ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/23(日)21:54:22 No.665642161
日曜の終わりは幸せな家庭
1 20/02/23(日)21:55:16 No.665642527
だいすきな おかあさん!
2 20/02/23(日)21:59:01 No.665643749
おつらい…
3 20/02/23(日)21:59:26 No.665643893
いい知らせと悪い知らせがある
4 20/02/23(日)22:00:09 No.665644129
親父は発狂!お袋は死に!兄貴は洗脳殺人マシーン!どんな気分だ?
5 20/02/23(日)22:00:16 No.665644180
>日曜は幸せな家庭の終わり
6 20/02/23(日)22:00:26 No.665644228
(ぼくもかぞくのいちいんなのになぁ…)
7 20/02/23(日)22:00:34 No.665644266
ひいばあちゃん夫婦とエイリアンの親子ごっこ ちょっとトボけた安全地帯 って前二作と比べるとシナリオに含まれる母ちゃん要素は増えてる
8 20/02/23(日)22:01:00 No.665644412
死後もスマブラ世界で争うことになる家族
9 20/02/23(日)22:02:47 No.665645034
親父がリュカを捨てたのも悪いと言いましょうか…
10 20/02/23(日)22:03:55 No.665645448
シナリオのおつらさは絵柄でだいぶ緩和されていると思う
11 20/02/23(日)22:04:38 No.665645716
家族が壊れ 村も壊れ 世界も壊れる それがマザー3
12 20/02/23(日)22:05:19 No.665645940
ヒナワに実の父の名前つけてすごい辛い思いしたのはプレイヤーの中で俺がただ一人だと思う
13 20/02/23(日)22:06:23 No.665646282
>ヒナワに実の父の名前つけてすごい辛い思いしたのはプレイヤーの中で俺がただ一人だと思う なんでカーチャンに親父の名前を!?
14 20/02/23(日)22:06:37 No.665646361
>ヒナワに実の父の名前つけて うn?
15 20/02/23(日)22:06:49 No.665646433
>シナリオのおつらさは絵柄でだいぶ緩和されていると思う 64DDのビジュアルのままだったら終始どんよりした雰囲気になってそう
16 20/02/23(日)22:07:59 No.665646760
個人的にはヨクバの正体がわかったところが一番キツかった…やるせないよね…
17 20/02/23(日)22:09:00 No.665647050
>ヒナワに実の父の名前つけてすごい辛い思いしたのはプレイヤーの中で俺がただ一人だと思う 意味がわからないけどプレイ中ずっと辛いことだけはわかる
18 20/02/23(日)22:09:13 No.665647120
>親父はハゲ!
19 20/02/23(日)22:09:28 No.665647190
マジプシーってマジで味方にも敵にもなるだ…ってなるなった 今まで出会ったのが協力的なのばかりだったからなおさら
20 20/02/23(日)22:09:32 No.665647209
父ちゃんTSして母ちゃんになって死んだのか…
21 20/02/23(日)22:09:45 No.665647288
イカヅチタワーのてっぺんでいやっ!やめてっ!って言っちゃったり 察せる描写はあったりするんだよねヨクバ
22 20/02/23(日)22:11:22 No.665647802
>イカヅチタワーのてっぺんでいやっ!やめてっ!って言っちゃったり >察せる描写はあったりするんだよねヨクバ あとドラゴ?の親にぶっ飛ばされるとことかね
23 20/02/23(日)22:15:02 No.665648982
>個人的にはヨクバの正体がわかったところが一番キツかった…やるせないよね… 住処で会うネズミがおつらぁい・・・
24 20/02/23(日)22:16:06 No.665649335
ヨクバの種明かしされてもこんなのでチャラになるわけねーだろバーカって気持ちでいっぱいだったけど感銘受けた人もそれなりにいるんだろうな
25 20/02/23(日)22:17:22 No.665649749
ここの配信プレイで親父にペニスって名前つけてるやつが酷すぎた まっくろペニス
26 20/02/23(日)22:22:02 No.665651401
ヨクバハウスから出たあとにポーキーの放送が他のと違ってキレ気味なのに最近気付いた 仲良かったんかなぁ
27 20/02/23(日)22:26:03 No.665652755
ヨクバ死んだのに翻訳が事務的に帰っていったし金か暴力で雇って人脈無いんだな…ってなった
28 20/02/23(日)22:27:43 No.665653379
消滅したくないから針を抜かせないようにするオカマ
29 20/02/23(日)22:33:14 No.665655343
>ヨクバハウスから出たあとにポーキーの放送が他のと違ってキレ気味なのに最近気付いた 仲良かったんかなぁ あいつの笑い方ポーキーの父親そっくりだから重ねてたんじゃないかな
30 20/02/23(日)22:33:44 No.665655519
>ヨクバの種明かしされてもこんなのでチャラになるわけねーだろバーカって気持ちでいっぱいだったけど感銘受けた人もそれなりにいるんだろうな ポーキーが可哀想って思う人もいるしな
31 20/02/23(日)22:33:54 No.665655580
あんなナリでも中身子供だったからな…
32 20/02/23(日)22:34:30 No.665655803
>消滅したくないから針を抜かせないようにするオカマ 散々邪魔しやがって!!! ごめん…
33 20/02/23(日)22:35:00 No.665655991
ヨーヨー大事に取ってたり2のアイテム保管してるしポーキーも救われるストーリーあったのかな…
34 20/02/23(日)22:36:19 No.665656428
ポーキーはリュカ視点だと同情の余地一切ないけど ネス視点だとおつらい
35 20/02/23(日)22:39:39 No.665657521
ヨクバみたいな話が進むにつれ強くなるために異形になっていく敵は良い…末路も含め
36 20/02/23(日)22:39:53 No.665657623
>ヨクバの種明かしされてもこんなのでチャラになるわけねーだろバーカって気持ちでいっぱいだったけど感銘受けた人もそれなりにいるんだろうな 別に所業チャラにして実はいい人とか事情があったとかそういうのするために入れた話でもないだろ
37 20/02/23(日)22:39:58 No.665657647
https://www.sbbit.jp/article/cont1/36675 >ぼくは自分がつくった『MOTHER3』というゲームのなかに「ぜったいあんぜんカプセル」というものを登場させました。そのなかに入ると「ぜったいあんぜん」で、永遠に生きられるんだけど、一度閉めると二度と外に出ることができない。はたしてそれがいいのか、悪いのか……。それこそが、いま語られているような進化を突き詰めていった先にある、ディストピアかもしれないとぼくは思うのです。
38 20/02/23(日)22:40:11 No.665657723
ポーキーは同情するにはちょっとやりすぎている…
39 20/02/23(日)22:40:57 No.665657999
>>ヨクバの種明かしされてもこんなのでチャラになるわけねーだろバーカって気持ちでいっぱいだったけど感銘受けた人もそれなりにいるんだろうな >別に所業チャラにして実はいい人とか事情があったとかそういうのするために入れた話でもないだろ 人によってその人の見方が違うという話よね ポーキーも然り
40 20/02/23(日)22:41:59 No.665658334
MOTHER2にあった余白というかアソビの部分が3だとなくなってなんか窮屈な感じがした
41 20/02/23(日)22:42:39 No.665658538
しょーもない悪役なのは確かだけど お灸を据えるにしてもぜったいあんぜんはやりすぎだよ…
42 20/02/23(日)22:42:46 No.665658577
ポーキーの被害が大きすぎる
43 20/02/23(日)22:43:09 No.665658686
ヨクバはありがちな悪役にも慈悲の心が みたいなのを三流コピーライターが思いっきり露悪的に突き詰めた奴だと思う
44 20/02/23(日)22:43:11 No.665658698
>しょーもない悪役なのは確かだけど >お灸を据えるにしてもぜったいあんぜんはやりすぎだよ… やったことに対してなら十分なくらいだろ
45 20/02/23(日)22:43:16 No.665658729
>MOTHER2にあった余白というかアソビの部分が3だとなくなってなんか窮屈な感じがした 章仕立てで前のマップに戻れないのはマジか~って思ったな…仕方ないんだろうけど…
46 20/02/23(日)22:43:21 No.665658755
>MOTHER2にあった余白というかアソビの部分が3だとなくなってなんか窮屈な感じがした ちょっと ころがしてみる?
47 20/02/23(日)22:43:26 No.665658786
入ってる側も外にいる側も安全とはよく考えてあるなーって
48 20/02/23(日)22:44:00 No.665658958
ブタマスクになってもあまり生活が楽じゃないのいいよね
49 20/02/23(日)22:44:17 No.665659057
C級コピーライターはもうMOTHERやらんのかな
50 20/02/23(日)22:45:29 No.665659405
>C級コピーライターはもうMOTHERやらんのかな 続編ではないけどナンカやるっぽい
51 20/02/23(日)22:46:00 No.665659581
>C級コピーライターはもうMOTHERやらんのかな 続編やりたいならどうぞってスタイルだったはず
52 20/02/23(日)22:46:15 No.665659680
>C級コピーライターはもうMOTHERやらんのかな もう定年退職とっくに過ぎたような歳だし
53 20/02/23(日)22:46:52 No.665659891
>MOTHER2にあった余白というかアソビの部分が3だとなくなってなんか窮屈な感じがした そういうふわっとしたやつが一番信用できないってこのゲームたって学んだ
54 20/02/23(日)22:46:55 No.665659914
1とか2の冒険感あった方が異質だったのかもしれない
55 20/02/23(日)22:46:57 No.665659928
もしかしてフリントだから火縄なの?
56 20/02/23(日)22:47:48 No.665660174
そうだよ
57 20/02/23(日)22:47:57 No.665660219
>MOTHER2にあった余白というかアソビの部分が3だとなくなってなんか窮屈な感じがした これ嫌い!っていう人とこれ好き!っていう人ごとの 解釈がかなり異なるあたりむしろアソビ増えてる気がする
58 20/02/23(日)22:48:07 No.665660266
>入ってる側も外にいる側も安全とはよく考えてあるなーって 全然安全じゃねぇじゃねぇか!
59 20/02/23(日)22:48:11 No.665660287
書き込みをした人によって削除されました
60 20/02/23(日)22:48:26 No.665660369
ヨシコシさんいいよね
61 20/02/23(日)22:48:53 No.665660515
>>入ってる側も外にいる側も安全とはよく考えてあるなーって >全然安全じゃねぇじゃねぇか! いや開ける手段ない方がぜったいあんぜんだろ
62 20/02/23(日)22:49:00 No.665660546
絶対安全カプセルは中も外も安全になるのいいね
63 20/02/23(日)22:49:15 No.665660616
2は1のセリフリメイクみたいなもんだから 色々新しい事やろうとした3とは簡単に比べられないと思う
64 20/02/23(日)22:49:19 No.665660631
>続編やりたいならどうぞってスタイルだったはず もともと4として作られてたこれにちょっと期待してる https://youtu.be/-CBwIXnbUuY
65 20/02/23(日)22:50:18 No.665660939
>もしかしてフリントだから火縄なの? 知らなかった そんなの…
66 20/02/23(日)22:50:25 No.665660974
まあ糸井重里が関わってないならどんなに真似ようともMOTHERにはならんでしょ
67 20/02/23(日)22:50:53 No.665661134
テンテテンテンテ テンテンテン テンテテンテンテ テンテンテン テンテンテン テンテンテン テンテンテテッテテン オソヘ城の封印解くための踊りの曲をもう一度聞きたいけど探してもでない
68 20/02/23(日)22:50:56 No.665661152
セリフじゃないやセルフだ
69 20/02/23(日)22:51:53 No.665661470
>オソヘ城の封印解くための踊りの曲をもう一度聞きたいけど探してもでない ひらけゴマどうふ!だった気がする
70 20/02/23(日)22:52:34 No.665661700
>ひらけゴマどうふ!だった気がする これだ!ありがとう