虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)22:56:28 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)22:56:28 No.665662995

「」ってこれ好きそう

1 20/02/23(日)22:56:44 No.665663075

好き…

2 20/02/23(日)22:57:44 No.665663447

ジャブローでハイゴッグ使うのが好きだった アムロ強すぎ

3 20/02/23(日)22:57:50 No.665663473

なんで知ってんだ…

4 20/02/23(日)22:58:20 No.665663648

恋愛ゲーム貼るな

5 20/02/23(日)22:59:04 No.665663855

流行ったしなここで

6 20/02/23(日)22:59:25 No.665663986

OPで感動した

7 20/02/23(日)22:59:48 No.665664119

>ジャブローでハイゴッグ使うのが好きだった >アムロ強すぎ 水中にいるガンタンクいいよね…

8 20/02/23(日)22:59:52 No.665664145

ギャルゲ云々言われてるのはネット始めてから知った

9 20/02/23(日)23:01:01 No.665664539

ビッグトレー一緒に行かない?

10 20/02/23(日)23:01:21 No.665664647

グレ投げ大ジャンプ、一段斬りハメ 他になんか技あったっけ

11 20/02/23(日)23:01:27 No.665664685

ネタが細かいよね グフ選ぶとドダイに乗って始まるとか

12 20/02/23(日)23:01:51 No.665664834

2人プレイミッションでEXAM発動させて斬りまくるのが好きだった

13 20/02/23(日)23:01:53 No.665664850

「ジェイク機が危険です!!」 「俺を…舐めるなァー!!」 「ジェイク機大破!!パイロットは無事な様です」 「ジェイクアタァーック!!」 って時々なった

14 20/02/23(日)23:02:20 No.665665009

ローディング中のオサレな1枚絵とかも好き ジムスナⅡのとかいいよね…

15 20/02/23(日)23:02:44 No.665665155

>恋愛ゲーム貼るな ただのガンダムゲーだと思ってたらメシ食ってる親の前で急に大画面の女の子出てきて背筋凍った

16 20/02/23(日)23:03:11 No.665665318

ジオンに兵無しって嘘だな

17 20/02/23(日)23:03:33 No.665665451

撃つなラリーのゲームだっけ

18 20/02/23(日)23:04:15 No.665665661

>ジオンに兵無しって嘘だな ラリー少尉ぃ レビル将軍の悪口は、マズいですって

19 20/02/23(日)23:05:37 No.665666127

ゾッグが楽しいゲーム

20 20/02/23(日)23:05:43 No.665666154

基地エリアだと歩兵が銃で応戦してきたり爆発に巻き込まれるとダメージ受けたり表現の隅々まで気が配られてた PS3になると全て失われてしまった 坂道に立ってんなら傾斜に合わせて脚の角度と接地面合わせるとかしてくれよ!PS2じゃできてたろ!

21 20/02/23(日)23:05:56 No.665666228

作戦開始する時にカメラグルーって回ってBGM流れるのが好きなんだ すごい緊張感ある

22 20/02/23(日)23:06:18 No.665666349

超オシャレなOP

23 20/02/23(日)23:06:43 No.665666504

ザクマシンガンで海辺の木全部倒したりしてたわ 暇だったんだな中学生の頃の俺

24 20/02/23(日)23:06:47 No.665666517

>(スコアはいらないし誤射しそうで邪魔だから) >撃つなラリーのゲームだっけ

25 20/02/23(日)23:07:02 No.665666596

>撃つなラリーのゲームだっけ 違うものじゃない? このゲームにそんなシーンはないよ

26 20/02/23(日)23:07:35 No.665666774

>ザクマシンガンで海辺の木全部倒したりしてたわ グフカスの乗ったビル探してた

27 20/02/23(日)23:08:33 No.665667096

>グフカスの乗ったビル探してた めっちゃ目立つ!

28 20/02/23(日)23:08:41 No.665667137

このゲームはやったけど漫画は知らなかったからGジェネで知ってお前死ぬのかって衝撃を受けたよラリー

29 20/02/23(日)23:08:42 No.665667147

僚機無しプレイがしたくてたまらなかったゲーム

30 20/02/23(日)23:09:14 No.665667316

MS戦線0079は名前こそ違うけどスレ画が正当進化した後継作だったと思う

31 20/02/23(日)23:09:26 No.665667379

もっとチームワークを大切にした方が… このままじゃガースキーさんとジェイクさんが可哀想…

32 20/02/23(日)23:09:42 No.665667467

>グフカスの乗ったビル探してた こういう聖地巡礼できる作りありがたい…

33 20/02/23(日)23:09:47 No.665667492

これとガンダムバトルユニバースは良ゲーだった

34 20/02/23(日)23:09:48 No.665667503

このタイプのガンダムゲーもう長らく作られてないよなぁ

35 20/02/23(日)23:09:58 No.665667556

>僚機無しプレイがしたくてたまらなかったゲーム できたよね?

36 20/02/23(日)23:10:00 No.665667567

PS3版はなんであんなになったん?

37 20/02/23(日)23:10:06 No.665667604

スコアが下がるから僚機はお留守番

38 20/02/23(日)23:10:19 No.665667680

>僚機無しプレイがしたくてたまらなかったゲーム 出来るじゃん!

39 20/02/23(日)23:10:29 No.665667739

ゲーム小説漫画でなにもかも違うやつ

40 20/02/23(日)23:10:30 No.665667741

>>僚機無しプレイがしたくてたまらなかったゲーム >できたよね? できるよね?

41 20/02/23(日)23:10:36 No.665667773

>PS3版はなんであんなになったん? 名前以外別物だから

42 20/02/23(日)23:10:40 No.665667792

PS2動かないからsteamに来ないかな

43 20/02/23(日)23:10:50 No.665667845

>このタイプのガンダムゲーもう長らく作られてないよなぁ 画像の頃は作りすぎだろって思ったくらいだったんだけどなぁ…

44 20/02/23(日)23:10:51 No.665667852

「俺」がパイロットになって1部隊を率いるのが良かったんだ… 誰だよマットとかケンとか… 俺のチームを奪わないでくれ… 公式はいつもいつも要らないことをする…

45 20/02/23(日)23:10:56 No.665667891

>>>僚機無しプレイがしたくてたまらなかったゲーム >>できたよね? >できるよね? むしろいない方がマシ

46 20/02/23(日)23:11:20 No.665667993

成績良いと秘書や整備士が褒めてくれるけど棒読みすぎる・・・

47 20/02/23(日)23:11:33 No.665668066

これと同じようなのがなんで出ないんだろ… PS3のアレは…なんていうか…なんで?ってなったし

48 20/02/23(日)23:11:37 No.665668082

スコア高いの取るために僚機なしでコスト低い機体で全員倒すんだ

49 20/02/23(日)23:11:37 No.665668088

MS戦線結構面白いんだけどいまいち知名度がない サイドストーリーズでもハブられてしまった

50 20/02/23(日)23:11:50 No.665668146

>成績良いと秘書や整備士が褒めてくれるけど棒読みすぎる・・・ 正直嫌いじゃない

51 20/02/23(日)23:12:07 No.665668219

>ギャルゲ云々言われてるのはネット始めてから知った ときめきホワイトベース(仮)

52 20/02/23(日)23:12:28 No.665668324

なんでもいいけどよォ ジャンプして着地したところ撃っとけば大体なんとかなるぜ

53 20/02/23(日)23:12:46 No.665668410

単純にあんまり売れない割に作れる人間少ないし作るのしんどいから…

54 20/02/23(日)23:12:51 No.665668437

白い悪魔がほんとに白い悪魔で大変だったジャブロー

55 20/02/23(日)23:13:23 No.665668586

よくみると後ろに敵いるのにカッコつけてるマヌケ過ぎるパッケージだな…

56 20/02/23(日)23:13:24 No.665668592

対戦だとエグザム発動したらブースト効率ヤバいことになってた記憶がある

57 20/02/23(日)23:13:29 No.665668613

>スコア高いの取るために僚機なしでコスト低い機体で全員倒すんだ 機体ごとの機動性の差がブースト回数くらいしかないからクラッカーで滑る技使えるザクがコストと移動性能で最高すぎる

58 20/02/23(日)23:13:38 No.665668670

タイトル忘れたけど一年戦争からF91まで3世代で遊ぶ奴もギャルゲだったよね 少しボリューム不足だったけど

59 20/02/23(日)23:14:01 No.665668799

(処理落ちするチェーンマイン)

60 20/02/23(日)23:14:09 No.665668842

>タイトル忘れたけど一年戦争からF91まで3世代で遊ぶ奴もギャルゲだったよね >少しボリューム不足だったけど クライマックスUCかな あれは二世代だ

61 20/02/23(日)23:14:24 No.665668936

>タイトル忘れたけど一年戦争からF91まで3世代で遊ぶ奴もギャルゲだったよね >少しボリューム不足だったけど クライマックスUCだね

62 20/02/23(日)23:14:28 No.665668955

>対戦だとエグザム発動したらブースト効率ヤバいことになってた記憶がある もう着地しないで延々空飛んでられたよね まあビームで狙い撃ちなんだけど

63 20/02/23(日)23:15:19 No.665669258

ハイスコア取ったりすればオペレーターの好感度上がったり 無傷でクリアしてたりすると整備兵からの好感度上がったりして簡単なイベントスチルみたいなの見れるんだっけ? なんかエンディングでハーレムみたいになってたのは覚えてるが

64 20/02/23(日)23:15:27 No.665669311

>クライマックスUCかな >あれは二世代だ >クライマックスUCだね それそれありがとう 二世代だったか…記憶はあてにならないな…

65 20/02/23(日)23:15:55 No.665669472

NT-1も大概なスペックだけどGP01がとんでもなくヤベーやつ

66 20/02/23(日)23:16:06 No.665669532

クライマックスUCの主人公コンビはコロッコロ陣営変える根無草のくせにクソ強いとかいう 心底厄介なやつになるからなぁ

67 20/02/23(日)23:16:15 No.665669568

ザメルでホバー移動してミサイル撃ち込みながら応戦してきたジムの着地に合わせて大砲ぶっぱする楽しい楽しいゲームだったよ

68 20/02/23(日)23:16:20 No.665669594

>なんでもいいけどよォ ジャンプして着地したところ撃っとけば大体なんとかなるぜ 一部武器で着地硬直のタイミングずらせるのあった…あったよね?別のガンダムゲーかな…

69 20/02/23(日)23:16:21 No.665669603

>白い悪魔がほんとに白い悪魔で大変だったジャブロー 地上はゾック使えば割となんとかなるんだけど地下がマジきっつい 主にガンタンクのせいで

70 20/02/23(日)23:16:32 No.665669666

クライマックスUCはMSの描写がものすごくきれいでびっくりする さすがPS2末期

71 20/02/23(日)23:16:48 No.665669765

ジオンルートの対アレックスが中々クリアできなかった 難易度調整とかないんだよなあ

72 20/02/23(日)23:16:58 No.665669811

>>なんでもいいけどよォ ジャンプして着地したところ撃っとけば大体なんとかなるぜ >一部武器で着地硬直のタイミングずらせるのあった…あったよね?別のガンダムゲーかな… 連ジとかエウティタだな

73 20/02/23(日)23:17:06 No.665669858

PSPのガンダムバトルシリーズ好きだったな 最新機でああいうのやりたい

74 20/02/23(日)23:17:16 No.665669909

今回はダメダメだったねぇ~

75 20/02/23(日)23:17:17 No.665669918

>一部武器で着地硬直のタイミングずらせるのあった…あったよね?別のガンダムゲーかな… クラッカーみたいに動作の長い武器を着地際に使うとモーション中は地面スレスレを滑り移動する

76 20/02/23(日)23:17:36 No.665670026

ザメルのspが溜めなくてもだいたいのMSがワンパンで気持ちいいんすよ…

77 20/02/23(日)23:17:57 No.665670131

クライマックスUCはもっと使用機体増やせばパーフェクトだった

78 20/02/23(日)23:18:13 No.665670212

みんなデレデレになってくのいいよね…

79 20/02/23(日)23:18:15 No.665670226

個人的に最高のゲーム貼るな

80 20/02/23(日)23:18:47 No.665670403

>>一部武器で着地硬直のタイミングずらせるのあった…あったよね?別のガンダムゲーかな… >クラッカーみたいに動作の長い武器を着地際に使うとモーション中は地面スレスレを滑り移動する これのおかげでザクでも結構戦えるんだよな

81 20/02/23(日)23:18:48 No.665670412

最終的にGP01とアレックスとガンダムとかいう ジオン星人発狂セットで出撃できていいよね

82 20/02/23(日)23:18:50 No.665670420

実際コレのギャルゲ部分もさらに強めたようなゲームもやってみたい

83 20/02/23(日)23:18:51 No.665670432

ここ十数年ガンダムゲー触ってない… スレ画みたいな一人でシコシコやれるゲームってもう出ないのかな…

84 20/02/23(日)23:19:01 No.665670490

パケ絵の陸ガンめっちゃイケメンだよね… 胸が隠れるだけでこんなに印象変わるんだ…ってなった

85 20/02/23(日)23:19:06 No.665670529

>>一部武器で着地硬直のタイミングずらせるのあった…あったよね?別のガンダムゲーかな… >クラッカーみたいに動作の長い武器を着地際に使うとモーション中は地面スレスレを滑り移動する 敵直上からサーベル振りながら降りるとサーベルで斬りながらブースト回復するから即離脱できるの好き

86 20/02/23(日)23:19:07 No.665670535

そこでこのガンダムアクション最新作! ガンダムオンライン!

87 20/02/23(日)23:19:16 No.665670586

>クライマックスUCはもっと使用機体増やせばパーフェクトだった 時期的に劇場版Zの頃だからかZが一番尺取られていたりしたしな

88 20/02/23(日)23:19:27 No.665670632

>最終的にGP01とアレックスとガンダムとかいう >ジオン星人発狂セットで出撃できていいよね (早々に撃墜されるアニッシュ)

89 20/02/23(日)23:19:40 No.665670710

>ザメルのspが溜めなくてもだいたいのMSがワンパンで気持ちいいんすよ… トリントンでGP01出現に合わせてSP攻撃撃ち込むと即退場するから便利だった

90 20/02/23(日)23:20:15 No.665670891

めちゃくちゃ頑丈なトリントン基地各貯蔵庫

91 20/02/23(日)23:20:19 No.665670915

ジオン側のビームライフル持ちがゲルググだけでこいつばかり使ってた

92 20/02/23(日)23:20:26 No.665670948

これでマドロック知ったなあ なになにジオフロというのも面白そうじゃないか

93 20/02/23(日)23:20:34 No.665670982

ザメルのSPの射角いいよね…

94 20/02/23(日)23:20:38 No.665671008

ガンダム使った時ブーストで吹っ飛びそうになった これが……ガンダムの力!!ってなる

95 20/02/23(日)23:20:53 No.665671090

>>クラッカーみたいに動作の長い武器を着地際に使うとモーション中は地面スレスレを滑り移動する >これのおかげでザクでも結構戦えるんだよな グフカスタムでこれやるとベテランパイロット感あっていいよね…

96 20/02/23(日)23:21:28 No.665671249

EXAM発動してから空中戦やるの楽しい …攻撃が当てられない!

97 20/02/23(日)23:21:40 No.665671314

>>一部武器で着地硬直のタイミングずらせるのあった…あったよね?別のガンダムゲーかな… >クラッカーみたいに動作の長い武器を着地際に使うとモーション中は地面スレスレを滑り移動する その状態でもブースト冷えるからそのままジャンプして一気に遠くの敵に詰め寄れる

98 20/02/23(日)23:21:51 No.665671360

>めちゃくちゃ頑丈なトリントン基地各貯蔵庫 なんだろこれ…?(バシィバシィ

99 20/02/23(日)23:21:57 No.665671394

これも好きだったけど出荷しすぎて値崩れした方の一年戦争も好きだった 見てくれよこのジムやジムキャでも再現可能な最終面でのラストシューティング!

100 20/02/23(日)23:22:11 No.665671470

(好感度上がるとモジモジしながらガンダムくれるアムロ)

101 20/02/23(日)23:22:35 No.665671580

>>めちゃくちゃ頑丈なトリントン基地各貯蔵庫 >なんだろこれ…?(バシィバシィ おい…おい!

102 20/02/23(日)23:23:22 No.665671808

>パケ絵の陸ガンめっちゃイケメンだよね… >胸が隠れるだけでこんなに印象変わるんだ…ってなった 陸ガン好きな人の何割かはこのパケで好きになった人きっといると思う ってくらいイケメンだよね

103 20/02/23(日)23:23:27 No.665671844

>>めちゃくちゃ頑丈なトリントン基地各貯蔵庫 >なんだろこれ…?(バシィバシィ ターンエーで地球人が核をお手玉してるシーンを思い出すハラハラさ加減だ

104 20/02/23(日)23:23:27 No.665671845

こういうギャルゲー要素強めのギャルゲーじゃないゲームだいすきだった アザアザとか

105 20/02/23(日)23:23:35 No.665671881

何回やってもザンジバルが堕ちるんですけおおおおおってなった思い出

106 20/02/23(日)23:24:17 No.665672090

>これが……ガンダムの力!!ってなる ジムから陸ガンに乗り換えて結構マシになったなぁって思ってたのにガンダムはまさに桁違いの性能よね まず歩行速度があからさまに速ぇ

107 20/02/23(日)23:24:33 No.665672166

>>めちゃくちゃ頑丈なトリントン基地各貯蔵庫 >なんだろこれ…?(バシィバシィ ジオン川で打つと連邦から入電来るくらいやばい貯蔵庫

108 20/02/23(日)23:24:37 No.665672200

>>パケ絵の陸ガンめっちゃイケメンだよね… >>胸が隠れるだけでこんなに印象変わるんだ…ってなった >陸ガン好きな人の何割かはこのパケで好きになった人きっといると思う >ってくらいイケメンだよね 陸ガンがパッケージ飾るとやたら格好良くなる気がする ターゲットインサイトのもえらいイケメンだったし

109 20/02/23(日)23:24:39 No.665672209

イフリート好きだったな 格闘コンボを完全に決めたらガンダムすら即死させられた

110 20/02/23(日)23:24:42 No.665672224

ガンダム詳しくないんだけど一番見た目が好きだったケンプファーが火力低くて少し悲しくなった

111 20/02/23(日)23:24:57 No.665672281

>何回やってもザンジバルが堕ちるんですけおおおおおってなった思い出 鹵獲ザク単騎で潜入任務してザンジバルだけ壊して帰ってくる 目標は完璧に達してるのになんで評価低いんです?

112 20/02/23(日)23:25:00 No.665672302

鹵獲ザクでザンジバル襲うのいいよね…

113 20/02/23(日)23:25:02 No.665672316

ザンジバルコックピット破壊全然分からん問題

114 20/02/23(日)23:25:17 No.665672385

アッザムリーダーが地味に強い

115 20/02/23(日)23:25:34 No.665672478

BD1のダッシュ格闘(サーベル突き)好き 代わりに通常格闘3段目の出が謎の遅さ

116 20/02/23(日)23:25:37 No.665672496

>鹵獲ザク単騎で潜入任務してザンジバルだけ壊して帰ってくる >目標は完璧に達してるのになんで評価低いんです? 人道的な観点でヒロイン達にドン引きされてんじゃねぇかな…

117 20/02/23(日)23:25:45 No.665672535

>こういうギャルゲー要素強めのギャルゲーじゃないゲームだいすきだった >アザアザとか ライブレードとかJフェニックスいいよね

118 20/02/23(日)23:25:52 No.665672582

このゲームゾックがクソ強くない?

119 20/02/23(日)23:25:59 No.665672620

このゲームのせいで型式番号を無駄に覚えてしまった

120 20/02/23(日)23:26:22 No.665672752

>BD1のダッシュ格闘(サーベル突き)好き >代わりに通常格闘3段目の出が謎の遅さ お、胴体落ちるか?からの即爆発

121 20/02/23(日)23:26:24 No.665672766

ミデアとかアプサラスとか 撃破後に立ち位置が悪いとその残骸に押し潰されて即死するのに笑ってた ぶっ壊したビッグトレーに体当たりしても死んだ記憶

122 20/02/23(日)23:26:48 No.665672890

>これも好きだったけど出荷しすぎて値崩れした方の一年戦争も好きだった >見てくれよこのジムやジムキャでも再現可能な最終面でのラストシューティング! 自動照準無しはツライ

123 20/02/23(日)23:27:13 No.665673014

「所属不明のザクを敵と認識する!連邦め!卑怯な真似を…!」

124 20/02/23(日)23:27:41 No.665673145

ずっといられる格納庫BGMを備えてるのいいよね…

125 20/02/23(日)23:27:53 No.665673206

>このゲームゾックがクソ強くない? 自分で使ってもまあ強いんだがCPUに乗せるとなんか割と活躍してくれる

126 20/02/23(日)23:28:00 No.665673244

>ジムから陸ガンに乗り換えて結構マシになったなぁって思ってたのにガンダムはまさに桁違いの性能よね >まず歩行速度があからさまに速ぇ 陸ガンでもおおっ!ってなるしジムスナⅡでもこりゃいいな!ってなる ガンダムでやべーなこれっ!?ってなる ハイハンが好き

127 20/02/23(日)23:28:24 No.665673384

ゾックお前なんだその逞しい下半身はってなった

128 20/02/23(日)23:29:03 No.665673588

ジオニックフロントとかターゲットインサイトとかも好きだろ?

129 20/02/23(日)23:29:17 No.665673675

地味にカラーリング面白かったよね νっぽい色合いになるアレックスとか

130 20/02/23(日)23:29:19 No.665673689

ケンプファーはショットガン中に滑る技使うとやたら強い

131 20/02/23(日)23:29:20 No.665673697

連邦ルートやってからジオンやると旧ザクの性能が酷い 1度ジャンプしただけでもうオーバーヒートしそう

132 20/02/23(日)23:29:46 No.665673832

一応前作にあたる機動戦士ガンダム(無印)は戦記に比べるとあまり話題にならない 無駄にバリエーション豊富な格闘コマンドは全く使いこなせなかった

133 20/02/23(日)23:30:12 No.665674006

水陸両用は水に浸かるとビームの冷却が早くなるとか芸が細かった

134 20/02/23(日)23:30:26 No.665674086

基本的にジム系列が使いやすくて連邦そりゃ勝つわ……と思った

135 20/02/23(日)23:30:30 No.665674118

>ジオン川で打つと連邦から入電来るくらいやばい貯蔵庫 そんなのあったの!?何があるの?

136 20/02/23(日)23:30:35 No.665674144

>ライブレードとかJフェニックスいいよね Jフェニックスは続編の難易度おかしいよ

137 20/02/23(日)23:31:43 No.665674556

>水陸両用は水に浸かるとビームの冷却が早くなるとか芸が細かった 水溜りにつま先ついてるだけでもめっちゃメガ粒子砲連射できるジオン脅威のメカニズム

138 20/02/23(日)23:31:45 No.665674567

>一応前作にあたる機動戦士ガンダム(無印)は戦記に比べるとあまり話題にならない 森の中の連邦基地流用して使ってるんだからニューヤークも戦記で使えば良かったのにって思う

139 20/02/23(日)23:31:58 No.665674640

>一応前作にあたる機動戦士ガンダム(無印)は戦記に比べるとあまり話題にならない >無駄にバリエーション豊富な格闘コマンドは全く使いこなせなかった ゾックがラスボスのやつ? 格闘にバリエーション合ったのか

140 20/02/23(日)23:32:46 No.665674909

>そんなのあったの!?何があるの? そこ核兵器貯蔵庫なんですけお!危ないから攻撃やめてくだち!って通信が入ってますってオペ子が

141 20/02/23(日)23:33:02 No.665674990

ガウのメガ粒子直撃すると普通に痛い!

142 20/02/23(日)23:33:14 No.665675058

>ゾックお前なんだその逞しい下半身はってなった 前作でラスボスだったからね… プチビグザムって呼んでた

143 20/02/23(日)23:33:28 No.665675131

ズゴック系のミサイルが使えるのが嬉しかった 飛び方もめちゃくちゃかっこいいし  

144 20/02/23(日)23:33:33 No.665675155

>ガウのメガ粒子直撃すると普通に痛い! ビッグトレーのはあんまり痛くない!

145 20/02/23(日)23:33:58 No.665675255

ガウだか壊すマップでS取るのすごい苦戦したな NT1とかより少し弱めの機体でいったほうが取りやすいとか知らなかった

146 20/02/23(日)23:34:08 No.665675317

木を燃やせたり車踏みつぶせたりMSってマシーンに乗ってる感じが強いのがいいよね

147 20/02/23(日)23:34:56 No.665675547

キャンプ地破壊するのが好き

148 20/02/23(日)23:35:05 No.665675599

ジオニックフロントを受け継ぐガンダムゲーでないかな…

149 20/02/23(日)23:35:09 No.665675616

>そこ核兵器貯蔵庫なんですけお!危ないから攻撃やめてくだち!って通信が入ってますってオペ子が 知らなかったわ

150 20/02/23(日)23:35:23 No.665675692

ジムD型のマシンガンが地味に他と違う強めの性能

151 20/02/23(日)23:35:53 No.665675851

吹雪で見えない!あっ居た! →作戦失敗

152 20/02/23(日)23:36:03 No.665675900

地面の人に向かってクラッカーをシュー! 気分はレンチェフ

153 20/02/23(日)23:36:21 No.665675991

ごちゃごちゃしたマップで戦うグフカスタムの強さときたら

154 20/02/23(日)23:36:34 No.665676086

>>ジオン川で打つと連邦から入電来るくらいやばい貯蔵庫 >そんなのあったの!?何があるの? ジオン側ラストステージで貯蔵庫を撃つとユウキたんから「連邦から、そこに核あるから撃たないで」言われる無視して撃ち続けるとミッション失敗

155 20/02/23(日)23:36:46 No.665676147

スレ画のMSの爆発はガンダムゲーで一番好きですよ私は

156 20/02/23(日)23:37:03 No.665676229

>一応前作にあたる機動戦士ガンダム(無印)は戦記に比べるとあまり話題にならない >無駄にバリエーション豊富な格闘コマンドは全く使いこなせなかった あれガンダンクの腕武器がマシンガンじゃなくて爆発系の武器だからすごい強かったわ

157 20/02/23(日)23:37:16 No.665676304

シャアザクでタックル使うと蹴りになったりするのが好きだった

158 20/02/23(日)23:37:35 No.665676400

ワッパが居たり前作ではコアブースターだったのがジェットになってたり細かかったな

159 20/02/23(日)23:37:53 No.665676519

>格闘にバリエーション合ったのか 前にダッシュしながら切るだけで縦斬りと横切りと突き刺しで3つのコマンドがある ジャンプ中にも必殺技みたいに切り払って着地する動作と直下に突き刺しながら着地で別動作が用意されてる

160 20/02/23(日)23:38:21 No.665676687

ドダイいる! 乗れた?!

161 20/02/23(日)23:38:47 No.665676797

>ドダイいる! >乗れた?! ザメルだけど乗るね…

162 20/02/23(日)23:38:56 No.665676842

>一応前作にあたる機動戦士ガンダム(無印)は戦記に比べるとあまり話題にならない >無駄にバリエーション豊富な格闘コマンドは全く使いこなせなかった あれも面白くて好きだったな ムービーといい雰囲気が最高

163 20/02/23(日)23:39:54 No.665677137

Wiiで出てたやつも中々よかった

164 20/02/23(日)23:39:59 No.665677161

無印ジオフロ戦記好きは大体被ってる

165 20/02/23(日)23:40:37 No.665677351

一年戦争も個人的には割と遊べる出来だったんだけどなあ

166 20/02/23(日)23:40:52 No.665677428

>>ドダイいる! >>乗れた?! >ザメルだけど乗るね… 火を噴いて墜ちた…違う俺そんなつもりじゃ…

167 20/02/23(日)23:40:53 No.665677436

ここまでやったならGP02も出して欲しかった… 武器ビームバズーカかもしくはサーベルとバルカンのみでも良かったのに

168 20/02/23(日)23:42:01 No.665677813

コウが味方で出るとうるさくて笑う

169 20/02/23(日)23:42:19 No.665677927

>一年戦争も個人的には割と遊べる出来だったんだけどなあ 操作感なんか全く覚えてないけど一周したらもう良いかな…ってなった記憶だけあるな… つべでプレイ動画探してみるか

170 20/02/23(日)23:42:31 No.665677989

下切りはガウとかビッグトレー相手に使って下さいってことだったのかな… 普通に垂直尾翼切るね

171 20/02/23(日)23:43:48 No.665678457

>下切りはガウとかビッグトレー相手に使って下さいってことだったのかな… >普通に垂直尾翼切るね トラックとか人狙うの楽しいよ

172 20/02/23(日)23:44:04 No.665678544

原作キャラの台詞は対戦だけなのが勿体ない このシステムで原作追体験もやってみたかった

173 20/02/23(日)23:44:05 No.665678546

…敵が爆発するからバックダッシュしよう しゃがむMS あっ…

174 20/02/23(日)23:44:19 No.665678624

スレが立つとよく「スコア下がるから味方要らない」って見るけど 強い機体に乗って普通に味方使ってとかでも全S程度なら余裕なんだよね

175 20/02/23(日)23:44:26 No.665678667

画像の系譜な続編のめぐりあい宇宙はボリューム不足の反省か機体のバリエーションかなり増えてて驚いたな ペズン計画の奴等やセイバーフィッシュまで使えるなんて

176 20/02/23(日)23:44:37 No.665678715

BGMいいよね…

177 20/02/23(日)23:44:45 No.665678760

>操作感なんか全く覚えてないけど一周したらもう良いかな…ってなった記憶だけあるな… >つべでプレイ動画探してみるか ジムでストーリーモード遊べたりするな グラフィックは当時としてはかなり気合入ってると思う(白兵戦以外)

178 20/02/23(日)23:44:59 No.665678864

対戦モードで水の中にいるゾックにGP01でも勝てなくて「なんで・・・?」ってなったな・・・

179 20/02/23(日)23:45:13 No.665678928

>スレが立つとよく「スコア下がるから味方要らない」って見るけど >強い機体に乗って普通に味方使ってとかでも全S程度なら余裕なんだよね ジャブローの地下とトリントン基地襲撃のS取れなかった俺に謝って!

180 20/02/23(日)23:45:25 No.665679006

>…敵が爆発するからバックダッシュしよう >しゃがむMS >あっ… 盾構えながら後方にブースト吹かせてジャンプすればいい 見栄えもいいぞ!

181 20/02/23(日)23:45:30 No.665679031

>トラックとか人狙うの楽しいよ バルカンで撃つのもいいぞ

182 20/02/23(日)23:45:39 No.665679071

>スレが立つとよく「スコア下がるから味方要らない」って見るけど >強い機体に乗って普通に味方使ってとかでも全S程度なら余裕なんだよね 敵をダウンさせるんじゃねえ!ってなるから・・・

183 20/02/23(日)23:46:14 No.665679257

水の中のゾックはメガ粒子砲撃ち放題でマジでやばいから…

184 20/02/23(日)23:47:44 No.665679713

↓↑通常斬り

185 20/02/23(日)23:48:58 No.665680121

>一応前作にあたる機動戦士ガンダム(無印)は戦記に比べるとあまり話題にならない 広い町ステージが楽しかった記憶ある

186 20/02/23(日)23:49:09 No.665680185

出が早い頭部メガ粒子と遅いけど地味に追尾する腕メガ粒子で弾幕張るのいいよね…

187 20/02/23(日)23:49:29 No.665680278

>水の中のゾックはメガ粒子砲撃ち放題でマジでやばいから… 頭部メガ粒子砲でステップさせて硬直してる隙にメインメガ粒子砲を撃つ これを繰り返すだけでNPCアムロもイチコロってわけよ

188 20/02/23(日)23:49:46 No.665680358

Sランクならどの機体でも余裕だけどスコアアタック狙うと高性能機は出撃時点でボーナスが下がるから 最終的に程々の機体で単騎駆けが最適解になるんだ

189 20/02/23(日)23:50:04 No.665680454

>>一応前作にあたる機動戦士ガンダム(無印)は戦記に比べるとあまり話題にならない >広い町ステージが楽しかった記憶ある OP再現でガンダム出てきてその強さに恐怖する

190 20/02/23(日)23:52:18 No.665681152

ブリーフィングのBGMオシャレでいいよね…

191 20/02/23(日)23:52:21 No.665681173

GPシリーズからアレックスまで使える連邦はえげつないと思う

192 20/02/23(日)23:53:20 No.665681458

ガンプラのランナーみたいなの出てくるOPも好き!

193 20/02/23(日)23:55:09 No.665682108

食事の時間までには帰ってきてくださいね

↑Top