虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)22:59:49 面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)22:59:49 No.665664129

面白い戦隊ものを書いて君も大人気に!

1 20/02/23(日)23:01:32 No.665664714

それが書ければ苦労はしねえっ…!

2 20/02/23(日)23:01:38 No.665664753

多重クロスのやつは好き

3 20/02/23(日)23:02:12 No.665664961

5人分の動きをいっぺんに表現するのが骨でな…

4 20/02/23(日)23:02:38 No.665665104

最近の「」ちゃんのおすすめ教えて

5 20/02/23(日)23:02:49 No.665665190

リュウソウジャーとかあるの?

6 20/02/23(日)23:03:58 No.665665580

脳内アニメ良好!サァ書くぞ…! ……あれ…?なんで展開が全く進まないんだ…

7 20/02/23(日)23:04:05 No.665665610

>多重クロスのやつは好き むしろライダー、IS、俺ガイルのクロスだと高確率で地雷だから読まない…

8 20/02/23(日)23:04:42 No.665665815

探してみるとマジで少ないな戦隊は…

9 20/02/23(日)23:04:54 No.665665883

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて ジャンルは?

10 20/02/23(日)23:05:04 No.665665935

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/214302/

11 20/02/23(日)23:05:06 No.665665944

連休最終日は全く掘ってなかったラブライブ・バンドリ原作あたりに突っ込んでみるか

12 20/02/23(日)23:05:11 No.665665979

ギニュー特戦隊に力入れてるドラゴンボールものは当たり

13 20/02/23(日)23:05:13 No.665665997

>5人分の動きをいっぺんに表現するのが骨でな… 5人以上同時にいる話も珍しくないからそういう問題じゃない気がする

14 20/02/23(日)23:06:47 No.665666515

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて ガッシュRTAは最新作で特大のガバみせて面白かったな…あとガンダム系は最近面白い作品増えてる

15 20/02/23(日)23:06:50 No.665666540

>連休最終日は全く掘ってなかったラブライブ・バンドリ原作あたりに突っ込んでみるか 死ぬ気か?

16 20/02/23(日)23:07:03 No.665666605

>https://syosetu.org/novel/214302/ 会話の中で『富』『岡』『義』『勇』が失われ満を持して『冨岡義勇を失ったな…』って言った所で本人が『俺は失われていない』って言いながら出てくる下りが好き

17 20/02/23(日)23:07:05 No.665666614

むかーし某ゲームで戦隊もののパロ書いたなあ…

18 20/02/23(日)23:07:57 No.665666881

>連休最終日は全く掘ってなかったラブライブ・バンドリ原作あたりに突っ込んでみるか スコップはよく研いだ頑丈なものに取り換えておくんだぞ

19 20/02/23(日)23:08:41 No.665667139

戦隊は子供向けだからって夕方のスレで見たけど それ差し引いても個人毎の能力の差別化がそこまで大きくなさそうと言うイメージが強い気がする

20 20/02/23(日)23:08:42 No.665667145

>会話の中で『富』『岡』『義』『勇』が失われ満を持して『冨岡義勇を失ったな…』って言った所で本人が『俺は失われていない』って言いながら出てくる下りが好き 最新話の兄上と八八の会話好き

21 20/02/23(日)23:09:01 No.665667254

どんなときも-八幡だぞ

22 20/02/23(日)23:09:39 No.665667451

>それ差し引いても個人毎の能力の差別化がそこまで大きくなさそうと言うイメージが強い気がする 必然的にキャラで立てる必要が出てくるので難しい 特に小説では

23 20/02/23(日)23:10:18 No.665667673

>最新話の兄上と八八の会話好き 武家書法度にそんなものはない ないとも言えるしあるとも言える いやない

24 20/02/23(日)23:10:27 No.665667715

>むかーし某ゲームで戦隊もののパロ書いたなあ… レッツさらさら

25 20/02/23(日)23:12:07 No.665668223

>レッツさらさら もうネットの海に沈んで消えたから…

26 20/02/23(日)23:12:20 No.665668290

ドラゴンボールはいろんなスタートで始まるSSが流行っても良さそうなのにあんまり流行らない… フリーなヒロインの欠乏と作品の長さが原因なのかな

27 20/02/23(日)23:13:56 No.665668767

RTA流行ってるしアズレンRTA描こうかなと思ったけどチャート組んだら相手陣営こき下ろす上に育成・内政パートで躓いてボツになった…

28 20/02/23(日)23:14:02 No.665668803

>フリーなヒロインの欠乏と作品の長さが原因なのかな ならば女オリ主を…

29 20/02/23(日)23:14:50 No.665669063

>ならば女オリ主を… フリーな男も意外と少ないから困る特に味方のイケメンは

30 20/02/23(日)23:15:04 No.665669174

最初の数話は面白いのに回が進むと詰まらなくなる現象

31 20/02/23(日)23:15:11 No.665669209

連載終わったので良いなら…

32 20/02/23(日)23:15:12 No.665669214

>ならば女オリ主を… 女オリ主結構強いよね 人気のやつも女オリ主が結構多い

33 20/02/23(日)23:15:24 No.665669296

>ドラゴンボールはいろんなスタートで始まるSSが流行っても良さそうなのにあんまり流行らない… >フリーなヒロインの欠乏と作品の長さが原因なのかな 意外とパワーバランスが厳しい気がする 悟空より上でも下でも同じでも扱いにくいような

34 20/02/23(日)23:15:31 No.665669335

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/192348/ 最近の作品ではないけど今日更新来たから貼る

35 20/02/23(日)23:15:34 No.665669350

ドラゴンボールは女オリ主が神になって地球を守るの好きだったな きれいに終わったのも良い

36 20/02/23(日)23:16:18 No.665669585

DBならリゼット様の奴は味方サイド最強格オリ主ねじ込んでても 原作へのリスペクトが失われてないから安心して読めたな

37 20/02/23(日)23:16:34 No.665669682

そういえばライダー系はよく見かけるけど戦隊系ほとんど見た覚えが無いな

38 20/02/23(日)23:17:01 No.665669824

>ドラゴンボールは女オリ主が神になって地球を守るの好きだったな >きれいに終わったのも良い 書き溜めして一日更新で百数十話だっけ あれだけの文量書き溜めできるのも尊敬する

39 20/02/23(日)23:17:20 No.665669934

RTAも流行ってるしナルト、ワンピース、ドラゴンボールのRTAが描かれるかなーと思ってたら結局ナルトはいくつかあるけどワンピースとドラゴンボールは無かったな…DBは難しそう

40 20/02/23(日)23:17:40 No.665670044

どうか末永くHACHIMANを続けてほしい

41 20/02/23(日)23:17:53 No.665670109

>そういえばライダー系はよく見かけるけど戦隊系ほとんど見た覚えが無いな 少なくともハーメルン主流派にはあまり刺さらないモチーフなんだろう

42 20/02/23(日)23:18:25 No.665670272

戦隊ってライダーと比べると戦闘が地味目だからかな いや十分派手なんだけど盛り方が違うというか

43 20/02/23(日)23:18:36 No.665670338

なのでこうしてオリヒロインをねじ込む ってやった作品で成功してるのはあんまり見ない…つらい…

44 20/02/23(日)23:19:05 No.665670525

戦隊は主人公クラスを複数作るのが意外と面倒なんだよね…

45 20/02/23(日)23:19:28 No.665670640

>戦隊ってライダーと比べると戦闘が地味目だからかな >いや十分派手なんだけど盛り方が違うというか テンプレが映像表現に特化してる面はあると思う

46 20/02/23(日)23:19:34 No.665670682

個人的にかなり好きだけど更新が止まってて悲しい https://syosetu.org/novel/31801/

47 20/02/23(日)23:20:10 No.665670851

リゼットのやつはブロリー贔屓しすぎじゃね?って思ったけど新作の映画基準の成長性なんだな

48 20/02/23(日)23:20:16 No.665670894

>戦隊ってライダーと比べると戦闘が地味目だからかな >いや十分派手なんだけど盛り方が違うというか 3~5人前提でだしその辺の描写の難しさもありそう

49 20/02/23(日)23:20:17 No.665670900

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/212423/

50 20/02/23(日)23:20:18 No.665670905

>なのでこうしてオリヒロインをねじ込む >ってやった作品で成功してるのはあんまり見ない…つらい… BLEACHとSAOのクロスのオリヒロインは好きだった

51 20/02/23(日)23:21:10 No.665671174

戦隊から一人でも悪くないかもしれない カナロとか

52 20/02/23(日)23:21:17 No.665671208

> 最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/213751/

53 20/02/23(日)23:21:19 No.665671216

艦これ二次創作ではこれが一番好き https://syosetu.org/novel/46795/

54 20/02/23(日)23:22:12 No.665671477

ウルトラマンっていうサイズ的に難しそうなのより数が少ないまであるのはやっぱり同等の多人数が主人公って構造だよ

55 20/02/23(日)23:22:13 No.665671481

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/210785/

56 20/02/23(日)23:22:14 No.665671490

>リゼットのやつはブロリー贔屓しすぎじゃね?って思ったけど新作の映画基準の成長性なんだな 徹底的にフリーザに厳しいとことか全ちゃん絡みとかは賛否あるけど思想性見えててちょっと好き

57 20/02/23(日)23:22:16 No.665671498

艦これは最近また提督嫌われものが流行ってきてる気がする

58 20/02/23(日)23:22:42 No.665671610

ad astraは作者の各作品に対しての履修がしっかりしすぎる… クラッシャー軍団一人一人のこととかこれ読んで「あ、そうなの…」ってなった

59 20/02/23(日)23:23:52 No.665671964

最近また投稿し始めたぞ 褒めて

60 20/02/23(日)23:23:54 No.665671975

ドラゴンボールならフリーザ憑依系が見易くて面白かったけど最新話でヤバい展開になり過ぎてこれどうやって収集付くんだろう?って思った https://syosetu.org/novel/193096/

61 20/02/23(日)23:23:57 No.665671996

戦隊はスーツがペラくて子供っぽいしー? それよりかはやっぱ大人向けの仮面ライダーだよなって感じだしー??

62 20/02/23(日)23:24:01 No.665672022

>> 最近の「」ちゃんのおすすめ教えて >https://syosetu.org/novel/213751/ 主人公の財閥から日本の超エネルギー研究所に資金援助してるけどそのうちの70億円くらいはマジンガーのプールの下の格納庫の代金に使われてるんだよなぁ

63 20/02/23(日)23:24:36 No.665672187

>戦隊ってライダーと比べると戦闘が地味目だからかな >いや十分派手なんだけど盛り方が違うというか 良くも悪くも複数人セットなのがキツイんだろう

64 20/02/23(日)23:24:58 No.665672284

>>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて >https://syosetu.org/novel/214302/ どうしてそんな熱心な二次創作を… 良い勇を見せる…

65 20/02/23(日)23:25:18 No.665672392

>ad astraは作者の各作品に対しての履修がしっかりしすぎる… >クラッシャー軍団一人一人のこととかこれ読んで「あ、そうなの…」ってなった あくまで戦闘力設定のまま整合性保つのが古い世代のDBオタクの究極系って感じ

66 20/02/23(日)23:25:22 No.665672421

> 主人公の財閥から日本の超エネルギー研究所に資金援助してるけどそのうちの70億円くらいはマジンガーのプールの下の格納庫の代金に使われてるんだよなぁ 面白そうだけどこれ絶対めちゃくちゃ長くなるなって思う…50話で終わるのかな…

67 20/02/23(日)23:25:24 No.665672439

リゼットの奴は確かにいいよね… しっかり完結させてくれて嬉しかった

68 20/02/23(日)23:25:25 No.665672441

>最近また投稿し始めたぞ >褒めて えらい

69 20/02/23(日)23:25:46 No.665672541

じゃあ3人戦隊ならまだ回せるだろ! 3人構成のやつめっちゃ古い!

70 20/02/23(日)23:26:00 No.665672629

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/83658/35.html 最近久々に更新されたやつ

71 20/02/23(日)23:26:13 No.665672698

というか戦隊でレッド単体だけでだされてもねぇ……? たまーにゴールド系統がひとりで云々は見かけるが

72 20/02/23(日)23:26:20 No.665672738

>RTAも流行ってるしナルト、ワンピース、ドラゴンボールのRTAが描かれるかなーと思ってたら結局ナルトはいくつかあるけどワンピースとドラゴンボールは無かったな…DBは難しそう RTA小説はオリルートをハイテンションの淫夢語録パートとシリアスな本編とのギャップ楽しむってだけだから何でも出来るよ 昔の勘違い系小説の亜種だし

73 20/02/23(日)23:26:20 No.665672739

>どうしてそんな熱心な二次創作を… >良い勇を見せる… 全巻持ってて資料集も自作してると言われたらお前がナンバーワンだと言わざるを得ない

74 20/02/23(日)23:26:38 No.665672833

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて 最近好きな奴 https://syosetu.org/novel/212517/

75 20/02/23(日)23:27:02 No.665672962

>じゃあ3人戦隊ならまだ回せるだろ! >3人構成のやつめっちゃ古い! ルパンかパトレンのどっちかだけを出そう 単体だとそれぞれ優秀だから話がすぐ終わりそうだけど

76 20/02/23(日)23:27:03 No.665672965

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/143372/ 更新ペースが…更新ペースが遅い…

77 20/02/23(日)23:27:10 No.665673000

なんやかんやヒロアカは人気だな ほぼ毎日新作が来る まぁ良いものは中々……

78 20/02/23(日)23:27:21 No.665673053

>戦隊から一人でも悪くないかもしれない >カナロとか ナダを転生させるのはちょっと考えたことある

79 20/02/23(日)23:27:33 No.665673112

>>じゃあ3人戦隊ならまだ回せるだろ! >>3人構成のやつめっちゃ古い! >ルパンかパトレンのどっちかだけを出そう >単体だとそれぞれ優秀だから話がすぐ終わりそうだけど 圭一郎だけを!

80 20/02/23(日)23:27:51 No.665673198

RTAはRTAらしい荒唐無稽さが読みたいのになかなか見つからなくて残念

81 20/02/23(日)23:27:58 No.665673233

最近だと物間のヤツが良かったな

82 20/02/23(日)23:28:00 No.665673245

安易な劉備アンチに走らない恋姫は良作

83 20/02/23(日)23:28:04 No.665673270

>ナダを転生させるのはちょっと考えたことある といってもあいつが他の世界でヒーローするのはなんか違う気がする

84 20/02/23(日)23:28:13 No.665673324

最近のエッチなののオススメ教えてよ!

85 20/02/23(日)23:28:22 No.665673374

>RTAはRTAらしい荒唐無稽さが読みたいのになかなか見つからなくて残念 ヒロアカのRTAは好きだぞ

86 20/02/23(日)23:28:42 No.665673490

正直個人的に勘違い系とRTA苦手なんだよな… どうしても途中から主人公が身勝手なクズに見えてしまって見てて辛い

87 20/02/23(日)23:28:48 No.665673512

>なんやかんやヒロアカは人気だな >ほぼ毎日新作が来る >まぁ良いものは中々…… チェンソーマンとのクロスをランキングで見かけたけど面白いのかな

88 20/02/23(日)23:28:49 No.665673515

原作基準にすると突っ込みどころしかないキャラを上手く活かせると筆者の力量を感じるな

89 20/02/23(日)23:28:54 No.665673550

>全巻持ってて資料集も自作してると言われたらお前がナンバーワンだと言わざるを得ない いい「勇」を見せてくれる ノットアクターズの時もドン引きした記憶がある

90 20/02/23(日)23:28:58 No.665673566

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えてhttps://syosetu.org/novel/3866/ クッソ古いやつだけど… fate二次をしばらく探したけど気に入ったのはこれだけだった

91 20/02/23(日)23:29:02 No.665673580

>RTAはRTAらしい荒唐無稽さが読みたいのになかなか見つからなくて残念 ロスだから好感度高いの来ないで!来た!でも続行!の流れはもはやテンプレになったけど あんまりやられてもなーって

92 20/02/23(日)23:29:07 No.665673610

書き込みをした人によって削除されました

93 20/02/23(日)23:29:29 No.665673747

エースコンバットのクロスなし二次ってあんまりないのね…

94 20/02/23(日)23:29:33 No.665673764

>最近好きな奴 >https://syosetu.org/novel/212517/ これスリザリンオリ主苦手だけど読めたわ クィレル先生の解釈が凄い好き

95 20/02/23(日)23:29:39 No.665673799

改めて自分の読み返してみるとあくまでも戦隊パロのギャグだから意外と戦隊っぽくないんだよな…まじめに書くのはやっぱムズそう

96 20/02/23(日)23:29:54 No.665673889

>エースコンバットのクロスなし二次って全くないのね… SEEDの奴は?エースコンバット要素薄いけど完結してる

97 20/02/23(日)23:29:55 No.665673891

多少のガバはウンチー理論でカバーできるから…

98 20/02/23(日)23:30:02 No.665673944

ペルソナ3とメガテン3のクロスものが更新止まって久しくとても悲しい

99 20/02/23(日)23:30:25 No.665674082

>最近のエッチなののオススメ教えてよ! 性癖くらい言え!

100 20/02/23(日)23:30:26 No.665674088

>エースコンバットのクロスなし二次ってあんまりないのね… ストレンジリアルの二次創作がそもそもハードル高くない?

101 20/02/23(日)23:30:28 No.665674097

>チェンソーマンとのクロスをランキングで見かけたけど面白いのかな 謎クトゥルフ要素に萎えて見るの止めたわ

102 20/02/23(日)23:30:31 No.665674120

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/207704/ オリキャラのヒロインっぽい子が可愛くて好きだ

103 20/02/23(日)23:31:22 No.665674422

ハリーポッターの二次はロックハートとクィリルの解釈が面白い作品が多いね、そのスリザリンの奴の魔法使いとしては無能だけど小説家としては極めて優秀だって面が強調されたロックハートの展開は中々面白かった

104 20/02/23(日)23:31:33 No.665674488

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/214376/ 某やる夫スレの二次創作 https://syosetu.org/novel/197115/ ドンクリークに憑依するワンピ二次 https://syosetu.org/novel/195768/ ガンダム

105 20/02/23(日)23:31:35 No.665674499

>エースコンバットのクロスなし二次ってあんまりないのね… https://syosetu.org/novel/183306/ 騙されたと思って読んでみてくれ

106 20/02/23(日)23:31:40 No.665674531

biim兄貴リスペクトなら綿密なチャートを用意したうえでガバってほしい チャート表記無しでただ話をなぞってるだけのあるし

107 20/02/23(日)23:31:54 No.665674621

>>エースコンバットのクロスなし二次ってあんまりないのね… あの世界観で面白いもの書ける人はエスコンの脚本家になれると思う

108 20/02/23(日)23:32:30 No.665674821

https://syosetu.org/novel/204652/ 最近見たのではこれ好き 桜が非処女でもいいよって言いつつ搾られて枯れそうだから逃げるところとか鯖より強いのにバイクは避けられないところとか

109 20/02/23(日)23:32:59 No.665674974

ヒロアカ系は個人的な好みの問題だが耳郎ヒロインとか本気? ただ流れでやってない? って思うぐらい一時期大量に見かけてしまった しかも殆どが魔改造だ

110 20/02/23(日)23:33:14 No.665675051

オレンジ評価のでおススメないかな…

111 20/02/23(日)23:33:31 No.665675144

青山不在

112 20/02/23(日)23:33:54 No.665675245

>ヒロアカ系は個人的な好みの問題だが耳郎ヒロインとか本気? ただ流れでやってない? って思うぐらい一時期大量に見かけてしまった >しかも殆どが魔改造だ 二次創作のネギまの千雨と同じポジな気がする

113 20/02/23(日)23:34:16 No.665675353

>https://syosetu.org/novel/214376/ >某やる夫スレの二次創作 こんなんあったのか… 大和ローマがまた見れるのか

114 20/02/23(日)23:34:22 No.665675382

一ヶ月ぐらい更新ないけど最近 https://syosetu.org/novel/208521/

115 20/02/23(日)23:34:22 No.665675383

>しかも殆どが魔改造だ それはしょうがねえ… >青山不在 それもしょうがねえ…

116 20/02/23(日)23:34:44 No.665675483

https://syosetu.org/novel/162183/ バンドリ のオススメ

117 20/02/23(日)23:34:46 No.665675491

オリジナルならこれが好きかな…イベントで極振り勢が強過ぎてボス戦担当したイベントも出てきて飽きない https://syosetu.org/novel/118851/

118 20/02/23(日)23:34:48 No.665675505

>ハリーポッターの二次はロックハートとクィリルの解釈が面白い作品が多いね、そのスリザリンの奴の魔法使いとしては無能だけど小説家としては極めて優秀だって面が強調されたロックハートの展開は中々面白かった ロックハート先生は忘却術の達人であることによくされるな まあダンブルドアが友達で偉業果たした相手何人も忘却術やってんだからそりゃやべーやつだわな

119 20/02/23(日)23:34:50 No.665675519

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/166402/

120 20/02/23(日)23:35:03 No.665675582

>>エースコンバットのクロスなし二次ってあんまりないのね… >https://syosetu.org/novel/183306/ >騙されたと思って読んでみてくれ なんだこれは、なんだ、これは…

121 20/02/23(日)23:35:22 No.665675688

>正直個人的に勘違い系とRTA苦手なんだよな… >どうしても途中から主人公が身勝手なクズに見えてしまって見てて辛い 勘違い系は途中で勘違いされてることを自覚して流されるだけじゃなくて自分の意思で行動し始めるのは好き 一から十まで全部勘違いの結果で終わるのは主人公に魅力を感じなくてつらい

122 20/02/23(日)23:35:47 No.665675828

ロックハートが本物だった短編が面白かったな

123 20/02/23(日)23:36:22 No.665676003

>最近のエッチなののオススメ教えてよ! https://syosetu.org/novel/185138/ 最近のじゃないけど最近読んだゆゆゆ

124 20/02/23(日)23:36:29 No.665676062

呪術廻戦は良作多い印象

125 20/02/23(日)23:36:42 No.665676124

オリジナルのネトゲ系で先着1パーティだけが強スキル取得できるとかよくあるけど ああいうのはネトゲとしてクソゲーすぎてそっちのツッコミが先に立ってしまうな

126 20/02/23(日)23:36:52 No.665676183

オレンジ評価の面白いのはしばらくしたら赤に大体なってる

127 20/02/23(日)23:37:21 No.665676327

https://syosetu.org/novel/128629/ ニンジャスレイヤーのクロスでカブキスレイヤーの次に好きな奴 両方下げずに上手くやってていいよ

128 20/02/23(日)23:37:29 No.665676364

私自分では不純な行為だと思ってるけど周りからすると苦悩してるだけの英雄に見えるやつ好き!! 少し違うけどでろりんがそんな感じで好きだった!

129 20/02/23(日)23:37:37 No.665676412

スリザリンの奴はロックハートが本当に英雄になるための道筋が出てきた作品で、RTAの奴はロックハートが走者のガバによるバタフライ効果で覚醒しつつ改心したりとか…

130 20/02/23(日)23:38:05 No.665676600

スト魔女現代転移モノで好きなやつだけど更新が… https://syosetu.org/novel/71145/

131 20/02/23(日)23:38:33 No.665676733

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/60126/ ガラル地方編来たから貼る

132 20/02/23(日)23:38:36 No.665676746

https://syosetu.org/novel/196096/ もう知ってる人ばっかだろうけどいつも読んでるのっていうとこれになるので…

133 20/02/23(日)23:38:36 No.665676747

RTA系の主人公はゲームやってるだけの人だから…

134 20/02/23(日)23:38:57 No.665676847

>オリジナルのネトゲ系で先着1パーティだけが強スキル取得できるとかよくあるけど >ああいうのはネトゲとしてクソゲーすぎてそっちのツッコミが先に立ってしまうな 恋愛ゲーム転生ものでも発売数年後に幻の裏ルート発見!?とかあったりするけどいやいやいやってなっちゃう

135 20/02/23(日)23:39:01 No.665676865

忍殺といえば鉄火の銘の続きは…

136 20/02/23(日)23:39:52 No.665677127

モモナリの作者のグズマさんの奴いいよね…

137 20/02/23(日)23:39:54 No.665677138

隠しルートなんか発売日より前にバレてるもんだしな

138 20/02/23(日)23:40:04 No.665677197

https://syosetu.org/novel/207796/ じゃあ一番好きな完結済みRTA貼る

139 20/02/23(日)23:40:18 No.665677267

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/213241/

140 20/02/23(日)23:40:19 No.665677273

ナルトRTAは作中主人公とターゲットのじめじめ感とプレイヤーの温度差が好き

141 20/02/23(日)23:40:50 No.665677418

羽虫RTA来たな…

142 20/02/23(日)23:40:50 No.665677423

クズマさんってエネココア不味いって言ってる人ってことしか知らない

143 20/02/23(日)23:40:58 No.665677471

>最近の「」ちゃんのおすすめ教えて https://syosetu.org/novel/213425/ 女の子主人公と女の子ヒロインのやつ

144 20/02/23(日)23:41:16 No.665677547

>RTA系の主人公はゲームやってるだけの人だから… 下手にゲーム内登場人物の描写やってしまうと人格を持ってるひとりの人間として捉えてしまってなんだかなーってなる

145 20/02/23(日)23:41:25 No.665677601

>モモナリの作者のグズマさんの奴いいよね… いい… 知識はあるのに手持ちがしょぼいしたっぱスカル団いい…

146 20/02/23(日)23:41:35 No.665677663

https://syosetu.org/novel/207875/ 更新中のハリポタならコレ あとヴォルデモート復活RTAも好きだけど更新が怪しい

147 20/02/23(日)23:42:35 No.665678012

ゴブスレのアルティーエ神はうまいことやったと思った

148 20/02/23(日)23:42:45 No.665678071

https://syosetu.org/novel/137775/ グズマさんじゃなくてしたっぱが過去に行ってグズマさんと島巡りするやつ

149 20/02/23(日)23:43:11 No.665678220

>>RTA系の主人公はゲームやってるだけの人だから… >下手にゲーム内登場人物の描写やってしまうと人格を持ってるひとりの人間として捉えてしまってなんだかなーってなる IS RTAは走者とプレイヤーを作中世界ってやったせいで後日談でちょっと荒れて、他にも実在するゲームプレイヤーではなく作中世界とリンクした作品は後日談とか終盤でちょっと荒れやすい RTAと走者の関係でうまく行った作品はゴブスレとか

150 20/02/23(日)23:43:12 No.665678235

https://syosetu.org/novel/206357/ RTAならやっぱこれが好き 主人公とプレイヤー(実況者)は別なのが好きなのかもしれない

151 20/02/23(日)23:44:05 No.665678550

>ゴブスレのアルティーエ神はうまいことやったと思った 再走して♡

152 20/02/23(日)23:44:14 No.665678593

腹パンRTAは完成度高いと思う元ネタ知ってる人がどんだけいるのか知らんけど

153 20/02/23(日)23:44:56 No.665678840

ゴブスレRTAは作中が正にTPPGと同じ世界観だから神の介入とかやりやすい

154 20/02/23(日)23:46:24 No.665679299

https://syosetu.org/novel/117971/ SEEDのコレ 戦闘能力そのままで逆行したのに皆曇るのいい…

155 20/02/23(日)23:46:28 No.665679321

RTA書こうと思ったけど別に鬼滅の剣聖ルートみたいなやつでもいいんじゃないかと思い始めた

156 20/02/23(日)23:46:49 No.665679454

https://syosetu.org/novel/119649/ 唯一のラチェクラ小説だから楽しみにしてる

157 20/02/23(日)23:47:30 No.665679649

>ゴブスレRTAは作中が正にTPPGと同じ世界観だから神の介入とかやりやすい あまりに強過ぎるキャラでなければ神のテコ入れってことに出来るのいいよね

158 20/02/23(日)23:48:01 No.665679798

久しぶりにラチェクラやりたくなったけどPS4しか動くの残ってねえ2以降のリブートしてくれないかな

159 20/02/23(日)23:48:03 No.665679807

>RTA書こうと思ったけど別に鬼滅の剣聖ルートみたいなやつでもいいんじゃないかと思い始めた 最近はゴブスレみたいにトロフィー取得で終わるのも受けたから、RTAじゃなくてリスペクト文章のスコアアタックモードとかトロフィー取得モードとか気軽にできる

160 20/02/23(日)23:48:20 No.665679903

>再走して♡ ああああああああ! このオチいいよね…

161 20/02/23(日)23:49:34 No.665680298

ゴブスレは作者が自分のところでRTAやり始めてダメだった

162 20/02/23(日)23:49:36 No.665680304

仮面ライダーSSを地雷なんて言わないでください! やめてください!

163 20/02/23(日)23:49:52 No.665680391

オリジナルの剣聖の息子が更新しててやったぜ

164 20/02/23(日)23:50:00 No.665680435

>>再走して♡ >ああああああああ! >このオチいいよね… 実際ラストにゴブスレRTAの書き方とかレギュレーションも描いたからリスペクトリスペクト作品も増えてありがたい…しかも赤評価作品も多くて作者ごとに差異があって楽しい

165 20/02/23(日)23:50:07 No.665680473

>ゴブスレは作者が自分のところでRTAやり始めてダメだった 剣士くんは介入すればわりと生存しますって言われててダメだった

166 20/02/23(日)23:50:26 No.665680572

>仮面ライダーSSを地雷なんて言わないでください! やめてください! 母数が多いものは仕方ないんだ…

167 20/02/23(日)23:50:33 No.665680607

ヤンデレヒロインが読みたい 下は更新待ってるやつ https://syosetu.org/novel/198880/

168 20/02/23(日)23:51:02 No.665680765

FFDQの二次小説ってあんまりないよね 読みたい

169 20/02/23(日)23:51:13 No.665680821

>仮面ライダーSSを地雷なんて言わないでください! やめてください! じゃあ良作をお出ししてくだち!

170 20/02/23(日)23:51:52 No.665681016

自分の文章力クソだなって思ってたけど文のレイアウトに空欄増やしたら多少は見られるようになった気がした まあそもそも文量がゴミみたいなものなんだが…

171 20/02/23(日)23:51:53 No.665681024

https://syosetu.org/novel/213311/ やめてください! メタルクラスタホッパーが出た直後にメタルクラスタホッパーを使うSSなんてなに考えてるんですか!

172 20/02/23(日)23:51:59 No.665681056

>>ゴブスレは作者が自分のところでRTAやり始めてダメだった >剣士くんは介入すればわりと生存しますって言われててダメだった 原作作者がRTAやってんの!?

173 20/02/23(日)23:52:00 No.665681062

>仮面ライダーSSを地雷なんて言わないでください! やめてください! 1000%が能力だけクロスとかアークに学習させたのが悪い

174 20/02/23(日)23:52:17 No.665681140

>じゃあ良作をお出ししてくだち! ウィザードとデレマスの奴とかダブルとなのはの奴とか

175 20/02/23(日)23:52:18 No.665681148

>FFDQの二次小説ってあんまりないよね >読みたい いろいろ作品あるけどどれのSSが読みたい

176 20/02/23(日)23:52:36 No.665681262

>1000%が能力だけクロスとかアークに学習させたのが悪い それは名誉毀損ですよ?

177 20/02/23(日)23:52:55 No.665681363

>FFDQの二次小説ってあんまりないよね >読みたい DQはカテゴリ分けされてる程度には無い? FFはクラウドに転生したの以外はあんまり知らないけど…

178 20/02/23(日)23:53:04 No.665681403

>自分の文章力クソだなって思ってたけど文のレイアウトに空欄増やしたら多少は見られるようになった気がした >まあそもそも文量がゴミみたいなものなんだが… 改行や空欄がなくて詰め詰めの文章って凄い読みづらいからね… 内容が面白そうだったけど全く改行しない作品は惜しいと思いつつブラウザバックした

179 20/02/23(日)23:53:23 No.665681477

>じゃあ良作をお出ししてくだち! オリ主と特撮作品以外とのクロスオーバー除けば読める率はグンと上がる

180 20/02/23(日)23:53:25 No.665681491

>いろいろ作品あるけどどれのSSが読みたい FF7~10あたりの…

181 20/02/23(日)23:53:36 No.665681561

>原作作者がRTAやってんの!? 掲示板で現在進行形でやってる

182 20/02/23(日)23:53:49 No.665681643

>じゃあ良作をお出ししてくだち! 違うよ? 君の仕事は地雷を踏むことだよ? https://syosetu.org/novel/192432/

183 20/02/23(日)23:53:52 No.665681668

>>>ゴブスレは作者が自分のところでRTAやり始めてダメだった >>剣士くんは介入すればわりと生存しますって言われててダメだった >原作作者がRTAやってんの!? やる夫スレもやってるはずだし…

184 20/02/23(日)23:53:56 No.665681693

そういえばあのクラウド転生面白そうだったのにエタっていた…

185 20/02/23(日)23:54:02 No.665681731

DQといえば理想郷で連載してたDQDの三次創作がランキングに上がってるのをよく見る

186 20/02/23(日)23:54:06 No.665681748

メイン登場人物10人以上動かせる人尊敬する 俺なら絶対邪魔になって途中で口減らしする

187 20/02/23(日)23:54:08 No.665681771

FF8の世界に転生した主人公の話は昔見てすぐエタってつらい

188 20/02/23(日)23:54:19 No.665681833

>掲示板で現在進行形でやってる ダメだった

189 20/02/23(日)23:55:10 No.665682116

サム8の二次ってどういうことだよ…って思ってたけど作者名見て更に仰天した

190 20/02/23(日)23:55:13 No.665682136

FF8の雨にも種をぐらいしか知らない

191 20/02/23(日)23:55:18 No.665682170

出来ればどこでヤってるのが教えてほしい…めっちゃ気になる

192 20/02/23(日)23:55:25 No.665682211

クモの人は流行に敏感だな…

193 20/02/23(日)23:55:54 No.665682363

>サム8の二次ってどういうことだよ…って思ってたけど作者名見て更に仰天した 見てきた ルシエドかよ!?

194 20/02/23(日)23:55:56 No.665682380

https://syosetu.org/novel/126744/ ヒロアカと切嗣のクロス物 きっちり完結させてるのでおすすめ

195 20/02/23(日)23:56:26 No.665682540

ヨブ記「」かよ!

196 20/02/23(日)23:56:28 No.665682550

このスレは保存してちょっとずつ読もう いいスレだった

197 20/02/23(日)23:56:38 No.665682600

>サム8の二次ってどういうことだよ…って思ってたけど作者名見て更に仰天した またよくわからないの書いてる…

198 20/02/23(日)23:56:38 No.665682601

異世界ものから次の流行をみんな手探りで探してるからな…

199 20/02/23(日)23:56:42 No.665682631

>出来ればどこでヤってるのが教えてほしい…めっちゃ気になる やる夫バルクって板でナムリスってスレ名にある奴 レスする際はルール読んでからの方がいいよ あと歌詞は絶対書くな

200 20/02/23(日)23:56:44 No.665682637

やめてください! 地雷ライダーSSを垂れ流さないでください! 何考えてるんですか! というかゼロワンのクロス先の大半がシンフォギアってどういうことなんですか!

201 20/02/23(日)23:56:47 No.665682656

最近ずっと話題だねサム8 いやまあいろいろな意味で話題性の塊だから仕方ねえが

202 20/02/23(日)23:56:52 No.665682682

あの人らシェルターでやらかしてからどこ行っってたかな…

203 20/02/23(日)23:57:20 No.665682836

>このスレは保存してちょっとずつ読もう >いいスレだった 実はちょくちょく立つ そしてちょくちょくガチなおすすめが出てくる

204 20/02/23(日)23:57:52 No.665683004

いつかしれっと自作をおすすめできるくらいになりたい

205 20/02/23(日)23:57:53 No.665683010

更新しないとなあ

206 20/02/23(日)23:58:00 No.665683063

ゼロワンSSはヒューマギアが影も形もないことが多いんです! ヒューマギアは人類の希望なのにどうしてですか!

↑Top