虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/24(月)02:04:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)02:04:03 No.665718903

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/24(月)02:07:03 No.665719344

あえてディアーナで立てるとは…

2 20/02/24(月)02:07:58 No.665719467

トーヤ先生はアンサンブル②の女とくっつきそう

3 20/02/24(月)02:10:21 No.665719824

眼鏡のようで眼鏡じゃない眼鏡キャラじゃないか

4 20/02/24(月)02:20:49 No.665721227

意外とエッチな服来てる

5 20/02/24(月)02:22:29 No.665721449

>意外とエッチな服来てる moo先生の女の子そのパターン多い

6 20/02/24(月)02:25:52 No.665721871

緑とメガネが合わさって最強に見える

7 20/02/24(月)02:26:19 No.665721919

コスプレ伊達眼鏡来たな…

8 20/02/24(月)02:30:08 No.665722429

組曲でスクール水着のケツを直してたガール

9 20/02/24(月)02:31:28 No.665722616

EDで風呂敷背負って主人公の部屋に押しかけてくる奴もなかなかいない

10 20/02/24(月)02:31:40 No.665722644

どういうイベントがあったかすら覚えてない…

11 20/02/24(月)02:35:00 No.665723104

2ヒロインはトリーシャ1強じゃないかな

12 20/02/24(月)02:35:35 No.665723179

ちゃんとルートやってなかったけど恋愛的な状態にはなる?

13 20/02/24(月)02:35:59 No.665723232

>2ヒロインはトリーシャ1強じゃないかな いいやイヴだね

14 20/02/24(月)02:36:01 No.665723240

子供が怪我した時に治療しようとしたけど血を見て気絶 先生に本気で諭されて完全に自信喪失したけど主人公の励ましで乗り越えて 最後は押しかけ同棲始めますで完だよ

15 20/02/24(月)02:37:19 No.665723404

>ちゃんとルートやってなかったけど恋愛的な状態にはなる? そこまで分かりやすく好き好きオーラとかはないけど 最終的にクラウド医院でなく主人公の寮に押しかけてくるのでその後を考えるとある意味凄い

16 20/02/24(月)02:37:23 No.665723419

いい方の緑メガネ

17 20/02/24(月)02:37:58 No.665723476

声のせいか公式媒体で様々な野郎キャラと絡んでる伊達眼鏡

18 20/02/24(月)02:38:02 No.665723487

なぜかこいつのCD持ってる…何で買ったんだろう10数年前の俺…

19 20/02/24(月)02:38:19 No.665723522

>>2ヒロインはトリーシャ1強じゃないかな >いいやイヴだね おっとセリーヌを忘れてもらっちゃ困るぜ

20 20/02/24(月)02:38:22 No.665723526

押しかけまで行けるんだ 先生キチの印象が拭えなかった

21 20/02/24(月)02:38:56 No.665723590

>>2ヒロインはトリーシャ1強じゃないかな >いいやイヴだね 橘由羅(20)では?

22 20/02/24(月)02:39:25 No.665723649

>おっとセリーヌを忘れてもらっちゃ困るぜ (名前聞くまで本当に存在すら忘れてたなんて言えない…)

23 20/02/24(月)02:39:30 No.665723660

>なぜかこいつのCD持ってる…何で買ったんだろう10数年前の俺… 歌に関しては定評のある中の人だったからな 代表曲の何曲かが18禁作品なのであんま名前出なかったけど

24 20/02/24(月)02:39:36 No.665723678

>なぜかこいつのCD持ってる…何で買ったんだろう10数年前の俺… 割といい歌だったしボイスドラマもついてたような記憶はある どんな内容だったっけ…

25 20/02/24(月)02:39:55 No.665723729

90年代後半に俺が遊ぶ作品で浅田葉子声にやられる確率があんまりにも高すぎた

26 20/02/24(月)02:40:03 No.665723742

スタイル結構いいんだよな

27 20/02/24(月)02:40:10 No.665723751

由羅さん20だったの!?もっと上だと思ってた…

28 20/02/24(月)02:40:44 No.665723823

>割といい歌だったしボイスドラマもついてたような記憶はある >どんな内容だったっけ… 爺さんの診察してる途中で血を見て気絶してしまいました…爺さんに励まされました…トホホ…な 気絶の間何もされてないか気になるボイスドラマだよ

29 20/02/24(月)02:40:52 No.665723843

>90年代後半に俺が遊ぶ作品で浅田葉子声にやられる確率があんまりにも高すぎた ありすインサイバーランドで百合に目覚めたのなんて俺だけでいいんだ

30 20/02/24(月)02:41:11 No.665723875

ふっふっふ真のヒロイン ローラちゃんの登場だよ…!

31 20/02/24(月)02:41:24 No.665723901

声優やたら豪華すぎる

32 20/02/24(月)02:41:33 No.665723922

>スタイル結構いいんだよな ケツ以外はトリーシャとほぼ同じで 安産型なトリーシャかケツが締まってるディアーナかみたいな感じ

33 20/02/24(月)02:42:06 No.665723993

アリサさんがプレイアブルにならなかったことだけはいまだに許せない

34 20/02/24(月)02:42:13 No.665724017

>由羅さん20だったの!?もっと上だと思ってた… ぶっちゃけ絶対サバ読んでますよあの義姉…

35 20/02/24(月)02:42:20 No.665724038

先生キチすぎて白衣とヘアバンドと首に巻いてるの自作は割とサイコだよ!

36 20/02/24(月)02:42:43 No.665724096

>橘由羅(20) 電プレDのキャラの自己紹介でやたら20歳を強調してた割に本当に20歳と若かったという

37 20/02/24(月)02:43:16 No.665724162

時代が時代なので悠久キャラは皆歳くってても20代前半だ 組曲の時に大学4年か教師になるかの境目になるくらいには

38 20/02/24(月)02:43:55 No.665724235

>代表曲の何曲かが18禁作品なのであんま名前出なかったけど 浅田葉子でのホワイトアルバムのフルverまだかな…

39 20/02/24(月)02:44:35 No.665724311

東京ミュウミュウが予定通りならスレ画じゃんと言われるはずだったれたす

40 20/02/24(月)02:44:53 No.665724348

由羅イヴヴァネッサでわりと年増園感がある なお仲は最悪

41 20/02/24(月)02:45:00 No.665724363

>ふっふっふ真のヒロイン ローラちゃんの登場だよ…! 精神年齢100歳以上のはずなのに…!

42 20/02/24(月)02:45:45 No.665724454

エヴァの仕事が一段落ついた頃とは言えマジでみやむー呼んでくるかよと当時思った

43 20/02/24(月)02:45:45 No.665724455

ヴァネッサは中の人がもう…

44 20/02/24(月)02:46:32 No.665724534

当時からお前血を見ると気絶って月に一回気絶してるのか 色んなとこで言われてた女

45 20/02/24(月)02:47:51 No.665724678

>当時からお前血を見ると気絶って月に一回気絶してるのか >色んなとこで言われてた女 ンマーお下品ザマス!!

46 20/02/24(月)02:47:58 No.665724689

>EDで風呂敷背負って主人公の部屋に押しかけてくる奴もなかなかいない いいよね… su3673850.png

47 20/02/24(月)02:48:02 No.665724697

>ヴァネッサは中の人がもう… 当時でも鶴さんキャラと恋仲になれる貴重なゲームだった…

48 20/02/24(月)02:48:29 No.665724739

懐かしすぎる

49 20/02/24(月)02:49:26 No.665724867

EDで主人公のとこに押しかけてくるのはクレアも同じだったような

50 20/02/24(月)02:51:08 No.665725070

ど根性タイプかつ中の人の声もあって女性人気も割とあった女

51 20/02/24(月)02:52:02 No.665725173

皆メロディやトリーシャの股間にばかり目が行ってたけど お前よく見たらチューブトップなスポブラに白衣のみって凄え上半身だなしてたガール

52 20/02/24(月)02:52:41 No.665725241

リメイクが難しいのは重々承知してるから せめてエタメロみたいに現在のmoo絵でリファインしたのが見たいな

53 20/02/24(月)02:52:59 No.665725281

>>由羅さん20だったの!?もっと上だと思ってた… >ぶっちゃけ絶対サバ読んでますよあの義姉… ハメットのレス

54 20/02/24(月)02:53:32 No.665725332

>せめてエタメロみたいに現在のmoo絵でリファインしたのが見たいな 一応一人だけされてた su3673861.jpg

55 20/02/24(月)02:54:05 No.665725385

「」の中には二十年前に発売された古臭いゲームのキャラを いまだに嫁としている者がいるそうな

56 20/02/24(月)02:54:08 No.665725394

リオくんがかわいかったのでそこしか目に入ってなかった

57 20/02/24(月)02:55:23 No.665725529

>リオくんがかわいかったのでそこしか目に入ってなかった 判事みたいな顔で責めてくる公安いいよね

58 20/02/24(月)02:55:37 No.665725562

ピートやクリスはそんなことなかったのに リオきゅんは性的な目でしか見れなかった

59 20/02/24(月)02:55:43 No.665725581

レオタード着てるのは多いエンフィールドでもヘソ出しガールは希少ですよ

60 20/02/24(月)02:56:21 No.665725652

>一応一人だけされてた あのフロント丸出しスカートじゃないとメロディセンサーが正常に作動しない

61 20/02/24(月)02:56:33 No.665725671

>いまだに嫁としている者がいるそうな それは鉄骨の方

62 20/02/24(月)02:57:07 No.665725745

>「」の中には二十年前に発売された古臭いゲームのキャラを >いまだに嫁としている者がいるそうな 木剣を…

63 20/02/24(月)02:57:11 No.665725752

あの エンフィールドだけでなくシープレスト…

64 20/02/24(月)02:58:13 No.665725849

鉄骨を…

65 20/02/24(月)02:58:47 No.665725918

画集イラストの胸の谷間を見せる年上組と 今にも食べられそうなリオは凄いと思うの su3673865.jpg

66 20/02/24(月)02:58:59 No.665725948

フェニックス通り1番地はマリアの家とか住所も覚えてたな

67 20/02/24(月)02:59:05 No.665725955

3はなんというかその…独特だよね!

68 20/02/24(月)02:59:49 No.665726046

>エンフィールドだけでなくシープレスト… 原作頼んだ会社は今でも元気だけど 今やるとなると当時と比べてギャラは倍になるだろうな…

69 20/02/24(月)03:00:21 No.665726095

1の主人公でトリーシャを攻略したかったみたいなところはあります

70 20/02/24(月)03:00:33 No.665726114

>せめてエタメロみたいに現在のmoo絵でリファインしたのが見たいな  そんなのあったのかよ!

71 20/02/24(月)03:00:40 No.665726134

セリーヌさんは当時はアスカみたいなキャラの印象強かったみゆむーに おっとりお姉さんやらせた功績をわしは忘れてはおらん

72 20/02/24(月)03:00:48 No.665726152

>su3673865.jpg 初見の絵でちょっと泣きそうになった

73 20/02/24(月)03:00:53 No.665726159

今やると中の人が豪華すぎるのもあるけどいない人もいるのが辛い

74 20/02/24(月)03:01:23 No.665726221

>エンフィールドだけでなくシープレスト… 最低でも30周以上するぐらいには好きだよ

75 20/02/24(月)03:02:02 No.665726288

1の人達はなんとか集められそう

76 20/02/24(月)03:02:41 No.665726347

3も嫌いじゃないよ ごめん違うわ好きだけど嫌いだった

77 20/02/24(月)03:03:02 No.665726382

イヴすげーいいな

78 20/02/24(月)03:03:05 No.665726390

鶴さん以外は金さえあれば全員呼ぶ気になったら呼べるだろうけど 当時でもそれなりに高かったギャラが今だとエライことになりそう

79 20/02/24(月)03:04:23 No.665726542

イヴだけ組曲の時期に声変わってたりするのよね 代理が川村万梨阿ってのもまた無駄に豪華なんだけど

80 20/02/24(月)03:06:14 No.665726741

氷上丹下17歳折笠長沢高山西原置鮎南大谷 シェリルだけ忘れた…

81 20/02/24(月)03:06:28 No.665726770

>イヴだけ組曲の時期に声変わってたりするのよね 組曲の時期は一度引退してたからね…

82 20/02/24(月)03:06:39 No.665726791

ショタ3人が大谷育江と南央美と久川綾なので 男が転んでしまってもしょうがない

83 20/02/24(月)03:06:46 No.665726803

>3はなんというかその…独特だよね! 3は独特すぎるが噛めば噛むほど味が出るし確かに悠久幻想曲なのだ!! 死は結果だ 確かにメインシナリオを一周で全部見れない都合上100時間くらいプレイが必要だ!(分岐によりプレイ範囲となる季節が変わる) そして超大量のミニイベントを見るには攻略本を買うしかない!俺はゴミだよ2の真エンディングを見るまで無駄に何十週もしたゴミだ!だが3の攻略本が必須なのはわかる さらには小説版もいい!1,2と違ってメインストーリーを行間を読みつつ進めているもうこれが本編でいいんじゃないのって出来だ!まあ進行2割くらいで打ち切られたが そして最初は嫌いだったキャラも進めば進むほど愛着がわく!ほら来た種族のほら来たちゃん!ジェネリックメロディと追いかけてきた始末屋! そして何よりラストの展開が最高なんだ!ラスボスすでに死んでるじゃん。風邪で寝込んだところからエンディングまでは駆け抜けるべきだ!

84 20/02/24(月)03:07:00 No.665726824

シェリルは確か桑島さんだ

85 20/02/24(月)03:07:12 No.665726849

>シェリルだけ忘れた… 桑島法子だよ! 当時だと逆に桑島がおとなしい眼鏡キャラ…?とか言われてたよ

86 20/02/24(月)03:07:17 No.665726856

あいつ

87 20/02/24(月)03:07:22 No.665726867

>>せめてエタメロみたいに現在のmoo絵でリファインしたのが見たいな  >そんなのあったのかよ! 「」は血涙を流した

88 20/02/24(月)03:07:37 No.665726898

あいつ 言いたいことは分かる

89 20/02/24(月)03:07:50 No.665726929

そうだ桑島だ! 1もすごいメンツだな….

90 20/02/24(月)03:08:38 No.665727024

3はクリアできる攻略ガイドとかでなく こうしときゃED見れるからやれなやり方そのものを解説してたサイトとかがあったから あれを見たかどうかでED見れたかの割合はかなり変わってきそう

91 20/02/24(月)03:09:00 No.665727063

俺はパーペチュアルブルーでDOTと割合ダメージの良さを知ったんだ

92 20/02/24(月)03:09:00 No.665727064

>セリーヌさんは当時はアスカみたいなキャラの印象強かったみゆむーに >おっとりお姉さんやらせた功績をわしは忘れてはおらん 当時本人が元々はああいうキャラばかり演じてたと言ってたのを記憶してる

93 20/02/24(月)03:09:22 No.665727090

サブもリカルドやトーヤそれにマーシャルでえらいことに

94 20/02/24(月)03:09:28 No.665727101

俺以外に何十周単位で3やってるやつ初めて見た…と思ったら2の方かよ!

95 20/02/24(月)03:09:30 No.665727106

でもイヴってルーと一緒になるとはっちゃけだすし…

96 20/02/24(月)03:10:39 No.665727251

ドラマCDは音響も千葉繁に任せたせいで皆軽く壊れてたというか ビーストウォーズみたいなテンションになってる時があったからな

97 20/02/24(月)03:10:51 No.665727274

>俺以外に何十周単位で3やってるやつ初めて見た…と思ったら2の方かよ! 3を何十週もやったら気が狂うわ! 1000時間とか平気で行くよねそれ

98 20/02/24(月)03:11:04 No.665727303

リカルドはほんとに一撃なのが酷すぎるよ だから時間止めるね…

99 20/02/24(月)03:11:54 No.665727393

>>せめてエタメロみたいに現在のmoo絵でリファインしたのが見たいな  >そんなのあったのかよ! たぶん何年か前のエイプリルフールに描かれたやつのことだべ su3673882.jpg

100 20/02/24(月)03:11:58 No.665727401

これがゲームのCDを音楽CDとして再生できるのもあると教えてくれた アルベルトだ

101 20/02/24(月)03:12:20 No.665727447

ウィザーズシンフォニーについて聞きたいことをヒで募集します!の際に クリアまでどのくらいかかりますか? 50時間くらい?な回答で色々な過去がよぎったユーザーは結構いたみたいだからな…

102 20/02/24(月)03:12:22 No.665727450

3は3周ぐらいでギブアップした多分EDらしいEDは見れてない

103 20/02/24(月)03:12:27 No.665727464

3は攻略本見ながら66時間やってもギリ詰んだところで心が折れたよ

104 20/02/24(月)03:13:26 No.665727573

ランディ先生とかリカルドとか団長とか紅月が跳梁跋扈してた50年前ってどれだけ修羅の国だったんだよって思う

105 20/02/24(月)03:13:57 No.665727625

>3は攻略本見ながら66時間やってもギリ詰んだところで心が折れたよ 120時間越えたあたりから楽しさがわかってくるよ 上の狂人みたいに流石に数十週はできないけど

106 20/02/24(月)03:14:16 No.665727652

俺は2を攻略本に頼って実は真エンド見れてないことに10年以上気付かなかったゴミだよ

107 20/02/24(月)03:14:27 No.665727671

>50時間くらい?な回答で色々な過去がよぎったユーザーは結構いたみたいだからな… 一周で全キャラのアフターが見れる作りなのはついに学習したかと感慨深いものが

108 20/02/24(月)03:14:35 No.665727681

3の何が辛いって訓練漬けの日々とその合間に起るイベントとそれをこなしてもきつい実戦だ

109 20/02/24(月)03:15:18 No.665727759

>su3673882.jpg これ一日経たず下げられたから怒られたんだろうなあと思う…

110 20/02/24(月)03:15:25 No.665727771

攻略本にゴミにされた「」多いな…

111 20/02/24(月)03:15:41 No.665727801

ミニガンパレを2年かけずにあそこまで作れたのは凄いけど その分無茶なとこも多かったからなPB

112 20/02/24(月)03:15:56 No.665727827

3はもっと快適に遊べたらみんな周回してくれたんだろうとは思うよ! 周回しはじめた理由の半分は当時やってたちょっとした遊び用の資料集めが切っ掛けだし…

113 20/02/24(月)03:16:18 No.665727864

123組曲全部本当のEDを見れていない 時間は当時からしたら相当費やしたのに

114 20/02/24(月)03:16:33 No.665727892

>攻略本にゴミにされた「」多いな… 曲がりなりにも公式だからなあの攻略本…そらまあ鵜呑みにするさ

115 20/02/24(月)03:16:48 No.665727926

主題歌しか記憶に残ってないけど組曲も大概だったと思う 一応3,4人は同時攻略できるだけマシだが

116 20/02/24(月)03:17:12 No.665727968

組曲はそもそもあんまり遊ぶ気になれず…

117 20/02/24(月)03:17:14 No.665727971

組曲の話はよせ

118 20/02/24(月)03:17:18 No.665727978

>リカルドはほんとに一撃なのが酷すぎるよ >だから時間止めるね… ルーンバレット!デレ行動来た!999!でダメだったよ…

119 20/02/24(月)03:17:32 No.665727992

>120時間越えたあたりから楽しさがわかってくるよ ああ総プレイ時間で言ったら余裕でそれ以上やってるんだがダメだったデータのプレイ時間だけはっきり覚えてるんだ こうすればエンディング行けますでもギリ行けなかったので折れたんだ

120 20/02/24(月)03:18:20 No.665728077

組曲はあの謎のカプセル型エロマシーンをもっと二次創作で有効活用するべきだったんだ どんなシチュでも楽しめる上にミッション内容は記憶に残らないあの凄いマシーンを

121 20/02/24(月)03:18:47 No.665728123

割とサクッと遊べるから嫌いじゃないよ組曲 やること同じじゃねーかっていうのはうん

122 20/02/24(月)03:19:12 No.665728160

>曲がりなりにも公式だからなあの攻略本…そらまあ鵜呑みにするさ 電プレ本誌の攻略も間違ってるという用意周到さ

123 20/02/24(月)03:19:34 No.665728191

PBをクリアした人に攻略法を聞くと皆早口で楽しそうに火を鍛えろとか色々言ってくるので クリアした人の思い入れが凄くなるのはなんとなく分かる

124 20/02/24(月)03:19:52 No.665728214

この後のmoo絵のゲームもトゥルーエンド的なのはほぼ無理だった 個別やノーマルはいけるんだが

125 20/02/24(月)03:20:09 No.665728247

組曲はスレ画の水着の一枚絵があるからそれだけでも俺には価値がある

126 20/02/24(月)03:20:43 No.665728305

>この後のmoo絵のゲームもトゥルーエンド的なのはほぼ無理だった >個別やノーマルはいけるんだが 少女義経伝…

127 20/02/24(月)03:20:58 No.665728330

組曲の中にPNが載った「」ととしあきは探せば何人かいそうだ

128 20/02/24(月)03:21:11 No.665728351

>フェニックス通り1番地はマリアの家とか住所も覚えてたな 西の端のショート家(1番地1号)から東の端の橘家(1番地7号)までで建物少な過ぎる…

129 20/02/24(月)03:21:27 No.665728376

3は攻略本とか知らねえ!してたからひたすらランニングマシーンで敏捷あげてた記憶

130 20/02/24(月)03:21:53 No.665728418

PBは一回クリアできると次から鍛え方とかわかってくるようになる それで毎回ちょっとずつ違う構成にしていくのがたのし ちょっとHP1で戦闘はじめるのやめてくれませんかね

131 20/02/24(月)03:22:04 No.665728436

組曲の何が悪いって発売時点でまだ余裕で3周回中なんだよ!

132 20/02/24(月)03:22:05 No.665728439

しかも2は途中でフラグ折れると終了するんで結局クリアできたのかどうかわかんなくなるんだよな… まあ攻略本見てちゃできてないんだが

133 20/02/24(月)03:22:15 No.665728454

3は高速化したら訓練がスキップされますを知った時の怒りを忘れられなくて…

134 20/02/24(月)03:22:30 No.665728479

そこでこのウィザーズシンフォニー 本気でmooゲーなのに出来よくねと思う前半と中盤以降のイラッとくるダンジョンを済ませれば 問答無用でトロフィーコンプリートできるような新設設計

135 20/02/24(月)03:22:40 No.665728493

組曲はエプロンのリオくんとクリスくんという最高の一枚を見せてくれただけで価値があったんだ

136 20/02/24(月)03:23:56 No.665728609

組曲EDでも風呂上がりに牛乳飲んでるイラストとか 絶妙にお色気要員に回されてたよねディアーナ

137 20/02/24(月)03:23:56 No.665728610

1は普通2はサクサクと来て3であれだからな…しかも高難易度で育成も思い通りにならないシステム

138 20/02/24(月)03:25:14 No.665728751

>問答無用でトロフィーコンプリートできるような新設設計 一周年目処にSteamにも来ないかなぁと思うけど 翻訳担当とかそこにかける予算はないんだろうかアーク

139 20/02/24(月)03:25:15 No.665728753

電プレとかGsマガジンとかの特設コーナーが好きだったな かわいいファンアートも多かったし su3673896.jpg

140 20/02/24(月)03:25:18 No.665728758

狂人の謗りは受けますがそんな人間でも2から3への振れ幅は加減しろ馬鹿!と思わざるを得ない

141 20/02/24(月)03:25:51 No.665728814

訓練スケジュール余裕で無視するメンバーにルシードでなくともキレる だが年がたつと相当ブラックなスケジュール組んでる事実に嫌気がさす

142 20/02/24(月)03:26:02 No.665728832

だってウィズハから始まって4作連続なんだからゲーム部分は超大味だと思いますやんか…

143 20/02/24(月)03:26:07 No.665728842

3は後半から出てくる知らないおっさんが頼もしかったな ライシアン差別とか魔族差別とかクソみたいな世界を潜り抜けてきただけにラスボスの動機を推測するルシードの感想が刺さる

144 20/02/24(月)03:27:24 No.665728950

元々作ってたゲームがこれも悠久幻想曲シリーズに入れろとなって 悠久幻想曲3がついたという都市伝説は本当なのかどうなのかが分からん

145 20/02/24(月)03:27:31 No.665728960

そういや電プレ買いだしたのも思い返せばmooゲーの特集とか入れてたからだな

146 20/02/24(月)03:28:22 No.665729042

電プレのライターが推すから変なハマりかたして踏み外した作品が地味に多い…!

147 20/02/24(月)03:29:02 No.665729118

G'sマガジン○周年!過去の歴史を発表!でシスプリから始まってると mooゲーやセラフィムコールは?と言ってくる世代はそれなりにいるからな…

148 20/02/24(月)03:30:23 No.665729250

>G'sマガジン○周年!過去の歴史を発表!でシスプリから始まってると せめてお嬢様特急だよね

149 20/02/24(月)03:30:33 No.665729265

召喚少女の予約限定特典な画集見るに本気でエタメロはゴタゴタしてんだろうけど 悠久以降は載せられたから角川が頑張りゃ移植辺りはできそうな気もするんだが

150 20/02/24(月)03:30:35 No.665729269

今なら3クリアできるかな…何でやればいいんだ

151 20/02/24(月)03:31:58 No.665729391

>今なら3クリアできるかな…何でやればいいんだ PS版だと更紗の声がバグで聞こえないとかやっぱ画質イマイチとかがあるから DC版買ってきて最近発売されたDC本体のケーブルをHDMI接続にできるアダプタを買うのが

152 20/02/24(月)03:32:18 No.665729415

>今なら3クリアできるかな…何でやればいいんだ ちょっと前ならPS3で…と言いたかったがもうPS3すら動かさなくなってるご家庭は多かろう…

153 20/02/24(月)03:33:01 No.665729471

>電プレのライターが推すから変なハマりかたして踏み外した作品が地味に多い…! lainをサイバーな世界で女の子とキャッキャするゲームみたいに紹介するのはやめてくだちい

154 20/02/24(月)03:33:28 No.665729522

PS5が出たらそれでやればいいんじゃね?

155 20/02/24(月)03:33:46 No.665729550

ありすインサイバーランドで主役してたからか lainにもいるのよねスレ画の中の人

156 20/02/24(月)03:35:05 No.665729654

AVDゲーの記事面白くて興味もったの多かったな 他紙の攻略と違ってマニア好みというか濃かった

157 20/02/24(月)03:35:12 No.665729670

>元々作ってたゲームがこれも悠久幻想曲シリーズに入れろとなって >悠久幻想曲3がついたという都市伝説は本当なのかどうなのかが分からん まあスターライトマリーのその後を考えるとマーケティングを考慮して3なのは十分あり得る気はする…

158 20/02/24(月)03:35:36 No.665729705

シグナルライトとスターライトマリーがめっちゃ短命だったからブリッジも…と思ってたけど ブリッジはそろそろ20周年というか長続きしてるよね

159 20/02/24(月)03:37:22 No.665729850

組曲は途中で変なラップ入るOP曲がいいから…

160 20/02/24(月)03:37:30 No.665729862

悠久に関してはメディアワークスはどんだけ金かけてたのというか 何をどうすればギャルゲ(野郎もいる)の主題歌にタケカワユキヒデ起用とか思いついたの

161 20/02/24(月)03:38:10 No.665729915

この広い世界で何故君と出会えたの

162 20/02/24(月)03:38:13 No.665729920

>組曲は途中で変なラップ入るOP曲がいいから… 真っ裸に布一枚纏ったローラをスケッチしてるリオは割と危険なシチュだと思うの

163 20/02/24(月)03:38:29 No.665729945

途中っていうかほぼラップじゃねーか!

164 20/02/24(月)03:39:22 No.665730027

>何をどうすればギャルゲ(野郎もいる)の主題歌にタケカワユキヒデ起用とか思いついたの んん?ってなったけど曲自体はとてもいいのな

165 20/02/24(月)03:39:29 No.665730037

タケカワユキヒデさんの作った楽曲を歌う事になりました! これが専門学校卒業してはじめての仕事です! 田中理恵です宜しくお願いします!も何気に凄い

166 20/02/24(月)03:39:37 No.665730041

畑亜貴という才能を当時から発掘したのはえらい

167 20/02/24(月)03:40:46 No.665730122

山寺宏一がかないみかと結婚!離婚!田中理恵と結婚!で PS版悠久幻想曲のOPだこれと気づいた人は割といたからな

168 20/02/24(月)03:41:24 No.665730178

当時ギャルゲーを買うのはとても勇気が必要だったぞ

169 20/02/24(月)03:42:40 No.665730265

そんな人達の為に友情!友情です! 野郎もいます!ギャルゲではなく!と言ってたじゃないか 結果的に男女入り乱れるカオスな二次創作界隈が生まれたけど

170 20/02/24(月)03:42:46 No.665730273

ギャルゲーじゃないし!友情ゲーだし!をパーペチュアルコレクションで言って説得力皆無だった俺!

171 20/02/24(月)03:42:55 No.665730285

ユキヒデがゲーム好きってのは当時から知ってはいたけど YMOとゼビウスみたいな関係を漠然と想像してたから一応うろたえた

↑Top