虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/23(日)22:51:28 物は言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/23(日)22:51:28 No.665661317

物は言い様だな

1 20/02/23(日)22:52:27 No.665661657

違う言い方だと?

2 20/02/23(日)22:54:27 No.665662325

脳死

3 20/02/23(日)22:54:53 No.665662471

腰が死ぬ

4 20/02/23(日)22:55:19 No.665662594

まあひたすら単純作業が向いてる人はいるだろう

5 20/02/23(日)22:55:20 No.665662604

配置によって天と地

6 20/02/23(日)22:55:44 No.665662741

何時間経ったかな…チラッ

7 20/02/23(日)22:55:58 No.665662823

心が死んでいく 感情がどんどんフラットになっていく

8 20/02/23(日)22:55:59 No.665662831

流れてきたパンの真ん中に凹みを作る作業

9 20/02/23(日)22:56:00 No.665662836

こんなんやってると人と関わる仕事したくなる

10 20/02/23(日)22:56:01 No.665662843

イヤホンくらいほしい

11 20/02/23(日)22:56:41 No.665663061

脳が作業に最適化される瞬間があるよね

12 20/02/23(日)22:56:45 No.665663083

ラジオとか流れてないの?

13 20/02/23(日)22:57:04 No.665663217

>こんなんやってると人と関わる仕事したくなる 人と関わる仕事してるとこういう仕事したくなるぞ

14 20/02/23(日)22:57:26 No.665663350

山パンの工場バイトに申し込めばすぐに体験できる

15 20/02/23(日)22:57:43 No.665663443

あまりにも単純すぎるとな 集めたカゴを台車に乗せて移動する この繰り返しの作業ですらありがたくなるほど 脳みそと体を使わないんだラインは

16 20/02/23(日)22:57:50 No.665663478

>人と関わる仕事してるとこういう仕事したくなるぞ 接客10年やって何もかも嫌になったから工場に転職したけど 人間関係はやっぱり色々あるにしても糞客相手にしなくていいだけで天国です

17 20/02/23(日)22:57:56 No.665663515

>ラジオとか流れてないの? 騒音

18 20/02/23(日)22:58:19 No.665663641

>>こんなんやってると人と関わる仕事したくなる >人と関わる仕事してるとこういう仕事したくなるぞ 嫌になったらやーめた出来る社会だったらなぁ…

19 20/02/23(日)22:58:49 No.665663776

リサイクル瓶の選別工場でバイトやってるけど歩ける配置はマジで天国だぞ

20 20/02/23(日)22:59:04 No.665663860

やることやってたら何も言われない仕事いいよね

21 20/02/23(日)22:59:16 No.665663927

脳死ができるかもしくは 4-8時間を考え事だけに使える能力があればやれる ただやっぱり大抵の人には苦行よ

22 20/02/23(日)23:00:05 No.665664211

>リサイクル瓶の選別工場でバイトやってるけど歩ける配置はマジで天国だぞ 自分のペースで体を動かせるのマジ天国 地獄は立ったまま手を動かすだけみたいなところ

23 20/02/23(日)23:01:19 No.665664625

8時間これやったら人生の意味について考えてしまったからそういうのが好きな人はオススメ 俺は無理

24 20/02/23(日)23:01:28 No.665664692

周り見てると俺を含め底辺しかいないなと思うよラインの仕事って 例外はリタイア後の小遣い稼ぎのオッチャンか学生ぐらい

25 20/02/23(日)23:01:36 No.665664736

こういう所でも休憩時間話したり 配置換えの調整とかで打ち合わせとかあるから

26 20/02/23(日)23:01:55 No.665664859

>脳死ができるかもしくは >4-8時間を考え事だけに使える能力があればやれる >ただやっぱり大抵の人には苦行よ 立ったまま寝るを現実でやることになると思わなかったしガチの説教を食らった

27 20/02/23(日)23:02:03 No.665664903

立ちっぱなしで足腰の問題が無ければいける

28 20/02/23(日)23:02:09 No.665664934

簡単に時間をドブに捨ててる感覚を得られる

29 20/02/23(日)23:02:24 No.665665032

年取っておしっこ近くなったから無理

30 20/02/23(日)23:02:24 No.665665033

なんのスキルも身に付かないし 時間を無駄にしてる感半端ないよ

31 20/02/23(日)23:02:31 No.665665075

昔山パン入った時は脳内でアニメ再生してたな GロボOVA七巻ラスト30分正確に覚えてたから飽きずにできた

32 20/02/23(日)23:02:40 No.665665119

1時間ぐらい経ったかなと思っても10分ぐらいしか経ってない

33 20/02/23(日)23:03:26 No.665665413

騒音で耳栓義務なのとマスク着用で声が籠もることをいいことに歌ってる

34 20/02/23(日)23:04:15 No.665665662

作業台がパートのおばちゃんに合わせた低さだから 身長ある程度高いと確実に腰やる

35 20/02/23(日)23:04:19 No.665665688

>なんのスキルも身に付かないし >時間を無駄にしてる感半端ないよ 作業しながらスキルを磨けばいいってことじゃん

36 20/02/23(日)23:05:07 No.665665950

無職よりは遥かにマシ

37 20/02/23(日)23:05:09 No.665665968

たまに前の職は大企業の部長ですとかの人が居て何でここに…?ってなったりする 多分人間関係に疲れたんだろうな

38 20/02/23(日)23:05:49 No.665666184

流れ作業ミスったらどうなんの?

39 20/02/23(日)23:06:13 No.665666327

>たまに前の職は大企業の部長ですとかの人が居て何でここに…?ってなったりする そんな人見たことない…

40 20/02/23(日)23:06:26 No.665666405

最大の問題は時間が経つのが圧倒的に遅いこと 原因としては業務内容に緩急がないのと 自分のペースで体を動かせないのと 文字通り単純作業ということ

41 20/02/23(日)23:06:32 No.665666438

>なんのスキルも身に付かないし >時間を無駄にしてる感半端ないよ リーダーが奴隷の鎖自慢みたいな感じのハキハキクソ野郎だったんで死ねアホって思ってた 俺は1カ月で辞めた

42 20/02/23(日)23:07:23 No.665666720

弁当のラインやってた時は最初のうちは ウィンナー…ウィンナー…ウィンナー…なんだけど 最初はおぼつかないけど数時間で慣れる むしろ慣れて思考停止した状態で手が勝手に動くみたいになる そうなるとミスるからヤバいので次の段階 ウィンナーレタス!ウィンナーレタス!ウィンナーレタス! これも人によるが遅くても一日やればマスター出来る そしてこの単調極まる作業をバックレずにやり遂げられれば おめでとう!容器を流す側の最上流に入れる こうなると完全にラインのペースを掌握出来るので私は神だ状態になる

43 20/02/23(日)23:07:25 No.665666722

>身長ある程度高いと確実に腰やる 一度やらかしてから腰に負担かけないやり方を!って模索してたら 最終的になんか気持ち悪い拳法みたいな体さばきになったよ

44 20/02/23(日)23:08:35 No.665667107

就活資金を貯めるためにフジパンでパートやってるけど 4時間ですら苦行だからフルタイムのアルバイトとか社員とか人外だなと思う 連休無いし日勤夜勤交代だし体壊すだろアレ

45 20/02/23(日)23:09:19 No.665667347

世の中皆が知識労働や感情労働に適してるわけじゃないんだからこういう単純労働の場も必要だと思う

46 20/02/23(日)23:09:31 No.665667403

嫌煙だから休憩室の臭いで初日リタイア

47 20/02/23(日)23:09:50 No.665667512

ひたすら単純作業だけの業務だと全然時間経たないのに 後に別の仕事控えてる中でやる単純作業は爆速で時間が過ぎていく 不思議だ…逆にしてくれ…

48 20/02/23(日)23:09:59 No.665667562

ADHDとか軽めの知的障害者とかが向いてるんだろうなと思うときがある

49 20/02/23(日)23:10:03 No.665667585

これ系やるなら高時給じゃないとやってらんねえってなりそう

50 20/02/23(日)23:10:05 No.665667599

ラインとはちょっと違うけど製造を5人一組位で各々部品を組み立てていく仕事してて すぐに慣れたのでガンガンペース上げてったら翌日以降どんどん予定生産数が増えていって頑張れば頑張るほど量が増えていった 俺は言われた量を早く捌いて楽したかったのに…

51 20/02/23(日)23:10:36 No.665667777

時間が…時間が全然経っていない…

52 20/02/23(日)23:10:56 No.665667892

こんなこともできない人がたまに来る凄いって思う

53 20/02/23(日)23:11:24 No.665668010

>すぐに慣れたのでガンガンペース上げてったら翌日以降どんどん予定生産数が増えていって頑張れば頑張るほど量が増えていった >俺は言われた量を早く捌いて楽したかったのに… そういうのは適度に手抜いて調整しなきゃ…

54 20/02/23(日)23:11:33 No.665668068

>世の中皆が知識労働や感情労働に適してるわけじゃないんだからこういう単純労働の場も必要だと思う ある意味セーフティーネットみたいなところはあると思う うちの中卒の義妹もこれでなんとかやってけてるので

55 20/02/23(日)23:11:36 No.665668078

均一に入れてくことに快感覚えるとか正確に並べるのが楽しいとかあるとスレ画みたいな作業がさくさくこなせる 他の作業員見て手ぬいていいライン探るのもアリだ

56 20/02/23(日)23:12:05 No.665668211

実際はゆっくりじゃなくギリギリのスピード

57 20/02/23(日)23:12:07 No.665668221

>>人と関わる仕事してるとこういう仕事したくなるぞ >接客10年やって何もかも嫌になったから工場に転職したけど >人間関係はやっぱり色々あるにしても糞客相手にしなくていいだけで天国です 羨ましい… 人の声が聞こえない所行きたい…

58 20/02/23(日)23:12:12 No.665668253

砕けた瓶からゴミ取って指定の色を纏めて拾ってく作業 コンテナに入れてくんだけど目に見えてどのくらいやったかわかると段々自分の限界に挑戦したくなる 6分目くらいまで入れて七時間で9箱までいくようになった

59 20/02/23(日)23:12:15 No.665668270

こういう人がいるから世の中は回ってるんだと思うと 感謝して弁当食ったりパン食ったりするよ

60 20/02/23(日)23:12:55 No.665668456

冷凍食品のベルトコンベアは地獄ってこんなんだろうなって思った

61 20/02/23(日)23:13:19 No.665668570

人生上手く行ってないのか知らないけど 社員さんよりアルバイトさんがイライラしてることが多い

62 20/02/23(日)23:13:32 No.665668630

>>身長ある程度高いと確実に腰やる >一度やらかしてから腰に負担かけないやり方を!って模索してたら >最終的になんか気持ち悪い拳法みたいな体さばきになったよ 少し股を開いて腰を落としたりするの?

63 20/02/23(日)23:13:58 No.665668777

あと7時間… あと6時間… あと5時間30分…

64 20/02/23(日)23:14:54 No.665669091

山パンはライン自体は楽だったけど 未経験の作業に放り込まれて作業説明なしで配置されて戸惑ってる間に作業止まって叱られてっての数回おきて行かなくなった 仕事って大変だ

65 20/02/23(日)23:15:00 No.665669149

工場でも単純作業はなぁ… 特注品やプロトタイプ専用部署も大変だったけど 日本は設計者の質が下がってる

66 20/02/23(日)23:15:14 No.665669221

ただまあ時給は他のバイトより良い パチンコ屋より良かったりする 逆に言うとそこまで時給上げないと人が来てくれないって意味でもある

67 20/02/23(日)23:15:43 No.665669391

>あと7時間… >あと6時間… >あと5時間30分… 時間を意識したらだめだ

68 20/02/23(日)23:15:50 No.665669445

揚げパンの加工場は足滑らすとやばいっていう

69 20/02/23(日)23:16:13 No.665669563

>少し股を開いて腰を落としたりするの? そうそう あと足首とか関節も捻ると怖いから…って動きを詰めてったらバスケのピボットみたいになったりする

70 20/02/23(日)23:16:42 No.665669722

>揚げパンの加工場は足滑らすとやばいっていう …揚げ油にダイブしちゃうの?

71 20/02/23(日)23:16:47 No.665669759

日進ゴムの靴まじ滑らない

72 20/02/23(日)23:17:20 No.665669932

とにかく何がつらいってラインは数時間体を動かせないのがつらい テクテク歩いたり荷物を上げ下げして集配したりするところに配置されると天国 血が巡ってるのが判る

73 20/02/23(日)23:18:05 No.665670176

下阪神加圧タイツつけると良いかもしれない

74 20/02/23(日)23:18:27 No.665670284

>とにかく何がつらいってラインは数時間体を動かせないのがつらい >テクテク歩いたり荷物を上げ下げして集配したりするところに配置されると天国 >血が巡ってるのが判る つま先立ちになる運動とか体に力を入れたりとかして悪あがきする

75 20/02/23(日)23:18:38 No.665670346

学生のバイトの話だよね?

76 20/02/23(日)23:19:30 No.665670659

>>揚げパンの加工場は足滑らすとやばいっていう >…揚げ油にダイブしちゃうの? 油の流しそうめんって感じにドーナッツが流れていくんだけど 揚げ油に手を突っ込むわけいかないから慎重ぐらいに長い棒でひっかきまわす 一応離れているとはいえクソ熱いし、工場はそんなに広くない

77 20/02/23(日)23:19:31 No.665670668

>学生のバイトの話だよね? 学生不可なんだ……

78 20/02/23(日)23:20:13 No.665670879

「しも・はんしん」と読んでるのかな

79 20/02/23(日)23:20:23 No.665670932

時計見てると絶望するから 脳内時計で動いて 「よしっ!この腰の具合といいさすがに2時間は経ってるだろ!」 って意を決して時計を見て答え合わせするゲームしたりするよね…… 成功するとやったー!3時間半も経ってるー!お得ー!ってなる 失敗するとえ……まだ1時間半………? って絶望する

80 20/02/23(日)23:21:37 No.665671293

こういうところで働いてるおじさんいたんだな ちょっとショック

81 20/02/23(日)23:21:56 No.665671387

人生だめそうな感じの人ばっかの派遣の中にアラサーくらいの美人がいるとすごい気になるよね

82 20/02/23(日)23:22:06 No.665671440

仕事の内容把握しないままその場の作業だけひたすらやってると時間経過が遅くなる 作業総量把握できて今日これ全部やるのかみたいになってくると逆に時間に追われる

83 20/02/23(日)23:22:58 No.665671692

>人生だめそうな感じの人ばっかの派遣の中にアラサーくらいの美人がいるとすごい気になるよね 声はきはきしてんなあくらいは分かるけどだいたい皆作業着マスクだし…

84 20/02/23(日)23:23:06 No.665671729

>こういうところで働いてるおじさんいたんだな >ちょっとショック 学生よりおっさんのほうが総数は多いんだから当たり前だろ

85 20/02/23(日)23:23:32 No.665671874

「」をなんだと思ってんだ…

86 20/02/23(日)23:23:55 No.665671977

出会いが欲しくなる

87 20/02/23(日)23:24:12 No.665672066

ライン工って選ばれし民だけがつける職業でしょ

88 20/02/23(日)23:24:58 No.665672287

ロボットになるしかない

89 20/02/23(日)23:25:03 No.665672320

男は力作業に回されてこういうのはおばちゃん

90 20/02/23(日)23:25:29 No.665672455

こういう仕事はパートやアルバイト使うからたとえこういう工場に就職してもたいしてやれない ライン工だけしていたい

91 20/02/23(日)23:25:31 No.665672467

日雇いで5時間ラインにいただけで腱鞘炎なってトラウマ

92 20/02/23(日)23:26:01 No.665672633

食品工場って当たり前だけど冷房ガンガンにきかせたり場所によっては冷蔵庫に入るからむしろ冬に働く方が体の負担少ない 夏に寒い工場の中に入ると体調崩す

93 20/02/23(日)23:26:37 No.665672827

身体痛めてないうちから身体痛めない動き方を意識出来てたらいいんだけど だいたい痛めてから気付くからどうにもなんねえ

94 20/02/23(日)23:28:06 No.665673287

>こういう仕事はパートやアルバイト使うからたとえこういう工場に就職してもたいしてやれない >ライン工だけしていたい 社員さん大抵集配システムのモニターとにらめっこしてるしね あと原料運搬と混ぜ混ぜやってたり

95 20/02/23(日)23:28:40 No.665673477

身長が低いなら性に合うんだけど体がキツくてな…ずっと態勢をコンベアに合わせてられない

96 20/02/23(日)23:29:23 No.665673708

単純作業は眠くなるからできない

97 20/02/23(日)23:30:13 No.665674009

コンベアはだいたいオバチャン基準の高さだから成人男子は腰が死ぬ

98 20/02/23(日)23:30:28 No.665674103

立ち仕事に向いてる靴とかあれば欲しい…

99 20/02/23(日)23:30:38 No.665674161

派遣の日雇いバイトで入ったけど、日によって入るラインが違ってそこで楽なところと地獄が分かれる 地獄ラインはペースがヤバい8時間マラソン

100 20/02/23(日)23:30:52 No.665674245

周囲が800-900円の中で 食品工場は1200円ぐらい出してる上に交通費も出るから パートでもわりと遠方からも来てたりする

101 20/02/23(日)23:31:15 No.665674378

おトイレ行きたくなるから水分の摂取はなるべく控えるね

102 20/02/23(日)23:31:23 No.665674426

工場で働いてて週に一回ぐらいは混ぜたらいけないタンクに薬剤を混ぜてる可能性あるけどまあヨシ!

103 20/02/23(日)23:32:21 No.665674782

>立ち仕事に向いてる靴とかあれば欲しい… たいてい靴って向こうで用意されない? だからおれは靴下合わせるけど

104 20/02/23(日)23:32:25 No.665674795

サラダはえらいの?

105 20/02/23(日)23:32:33 No.665674844

>派遣の日雇いバイトで入ったけど、日によって入るラインが違ってそこで楽なところと地獄が分かれる >地獄ラインはペースがヤバい8時間マラソン 最初の一ヶ月は色々なところに入って 自分に合ってるところ見つけてしばらく入ってると 配置する人も顔覚えてくるから同じところに入れてくれるようになる

106 20/02/23(日)23:33:19 No.665675084

コンビニのサンドイッチは人の手で詰められてるって知ってから少し感謝して食べるようにしてる

107 20/02/23(日)23:33:40 No.665675190

延々とコンビニ弁当のパスタを茹でる仕事してたな…

108 20/02/23(日)23:35:33 No.665675751

>コンビニのサンドイッチは人の手で詰められてるって知ってから少し感謝して食べるようにしてる 工場の機械とかあまり複雑なことできなくてな…おまけに人間がずっと見てなきゃいけないし…だから結局人間使ったほうが安上がりなんだ

109 20/02/23(日)23:35:58 No.665675881

>こういう人がいるから世の中は回ってるんだと思うと >感謝して弁当食ったりパン食ったりするよ ありがとうね

110 20/02/23(日)23:36:01 No.665675893

コンビニのおにぎりはご飯がチューブというかパイプからむりむりとライスをひりだすんだけど 出が悪い時は潤滑剤塗ったりして白いうんこみたい

111 20/02/23(日)23:36:23 No.665676007

歌を歌い出すおっちゃんがいて脳死状態の中のいい刺激になっていたが食品工場だったためどこかに連れていかれてしまった

112 20/02/23(日)23:37:15 No.665676300

食品業界はどこも闇を抱えていると聞く

113 20/02/23(日)23:37:22 No.665676329

イヤホンで音楽聴きながらやろうとしたら怒られたからその場で辞めて帰った思い出

114 20/02/23(日)23:37:53 No.665676521

今は普通の仕事してるけど学生の時これ楽だったな 脳と手を切り離して別の事考えながら仕事してたら小遣い貰えるんだ

115 20/02/23(日)23:38:17 No.665676669

音楽聞いていいなら10時間くらい余裕だと思うんだけどそういう工場ない?

116 20/02/23(日)23:38:28 No.665676705

みんなが卵だと思ってるパンに挟まれた黄色いそれは 粉の卵を戻してるんだ 卵なのは一緒だけど控えめに言っても上等な物ではないから他のもの食べたほうがいい あとハムもハムだけど液体ペースとのハムだからそれも上等な物ではない

117 20/02/23(日)23:38:35 No.665676743

>音楽聞いていいなら10時間くらい余裕だと思うんだけどそういう工場ない? あるよ

118 20/02/23(日)23:39:15 No.665676946

>卵なのは一緒だけど控えめに言っても上等な物ではないから他のもの食べたほうがいい >あとハムもハムだけど液体ペースとのハムだからそれも上等な物ではない 下等なものおいちい!

119 20/02/23(日)23:39:26 No.665677003

接客業でひとを相手にするのに疲れたから山パンに行ったけど 作業の間延々と前の職場での嫌なことが頭でリフレインして一層病んだ

120 20/02/23(日)23:39:29 No.665677028

そもそもコンビニの食品に上等なもん求めてねぇよ

121 20/02/23(日)23:39:41 No.665677083

>音楽聞いていいなら10時間くらい余裕だと思うんだけどそういう工場ない? 有線ながすね

122 20/02/23(日)23:40:05 No.665677208

>作業の間延々と前の職場での嫌なことが頭でリフレインして一層病んだ 山パンより先に病院行け!

123 20/02/23(日)23:41:16 No.665677550

粉卵はさすがに過去の遺物すぎる コンビニパンのフィリングも大分マシになった まあお弁当の輪切りエッグはいまでも棒状のやつだけど…

124 20/02/23(日)23:41:33 No.665677652

椅子あるのに使おうとしたら怒られたところは頭おかしかった

125 20/02/23(日)23:42:15 No.665677903

>みんなが卵だと思ってるパンに挟まれた黄色いそれは >粉の卵を戻してるんだ >卵なのは一緒だけど控えめに言っても上等な物ではないから他のもの食べたほうがいい >あとハムもハムだけど液体ペースとのハムだからそれも上等な物ではない 乾燥全卵は日本ではあまり見ないけど アメリカとか欧州では割とポピュラーの一般的な食品なのよ

126 20/02/23(日)23:42:21 No.665677933

>みんなが卵だと思ってるパンに挟まれた黄色いそれは >粉の卵を戻してるんだ >卵なのは一緒だけど控えめに言っても上等な物ではないから他のもの食べたほうがいい >あとハムもハムだけど液体ペースとのハムだからそれも上等な物ではない 全卵粉も知らないとかマジか

127 20/02/23(日)23:43:20 No.665678275

>>作業の間延々と前の職場での嫌なことが頭でリフレインして一層病んだ >山パンより先に病院行け! 病院行くときってどうすればいいの? 精神科の受付で嫌なことが頭から離れないんですとか自殺する夢を見ると楽になるんですって言えばいいの?

128 20/02/23(日)23:43:35 No.665678377

やはりそういう工場にはネギトロの粉もあるはず…

129 20/02/23(日)23:45:24 No.665678997

全卵粉なんてどこの料理にでも使われてるわ 卵を毎回割ってってとこからやってたら値段が5割ぐらい上がるわ

130 20/02/23(日)23:46:30 No.665679333

おばさん多いところ短期で行ったけどラインの高さがおばさん仕様で腰が死にそうになった

131 20/02/23(日)23:46:32 No.665679348

補充係とパレット係が当たり

132 20/02/23(日)23:47:19 No.665679598

BGM流してくれる姿勢は嬉しいけど好きでもそうでなくても同じ曲をループされても精神にくるだけだし…

133 20/02/23(日)23:47:19 No.665679599

>病院行くときってどうすればいいの? >精神科の受付で嫌なことが頭から離れないんですとか自殺する夢を見ると楽になるんですって言えばいいの? それでいいんだけど 最近はどこもいっぱいだから数か月待ちになる 早めに予約入れとけ

↑Top