虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/24(月)02:00:46 ☆5まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/24(月)02:00:46 No.665718417

☆5まで育てたらラスボス瞬殺する薩摩

1 20/02/24(月)02:04:06 No.665718906

ヘベレケ博士強すぎる……

2 20/02/24(月)02:05:43 No.665719147

「」フレにパーフェクトクロス君いて愛を感じた

3 20/02/24(月)02:06:39 No.665719289

現状パーフェクトになってるのは大体愛の産物だと思う

4 20/02/24(月)02:06:42 No.665719296

チャージブレード強過ぎる…研究ROMとっておけば良かった

5 20/02/24(月)02:07:28 No.665719406

☆5だとデメリット殆どない薩摩者になるんだよな…

6 20/02/24(月)02:08:36 No.665719552

超強化パックでもROMは100しか手に入らないんだよな…うぐぐ

7 20/02/24(月)02:12:40 No.665720142

でもメダロッターはスルメ

8 20/02/24(月)02:14:11 No.665720342

チャージブレード使うならスルメじゃなくない? 左手の恋人って誰がいたっけ

9 20/02/24(月)02:17:50 No.665720833

クロスくん自体にラスボスの資格ありそう

10 20/02/24(月)02:18:18 No.665720897

>左手の恋人って誰がいたっけ コイシマル

11 20/02/24(月)02:32:22 No.665722739

スルメ様は右手にて最強だけど充冷の伸びもやばいから頭や左手しか使わなくてもこれでいいかなって

12 20/02/24(月)02:35:05 No.665723111

チャージバスターの上位互換が普通にいるからめっちゃ舐めてた… 何あのチャージブレードの性能

13 20/02/24(月)02:35:09 No.665723120

ゼロメダルは格闘と射撃のどっちか特化しなきゃやっぱ弱い?

14 20/02/24(月)02:35:51 No.665723212

99と75は最終的にそこまで大差はない

15 20/02/24(月)02:35:51 No.665723214

チャージブレード強いっちゃ強いけど別にビームセイバーでも良くない? むしろレーザーとビームのいいとこ取りしたチャージバスターの方が注目されるべきじゃない?

16 20/02/24(月)02:36:40 No.665723325

純正で使いてぇんだよ!

17 20/02/24(月)02:36:46 No.665723337

>99と75は最終的にそこまで大差はない 問題はまもる0と51に結構差があることだ

18 20/02/24(月)02:37:40 No.665723447

薩摩に身の守りは要らん!

19 20/02/24(月)02:40:00 No.665723737

>☆5まで育てたらラスボス瞬殺する薩摩 やっぱ強ぇぜ…主人公機!

20 20/02/24(月)02:41:37 No.665723928

レーザー…ほぼHvパーツ・最高2倍・貫通・回避不能 ビーム…ノーマルパーツ・最高3倍 ハイパーレーザー…Hvパーツ・最高3倍・貫通・防御回避不能 チャージバスター…Hvパーツ・最高3倍だが減少・貫通・回避不能

21 20/02/24(月)02:49:29 No.665724876

ビームソード欲しい…

22 20/02/24(月)02:56:50 No.665725708

それでもおれはびーすとだすたーをつかうんだ・・・

23 20/02/24(月)02:58:03 No.665725836

流石に星5にしてもチャージはしなきゃダメ?

24 20/02/24(月)03:05:04 No.665726614

しなかったらただの劣化ライフルソードだけどそれでもいいなら

25 20/02/24(月)03:11:26 No.665727350

ヒルシュケーファーのライフル星5にしたけどブリキのどの部位に当たっても頭10割貫通するから楽しすぎる メダジウム集め以外には使いにくいけど

26 20/02/24(月)03:15:51 No.665727819

ストーリー追加されたらまたこいつのパーツ配るのではと思ってROM突っ込めない

27 20/02/24(月)03:19:30 No.665728186

さっきベリハラスボス倒してきた どんどん味方が倒されてってギリギリ倒したのがリーダーと言う運ゲーだった あれ無傷じゃ無理…

28 20/02/24(月)03:19:55 No.665728220

ヒルシュとゼーゲみたいな基礎とシンプルの塊みたいなヤツは 環境が大きく変わるとかなきゃまず腐ることはないと思うのでどっちかは育てておいて損は無さそう

29 20/02/24(月)03:21:14 No.665728356

ヒルシュは強いけどゼーゲはなんかこれ弱くね?

30 20/02/24(月)03:21:42 No.665728402

ソニックアラートがそろそろ600行くから1000までやっちゃおうと思う サンダー腕が本命だけど足は車両脚部としては強い方なのだろうか…

31 20/02/24(月)03:23:15 No.665728553

ゼーゲ両腕は同じ星だとティタン両腕に負けるらしいから

32 20/02/24(月)03:24:13 No.665728630

バトル地形次第では車両は恐ろしい速度出るからな

33 20/02/24(月)03:25:24 No.665728770

何も考えずシアンドッグを集めたが見かけない

34 20/02/24(月)03:25:37 No.665728785

地形アリーナが頻発するから車両は強化して損しないよね

35 20/02/24(月)03:27:29 No.665728957

ラスボスベリハ3体目がリーダーだったよ…

36 20/02/24(月)03:27:31 No.665728958

車両はドクターステディやロールスターがあるからな

37 20/02/24(月)03:28:39 No.665729073

>何も考えずシアンドッグを集めたが見かけない 性能的にはヒルシュケーファ以上のはずなんで単純にあのイベントの横だったからでは そもそも激闘産自体野良であんまり見ないけど

38 20/02/24(月)03:29:58 No.665729209

研究1000集めても合金とかなかなか工面出来ないしな…

39 20/02/24(月)03:30:06 No.665729223

以上ってわけではない お互いのマイナーチェンジって感じ

40 20/02/24(月)03:30:19 No.665729244

研究ROM使って星増やして実用的に強くなれるの地味にデコイクラブだと思う スルメ対応だし

41 20/02/24(月)03:30:31 No.665729261

>ソニックアラートがそろそろ600行くから1000までやっちゃおうと思う >サンダー腕が本命だけど足は車両脚部としては強い方なのだろうか… 誰でも研究1000にできる激闘産であることを脇に置いて批評するなら 男のサンダーは貴重だが純粋にサンダーとしてみるとめちゃ弱い サンダーより一回り充填冷却遅いフリーズよりさらに一回り遅いとかやる気が感じられない 足はまぁ車両にしては充冷遅めで回避高めだけど格耐高めの車両は珍しい気がする

42 20/02/24(月)03:31:18 No.665729336

書き込みをした人によって削除されました

↑Top