虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)23:01:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)23:01:22 No.665664653

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/23(日)23:03:51 No.665665537

求められてるのなんて黙って逃げずにスマホもいじらずにその場に静止してることだけで 人間に任せないと撤去されるからそうしてるだけのただの看板固定用の重しだから 信頼も実績もあったもんじゃねえ

2 20/02/23(日)23:08:58 No.665667238

看板倒さなきゃスマホいじっててもええよ

3 20/02/23(日)23:10:27 No.665667722

スマホいじってるとわざわざ会社にクレーム入れる通行人がいると前に聞いてぞっとした

4 20/02/23(日)23:11:17 No.665667985

勝手に看板建てられるなら景観ぐっちゃぐちゃになるもんな 風俗系とかはモロに地域の風評にも関わってくるしむしろ社会的には必要ですらない悪に属する仕事なのでは…?

5 20/02/23(日)23:13:52 No.665668752

棒ついてなきゃダメなの? 板を下に置いて膝に立てかけるんじゃダメなの

6 20/02/23(日)23:14:28 No.665668951

>スマホいじってるとわざわざ会社にクレーム入れる通行人がいると前に聞いてぞっとした 昼食った後社用車の中で少し休んでるだけでクレーム入れる奴いる位だ

7 20/02/23(日)23:15:29 No.665669320

>棒ついてなきゃダメなの? >板を下に置いて膝に立てかけるんじゃダメなの 上に掲げなきゃ目立たねえだろ 看板だぞ

8 20/02/23(日)23:18:58 No.665670470

看板持ちで承認欲求満たすやつもいればクレームを入れることでそれを満たすやつもいるってことだな

9 20/02/23(日)23:22:10 No.665671458

誰でもスマホ持っててナビが簡単に使える時代に こんな看板持たせとく意味あるんだろうか

10 20/02/23(日)23:23:30 No.665671856

>看板持ちで承認欲求満たすやつもいればクレームを入れることでそれを満たすやつもいるってことだな つまりWin-Winってことじゃん!

11 20/02/23(日)23:24:57 No.665672283

嫌なWin-Winだな…

12 20/02/23(日)23:28:54 No.665673547

住宅展示会→

13 20/02/23(日)23:31:37 No.665674515

>誰でもスマホ持っててナビが簡単に使える時代に >こんな看板持たせとく意味あるんだろうか ちょっと知能とかに問題ある人に対する雇用機会創出って面が大きいから

14 20/02/23(日)23:32:18 No.665674763

消防士が自販使っただけでクレーム入る世の中だからな…

15 20/02/23(日)23:33:50 No.665675231

>自衛隊が飯食っただけでクレーム入る世の中だからな…

16 20/02/23(日)23:34:09 No.665675318

くだらないクレームなんて一過性なんだから完全無視でいいのに 何故かそれに対応しなきゃ!!みたいなこじらせた童貞みたいなピュアな偉い人がいるから話がややこしくなる

17 20/02/23(日)23:34:31 No.665675423

>駅員が水飲んだだけでクレーム入る世の中だからな…

18 20/02/23(日)23:34:54 No.665675540

しばらくこの仕事やってたけど 勤務中の虚無感とか同僚の人がイキるとかじゃなくて勤務開始と終わりに勤務表記入と看板貰うためにどうしても挨拶せざるを得ないモデルルームセールスの人が心の底からこっちを見下してくる目を向けてくるのが一番つらかったよ

19 20/02/23(日)23:36:38 No.665676104

クレームを処理する側が悪い 問題ありませんって突っぱねないから馬鹿が成功体験を得て増長するんだ

20 20/02/23(日)23:37:39 No.665676428

>誰でもスマホ持っててナビが簡単に使える時代に >こんな看板持たせとく意味あるんだろうか 学会とか試験の会場の案内はありがたい 大学構内の何号館の何室とか言われてもよくわからないし

21 20/02/23(日)23:38:54 No.665676833

>何故かそれに対応しなきゃ!!みたいなこじらせた童貞みたいなピュアな偉い人がいるから話がややこしくなる こじらせてんなぁ

22 20/02/23(日)23:40:25 No.665677305

これは1日1万で駅前の誰の目にも入るスーパーかつ格安の広告だから 人を雇う必要があってもほかの広告より断然に安い ぶっちぎりで安いと言ってもいい

23 20/02/23(日)23:41:48 No.665677744

モデルルームセールスの仕事も似たような虚無とノルマの板挟みみたいなもんだから同じ穴のムジナだぞ

24 20/02/23(日)23:42:41 No.665678047

こういう肉壁を減らす為にスマホなどに音声認識など兎に角肉未満の何かが頭に詰まってる人用の技術が詰め込まれていくが 技術の敗北は未だに続いているので必要なお仕事なんだ

25 20/02/23(日)23:43:13 No.665678243

工場ですら虚無を感じて無理だったよ

26 20/02/23(日)23:43:26 No.665678325

看板設置手続きとか工事費とか保険とかモロモロ考えると どう考えたって1日1万で肉棒用意する方がお手軽なんだよな…

27 20/02/23(日)23:43:50 No.665678471

>これは1日1万で駅前の誰の目にも入るスーパーかつ格安の広告だから >人を雇う必要があってもほかの広告より断然に安い >ぶっちぎりで安いと言ってもいい 看板ごと目を合わせるの避ける人が大半だから広告力は値段なりだと思う

28 20/02/23(日)23:43:56 No.665678497

いやたぶんだけどそういうクレーム入れる人ってそういう人種だから 特に同じ場所で立ってる看板マンみたいのとかクレーム後に再度チェックすんじゃない? そしてクレームが治ってなかったらもっとヒートアップするだろうから 偉い人もめんどくせぇと思いながらももっとめんどくさくなるのを回避してるだけでは

29 20/02/23(日)23:45:26 No.665679013

一度こういう仕事体験してみたい

30 20/02/23(日)23:46:04 No.665679203

>看板ごと目を合わせるの避ける人が大半だから広告力は値段なりだと思う そんなのはどんな広告だって一緒だせいぜい動画がちょっといいくらいだ 都内なら一日10万人単位で地域性に根付いたインプレッションが手に入る WEB広告すら1万じゃとてもまかなえない

31 20/02/23(日)23:46:45 No.665679421

ほしいのはスキルや能力じゃなくそいつに付いてくる人権

32 20/02/23(日)23:47:06 No.665679528

>いやたぶんだけどそういうクレーム入れる人ってそういう人種だから >特に同じ場所で立ってる看板マンみたいのとかクレーム後に再度チェックすんじゃない? 多くが暇人なジジババなんだけど退職前の傾向がバラバラで何でこういう事する人種に墜ちるのかがよくわからん

33 20/02/23(日)23:47:18 No.665679594

画像とか通行人や車数える仕事とかよくやってられるなって思う

34 20/02/23(日)23:47:33 No.665679667

もう無視していいクレームと無視できないクレーム一覧を国が発表しないとだめだな

35 20/02/23(日)23:48:25 No.665679937

車数えるやつは一時間やったら一時間休みとかなのでずっとマシ

36 20/02/23(日)23:48:33 No.665679980

>画像とか通行人や車数える仕事とかよくやってられるなって思う 場所によるけどそれは結構忙しいから別ジャンルだ

37 20/02/23(日)23:49:06 No.665680167

1人が年間に入れていいクレーム数を決めましょう

38 20/02/23(日)23:50:02 No.665680442

通行人はイベントとかの開催費用とか行政の補助金に関わるから 無駄っぽいけど重要なのだ…

39 20/02/23(日)23:51:24 No.665680872

給金いいのかな

40 20/02/23(日)23:51:27 No.665680885

忙しいのはまだ時間が過ぎるのが早いからマシだよねってヒマなバイトしてた時感じた

41 20/02/23(日)23:51:59 No.665681054

クレームきたら終始無言でどれくらいの時間相手が喋ってられるのかやってみたい もう一度電話してきたらそいつの電話内容録音したのそのまま聞かせてまた無言

42 20/02/23(日)23:52:14 No.665681120

交通量のやつはそこに信号ができるだとか横断歩道ができるとかで世の役に立ってるからまだいい…

43 20/02/23(日)23:53:06 No.665681414

クレームは会社の財産とかクレームを言ってくれたお客様こそ大切にみたいなことを大真面目に言ってる会社が実際にあるからね…

44 20/02/23(日)23:53:27 No.665681496

こいつ大嫌い

45 20/02/23(日)23:54:03 No.665681736

気持ちの悪い馬鹿は無視しましょう って世界に早くなると良いなって

46 20/02/23(日)23:55:53 No.665682360

>クレームは会社の財産とかクレームを言ってくれたお客様こそ大切にみたいなことを大真面目に言ってる会社が実際にあるからね… 八つ当たりみたいなクレームとは区別しないといけないだけでクレーム自体はめっちゃ大事だよ

47 20/02/23(日)23:56:44 No.665682638

即謝罪は悪手でとりあえず一旦言わせてから対応するのがベター いっそ全部無視して聞き流したい

48 20/02/23(日)23:57:14 No.665682801

目開けたまま8時間寝てりゃよかったから楽な仕事だった

49 20/02/23(日)23:58:33 No.665683229

>スマホいじってるとわざわざ会社にクレーム入れる通行人がいると前に聞いてぞっとした こういうのどうやって発覚すんの? あいつがクレーム入れてるって

50 20/02/23(日)23:59:04 No.665683367

実際有意義なクレームはあるんだけど ゴミ山からお宝を探し出すような根気がいる

↑Top