ダメダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/23(日)22:08:02 No.665646772
ダメダメな人生なんだけどお遍路に出れば何か変わるだろうか?
1 20/02/23(日)22:09:01 No.665647052
菅直人って人がいましてね
2 20/02/23(日)22:10:38 No.665647561
お遍路って金が必要だぞ?
3 20/02/23(日)22:10:51 No.665647631
お遍路に出られるくらいお金に余裕あるの
4 20/02/23(日)22:10:57 No.665647670
最近はバスで手軽に御朱印集められるツアーとかあるからやってみたら?
5 20/02/23(日)22:11:33 No.665647857
お遍路に限らず旅ってのは自分の性質を強調するだけのものだよ
6 20/02/23(日)22:11:42 No.665647908
金金 金が無いと心も貧しくなる
7 20/02/23(日)22:12:00 No.665648006
>大泉洋って人がいましてね
8 20/02/23(日)22:12:43 No.665648245
おへんろ見てお遍路した気分になろう
9 20/02/23(日)22:13:28 No.665648497
お遍路さん専用の宿とか炊き出しあるから春になったらやってみたら? 自問自答したいならネット断ちが一番
10 20/02/23(日)22:13:32 No.665648514
ありがたいなぁ…
11 20/02/23(日)22:13:54 No.665648625
本気で変えようって覚悟があるなら変わる ただ上でも言われてるけどお金かかるんだよね
12 20/02/23(日)22:14:26 No.665648794
一人旅とかしたら何か変わるかなと思ったけど旅先でも1人で過ごして終わったよ
13 20/02/23(日)22:14:39 No.665648861
煩悩にまみれて生きるのも一興
14 20/02/23(日)22:14:40 No.665648862
四国八十八ヵ所は全周3週間掛かるとして、宿代や食事代その他含めて1日1万円としても21万円必要だからな
15 20/02/23(日)22:15:48 No.665649233
ウェブお遍路とかお遍路VRとかそんなんでいいんじゃないのー
16 20/02/23(日)22:15:48 No.665649238
http://img.2chan.net/b/res/665646877.htm
17 20/02/23(日)22:16:08 No.665649345
1人旅は若いうちにした方がいいよ 中年男が近寄って来たら気持ち悪いでしょ
18 20/02/23(日)22:16:12 No.665649369
お遍路のゲームがあったの思い出した
19 20/02/23(日)22:17:04 No.665649641
お遍路と称してずっと同じとこで乞食してるホームレスがいてクソうざい
20 20/02/23(日)22:19:09 No.665650352
鉄オタだから一人旅するけど寝台特急とか乗ると同じ仲間と鉄道とかの話して割と楽しく過ごせる 逆に普段はぼっちだ… だから向き不向きだよね
21 20/02/23(日)22:20:41 No.665650895
歩くと遠いし車で行くとここ通るの…?ってなるしツアーがいいよ
22 20/02/23(日)22:21:13 No.665651100
ありがたいなぁ…
23 20/02/23(日)22:21:39 No.665651235
中島みゆきの「遍路」って歌聞くといいよ
24 20/02/23(日)22:21:59 No.665651379
>お遍路のゲームがあったの思い出した 足踏みさせられ奴?
25 20/02/23(日)22:22:14 No.665651473
お遍路するときは橋の下で眠って弘法大師気分に浸ろう
26 20/02/23(日)22:22:50 No.665651667
>四国八十八ヵ所は全周3週間掛かるとして、宿代や食事代その他含めて1日1万円としても21万円必要だからな 21万ぽっちとひと月程度すら消費できないなら 今まで通り生活してる方幸せなんじゃねぇかな…
27 20/02/23(日)22:23:54 No.665652055
海外一人旅して交流とか思ったけど必要事項以外基本喋んなかったよね 日本でも知らない人と話したりしないんだからそりゃそうだよね
28 20/02/23(日)22:24:13 No.665652154
八十八ヶ所巡礼っていうありがたいバンドがあるからオススメするよ…
29 20/02/23(日)22:24:31 No.665652240
今やったらコロナ撒き散らしそう
30 20/02/23(日)22:24:38 No.665652284
番組で出川がやってるの見て八十八ヶ所の御朱印集め良いなぁってちょっと思った
31 20/02/23(日)22:25:17 No.665652497
御朱印いらんなら夜もまわれば良いんだけどね
32 20/02/23(日)22:25:18 No.665652505
>ダメダメな人生なんだけどお遍路に出れば何か変わるだろうか? 出たけど変わらなかった というか変な地元民のババアとかがたかりにくる
33 20/02/23(日)22:25:26 No.665652556
偏見だけどこういうのは自己満足だから小さくても何か成果を積んで行った方が建設的だと思う
34 20/02/23(日)22:25:36 No.665652608
意味わからないレスは一体…
35 20/02/23(日)22:25:36 No.665652614
>海外一人旅して交流とか思ったけど必要事項以外基本喋んなかったよね >日本でも知らない人と話したりしないんだからそりゃそうだよね 東南アジア諸国を1人旅してる俺が居たけど なんかあの「」はめっちゃ現地人と触れ合ったぜ
36 20/02/23(日)22:25:39 No.665652635
結局俺は誰とも喋らないからこうなってるんだなって気づきは得られる 得られたところでどうしろってんだ
37 20/02/23(日)22:26:14 No.665652826
>四国八十八ヵ所は全周3週間掛かるとして、宿代や食事代その他含めて1日1万円としても21万円必要だからな ただ88か所のほとんどが特定の街に偏ってるんで後半5つくらいをのぞけば割とすぐいける
38 20/02/23(日)22:26:17 No.665652848
>なんかあの「」はめっちゃ現地人と触れ合ったぜ それは元々そういう人だよ
39 20/02/23(日)22:26:18 No.665652855
結局はコミュ力なんだよなぁ…
40 20/02/23(日)22:26:20 No.665652869
関東なら秩父三十四観音巡り辺りで代用すればいいよ 距離短いしなんなら週末毎に電車でいけばいいし
41 20/02/23(日)22:26:30 No.665652942
何かあった時お遍路に行くのってただの現実逃避ですよね?
42 20/02/23(日)22:27:06 No.665653156
巡礼回数が増えると納札の色が変わったりマウント取れるぞ
43 20/02/23(日)22:28:24 No.665653597
>結局俺は誰とも喋らないからこうなってるんだなって気づきは得られる >得られたところでどうしろってんだ 無料で参加できるそういう集まりあるから行ってみては? 間違ってもへんな宗教の集まりに行ったらダメよ
44 20/02/23(日)22:28:31 No.665653626
こんな田舎をちょっと周ったぐらいで何か変わるわけねえだろうが 車酔いするぐらいだよ
45 20/02/23(日)22:29:03 No.665653842
いきなり逆打ち
46 20/02/23(日)22:29:12 No.665653890
変われる人はいつでも変われるからお遍路行けば変われるかなかとか言ってる時点で無理だよ
47 20/02/23(日)22:29:32 No.665653989
55歳の地図いいよね
48 20/02/23(日)22:29:33 No.665653999
>巡礼回数が増えると納札の色が変わったりマウント取れるぞ 誰とも会話しないのに誰にマウント取るんだよ 無間地獄とはこのことだ
49 20/02/23(日)22:29:39 No.665654038
まず1寺目の時点でショボくね!?となった 工事現場にありそうな小屋の中で衣装とか杖とか売ってるんだけどライブの販促よりしょぼい 2寺目と3寺目も近くにあるんだけど誰もいねえ…マスコットきめぇ…となり 私も巡礼?してるんですけど!お金ないから貸してほしいんですけどというババアが付きまとってきて 電車に乗って次の寺に向かってまたいくつか回ったところでジジイが俺も巡礼やってるんだけど金なくなっちゃってさー貸してと声かけてくる だいたいそんな感じ
50 20/02/23(日)22:30:25 No.665654333
自分で計画立てて写経もして観光して美味しいもの食べてって楽しむもんだよ やらないといけないって行くもんじゃない
51 20/02/23(日)22:30:44 No.665654446
お遍路はきっかけだからな 日常生活で何日も1人で歩くことはないだろう 時間が出来たらすぐスマホやPCに触るんだから
52 20/02/23(日)22:31:07 No.665654584
>無料で参加できるそういう集まりあるから行ってみては? >間違ってもへんな宗教の集まりに行ったらダメよ そこに行っても誰とも喋れないわけだ そして余計に自分がダメダメだとわかって嫌になる この世は地獄だ
53 20/02/23(日)22:31:16 No.665654635
うどん遍路にしようぜ
54 20/02/23(日)22:33:09 No.665655320
なにかに頼れば人生変わってるようなやつは根元の部分は変わらない
55 20/02/23(日)22:33:17 No.665655357
ここ一周すると八十八か所回った扱いになるよってやつが割とあちこちの寺にある ありがたみは特にない
56 20/02/23(日)22:33:18 No.665655362
>>無料で参加できるそういう集まりあるから行ってみては? >>間違ってもへんな宗教の集まりに行ったらダメよ >そこに行っても誰とも喋れないわけだ >そして余計に自分がダメダメだとわかって嫌になる >この世は地獄だ そうだこの世は地獄だ 108回苦しんでやっと1回楽しめるんだ みんな極楽浄土に行こうやってのが仏教
57 20/02/23(日)22:33:24 No.665655401
私服で観光気分でやってたらそんな服装じゃだめだとか何周目とか聞いてないのに自慢してくるのはいたなあ…
58 20/02/23(日)22:33:56 No.665655593
お遍路は日中歩きづめなので忙しくまた変わる景色で思考も忙しく 自分を見つめ直すには向かない感じがある 個人的には自分を変えるには永平寺などの寺の修行の方がいいと思う 何時間も静かに禅を組んでいると自分と延々と向き合う時間が作られる
59 20/02/23(日)22:34:39 No.665655853
そういう人が近寄りやすいチョロいオーラを放ってたんじゃないかな
60 20/02/23(日)22:34:52 No.665655938
>私も巡礼?してるんですけど!お金ないから貸してほしいんですけどというババアが付きまとってきて >電車に乗って次の寺に向かってまたいくつか回ったところでジジイが俺も巡礼やってるんだけど金なくなっちゃってさー貸してと声かけてくる そんなにお金持ってない人いるの!?