虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)23:42:22 お仕事... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)23:42:22 No.665677935

お仕事五番勝負いつ終わるんだよ!

1 20/02/23(日)23:44:07 No.665678564

再開が次々回からだから最短で後5話掛かる

2 20/02/23(日)23:45:20 No.665678974

中断になりそうな雰囲気もあるぞ

3 20/02/23(日)23:45:28 No.665679021

終盤までやるよ

4 20/02/23(日)23:46:06 No.665679214

なんで再開するんだ…?

5 20/02/23(日)23:46:29 No.665679328

もしかして3月でもまだ終わらない…?

6 20/02/23(日)23:46:36 No.665679374

45%の逮捕まだ?

7 20/02/23(日)23:46:46 No.665679430

最終回までやるよ

8 20/02/23(日)23:46:50 No.665679456

もしかしてこれお仕事勝負ほっぽり出して話進めた方が面白いのでは…

9 20/02/23(日)23:47:00 No.665679500

>中断になりそうな雰囲気もあるぞ テレビ雑誌のあらすじで中断は次回まででその次からは消防士対決が始まるって書かれてるよ…

10 20/02/23(日)23:47:08 No.665679536

せっかく有耶無耶な感じになったのに…

11 20/02/23(日)23:47:54 No.665679760

社長の努力も報われたしもうよくない?

12 20/02/23(日)23:47:58 No.665679781

投げ出したら投げ出したで要らなかったよね?って言うでしょう? まあこんなに尺取る話でもないんだけどさ!

13 20/02/23(日)23:48:03 No.665679810

次の勝負はじゃねーよ逮捕しろ

14 20/02/23(日)23:48:08 No.665679834

まぁもう1000%が力ずくで妨害は無理だろうし不快な展開は減るんじゃないかな…

15 20/02/23(日)23:48:10 No.665679849

今日のイベントでお仕事対決はまだまだ続くってキャストが言ってるから5番目までキッチリ続くのはもう確定してる

16 20/02/23(日)23:48:12 No.665679856

そもそもお仕事5番勝負なんてやってる場合じゃない気がする

17 20/02/23(日)23:48:24 No.665679930

>投げ出したら投げ出したで要らなかったよね?って言うでしょう? >まあこんなに尺取る話でもないんだけどさ! 今現状要らないんだから要らないに決まってるだろ

18 20/02/23(日)23:48:26 No.665679939

今回ヒューマギア関係のエピソード総まとめみたいな感じになったし勝負とかもういいだろ…

19 20/02/23(日)23:48:42 No.665680042

どの道落ち着いたらお仕事紹介は続くんだろ

20 20/02/23(日)23:48:46 No.665680056

>お仕事五番勝負いつ終わるんだよ! 俺も分かんない!

21 20/02/23(日)23:48:56 No.665680115

>まぁもう1000%が力ずくで妨害は無理だろうし不快な展開は減るんじゃないかな… 今度は衛星ゼアが使用不能なるって展開になるよ!

22 20/02/23(日)23:49:06 No.665680170

なんかアーク対策できてヒューマギア爆売れ!って感じだけどもう暴走しないの?

23 20/02/23(日)23:49:10 No.665680195

そもそもやる意味が最初からないっちゃないんだよな… どのみち1000%の胸三寸で決まるんだから

24 20/02/23(日)23:49:14 No.665680212

そもそもなんで五番勝負してたんだっけ…

25 20/02/23(日)23:49:17 No.665680224

滅が…滅が何とかしてくれる…

26 20/02/23(日)23:49:45 No.665680347

お仕事対決は番組の偉い人からの指示なので…

27 20/02/23(日)23:49:50 No.665680379

滅亡迅雷復活してなんでお仕事五番勝負の続きを…?

28 20/02/23(日)23:50:09 No.665680485

終了予定 10話→12話→13話 どんどん増える

29 20/02/23(日)23:50:10 No.665680490

多分お仕事五番勝負勝っても45%が屁理屈こねて茶番と化すと思うんだ

30 20/02/23(日)23:50:16 No.665680513

>なんかアーク対策できてヒューマギア爆売れ!って感じだけどもう暴走しないの? あれ暴走したらホッパーブレードで対処できます!って言ってるだけで暴走しないとは一言も言ってないからな…

31 20/02/23(日)23:50:19 No.665680527

>なんかアーク対策できてヒューマギア爆売れ!って感じだけどもう暴走しないの? 暴走自体のリスクは1ミリも変わってない 暴走してもホッパーブレードで切ればその場では治るって対処療法が完成しただけ

32 20/02/23(日)23:50:19 No.665680529

>なんかアーク対策できてヒューマギア爆売れ!って感じだけどもう暴走しないの? 作中でどれくらい時間経過してるのかわかりにくすぎるわ

33 20/02/23(日)23:50:48 No.665680678

ヒューマギアは叩けば直る

34 20/02/23(日)23:50:49 No.665680682

45%倒して終わりでいいじゃん!何故そこまで勝負にこだわるんだよ

35 20/02/23(日)23:51:00 No.665680750

>多分お仕事五番勝負勝っても45%が屁理屈こねて茶番と化すと思うんだ TOB自体がガバガバだからな…

36 20/02/23(日)23:51:01 No.665680756

人の悪意にあてられて暴走するっていう問題がなぜかわからないけど解決したからな でもサウザーは基本的にヒューマギアが欠陥品だと思ってるからまだなんか勝つ必要があるわけだな

37 20/02/23(日)23:51:04 No.665680773

なんでそれで業績回復するんだよ!

38 20/02/23(日)23:51:12 No.665680815

お仕事対決やらなければ割と面白いのがわかったからもうお仕事対決やめればいいのに…

39 20/02/23(日)23:51:16 No.665680833

このまま逐一中断し続けて45yoもなあなあで仲間になってラスボスまで倒しちゃって 「邪魔者もいなくなったので5番勝負再開といきましょう」「絶対に負けないぞ!」 で仮面ライダーゼロワン 完

40 20/02/23(日)23:51:22 No.665680863

>なんでそれで業績回復するんだよ! 俺もわかんない!

41 20/02/23(日)23:51:23 No.665680865

>なんでそれで業績回復するんだよ! 俺もわかんない!

42 20/02/23(日)23:51:27 No.665680882

そもそも当の1000%がヒューマギアに出し抜かれてる時点で実質勝負決まったようなもんだと思うんですよね!

43 20/02/23(日)23:51:30 No.665680896

>45%倒して終わりでいいじゃん!何故そこまで勝負にこだわるんだよ 45%がやるって言ってるから…

44 20/02/23(日)23:51:38 No.665680944

便利な定型産みやがって

45 20/02/23(日)23:51:43 No.665680969

暴走に関してはヒューマギアが自発的に暴走するようになって悪化してる気すらする

46 20/02/23(日)23:51:44 No.665680977

45歳は次やる感じの負け惜しみ捨て台詞吐いて終わったけど 次回予告でまったく触れてなかった気がする

47 20/02/23(日)23:51:50 No.665681009

よく今まで人の悪意を向けられなかったなヒューマギア

48 20/02/23(日)23:51:50 No.665681010

ここのところずっと撮り溜めてて見てないな 面白くなってきたら教えて

49 20/02/23(日)23:52:02 No.665681070

そんなに止めたきゃ三ヶ月前くらいの東映行って止めてこい

50 20/02/23(日)23:52:04 No.665681080

>俺もわかんない! やめてください!!

51 20/02/23(日)23:52:15 No.665681130

>ここのところずっと撮り溜めてて見てないな >面白くなってきたら教えて 今日だ 今日見ろ

52 20/02/23(日)23:52:19 No.665681157

>便利な定型産みやがって わけわかんねえ…だった鬱憤を俺もわかんない!!で晴らしてしまったからな

53 20/02/23(日)23:52:19 No.665681160

>暴走に関してはヒューマギアが自発的に暴走するようになって悪化してる気すらする 赤くなって騙すこともできるぞ やっぱりヒューマギア危険すぎない?

54 20/02/23(日)23:52:24 No.665681189

>>俺もわかんない! >やめてください!! なんでわかってくれないんだ!!!

55 20/02/23(日)23:52:30 No.665681221

>ここのところずっと撮り溜めてて見てないな >面白くなってきたら教えて 分かった 今回面白かったから見に行け

56 20/02/23(日)23:52:32 No.665681233

>面白くなってきたら教えて 今週の話は先週の続きではあるけど見た方がいいと思う

57 20/02/23(日)23:52:37 No.665681269

>ここのところずっと撮り溜めてて見てないな >面白くなってきたら教えて お仕事対決やってない回は面白いよ 今回とか前回とか

58 20/02/23(日)23:52:54 No.665681356

マッチのおかげで本人にそのつもりが無くてもあっさり暴走する余計にヤバい状態ってのが判明したんだけどな…

59 20/02/23(日)23:52:55 No.665681362

>>>俺もわかんない! >>やめてください!! >なんでわかってくれないんだ!!! 俺もわかんない!

60 20/02/23(日)23:53:08 No.665681416

>暴走に関してはヒューマギアが自発的に暴走するようになって悪化してる気すらする いや予定してたのは暴走するフリ言ってたじゃないか

61 20/02/23(日)23:53:08 No.665681418

チープトイが本編だとハッタリ効くサイズで結構カッコ良かったのは意外だった

62 20/02/23(日)23:53:19 No.665681453

>>>俺もわかんない! >>やめてください!! >なんでわかってくれないんだ!!! わかんねえだろ~

63 20/02/23(日)23:53:20 No.665681462

ヒューマギアという製品そのものはもう取り返しがつかないレベルでアカンよね…… やろうと思えば自分で暴走できるって

64 20/02/23(日)23:53:22 No.665681473

>ここのところずっと撮り溜めてて見てないな >面白くなってきたら教えて お仕事勝負すっ飛ばしてメタルクラスホッパー登場と前回今回見れば割と十分だと思う

65 20/02/23(日)23:53:25 No.665681483

ようやく面白くなってきたなあってポジティブな感想言えそうな時に 番組が執拗にお仕事勝負を繰り返してくるのは何なんだ

66 20/02/23(日)23:53:30 No.665681525

余計な理屈考えなければお仕事勝負以外は面白いよ

67 20/02/23(日)23:53:32 No.665681536

ほら…なんか善意ワクチンみたいなので相殺できるようになったのかもしれないじゃん

68 20/02/23(日)23:53:43 No.665681603

>>>>俺もわかんない! >>>やめてください!! >>なんでわかってくれないんだ!!! >俺もわかんない! やめろー!!!

69 20/02/23(日)23:53:50 No.665681655

ある程度は暴走をコントロールできるってヤバいな…

70 20/02/23(日)23:54:01 No.665681725

お仕事勝負してない時は面白いんだよなほんと…

71 20/02/23(日)23:54:02 No.665681727

このままではヒューマギアが人間の仕事を奪ってしまう

72 20/02/23(日)23:54:07 No.665681762

流石に今回のを見てヒューマギアが自発的に暴走した言うのは見てないだろ…

73 20/02/23(日)23:54:12 No.665681792

新屋敷くんは面白いだろ

74 20/02/23(日)23:54:13 No.665681801

迅が好きなら来週から見ればいいだろ

75 20/02/23(日)23:54:14 No.665681805

話の流れはいい感じだったのに剣出てきたらこの剣は何週もつんだろうとまず考えてしまった もう卒業かもしれない…

76 20/02/23(日)23:54:27 No.665681876

勝負というかエピソードの流れがクソメガネにいいようにやられたヒューマギアが人間よ絶滅しろ!!111して1000%がボコボコにして社長がやめろー!って止めようとするけど爆散って流れで前後半でヒューマギアの部分が人間かどうかって差しかないのがいけないと思う サウザーをなんとかできる手段ができてヒューマギアの暴走も止められて滅亡迅雷も復活となりゃ今まで通りにはいくまい

77 20/02/23(日)23:54:45 No.665681973

>流石に今回のを見てヒューマギアが自発的に暴走した言うのは見てないだろ… 暴走するフリしようとしたら本当に暴走したんだぞ

78 20/02/23(日)23:54:46 No.665681984

お仕事勝負を受けちゃったのは他ならぬ主人公だから…

79 20/02/23(日)23:54:50 No.665682013

>ほら…なんか善意ワクチンみたいなので相殺できるようになったのかもしれないじゃん 暴走しなくなったら小まめな戦闘シーンがお出しできなくなる都合で暴走のリスクは番組終了まで続くよ確実に

80 20/02/23(日)23:54:54 No.665682025

>>暴走に関してはヒューマギアが自発的に暴走するようになって悪化してる気すらする >いや予定してたのは暴走するフリ言ってたじゃないか うっかり本当に暴走するまでいったマッチ…

81 20/02/23(日)23:55:00 No.665682058

マジで1月分は丸々見なくてもいいと思う 先々週からはそれなりに話動くから見た方がいいよ

82 20/02/23(日)23:55:03 No.665682074

>暴走するフリしようとしたら本当に暴走したんだぞ アークのせいじゃねえか!!

83 20/02/23(日)23:55:07 No.665682094

お仕事5番勝負は話が進むごとにどんどん酷くなっていった 今思えば生け花勝負はマシだった気がする

84 20/02/23(日)23:55:09 No.665682113

新ライダー迅なのか いやまんまだけどさ

85 20/02/23(日)23:55:10 No.665682122

>新屋敷くんは面白いだろ 阿頼耶識くんを取り巻く世界の優しさに震えるがいい「」よ

86 20/02/23(日)23:55:32 No.665682242

>話の流れはいい感じだったのに剣出てきたらこの剣は何週もつんだろうとまず考えてしまった 来週の時点で新ベルト引っ提げたバーニングファルコン出るしちょっと怪しい

87 20/02/23(日)23:55:36 No.665682275

>アークのせいじゃねえか!! それはまあそうだけど

88 20/02/23(日)23:55:42 No.665682300

不動産回が五番勝負では一番好きだぞ今のとこ

89 20/02/23(日)23:56:14 No.665682476

>マジで1月分は丸々見なくてもいいと思う >先々週からはそれなりに話動くから見た方がいいよ 一番面白くて話の進んでる感もあった「亡」のパートが次は全く触れられなくなったのなんなの

90 20/02/23(日)23:56:29 No.665682552

>不動産回が五番勝負では一番好きだぞ今のとこ 家売った件数勝負が何の説明もないまま売上価格勝負になってたんだが…

91 20/02/23(日)23:56:30 No.665682557

不動産回は話としては酷かったけどここで遊ぶ分には1番面白かった

92 20/02/23(日)23:56:30 No.665682563

>不動産回が五番勝負では一番好きだぞ今のとこ 底辺争い過ぎる…

93 20/02/23(日)23:56:35 No.665682579

生け花回だけならちゃんと纏まってて綺麗だよ そのつぎに新屋敷君出てきて頭令和になるけど

94 20/02/23(日)23:56:39 No.665682608

>話の流れはいい感じだったのに剣出てきたらこの剣は何週もつんだろうとまず考えてしまった たまに長期間使う武器もあるし…

95 20/02/23(日)23:56:48 No.665682666

>不動産回が五番勝負では一番好きだぞ今のとこ 一番迷走してね?

96 20/02/23(日)23:56:51 No.665682678

生け花と不動産は不和パートだけ見ればいいよ

97 20/02/23(日)23:56:58 No.665682712

>>>>俺もわかんない! >>>やめてください!! >>なんでわかってくれないんだ!!! >わかんねえだろ~ うぜえ!

98 20/02/23(日)23:57:02 No.665682732

>>不動産回が五番勝負では一番好きだぞ今のとこ >家売った件数勝負が何の説明もないまま売上価格勝負になってたんだが… 最初からグラフは売り上げ価格だったけど

99 20/02/23(日)23:57:03 No.665682734

>>不動産回が五番勝負では一番好きだぞ今のとこ >家売った件数勝負が何の説明もないまま売上価格勝負になってたんだが… 最初から売上勝負とは言ってたはず あのグラフが悪い

100 20/02/23(日)23:57:06 No.665682753

>一番面白くて話の進んでる感もあった「亡」のパートが次は全く触れられなくなったのなんなの だってレイダー出てないし

101 20/02/23(日)23:57:30 No.665682884

さっき出た不破役の人の感想動画がなかなか 今までで一番攻めてるかもしれん

102 20/02/23(日)23:57:36 No.665682914

>最初からグラフは売り上げ価格だったけど グラスの数字10とか7とかだったよ!?

103 20/02/23(日)23:57:39 No.665682933

>一番迷走してね? それが面白さにつながることもある

104 20/02/23(日)23:57:46 No.665682968

次回でまた微妙な感じに戻ったらマジでメイン脚本の交代を検討して欲しいレベルだよ

105 20/02/23(日)23:57:58 No.665683045

>だってレイダー出てないし 出てるよ!?

106 20/02/23(日)23:58:01 No.665683066

>最初からグラフは売り上げ価格だったけど いや…ルール説明の時に軒数って…

107 20/02/23(日)23:58:04 No.665683090

>一番面白くて話の進んでる感もあった「亡」のパートが次は全く触れられなくなったのなんなの フワがあのことを誰にも話さないからな… 一応対滅亡迅雷については社長と共闘関係だという認識くらいはあると思うんだけどな…

108 20/02/23(日)23:58:07 No.665683100

阿頼耶識くんは面白かったけど求めてたのと違うというか…

109 20/02/23(日)23:58:19 No.665683151

新屋敷編はわかりやすいし展開の迷子さは法廷愚弄編の方が強いだろう

110 20/02/23(日)23:58:30 No.665683215

お仕事編前後編で1クールはやっぱ長いって!

111 20/02/23(日)23:58:49 No.665683307

>出てるよ!? 今週はって話ね デブがどこでライザー手に入れたかはマジで謎ね

112 20/02/23(日)23:59:05 No.665683372

>お仕事編前後編で1クールはやっぱ長いって! いいや20話はやる

113 20/02/23(日)23:59:07 No.665683376

家売り勝負のルール無用っぷりはすげえよ

114 20/02/23(日)23:59:10 No.665683388

新屋敷くんのキャラが良いしスマイルもAI描写として面白いからってのが大きいかな

115 20/02/23(日)23:59:22 No.665683450

>>最初からグラフは売り上げ価格だったけど >グラスの数字10とか7とかだったよ!? それは日付 https://livedoor.blogimg.jp/henshinhero/imgs/2/9/29c5a80f.jpg

116 20/02/23(日)23:59:27 No.665683482

>新屋敷編はわかりやすいし展開の迷子さは法廷愚弄編の方が強いだろう ビンゴとふわかっこよくない?

117 20/02/23(日)23:59:29 No.665683494

次回新しいライダー出るっぽいし多分前みたいに停滞はしないんじゃないかな… 社長の反撃ターンも来てるし大丈夫だと思う

118 20/02/23(日)23:59:31 No.665683502

先週今週見るにお仕事勝負ない方が話がスムーズになる

119 20/02/23(日)23:59:38 No.665683531

>阿頼耶識くんは面白かったけど求めてたのと違うというか… フォーゼのスイッチ貰ったアホな学生みたいで感動した

120 20/02/23(日)23:59:41 No.665683550

生け花回で不正した華道家にメッしてたから45歳も実は話分かるやつかと思ったのになぁ…

121 20/02/23(日)23:59:42 No.665683554

>お仕事編前後編で1クールはやっぱ長いって! すんなりお仕事勝負ぶっ続け10週やって終わらせてくれればそれはそれでよかったんだけどね…

122 20/02/23(日)23:59:46 No.665683581

今のとこ5番勝負の中じゃ生け花が一番マシなんだよな… 新屋敷回の時はもはや視聴者全てが混沌と化してた

123 20/02/23(日)23:59:48 No.665683592

まともなルールで戦った勝負が一度もない

124 20/02/23(日)23:59:59 No.665683634

>>>最初からグラフは売り上げ価格だったけど >>グラスの数字10とか7とかだったよ!? >それは日付 >https://livedoor.blogimg.jp/henshinhero/imgs/2/9/29c5a80f.jpg 多分それじゃないよ

125 20/02/24(月)00:00:14 No.665683723

法廷愚弄編の語呂が良すぎる...

126 20/02/24(月)00:00:15 No.665683729

どうあっても突っ込みどころはあるけど意外と結婚相談の回はイメージしてたよりはだいぶ良かった方だと思う 変にシリアスするよりもう明るいノリに振ったほうがいいんじゃねえかな…

127 20/02/24(月)00:00:23 No.665683774

>ビンゴとふわかっこよくない? そうだけどお仕事対決って視点で見るとルール違反にルール違反重ねてるからなんとも

128 20/02/24(月)00:00:38 No.665683880

対症両方的解決法は見つかったけど それはそれとしてさっさとアーク探して壊しに行けよって思う

129 20/02/24(月)00:00:40 No.665683891

>次回新しいライダー出るっぽいし多分前みたいに停滞はしないんじゃないかな… >社長の反撃ターンも来てるし大丈夫だと思う 滅亡迅雷復活話は次回の1話だけで次々回からお仕事対決再開がもう確定してるんだよ!!

130 20/02/24(月)00:00:49 No.665683943

今回のは積み重ねてそれが実るって話なんだろうけどちゃんとした積み重ねじゃなかったせいであんまり…

131 20/02/24(月)00:00:53 No.665683970

お仕事勝負はライダーに仕事紹介を組み込むための苦肉の策だとはおもう

132 20/02/24(月)00:00:58 No.665684008

>すんなりお仕事勝負ぶっ続け10週やって終わらせてくれればそれはそれでよかったんだけどね… 絶対粘着が先日まで以上に酷いことになるわ!!

133 20/02/24(月)00:01:12 No.665684082

かなり重要な暴走回復効果が使ってみたら発見ってそんな そこどうやらで済ませちゃだめだろイズ!

134 20/02/24(月)00:01:17 No.665684111

序盤みたいに1話完結スタイルなら5話で終わってたものを

135 20/02/24(月)00:01:18 No.665684116

アークの場所わかんない!

136 20/02/24(月)00:01:29 No.665684177

>お仕事勝負はライダーに仕事紹介を組み込むための苦肉の策だとはおもう 何でそこまでしてお仕事紹介したいんだよ!

137 20/02/24(月)00:01:38 No.665684230

あの法廷ではあくまで一般人なんだよなフワ

138 20/02/24(月)00:01:43 No.665684261

書き込みをした人によって削除されました

139 20/02/24(月)00:01:50 No.665684316

お仕事勝負1回に2話かけてるのがダルい原因 平成の駄目だった所再発してる

140 20/02/24(月)00:01:55 No.665684344

育児と選挙じゃなかったの?

141 20/02/24(月)00:02:05 No.665684403

>お仕事勝負はライダーに仕事紹介を組み込むための苦肉の策だとはおもう 勝負要素追加したからお仕事愚弄してるだけになってるじゃねーか!

142 20/02/24(月)00:02:07 No.665684409

何より仕事紹介してねぇし!

143 20/02/24(月)00:02:09 No.665684425

>何でそこまでしてお仕事紹介したいんだよ! 俺もわかんない

144 20/02/24(月)00:02:10 No.665684426

ヒューマギアはお仕事ロボだから…

145 20/02/24(月)00:02:11 No.665684437

家を建てた軒数勝負に持ち込んで最強巧親方を投入すればヒューマギアの勝利は揺るがないのに

146 20/02/24(月)00:02:13 No.665684448

>先週今週見るにお仕事勝負ない方が話がスムーズになる まぁそりゃそうだな!

147 20/02/24(月)00:02:21 No.665684485

>絶対粘着が先日まで以上に酷いことになるわ!! 一ヶ月の小休止挟むのもどうなんだよ

148 20/02/24(月)00:02:27 No.665684517

とりあえずこのカタログのスレはやはり駄目なのが分かった

149 20/02/24(月)00:02:34 No.665684567

次回滅亡迅雷復活話をやってその次からレスキュー対決だっけ? また不安になるお題なんだけど…

150 20/02/24(月)00:02:37 No.665684593

お仕事の内容蔑ろにして暴力描写ばっかじゃん…

151 20/02/24(月)00:02:38 No.665684606

>何でそこまでしてお仕事紹介したいんだよ! ふふふ…わかんねぇだろぉ?

152 20/02/24(月)00:02:53 No.665684678

>お仕事勝負1回に2話かけてるのがダルい原因 >平成の駄目だった所再発してる 予算には勝てないから

153 20/02/24(月)00:02:54 No.665684687

まぁ婚活編くらいのリアリティラインならそこまで細かいこと気にならないかもしれん

154 20/02/24(月)00:02:55 No.665684696

お仕事勝負の合間に休憩回挟むようになったから下手したら4月までお仕事勝負流れ込むよね

155 20/02/24(月)00:03:07 No.665684792

アークに悪意仕込んだの1000%です!って明かすの早すぎた感はある 全ての元凶が何したり顔で...ってなってイライラする期間が長くなっちゃったし

156 20/02/24(月)00:03:13 No.665684844

お仕事勝負一回でもヒューマギアが勝てば飛電の勝ちってルールが… 4回は負けるんだなって…

157 20/02/24(月)00:03:17 No.665684877

消防士にザイアスペックが何の役に立つんだろうな

158 20/02/24(月)00:03:30 No.665684958

>とりあえずこのカタログのスレはやはり駄目なのが分かった 出た出た

159 20/02/24(月)00:03:30 No.665684962

>今回のは積み重ねてそれが実るって話なんだろうけどちゃんとした積み重ねじゃなかったせいであんまり… まあ色々足りてない感は否めないけどやりたいことがわかるだけよかったよ…

160 20/02/24(月)00:03:40 No.665685027

要するに民度に左右されやすいわけか暴走するか田舎は

161 20/02/24(月)00:03:43 No.665685044

>多分それじゃないよ こっちか 大きく出てるのが件数なだけで金額のグラフだね https://livedoor.blogimg.jp/henshinhero/imgs/1/2/121dffdd.jpg

162 20/02/24(月)00:03:45 No.665685062

来週からはお仕事勝負再会しちゃうけど迅復活とたらこになってた滅も動けるしでちょっと楽しみ 今まで敵サイトでメインスポットあたるの45歳だけでイライラしっぱなしだったし

163 20/02/24(月)00:03:47 No.665685068

面白くはなったけどそれはそれとしてツッコミどころは多くて話がわからなくなってくる

164 20/02/24(月)00:03:56 No.665685120

>お仕事勝負一回でもヒューマギアが勝てば飛電の勝ちってルールが… >4回は負けるんだなって… もう一回勝ってるよ!

165 20/02/24(月)00:03:58 No.665685130

アークの場所が今回であっさり判明したのに次回からまたスルー決め込むのが目に見えててヤバい

166 20/02/24(月)00:04:09 No.665685203

>まぁ婚活編くらいのリアリティラインならそこまで細かいこと気にならないかもしれん 脚本またゅぅゃに戻るからなぁ

167 20/02/24(月)00:04:21 No.665685270

>お仕事の内容蔑ろにして暴力描写ばっかじゃん… 突然どちらかがけおって45%がボコってやめてください!を6週繰り返したのは今更ながら正気の沙汰とは思えん…

168 20/02/24(月)00:04:44 No.665685391

アークはまだ見つかってないだろ?

169 20/02/24(月)00:04:54 No.665685450

>お仕事勝負一回でもヒューマギアが勝てば飛電の勝ちってルールが… >4回は負けるんだなって… だからそれルールじゃなくて単なる1000%の信念だよ

170 20/02/24(月)00:04:58 No.665685478

>>多分それじゃないよ >こっちか >大きく出てるのが件数なだけで金額のグラフだね >https://livedoor.blogimg.jp/henshinhero/imgs/1/2/121dffdd.jpg 件数が大きくて勘違いする人が多かったんだろうね というか売上小さすぎる…

171 20/02/24(月)00:05:01 No.665685496

婚活回は面白かったなぁ 1000%まで痛い目に合ってるとバランス取れて面白いんだと思う

172 20/02/24(月)00:05:18 No.665685602

え?アークの場所判明したっけ?

173 20/02/24(月)00:05:30 No.665685678

>アークはまだ見つかってないだろ? 滅亡迅雷の本拠地にもデータなければそうだろうけど

174 20/02/24(月)00:05:38 No.665685726

うるせ~ しらね~ 俺もわかんない!

175 20/02/24(月)00:05:52 No.665685824

昴と親方が忍び込んだのがアークなんじゃないの ただ本人達があれをアークだと認識してるかは別だろうけど

176 20/02/24(月)00:05:54 No.665685839

登場三週目くらいでプライベートで婚活しに来るくらいの可愛げがあればよかったんだけどな

177 20/02/24(月)00:06:07 No.665685914

アジトの場所は分かるのにアークの場所は分からないの?

178 20/02/24(月)00:06:11 No.665685946

滅亡迅雷のアジトは発見したけどアークではないよね? アークどこだよって話にはなるけど

179 20/02/24(月)00:06:14 No.665685964

>昴と親方が忍び込んだのがアークなんじゃないの >ただ本人達があれをアークだと認識してるかは別だろうけど アークではないだろ?

180 20/02/24(月)00:06:17 No.665685987

>>ここのところずっと撮り溜めてて見てないな >>面白くなってきたら教えて >お仕事勝負すっ飛ばしてメタルクラスホッパー登場と前回今回見れば割と十分だと思う 少なくとも今年になってからはそうだよね

181 20/02/24(月)00:06:35 No.665686111

アークはなんか水の中だろ

182 20/02/24(月)00:06:39 No.665686136

>>お仕事勝負一回でもヒューマギアが勝てば飛電の勝ちってルールが… >>4回は負けるんだなって… >もう一回勝ってるよ! 公式ポータルサイトも確認しない浅いやつが誤解でゼロワンを叩いているとよくわかる https://www.kamen-rider-official.com/summaries/22 >飛電インテリジェンスの買収を巡って行われている飛電とZAIAの“お仕事5番勝負”は、ZAIAが早くも2勝をあげた。後がなくなった飛電インテリジェンスに対して次に持ち掛けられた対決は、ズバリ裁判対決。

183 20/02/24(月)00:07:18 No.665686397

アークの場所はともかく 滅亡迅雷のアジトを放置する理由はない というかアークを物理的にブッ壊すんじゃなきゃ接続できる端末押さえる方が有効

184 20/02/24(月)00:07:22 No.665686417

見つかったのは滅亡迅雷の旧アジトだよ つまるところアークの直通回線があるってことでそれでもまだ見つけられないとなったらビックリだけど

185 20/02/24(月)00:07:32 No.665686474

正直負けていいから茶番勝負早く終わって

186 20/02/24(月)00:07:46 No.665686568

でーたがぬすまれた…

187 20/02/24(月)00:08:13 No.665686735

>というかアークを物理的にブッ壊すんじゃなきゃ接続できる端末押さえる方が有効 飛電がそこら中に売り捌いてるなその端末

188 20/02/24(月)00:08:14 No.665686742

>というか売上小さすぎる… これテレビで放送時に気づけるの…? 少なくとも俺は件数しか見えなかった

189 20/02/24(月)00:08:16 No.665686751

>アークの場所はともかく >滅亡迅雷のアジトを放置する理由はない >というかアークを物理的にブッ壊すんじゃなきゃ接続できる端末押さえる方が有効 メタルクラスタだけじゃなくていろんな情報抜き取るなりせめて破壊するなりはしてほしいけどまぁ次回辺りにやるのかもしれない

190 20/02/24(月)00:08:21 No.665686792

ゆあが思ったより長くZAIAに留まってんのがビックリしてる

191 20/02/24(月)00:08:29 No.665686846

>変にシリアスするよりもう明るいノリに振ったほうがいいんじゃねえかな… 社長のキャラ的にも電王みたいに基本明るく話は真面目に進める感じの方がよかったと思う

192 20/02/24(月)00:08:34 No.665686889

ぶっちゃけそこまで五番勝負敵視するのか分からん 何だかんだ話進んでるし

193 20/02/24(月)00:08:53 No.665687024

どこもセキュリティがボロボロ過ぎる…

194 20/02/24(月)00:09:06 No.665687082

>飛電がそこら中に売り捌いてるなその端末 マジかよやベーな飛電インテリジェンス

195 20/02/24(月)00:09:32 No.665687238

45歳はキャラとしても見てて面白みがない上に倒してもあまり話が進まなそうな中ボス感があるからな…

196 20/02/24(月)00:09:33 No.665687248

>ぶっちゃけそこまで五番勝負敵視するのか分からん >何だかんだ話進んでるし 話進んでる部分が面白いだけだろ?

197 20/02/24(月)00:09:41 No.665687292

>どこもセキュリティがボロボロ過ぎる… 滅逃がすしAIMSは不破以外存在しないのではってなった

198 20/02/24(月)00:09:42 No.665687299

たぶんアークの意志に浸かり過ぎてる迅は何度もホッパーブレードで斬らないといけないとか

199 20/02/24(月)00:09:48 No.665687329

>ゆあが思ったより長くZAIAに留まってんのがビックリしてる わたしもわからない…

200 20/02/24(月)00:09:50 No.665687346

>ぶっちゃけそこまで五番勝負敵視するのか分からん >何だかんだ話進んでるし お仕事勝負部分無かったらもっと進んでますよね?

201 20/02/24(月)00:09:51 No.665687350

親方たちも画面はちゃんと戻して帰りなよ!

202 20/02/24(月)00:09:57 No.665687379

飛電メタルって名称はなんか設定あるの?アーク産だよね?

203 20/02/24(月)00:10:01 No.665687401

敵視とかそういう単語好きだよね

204 20/02/24(月)00:10:04 No.665687431

滅亡迅雷のアジトとアークって確かケーブルで繋がってたよな…

205 20/02/24(月)00:10:15 No.665687501

>45歳はキャラとしても見てて面白みがない上に倒してもあまり話が進まなそうな中ボス感があるからな… 突き抜けた邪悪さは俺は好きだよ

206 20/02/24(月)00:10:16 No.665687508

45歳は最後に醜く退場してくれればいいんだけど仲間化濃厚なのがクソ

207 20/02/24(月)00:10:20 No.665687528

最近面白くなったのとは別にお仕事勝負つまらないし

208 20/02/24(月)00:10:21 No.665687538

>飛電メタルって名称はなんか設定あるの?アーク産だよね? 飛電が開発した合金

209 20/02/24(月)00:11:02 No.665687813

>たぶんアークの意志に浸かり過ぎてる迅は何度もホッパーブレードで斬らないといけないとか そもそも斬って直すのはバックアップによるものなので 迅が滅亡迅雷にアクセスする前のバックアップなんて無い

210 20/02/24(月)00:11:30 No.665688008

仮に不破がこのまま滅亡迅雷側に着くとした時味方になってくれそうなのがゆあちゃんと45%なんだよな…

211 20/02/24(月)00:11:51 No.665688137

ホッパーブレードの斬月ブリーチのほーのねアタックをシャイニングの残像残しつつ多方向から攻撃しかける時に出せたらカッコよいと思うの

212 20/02/24(月)00:11:54 No.665688152

迅は暴走してないだろ

213 20/02/24(月)00:11:55 No.665688157

お仕事勝負が面白いとは言ってない所がミソ

214 20/02/24(月)00:12:04 No.665688213

飛電がデイブレイク隠蔽してるわけだしアークが落ちた地点とか把握しててもおかしくない気はするけどなぁ まぁ移動してるとかなのかな

215 20/02/24(月)00:12:07 No.665688230

>正直負けていいから茶番勝負早く終わって 少なくとも再来週から消防対決が決まっててこれも多分2話だろうから… それで結婚回と来週みたいに休憩回挟むとすると4月の2週目に5回戦目が終わる感じかな…

216 20/02/24(月)00:12:20 No.665688314

>45歳はキャラとしても見てて面白みがない上に倒してもあまり話が進まなそうな中ボス感があるからな… 婚活ですと今回の負けっぷりで多少留飲は下がった 好感度はうn…

217 20/02/24(月)00:12:40 No.665688444

>仮に不破がこのまま滅亡迅雷側に着くとした時味方になってくれそうなのがゆあちゃんと45%なんだよな… 頼りないのと頼りたくないのが残ったな…

218 20/02/24(月)00:13:01 No.665688566

お仕事紹介と言っても華道はよく分からないふわふわした紹介だし住宅販売は相手の家壊すし裁判はもうアレみて裁判官と検事の仕事の何を紹介したのかってレベルなのがな…

219 20/02/24(月)00:13:21 No.665688710

>>45歳はキャラとしても見てて面白みがない上に倒してもあまり話が進まなそうな中ボス感があるからな… >婚活ですと今回の負けっぷりで多少留飲は下がった >好感度はうn… なぜか暴走状態のメタルクラスタには勝ったんだよな…

220 20/02/24(月)00:13:29 No.665688756

たぶん1000%のひとはアドリブNGなんだろうなアレ

221 20/02/24(月)00:13:34 No.665688785

フワが一人で頑張ってただけに抜けられるとマジで致命的だな…

222 20/02/24(月)00:13:44 No.665688859

裁判はついでのように警察も愚弄するのがすごいよ

223 20/02/24(月)00:13:48 No.665688892

>お仕事紹介と言っても華道はよく分からないふわふわした紹介だし住宅販売は相手の家壊すし裁判はもうアレみて裁判官と検事の仕事の何を紹介したのかってレベルなのがな… 検事の仕事は目の前で起きた暴行事件をスルーすることだろ!

224 20/02/24(月)00:13:49 No.665688905

https://img.2chan.net/b/res/665680614.htm 普通に話したい人はこっちがいいと思うよ ここ最初から粘着丸出しだし

225 20/02/24(月)00:14:07 No.665689030

ふわー!わたしたちとのひびをわすれたのかふわー!

226 20/02/24(月)00:14:18 No.665689100

裁判はそもそも同じ職同士じゃないから勝負そのものが成り立ってないんですけお

227 20/02/24(月)00:14:27 No.665689169

結婚相談は一応ちゃんとしてたな

228 20/02/24(月)00:14:36 No.665689232

どっかで聞いた話だとお仕事五番勝負ってお子様にはウケてるらしいんだとか・・・ こっちからすればどうにも信じがたい話だけど

229 20/02/24(月)00:14:40 No.665689265

行動原理がはっきりしてる方のフワさんが敵化したら辛いな

230 20/02/24(月)00:14:47 No.665689308

>https://img.2chan.net/b/res/665680614.htm >普通に話したい人はこっちがいいと思うよ >ここ最初から粘着丸出しだし 同じに見える

231 20/02/24(月)00:15:12 No.665689474

迅がバーニングファルコンなら燃えるやつで消防勝負に繋げるんだろうか

232 20/02/24(月)00:15:41 No.665689688

>なぜか暴走状態のメタルクラスタには勝ったんだよな… 防御行動を一切取らない場面が多くて生身フワさんでもバルキリーでも何とかなるからな暴走メタルクラスタ

233 20/02/24(月)00:15:57 No.665689815

まず善意や悪意がデータ化できるのがよく分からないんだ俺……

234 20/02/24(月)00:16:20 No.665689978

直前の滅との会話から考えて滅解放したのは不破の別人格的なものだよなぁ多分…

235 20/02/24(月)00:16:30 No.665690053

というか露骨に蝗害攻撃しなくなった

236 20/02/24(月)00:16:37 No.665690093

善意とか悪意はまあ子供向け番組だしふわっとしてていいと思う

237 20/02/24(月)00:16:43 No.665690129

>まず善意や悪意がデータ化できるのがよく分からないんだ俺…… 俺もわかんない

238 20/02/24(月)00:17:09 No.665690323

正直ラストまで45歳に負けっぱなしだと思ってたから勘弁してくれ…って感じだったけど 3戦目で普通に勝つのがわかったからそこまで警戒しなくてもいいかなって

239 20/02/24(月)00:17:13 No.665690355

>というか露骨に蝗害攻撃しなくなった CGオンリー戦闘はお金が掛かるから仕方ねぇんだ

240 20/02/24(月)00:17:16 No.665690382

>というか露骨に蝗害攻撃しなくなった 予算が無いからね

241 20/02/24(月)00:17:19 No.665690396

社長が困ってる時に頑張るのが社員じゃなくてヒューマギアなのが…

242 20/02/24(月)00:17:29 No.665690457

>まず善意や悪意がデータ化できるのがよく分からないんだ俺…… 善意や悪意を「ラーニングした結果」だと思うの だからやってる事はふたばのログを読ませて煽りレスを自動削除させてるのに近い

243 20/02/24(月)00:17:32 No.665690467

考えるのや~めた

244 20/02/24(月)00:17:35 No.665690490

>というか露骨に蝗害攻撃しなくなった 攻撃してた蝗達はホッパーブレードの中に入っちゃったからな…

245 20/02/24(月)00:17:38 No.665690523

>どっかで聞いた話だとお仕事五番勝負ってお子様にはウケてるらしいんだとか・・・ >こっちからすればどうにも信じがたい話だけど 個人的には本当にお子様にウケてるなら別にいいよ…

246 20/02/24(月)00:17:46 No.665690571

>正直ラストまで45歳に負けっぱなしだと思ってたから勘弁してくれ…って感じだったけど >3戦目で普通に勝つのがわかったからそこまで警戒しなくてもいいかなって 勝つ回の前半がゼツメライズだぞ

247 20/02/24(月)00:17:49 No.665690589

>どっかで聞いた話だとお仕事五番勝負ってお子様にはウケてるらしいんだとか・・・ >こっちからすればどうにも信じがたい話だけど 視聴率なら上がった次の回で普通に下がったって話はあったような

248 20/02/24(月)00:18:01 No.665690654

>社長が困ってる時に頑張るのが社員じゃなくてヒューマギアなのが… そこはヒューマギアだからこそって感じだったし社員出てこないのなんてずっとだし…

249 20/02/24(月)00:18:07 No.665690704

アルトの意志で使わなくなったって理屈つけれるからな

250 20/02/24(月)00:18:12 No.665690741

飛蝗はカゴに入れたから自動攻撃は多分もう使われない

251 20/02/24(月)00:18:29 No.665690842

やめろぉ~!ってセリフが出るとクスリとなってしまう

252 20/02/24(月)00:18:41 No.665690924

>視聴率なら上がった次の回で普通に下がったって話はあったような そもそもそんなに上がってない

253 20/02/24(月)00:18:48 No.665690978

>飛蝗はカゴに入れたから自動攻撃は多分もう使われない 最大の強みだったっぽいのに弱体化にも程があるだろ!

254 20/02/24(月)00:18:50 No.665690994

>社長が困ってる時に頑張るのが社員じゃなくてヒューマギアなのが… シャインシステム回で社員が頑張るターンは終わったんだ

255 20/02/24(月)00:19:04 No.665691087

>視聴率なら上がった次の回で普通に下がったって話はあったような 下がった次の回でちょっと上がって、上がった時くらいになったんだ

256 20/02/24(月)00:19:25 No.665691217

>>視聴率なら上がった次の回で普通に下がったって話はあったような >下がった次の回でちょっと上がって、上がった時くらいになったんだ ひょっとして誤差なのでは?

257 20/02/24(月)00:19:31 No.665691251

でもあの剣の刃にメタル付くのは中々いいぞ!

258 20/02/24(月)00:20:01 No.665691465

視聴率はずっとそんな高くないからあんまり気にしなくていいと思う

259 20/02/24(月)00:20:01 No.665691468

海老いちはるの名前に意味が隠されてるって何?

260 20/02/24(月)00:20:12 No.665691534

ハッキングされたヒューマギアからは善意のデータ取れないからお仕事勝負で善意のデータ取るための時間稼ぎしたのはわかった

261 20/02/24(月)00:20:23 No.665691610

ヒューマギアって貸し出してる社員だったんだ・・・って今更ながら

262 20/02/24(月)00:20:30 No.665691661

サウザーの販促期間がようやく終わったのかなって…

263 20/02/24(月)00:20:34 No.665691687

ヒューマギア的には善と悪のエミュレートをしてる感じなんだろうか

264 20/02/24(月)00:20:39 No.665691727

バッタ攻撃がなくなると特徴が無い感じになりそう

265 20/02/24(月)00:20:48 No.665691787

>海老いちはるの名前に意味が隠されてるって何? ビッチのもじりだったはず ちなみにお相手はどうてるおくんで童貞なんだとか

266 20/02/24(月)00:20:54 No.665691825

>ハッキングされたヒューマギアからは善意のデータ取れないからお仕事勝負で善意のデータ取るための時間稼ぎしたのはわかった 今回ハッキングされたやつらからもデータ集めてたような

267 20/02/24(月)00:20:54 No.665691828

>海老いちはるの名前に意味が隠されてるって何? ラブライブじゃない?

268 20/02/24(月)00:20:58 No.665691867

>ヒューマギアって貸し出してる社員だったんだ・・・って今更ながら それは初期に言ってただろ!

269 20/02/24(月)00:21:06 No.665691924

社員に関してはヒューマギアの設計と製造もヒューマギアがやってるんだ…とはなる

270 20/02/24(月)00:21:35 No.665692149

>ビッチのもじりだったはず >ちなみにお相手はどうてるおくんで童貞なんだとか ちょっと信じそうになったけど子供向けでそんなネーミングするわけないか…

271 20/02/24(月)00:21:40 No.665692189

剣の方からメタルが出るぞ まぁ予算には勝てないと思う

272 20/02/24(月)00:21:44 No.665692223

>社員に関してはヒューマギアの設計と製造もヒューマギアがやってるんだ…とはなる 最初の頃に大勢居た人間の社員はマジで何をやってるんだ…?

273 20/02/24(月)00:21:51 No.665692275

新屋敷くんはいつかニチアサヒーローに変身してもらいたくなる演技してたな

274 20/02/24(月)00:22:07 No.665692412

>ひょっとして誤差なのでは? 数値自体は誤差でも鬼太郎に勝つことに意味があるので…

275 20/02/24(月)00:22:13 No.665692459

>バッタ攻撃がなくなると特徴が無い感じになりそう 自動蝗害攻撃の代わりにリプログラミング手に入れたからプラマイゼロよ

276 20/02/24(月)00:22:37 No.665692656

ここのところ壊れる直前をバックアップしてそのまま戻ってきてるから今回の癒し剣必要?

277 20/02/24(月)00:22:39 No.665692668

>社員に関してはヒューマギアの設計と製造もヒューマギアがやってるんだ…とはなる こいつのせいで令ジェネみたいな世界が来るんだな…

278 20/02/24(月)00:23:01 No.665692838

>>バッタ攻撃がなくなると特徴が無い感じになりそう >自動蝗害攻撃の代わりにリプログラミング手に入れたからプラマイゼロよ 暴走したヒューマギア相手にしか効かない能力なんて使い道限定され過ぎだろ!

279 20/02/24(月)00:23:07 No.665692867

>>バッタ攻撃がなくなると特徴が無い感じになりそう >自動蝗害攻撃の代わりにリプログラミング手に入れたからプラマイゼロよ リプログラミングじゃなくバックアップ復元らしいが

280 20/02/24(月)00:23:18 No.665692912

>ここのところ壊れる直前をバックアップしてそのまま戻ってきてるから今回の癒し剣必要? シンギュラリティが失われるのはやっぱり辛いし…

281 20/02/24(月)00:23:35 No.665693008

>ここのところ壊れる直前をバックアップしてそのまま戻ってきてるから今回の癒し剣必要? もうやめてください!しないでいい

282 20/02/24(月)00:23:50 No.665693121

ゼツメライズされたやつもバックアップ取ってれば復元可能っぽいからなぁ むしろ初期の復元不可の理由がよくわからなくなってきた

283 20/02/24(月)00:24:06 No.665693236

>ここのところ壊れる直前をバックアップしてそのまま戻ってきてるから今回の癒し剣必要? 治せるのと壊して作り直すのは違うでしょ それで何が変わるのかは知らない

284 20/02/24(月)00:24:38 No.665693442

ゼツメライズされたらバックアップ不可になるので必要 まぁ作劇的にはずっとバックアップ不可で虫取り剣で初めてヒューマギアが助けられるほうが劇的だとは思うけど

285 20/02/24(月)00:24:41 No.665693459

剣の方もバックアップだから本当に自己満足レベルの話なんだよね…

286 20/02/24(月)00:24:45 No.665693490

>ここのところ壊れる直前をバックアップしてそのまま戻ってきてるから今回の癒し剣必要? まあ壊れる前に止めるとか展開に幅は出そうなのはいいと思う

287 20/02/24(月)00:24:51 No.665693513

>>ここのところ壊れる直前をバックアップしてそのまま戻ってきてるから今回の癒し剣必要? >治せるのと壊して作り直すのは違うでしょ >それで何が変わるのかは知らない 飛電の修理代

288 20/02/24(月)00:24:59 No.665693571

バックアップから復帰したヒューマギアはシンギュラリティリセットされてんのかどうかもわかんなくない?

289 20/02/24(月)00:25:03 No.665693594

シンギュラってる状態から復元できるならもう普通に人類超えた新人類なんだから人権とかの話が出てきてもいい

290 20/02/24(月)00:25:08 No.665693629

>ゼツメライズされたらバックアップ不可になるので必要 このヒューマギアのバックアップは取っていますか ゼツメライズ!

291 20/02/24(月)00:25:13 No.665693663

毎回罪のないヒューマギアが爆殺されるのはやはり忍びないからね…

292 20/02/24(月)00:25:20 No.665693690

>もうやめてください!しないでいい また初期みたいに暴走してるのを見つけたら俺が倒す!で斬ればいいからな サウザーにキーの能力吸われるノルマはあるが

293 20/02/24(月)00:25:59 No.665693916

>シンギュラってる状態から復元できるならもう普通に人類超えた新人類なんだから報酬とかの話が出てきてもいいと思いますよ社長?

294 20/02/24(月)00:26:02 No.665693933

むしろこれからはエイムズがヒューマギアを倒すのを妨害する立場になるな

295 20/02/24(月)00:26:11 No.665693988

>シンギュラってる状態から復元できるならもう普通に人類超えた新人類なんだから人権とかの話が出てきてもいい 君は実に勉強熱心だなあはっはっは(肩ポンポン)

296 20/02/24(月)00:26:21 No.665694025

>むしろ初期の復元不可の理由がよくわからなくなってきた と言うか社長を思うシーンでゼツメライズ前のシーンの事回想してるのが何名かいるのが

297 20/02/24(月)00:26:21 No.665694027

滅亡迅雷編でのゼツメライズと今のゼツメライズは別なんだよたぶん アークの状態も変わってるし

298 20/02/24(月)00:26:22 No.665694029

壊したら戻って来るのはバックアップとか使うと体にでかい負担がかかるとか デメリット設定出したのにすぐ無かった事にするよね

299 20/02/24(月)00:26:54 No.665694195

>滅亡迅雷編でのゼツメライズと今のゼツメライズは別なんだよたぶん >アークの状態も変わってるし そこの説明を劇中でちゃんとしろよ!

300 20/02/24(月)00:27:17 No.665694368

こう言っちゃなんだけど もうバックアップ周りの設定は現場でもメチャクチャになってると思う

301 20/02/24(月)00:27:25 No.665694412

>壊したら戻って来るのはバックアップとか使うと体にでかい負担がかかるとか >デメリット設定出したのにすぐ無かった事にするよね ビンゴなんてリペアシーンすらばっさりカットされたのがマジで酷いよ

302 20/02/24(月)00:27:40 No.665694509

>シンギュラってる状態から復元できるならもう普通に人類超えた新人類なんだから人権とかの話が出てきてもいい だから迅がぼくがヒューマギアの救世主だって出て来るんでないの 一回死んで復活した救世主…やっぱ宗教ネタなんかな

303 20/02/24(月)00:27:43 No.665694523

>と言うか社長を思うシーンでゼツメライズ前のシーンの事回想してるのが何名かいるのが お仕事勝負辺りの奴ならともかく2話目のマモルでそれやらかしたのがなぁ…

304 20/02/24(月)00:28:31 No.665694775

>飛蝗はカゴに入れたから自動攻撃は多分もう使われない そもそもメタルクラスタの飛電メタルが改修された時点で エブリバディ ジャンプ!の意味合いも変わったしね

305 20/02/24(月)00:28:52 No.665694907

ここで散々見たやめてください!!!が今回聞けてよかった

306 20/02/24(月)00:29:26 No.665695114

バックアップに関しては過去の情報忘れて最新話の設定だけ聞いてた方がいいよマジで まともに考え出すと矛盾多過ぎる

307 20/02/24(月)00:30:56 No.665695610

去年もなんかアナザーライダーの設定変わってない?ってことが時々あったから似たようなもんさ

308 20/02/24(月)00:31:03 No.665695661

ヒューマギア側のセキュリティ対策でバックアップ可能になったということで一つ

309 20/02/24(月)00:31:09 No.665695702

スマイル回で遠隔ハッキング対策したことすら一ヶ月で忘れられてると思う

310 20/02/24(月)00:31:46 No.665695933

>ヒューマギア側のセキュリティ対策でバックアップ可能になったということで一つ それでもマモルにゼツメライズ前の記憶があるのは説明不可だな…

311 20/02/24(月)00:32:37 No.665696211

>スマイル回で遠隔ハッキング対策したことすら一ヶ月で忘れられてると思う それはスマイルにのみ施されたやつだから なぜスマイルにだけやったのかは不明

312 20/02/24(月)00:33:09 No.665696394

>それでもマモルにゼツメライズ前の記憶があるのは説明不可だな… 絆の力がどーたらこーたら

313 20/02/24(月)00:33:28 No.665696497

>それはスマイルにのみ施されたやつだから >なぜスマイルにだけやったのかは不明 あれ結局効果はあったんだろうか

314 20/02/24(月)00:33:30 No.665696508

ひょっとしたら専門家から聞いたバックアップという言葉をよくわからないまま使ってるだけなのかもしれない リプログラミングみたいな感じで

315 20/02/24(月)00:33:41 No.665696589

取り敢えず対症療法な形とは言えマギア化が可逆になったのは進歩ではある ここから人を守るための力としてマギア化するヒューマギアが出てきたりしたら面白い

316 20/02/24(月)00:34:29 No.665696879

>それでもマモルにゼツメライズ前の記憶があるのは説明不可だな… シンギュラリティはリセットされても一応データ上として先代マモルの記憶データは残ってるとか… そこまで残ってたらバックアップ残ってる方と変わらんし苦しいな

317 20/02/24(月)00:34:42 No.665696959

サウザーまじで仲間になる可能性あるの?

318 20/02/24(月)00:35:31 No.665697271

まあスタッフ何も考えてないよで済む話だ

319 20/02/24(月)00:35:34 No.665697285

そもそもシンギュラリティって言うのがデータ上では判別できない微妙な心の機微のようなものだと思っていたので雷電の話で「シンギュラリティ?ゼアで管理出来るで!」となったのがすげー違和感あった

320 20/02/24(月)00:35:37 No.665697310

下手したら暴走してその辺の人間殺す可能性あったのに わざと暴走しました(テヘペロってヒューマギアの脳みそやべえな…

321 20/02/24(月)00:35:39 No.665697318

>あれ結局効果はあったんだろうか 効果があったら他のヒューマギアにも施そう と言ったきりで実際効果あったかはわからん…

322 20/02/24(月)00:35:46 No.665697364

一貫ニギローは寿司の握り方忘れてるからシンギュラリティ部分だけ忘れるってのも通らない いや厳密に言えばあれは戦闘員化だけど

323 20/02/24(月)00:35:49 No.665697378

まあお仕事勝負に関していえばゼツメライザーも過剰に悪意煽るのも45歳のせいだし というか普通あんなことしてたら人間の方が警察か病院ぶち込まれる案件だし

324 20/02/24(月)00:36:16 No.665697532

映画でパパがやってた治す技術はどこ行ったんだろう ブレードになんかの形で応用されてるのかな

325 20/02/24(月)00:36:35 No.665697657

マッチがマギアになってるのに対策成功とは言えないよね…

326 20/02/24(月)00:36:47 No.665697713

>そもそもシンギュラリティって言うのがデータ上では判別できない微妙な心の機微のようなものだと思っていたので雷電の話で「シンギュラリティ?ゼアで管理出来るで!」となったのがすげー違和感あった 観客を笑顔にしたい気持ちとかそういうのを失ってしまうから腹筋崩壊太郎は響いたんだよな…

327 20/02/24(月)00:36:49 No.665697723

監視カメラとかの記録映像を見せたとか? 同型のロボに前の個体と同じであることを求めるのは誰かを思い出すが……

328 20/02/24(月)00:36:49 No.665697730

>サウザーまじで仲間になる可能性あるの? 想定外の迅復活にお互い手を組みましょうになる可能性はあるかも知れない

329 20/02/24(月)00:36:50 No.665697732

>一貫ニギローは寿司の握り方忘れてるからシンギュラリティ部分だけ忘れるってのも通らない >いや厳密に言えばあれは戦闘員化だけど ニギローはシンギュラリティを起こしてないはず

330 20/02/24(月)00:38:17 No.665698190

>シンギュラリティはリセットされても一応データ上として先代マモルの記憶データは残ってるとか… それをバックアップって言うんじゃないかな…

331 20/02/24(月)00:38:18 No.665698195

ニギローを戦闘員化だから除外するとした場合 マギア→シンギュラリティ部分だけ消える 戦闘員→全部消える という妙な話になる

332 20/02/24(月)00:38:28 No.665698260

今週のゼロワンも脚本酷すぎないか 悪い意味で平成一期っぽい

333 20/02/24(月)00:38:31 No.665698272

そういえばなんでシンギュラリティに目覚めたヒューマギア狙ってたんだっけ滅亡迅雷

334 20/02/24(月)00:39:10 No.665698489

え?変身して暴れてたデブなんのお咎めもないの?

335 20/02/24(月)00:39:18 No.665698535

>そういえばなんでシンギュラリティに目覚めたヒューマギア狙ってたんだっけ滅亡迅雷 自我に目覚めたってことはアークのために一緒に戦ってくれる友達!

336 20/02/24(月)00:39:35 No.665698621

今週は暴走メタルクラスタにサウザーが勝ったのが一周して面白かったよ

337 20/02/24(月)00:39:47 No.665698682

ニギル回はヒューマギアに心があるかどうかは使用する人間側の心の問題って話だったよね いやまぁヒューマギアの心はデータとして観測できるんだけど

338 20/02/24(月)00:39:50 No.665698696

>え?変身して暴れてたデブなんのお咎めもないの? レイダーに変身したことで捕まったやつは一人もいない 刑事は別件

↑Top