよ 近攻撃当たるってことは密着付近で有利とれてるってことでしょ 事故らされて殺されるイメージが一切なくてそこに圧力ないんだよゼタは

563 20/02/24(月)05:45:24 No.665737262

>近攻撃当たるってことは密着付近で有利とれてるってことでしょ >事故らされて殺されるイメージが一切なくてそこに圧力ないんだよゼタは いくらなんでも元の話から吹っ飛びすぎだ

564 20/02/24(月)05:45:25 No.665737263

弱くもないけど強くもないが丁度ゼタの評価だよ 弱いと断言されるレベルはバザラガローアインくらい

565 20/02/24(月)05:45:28 No.665737266

>そこそこ端遠くても近攻撃からなら93派生で行けるよ あれクソむじゅい…

566 20/02/24(月)05:45:28 No.665737267

ゼタは強キャラじゃないのは確かだけど一部のゼタ使い達がゼタ最弱って言い張ってるのは流石に納得しかねる

567 20/02/24(月)05:45:32 No.665737272

かじゅって化け物だったんだな

568 20/02/24(月)05:45:51 No.665737292

>いくらなんでも元の話から吹っ飛びすぎだ 俺は元から無責任突進技にリターンないって書いてるけど?

569 20/02/24(月)05:46:26 No.665737319

>C弾はランちゃんさんのがクソあったまる アルベスビームで全部消えろよあれ なんで残ってんだよ

570 20/02/24(月)05:46:29 No.665737326

>>いくらなんでも元の話から吹っ飛びすぎだ >俺は元から無責任突進技にリターンないって書いてるけど? 壁コン行けないって話じゃなかったの?

571 20/02/24(月)05:46:33 No.665737333

>ゼタは強キャラじゃないのは確かだけど一部のゼタ使い達がゼタ最弱って言い張ってるのは流石に納得しかねる ゼタは格ゲーにだいたい1キャラくらいはいる使い手が一生自虐しないと呼吸困難になる枠のキャラだと思う

572 20/02/24(月)05:46:33 No.665737334

パー様が特に強くもなくて弱すぎもしないからまったり遊べて俺も鼻が高いよ

573 20/02/24(月)05:46:49 No.665737345

>壁コン行けないって話じゃなかったの? だから無責任突進から壁コン行けないでしょ?行けるの?

574 20/02/24(月)05:46:50 No.665737349

無責任突進にリターン無いだけならカタリナですらガードされたらリスク負うから無いって話になるわ!

575 20/02/24(月)05:46:56 No.665737356

>ゼタは強キャラじゃないのは確かだけど一部のゼタ使い達がゼタ最弱って言い張ってるのは流石に納得しかねる そんな極端な連中槍玉にあげてると自分も同類に思われるぞ

576 20/02/24(月)05:47:00 No.665737359

>ゼタは強キャラじゃないのは確かだけど一部のゼタ使い達がゼタ最弱って言い張ってるのは流石に納得しかねる 間違いなく10強入りしてるのにな

577 20/02/24(月)05:47:10 No.665737369

>パー様が特に強くもなくて弱すぎもしないからまったり遊べて俺も鼻が高いよ 解放奥義以外模範的格闘ゲームキャラで硬派すぎる

578 20/02/24(月)05:47:14 No.665737373

端付近なら2A2A遠5AからのCアルベスとかでも拾える

579 20/02/24(月)05:47:32 No.665737383

>無責任突進にリターン無いだけならカタリナですらガードされたらリスク負うから無いって話になるわ! 先端ガード位置だと確定なくて当たれば4割ゲージで6割なんだからクソリターンあるでしょ

580 20/02/24(月)05:47:34 No.665737387

マゴの配信見てたらゼタの数少ない利点のB技牽制置いてジャンプされたら硬直重すぎて飛び込み確ってるのみて、このキャラ相当明るい、てなった

581 20/02/24(月)05:48:02 No.665737404

>そこそこ端遠くても近攻撃からなら93派生で行けるよ 中央でもキャラ限立ちくらいなら5B一段目とかAAとかチェーン2段目から上アルベス3派生でも遠A届くから一応伸ばせる 問題は判断が難しい所だけど…

582 20/02/24(月)05:48:04 No.665737406

>アルベスビームで全部消えろよあれ >なんで残ってんだよ グランやキャタリナさんの強波動もだけど かなり遠くで当たったのにそのまま刺さってくるのいいよね…

583 20/02/24(月)05:48:04 No.665737408

少なくともバザラガさんという厚すぎる壁が存在する以上 自虐も程々にしておけとはなる

584 20/02/24(月)05:48:06 No.665737409

ゼタは使い手の自虐がひどすぎるんだよね

585 20/02/24(月)05:48:06 No.665737411

>>壁コン行けないって話じゃなかったの? >だから無責任突進から壁コン行けないでしょ?行けるの? 元レスに無責任突進なんて言葉なくて端背負わせて強突進当てても壁コン行けないって文章しかないけど

586 20/02/24(月)05:48:09 No.665737413

というかこのゲームの突進が強すぎてリスクの基準が高すぎる

587 20/02/24(月)05:48:23 No.665737425

>、

588 20/02/24(月)05:48:46 No.665737450

>少なくともバザラガさんという厚すぎる壁が存在する以上 >自虐も程々にしておけとはなる スレ画がバザラガ配信した時の総括は「ゼタよりは強いんじゃない?」だった

589 20/02/24(月)05:48:52 No.665737454

>というかこのゲームの突進が強すぎてリスクの基準が高すぎる 端付近でパナして6割はちょっと大味すぎる

590 20/02/24(月)05:48:57 No.665737460

もはやゼタ使いは自虐してないときのほうが異常事態にあたる ローアインとバザラガは見習ってもうちょい自虐したほうがいい

591 20/02/24(月)05:48:59 No.665737462

使ってみるとよく分かるゼタの明るさ

592 20/02/24(月)05:49:18 No.665737479

ゼタは弱くないって評価じゃなく強くないって評価をしたい なんていうか強み押し付けて立ち回るには技が強くない 開放奥義は明確に弱いって断言するけど

593 20/02/24(月)05:49:21 No.665737481

>ローアインとバザラガは見習ってもうちょい自虐したほうがいい そいつらもう使い手が居ないよ…

594 20/02/24(月)05:49:31 No.665737497

バザラガ使いは割と紳士

595 20/02/24(月)05:49:51 No.665737519

>もはやゼタ使いは自虐してないときのほうが異常事態にあたる >ローアインとバザラガは見習ってもうちょい自虐したほうがいい その2キャラはもうみんなやめてるせいで自虐が出てこないタイプ

596 20/02/24(月)05:49:53 No.665737520

ローウェンは多分分からん殺しで食ってる自覚あるせいで声大人しめなんだろうけど いや君らもうちょい嘆いても良いのでは…?ってのがある

597 20/02/24(月)05:50:00 No.665737530

シャルロッテ使いって少ないの?

↑Top