ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/23(日)22:42:31 No.665658497
ハイルヒットラー!
1 20/02/23(日)22:45:28 No.665659399
たいして顔に傷があるとも思えなかった
2 20/02/23(日)22:46:25 No.665659738
まああまり生々しく傷になるのもうるさそうだしな
3 20/02/23(日)22:46:57 No.665659923
>ハイルヒットラー! >ハイルヒットラー! >ハイルヒットラー! >ハイルヒットラー! >ハイルヒットラー!
4 20/02/23(日)22:47:52 No.665660189
脚色元の原作(の前半部分だけを映画化)だとジョジョは18才とかめちゃめちゃ改変したんだな
5 20/02/23(日)22:48:16 No.665660314
監督何してんの?
6 20/02/23(日)22:49:38 No.665660747
18歳でナチ大好きだと意味合いだいぶ違うよね
7 20/02/23(日)22:51:00 No.665661172
生意気盛りの年齢が良い塩梅だった
8 20/02/23(日)22:52:32 No.665661688
終盤のバーカ!くたばれヒットラー!はスカッとした
9 20/02/23(日)22:53:31 No.665662000
ハイルヒトラー言い過ぎて途中で「ハイルヒトリング(ハイルヒトラーを言う)」って造語生みだしててダメだった
10 20/02/23(日)22:53:47 No.665662088
うっかり店を吹っ飛ばす親友が狂おしいほどかわいい
11 20/02/23(日)22:54:35 No.665662375
こんないい顔をしてるのに ジョンウィックでは犬を殺すロシア人だった
12 20/02/23(日)22:54:55 No.665662483
ジョジョですら捕虜として連れていかれたのに何食わぬ顔で外にいた親友
13 20/02/23(日)22:56:14 No.665662922
>ジョジョですら捕虜として連れていかれたのに何食わぬ顔で外にいた親友 軍服即座に脱ぎ捨ててるの適応力たけぇ…ってなる
14 20/02/23(日)22:56:17 No.665662941
コメディ映画として見たら結構つらい描写があったな それはそれとして良いバランスになってる
15 20/02/23(日)22:57:02 No.665663203
ママの死体発見シーンがマジで辛い 他に人がいなかったら号泣してたかもしれないぐらい辛かった
16 20/02/23(日)22:57:13 No.665663263
ジョジョ視点だから途中から視野が広くなるというか現実を直視し始めて どんどん街の描写がヤバくなる
17 20/02/23(日)22:57:51 No.665663484
ママは人としては正しかったのかもしれないけど正直親としてはダメな人だと思う…
18 20/02/23(日)22:58:03 No.665663558
辛い所はママの死亡から好きな人をナイフで刺すところに集約されている
19 20/02/23(日)22:58:11 No.665663592
>ママの死体発見シーンがマジで辛い >他に人がいなかったら号泣してたかもしれないぐらい辛かった あえて全体を見せない視点がもうつらい
20 20/02/23(日)22:59:08 No.665663885
>辛い所はママの死亡から好きな人をナイフで刺すところに集約されている ユダヤのガキが!あっちへいけ!からのパンパン もきつい
21 20/02/23(日)22:59:36 No.665664043
ヨーキーが天使すぎて…これは…ホームアローンが楽しみ…
22 20/02/23(日)22:59:54 No.665664150
>ユダヤのガキが!あっちへいけ!からのパンパン >もきつい アメリカも捕虜殺すんだね…ってなった ていうかあれキャプテンが助けなかったらジョジョも…?
23 20/02/23(日)23:00:09 No.665664231
>どんどん街の描写がヤバくなる 色が一気に消えていくの上手いなぁって思う
24 20/02/23(日)23:00:29 No.665664341
不死身の親友が生き残ってくれてよかった
25 20/02/23(日)23:00:49 No.665664464
キャプテンの突撃がかっこよすぎた
26 20/02/23(日)23:01:04 No.665664556
でもキャプテンの死は辛いというよか「あの時代にやりたい放題やって最後はヒーローで死ねて良かったね」って気持ちが先だった
27 20/02/23(日)23:01:17 No.665664611
>ていうかあれキャプテンが助けなかったらジョジョも…? キャプテンは徹底してジョジョの面倒見てるからな 大怪我させて蹴り喰らうけど
28 20/02/23(日)23:01:19 No.665664622
ヨーキーが体も心もタフ過ぎる
29 20/02/23(日)23:01:41 No.665664772
見ようか迷ってるんだけどオススメ?
30 20/02/23(日)23:01:44 No.665664801
一番辛かった場面は「アメリカ人とハグして来なさい」「おめでとう昇進よ」
31 20/02/23(日)23:02:04 No.665664914
>ユダヤのガキが!あっちへいけ!からのパンパン >もきつい サム・ロックウェル憎めないキャラしてていいよね… リチャード・ジュエルでも良い役やってた
32 20/02/23(日)23:02:05 No.665664918
ヒトラーはやっぱダメだな! 自殺しちゃったし!
33 20/02/23(日)23:02:19 No.665665002
>見ようか迷ってるんだけどオススメ? 見て損する映画じゃない
34 20/02/23(日)23:04:04 No.665665604
>見ようか迷ってるんだけどオススメ? ヒトラーが死ぬ直前くらいの第二次大戦末期のドイツが舞台の話だよ 母子家庭の子供が主役で母親はユダヤ人をかばってるよ でも辛くはない映画だよ
35 20/02/23(日)23:04:19 No.665665685
ママはさぁ…もうちょっとこう、他人じゃなくてジョジョの事を考えて欲しかったなって いや愛してるのは十分伝わってくるんだけどだからこそもっと自分の身の危険も考えて欲しかった エルサにあなたか息子なら息子を選ぶって言ってたから尚更そう思う
36 20/02/23(日)23:04:21 No.665665698
良い映画だったけど英語なんでアメリカ兵が来るとちょっとおかしな事に
37 20/02/23(日)23:05:20 No.665666039
ダンス
38 20/02/23(日)23:05:32 No.665666102
パパ生きてるの?
39 20/02/23(日)23:06:12 No.665666326
最近見に行ったけど流石脚本賞って具合の綺麗なお話だった 心に残る毒っぽさとか油っぽさ?が全くない綺麗さっぱりって感じの読後感
40 20/02/23(日)23:06:51 No.665666543
見終わったあとはジョジョが愛おしいと思うようになる
41 20/02/23(日)23:07:12 No.665666646
母親は身をもって戦争ってクソだなとジョジョに教えたんだよ
42 20/02/23(日)23:07:35 No.665666772
今週ぐらいに終わるだろうから迷ってるならウォッチナウ!
43 20/02/23(日)23:08:04 No.665666920
>良い映画だったけど英語なんでアメリカ兵が来るとちょっとおかしな事に 初っ端からナチの映像とビートルズ合わせるフルスロットルなんだよなぁ
44 20/02/23(日)23:08:18 No.665667002
シュトロハイムが助けにこなかった
45 20/02/23(日)23:08:23 No.665667029
>見ようか迷ってるんだけどオススメ? アカデミー脚色賞取ったくらいにはよく出来てる 原作をいろいろ整理してメタヒトラーを登場させたのが上手い
46 20/02/23(日)23:08:24 No.665667038
>ママはさぁ…もうちょっとこう、他人じゃなくてジョジョの事を考えて欲しかったなって >いや愛してるのは十分伝わってくるんだけどだからこそもっと自分の身の危険も考えて欲しかった >エルサにあなたか息子なら息子を選ぶって言ってたから尚更そう思う その部分は自分を殺しながら生きてたキャプテンの方が大人だったなと思った だから最後に大人の責任を果たして死んでいったのがカッコよかった
47 20/02/23(日)23:08:27 No.665667057
>パパ生きてるの? 生きてるかわからないけど 死んでいた方がエルサとジョジョの関係がより強調されるから死んでいると思う
48 20/02/23(日)23:08:28 No.665667065
>パパ生きてるの? 生きてるほうが不思議ではあるけど ママと同じことやってたとすると ドイツ負けた!で即会いに行くとかは出来ないんじゃないかな
49 20/02/23(日)23:08:41 No.665667141
序盤ジョジョを虐めてたやつ奴も死んだんだろうなって思うとちょっとかわいそう
50 20/02/23(日)23:08:53 No.665667203
イマジナリーフレンド(ジョジョの心の声)なので ウサギは実は勇敢とかジョジョにとって都合のいいことばかり言うヒトラー しかしそこはヒトラーなので最終的にちゃんと怖いおっさんになる
51 20/02/23(日)23:09:04 No.665667274
ジョジョラビットもパラサイトも家に秘密の住人がいるというね‥‥
52 20/02/23(日)23:09:45 No.665667475
タバコ吸う?
53 20/02/23(日)23:10:01 No.665667573
>初っ端からナチの映像とビートルズ合わせるフルスロットルなんだよなぁ ドイツの子供たちに取ってビートルズと同じくらいの憧れの存在だった暗示だよね
54 20/02/23(日)23:10:02 No.665667579
>序盤ジョジョを虐めてたやつ奴も死んだんだろうなって思うとちょっとかわいそう からかいながらトラックで戦場へ行った奴らも何とか生き残って帰ってきたし…
55 20/02/23(日)23:10:12 No.665667645
デブがたくましすぎる 負けたらすぐ違う商売やり始めるところとか
56 20/02/23(日)23:10:31 No.665667744
>ダンス 話の締め方いいよね…
57 20/02/23(日)23:10:46 No.665667814
いつか二人でパリへ行ったのだろうか 一人で行ったのだろうか
58 20/02/23(日)23:10:53 No.665667867
ヨーキーはロボジョジョも即座に気づくしなんなん 親友かよ
59 20/02/23(日)23:10:54 No.665667873
羊飼いまで動員される国民皆兵市街戦シーンが悪夢すぎる
60 20/02/23(日)23:10:59 No.665667902
見終わってみると キャプテンの立ち回り方であぁ…!ってなったりとか 抜き打ちチェックに来た時点で エルサが覚悟決めてるんだなと分かったりとか 2周目での楽しみ方があるのがなかなか乙
61 20/02/23(日)23:11:02 No.665667915
地方だとこの世界の片隅にとハシゴできるところあるな
62 20/02/23(日)23:11:16 No.665667978
>デブがたくましすぎる >負けたらすぐ違う商売やり始めるところとか ドイツの10歳かしこすぎない?
63 20/02/23(日)23:12:03 No.665668200
アメリカ兵も流石にジョジョは殺さなかったかもしれんが厳しい身体検査くらいはしたのかなあ でも爆弾持ってるかもしれないしなあ
64 20/02/23(日)23:12:27 No.665668319
終盤でヨーキーが出てくるとホッとするんだけど 背中ぼろぼろになってるのが分かってうわぁ…ってなる
65 20/02/23(日)23:12:28 No.665668327
>ジョジョラビットもパラサイトも家に秘密の住人がいるというね‥‥ 頭狂ってるおっさんとユダヤ人の可愛い女の子 飼うならどっちという
66 20/02/23(日)23:12:37 No.665668372
凄い良いおねショタだったポケ戦好きなら見るべき
67 20/02/23(日)23:12:49 No.665668422
ジョジョ達あの家にいられるんかなぁって あの後占領されるしやっぱ無理だろうか
68 20/02/23(日)23:13:41 No.665668689
処刑してたのって赤軍で米軍はジープ飛ばしてヒャッハーしてただけでしょ?
69 20/02/23(日)23:13:49 No.665668736
>羊飼いまで動員される国民皆兵市街戦シーンが悪夢すぎる アメリカ兵にハグしてこいが見ててキツかった
70 20/02/23(日)23:14:56 No.665669119
私は18人産んだわおばさんが戦争の極悪さの象徴すぎた
71 20/02/23(日)23:15:41 No.665669386
面白いおばちゃんから一転して恐ろしい存在になるのが怖い
72 20/02/23(日)23:15:58 No.665669492
>アメリカも捕虜殺すんだね…ってなった あれソ連軍だよ
73 20/02/23(日)23:16:05 No.665669522
煤で髭生やすお母さんいいよね
74 20/02/23(日)23:16:16 No.665669577
MG42を腰だめで撃てるおばはん
75 20/02/23(日)23:16:34 No.665669681
リチャードジュエルとこれをハシゴすると サム・ロックウェルいいよね…ってなるけど キャッツとこれをハシゴすると レベル・ウィルソンよくない…ってなる
76 20/02/23(日)23:17:06 No.665669853
シオングレイジョイの存在感が強すぎる
77 20/02/23(日)23:17:34 No.665670012
>MG42を腰だめで撃てるおばはん AKIRAのおばちゃん思い出したよ
78 20/02/23(日)23:18:15 No.665670223
足の骨格曲がっただけで神経は生きてるんだな
79 20/02/23(日)23:18:52 No.665670438
映画館結構人いる状態で見たけど結構笑ってる人多かった